引用元
1 ::2022/05/15(日) 17:20:23.91 ID:XzU56eWp0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
729 ::2022/05/18(水) 06:38:52.72 ID:ds0KmSvs0.net
236 :ムーンサルトプレス(東京都) [US]:2022/05/15(日) 20:14:51 ID:yq64U4N10.net
>>124
80万じゃなかったかな
しかもイベントやらグッズ関連の仕事全部タダ働き
エンターブレインのクズさを露呈した案件
まぁ作者角川と縁切ったっぽいが
783 ::2022/05/18(水) 09:20:24.98 ID:cDiceeuT0.net
>>779
ヒットしていない作品を作る会社より可能性は高い
本当にわからんの?w
ヒットもしないようなクソ作品しかつくれなければ、個人の趣味の延長でやってればいいんだよ
768 ::2022/05/18(水) 09:03:29.33 ID:JidGGlZ60.net
お前らが一番売れてるハンバーガーとコーラだけ支援したいならお前らがそれを買えばいいだけだろ?
12 ::2022/05/15(日) 17:27:47.81 ID:cDwEamBK0.net
743 ::2022/05/18(水) 08:42:53.34 ID:cDiceeuT0.net
>>740
どんな会社でもそうだが、一番売れている商品に力を入れるのは当たり前だぞ、何を言ってるんだ?
646 ::2022/05/16(月) 18:48:03.23 ID:xXWY8+FQ0.net
>>643
いやだから実習生廃止、最低賃金上げて企業体力うばってる野党のせいじゃん
労働力の確保自体は絶対に必要なんだから
600 ::2022/05/16(月) 18:00:41.05 ID:PfzUL3AM0.net
そもそも赤松健の言う表現の自由って
エロ漫画を世間に広めたいだけであって
宗教二世漫画みたいな他の表現には無関心だからな
その辺の差別化をどーにかしろって話
455 ::2022/05/16(月) 11:01:26.92 ID:j2ZeD7Hp0.net
そしてフリーランスの待遇を考えるなら、インボイス制度改悪の廃止こそやれよ、頭おかしいのか
476 ::2022/05/16(月) 12:02:28.88 ID:q8J2Uclc0.net
人が言わないアイデアでもこれは無いから使われなかったアイデアだよね
自分が当たったから解らないんだよ意味無いよ
基準も曖昧で尚且つ儲かっている人が更に儲かる謎システムだよ
オリンピック選手の金メダル取ると更にボーナスと一緒だね
メダル取れない選手はどうするの?メジャーじゃない選手は?
問題解決になって無いよw
81 ::2022/05/15(日) 18:01:23.72 ID:lfcgHeTF0.net
>>60
ごめん文章わかりにくかった
多数に向けてばかり作品を作っていたら偏差値50向けの作品ばかりになってしまう
って書きたかった
53 ::2022/05/15(日) 17:47:54.66 ID:f4IRMa2F0.net
>>47
あれはヒットされて支援されたわけじゃないだろ
赤松はアニメだけ支援しろって話なの?
491 ::2022/05/16(月) 12:14:48.44 ID:zJMmXNOA0.net
>>482
それですらないよ
赤松と山田は、漫画アニメ版JASRACを作りたいだけ
710 ::2022/05/17(火) 16:54:37.94 ID:dwnYoX9Z0.net
6 ::2022/05/15(日) 17:24:07.78 ID:fLc/rLmR0.net
637 ::2022/05/16(月) 18:41:03.33 ID:zJMmXNOA0.net
>>636
自民も移民受け入れ大賛成だぞ
というか、この10年まさにその実績だらけだしな
733 ::2022/05/18(水) 08:34:57.41 ID:w84tufZC0.net
>>727
今と変わらんだろう。
商業主義を無視した作品なんか、インディぐらいしかないぞ。
金儲けの為に、技術や表現力を磨くのがエンタメの正しい在り方だ。
371 :張り手(東京都) [ニダ]:2022/05/16(月) 07:49:02 ID:35qEjVMQ0.net
>>368
話が合わないと言われてもね
そもそも日本の漫画アニメ文化は金儲けの道具だからこそここまで大きくなったんだよ?
