インテルの第12世代CPU AlderlakeがM1 Maxを超えるベンチマークスコアを叩きだす 速すぎだろ [538181134]

未分類



1 ::2021/10/31(日) 16:34:42.11 ID:Eef1qZt/0●.net ?PLT(16931)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
10月のAppleの発表会でMacBook Proと同時に発表されたAppleの新SoC、M1 ProとM1 Max。
驚異的な速さを叩きだし話題となった。

M1Proは10コアCPU、16コアGPU、200GBのメモリ帯域幅、最大メモリ容量は32GB。
一方、M1Maxは10コアCPU、32コアGPU、400GBのメモリ帯域幅、最大メモリは64GBとなっている。

これがどのくらい凄いのか?

昨年発表されたM1が8コアCPU、8コアGPUだったことから、単純計算でM1からM1Proだけでも倍近い性能になっている。
実際に演算性能はM1が2.6TF、M1Proが5.2TFと丁度倍だ。M1Maxは更に倍の10.4TFととんでもない性能を誇っている。
参考までにNVIDIAのGeForce RTX3080Tiは18.83TFだ。

しかしそれに対抗すべく発売が控えているインテルの第12世代CPU、Alderlake(アルダーレイク)がM1 Maxを
超えるベンチマークスコアを叩きだした。

モバイル向け上位モデルCore i9-12900HKとM1 Maxとのシングル、マルチスコアの比較したところ、どちらもインテルの勝利となった。
検証はギークベンチで行われ、シングル、マルチの結果は次のとおりだ。

Intel core i9-12900HK・・・・・・1851
Apple M1 Max・・・・・・1785
Intel core i9-11980HK・・・・・・1616
Ryzsn9 5980HX・・・・・・1506

マルチスコア
Intel core i9-12900HK・・・・・・13256
Apple M1 Max・・・・・・12753
Intel core i9-11980HK・・・・・・9149
Ryzsn9 5980HX・・・・・・8217

特に前世代のCore i9よりかなりの速度アップが確認出来、特にマルチにいたっては44%もスコアが上昇している。
これは12900HKというモバイル版のスコアであって、デスクトップ版なら更にスコアが伸びるだろう。

またDDR5にも対応し更なるパフォーマンス向上が狙える。

https://nitsuite.jp/239

95 ::2021/10/31(日) 17:19:27.73 ID:TK4MQxZR0.net

あーちーちーあーちー
燃えてるんだろうかー

114 ::2021/10/31(日) 17:50:53.19 ID:AykMe6xI0.net

体感的にどうなん?

102 ::2021/10/31(日) 17:32:09.17 ID:U7+BtW5H0.net

>>99
T付きがいつ出るかは分からんが早くて来年初め頃

25 ::2021/10/31(日) 16:42:30.67 ID:hBEBcCgr0.net

エンコードとかバックグラウンド処理用のコアと、ゲームなんかのシングルパワーが必要なコアの組み合わせになってるのな

134 ::2021/10/31(日) 18:43:24.32 ID:mjKrwT0e0.net

>>105
しかもメモリ互換性ないから4か5で選ばないかん

174 ::2021/11/01(月) 08:17:47.79 ID:BqaL0iPr0.net

>>39
最高性能は求めない奴にはありなのかもな
部屋も暑くならんし

33 ::2021/10/31(日) 16:44:43.66 ID:XxvBplBZ0.net

相変わらず爆熱にするしか能がないintel

16 ::2021/10/31(日) 16:39:18.87 ID:BRUYhFjK0.net

最近パソコンはオナネタ表示機としてしか使って無い

35 ::2021/10/31(日) 16:45:05.79 ID:1KhZLjZV0.net

>>7
君、面白い奴だな

136 ::2021/10/31(日) 18:44:58.99 ID:r8d8ZA4r0.net

>>126
アイドル時とブースト時だとワッパは相変わらずM1に軍配が上がる模様。
後から出たやつのほうが基本は優秀だとは思うヨ。
M1はあくまでApple製品専用だしね。

121 ::2021/10/31(日) 18:09:37.64 ID:1RL/x9Ym0.net

他人が何使おうがどうでもええやんとしか言えんわ
そこへ食って掛かるヤツはどっち信者でもアタオカだからな

103 ::2021/10/31(日) 17:32:27.85 ID:Qji1Kfr90.net

空冷ロマン派の俺の時代は終わった
冷却方法が思いつかん

水冷嫌いなんだよなぁ

82 ::2021/10/31(日) 17:09:42.83 ID:EuShGS8v0.net

>>50
スペック自体はもうゲームでもしなきゃオーバーだからな
DDR5とか足回りの強化は嬉しいが値段こなれるのに一年くらいかね

154 ::2021/10/31(日) 20:56:03.67 ID:iRHzQXhG0.net

10nmのi3以下はないみたいだから、このクラスで良いなら11世代でいいんじゃないの

169 ::2021/11/01(月) 01:29:42.68 ID:87PDyXM80.net

>>6
それが正しいのかな。アルダレイクではないのか、そう読んでいる人がいたけど。

159 ::2021/10/31(日) 23:31:55.29 ID:3Jn5TS170.net

ふむ
下げまくったintel株仕込んでおこうか

88 ::2021/10/31(日) 17:15:24.27 ID:q8ZCLCd30.net

物好きとすぐさまPCぶっ壊れそうな人以外は更新された仕様がこなれるまで待っててイイ気がするわ

113 ::2021/10/31(日) 17:48:15.35 ID:FmzowRxa0.net

>>18
Windowsが対応すれば良くなるとかありそうw
そういいながら2年ぐらい待たされる可能性もあるけど
とりあえず対応したソフトはある程度効果期待できるとなりそう

74 ::2021/10/31(日) 17:03:59.73 ID:V9T5QcwG