前提がそれなんだから仕方ないわ
極小数しか面白いと思う人間がいない作品なのにそれの制作者は売れなくても国から金が入るから食っていけるなんてのはおかしいよ
それならみんな漫画家とアニメーター目指すよ
面白い作品を作らなくても生活できるなら努力なんてものは生まれないし、読者や視聴者に人気になりたいなんて願望は生まれない
774 ::2022/05/18(水) 09:10:43.61 ID:JidGGlZ60.net
>>773
なんでだい?
ヒット作を作れる個人やスタジオは「次のヒット作」を作れる保証はないんだが?w
278 ::2022/05/15(日) 21:52:34.57 ID:1FTNL71i0.net
585 ::2022/05/16(月) 17:12:42.22 ID:8hcOh+bT0.net
>>580
それった宣伝だろ、一枚当たりの単価よりどれだけ影響があったかの勝負じゃね
色紙一枚で一冊しか増えんなんて地獄を味合わせんのかよ
184 ::2022/05/15(日) 18:58:45.19 ID:IsAvGGal0.net
漫画で金いっぱいあるとか言ってるけど
赤松健が自民の比例候補になった現実は
どう受け止めるの?
金がないから自民に入ったか
税金で更に儲けたいから自民に入ったかの
理由しかないやろ
537 ::2022/05/16(月) 14:41:15.42 ID:QayUuihq0.net
>>530
アニメはちょっとのヒットじゃ安泰にならない
ジブリですらそんな楽な経営じゃなかったわけだし
204 ::2022/05/15(日) 19:29:13.40 ID:xnYXeosD0.net
面白いものだけに金出すとドラゴンボールみたいなことになる
日本はホントそういうとこあるよな
570 ::2022/05/16(月) 16:47:33.56 ID:YyraiX590.net
71 ::2022/05/15(日) 17:57:21.13 ID:XaPY9+0y0.net
>>69
ネトフリみたいな構造なら助成もしやすいんだろうけど
ジャップアニメは製作委員会方式なのがあかんわ
721 :リバースパワースラム(兵庫県) [US]:2022/05/18(水) 00:38:47 ID:/KPU7Mzo0.net
>>330
漫画・アニメのアーカイブ施設が日本に無いことに危機感持ってないんよな
クールジャパンとかするより文化的な基盤を磐石にしないと中国に全部持ってかれる
696 ::2022/05/16(月) 22:53:25.87 ID:nxw0AN6x0.net
>>694
実際アニメにしろ漫画にしろエロゲにしろavにしろ国の一括管理でいいと思うんだけどね
それこそ海外でヒットした時に向こうでの展開逃さないためには国主導の方がいいし
705 ::2022/05/17(火) 11:16:46.91 ID:5/bKwHZI0.net
>>693
「業界をゾンビとして永続させるために
作業員が奴隷として買い叩かれているのが実情です
(目から短冊
「作業員を救うために大手を優遇して
業界を永続させることを最優先にしてはどうでしょうか
(目から短冊
「いやそこマジで大事ッスねー!
584 ::2022/05/16(月) 17:09:35.03 ID:68cEKZn50.net
色紙なんて名前書いてラフ画でいいんだから
一枚一分でも一時間強で終わるし
これで部数増えるならやるわな
794 :TEKKAMAKI(千葉県) [US]:2022/05/18(水) 10:18:05 ID:JidGGlZ60.net
ヒット作を作ったやつが予算かけてもの作ったらヒットしなかった場合が最近もありますが、
それは理屈的にどう消化するんですか?w
5 ::2022/05/15(日) 17:23:42.03 ID:zbhK6mmV0.net
547 ::2022/05/16(月) 15:04:23.59 ID:QayUuihq0.net
だからヒットしたら金貰うのはどこよ?
下請けじゃないでしょ?
それで海外の下請け使ってるとこはそのまま海外の下請け使うだけじゃん。
対案はちゃんと言ってるよ。
普通に国内下請け支援したらいいんだよ。
それで国内の下請けが請負い料下げることができれば得られる仕事も増えるわけだし。
185 ::2022/05/15(日) 18:59:47.71 ID:IsAvGGal0.net
>>183
自民の票に頼るんだから
自民のやり方に従うって事やろ
自分の意思は尊重されないって事やで
89 ::2022/05/15(日) 18:06:18.89 ID:za09vYtG0.net
言ってる事は分かるし否定じゃ無いけど、作られた人気作はどうするんだろ?
呪術廻戦とか東京リベンジャーズとか。
364 ::2022/05/16(月) 07:20:58.35 ID:mP8jDerI0.net
618 ::2022/05/16(月) 18:20:34.72 ID:txIFuZrO0.net
新しい表現規制法だよな。
いろいろな規制とか条例とかで、ネトウヨ的作品だけ支援されていくんだろうな。
684 ::2022/05/16(月) 21:22:24.15 ID:YyXUip2c0.net
>>679
業界再編成するかもな。
デカいスタジオの庇護の下に零細が集まりゃ良いだろ
270 ::2022/05/15(日) 21:04:14.31 ID:8vqwJJXv0.net
>>253
ヒットした作品を制作したものが多額の報酬を得る契約になってるとは限らない
ヒットした作品の報酬を得た企業がクリエイターに還元するとは限らない
赤松は絶対知ってて言ってるんだから罪深いよな
257 :足4の字固め(成層圏) [US]:2022/05/15(日) 20:33:53 ID:divnbKGF0.net
>>1
理工系やサブカル系の無能低所得どもが
税金で贅沢したい一心で噛みつくだけのスレ
740 ::2022/05/18(水) 08:39:59.04 ID:JidGGlZ60.net
一番売れるハンバーガーとコーラにだけ国が補助金だせというのは国民にとって何の利益がある話なんだい?
215 ::2022/05/15(日) 19:49:36.92 ID:i/BZ06nc0.net
>>177
日本の映画がイマイチパッとしないのも製作委員会システムが原因だという話だな
作っておしまい、解散だからチームとして次に繋がるものが存在しないんだと
エンタメ娯楽を陳腐化させる元凶だよね製作委員会システムは
192 ::2022/05/15(日) 19:04:03.56 ID:Bq4tQBpY0.net
>>1
根本的に勘違いしている( ・∀・)
アニメ会社が一番儲かる方式は、
自社スポンサーでやること( ・∀・)
エヴァの庵野がカラーでやったようにな
( ・∀・)
鬼滅のアニメ製作会社も自社でやろうとして 資金確保していた結果、
脱税で摘発されたのが今の日本( ・∀・)
儲かるアニメしかしないと公言するに至った訳だ( ・∀・)
中抜き産業化した分野で、さらに深刻化するだけのお馬鹿な手法( ・∀・)
573 ::2022/05/16(月) 16:49:22.15 ID:uiQqiPz30.net
知らない奴、多いだろ?赤松健氏は自民党の候補だぞ
批判してる奴は冷静になれ
275 :ジャンピングカラテキック(福岡県) [DE]:2022/05/15(日) 21:19:21 ID:xOGvaTxP0.net
クリエイターが権利を主張できない状況を改善しないで
税金をどこにぶち込む気なのかわからないわな。
817 ::2022/05/18(水) 15:21:58.97 ID:w84tufZC0.net
>>804
色塗り、原価マンは内職と同じ出来高制だからな。
別スレで原画マンがワンカット5000円とあったが、原画の枚数で言うと一背景に平均60枚原画の出来高が求められてるらしいな。
いかに修正なしで納品するかがキモになる
13 ::2022/05/15(日) 17:27:58.65 ID:MkFVEOFS0.net
381 :フロントネックロック(茸) [ニダ]:2022/05/16(月) 08:25:51 ID:7S6eZ+yX0.net
国辱モノは対象外
決まってるでしょ公共の福祉に反するものは
もちろんアウト
387 ::2022/05/16(月) 08:59:38.72 ID:7gXemJ4l0.net
エルフェンリートに出せないような補助金なら意味はない
398 ::2022/05/16(月) 09:50:05.20 ID:3ZRcqjJj0.net
んな考えだから、2匹目のドショウよろしく
似たような作品ばかり作られるんだよなぁ
コメント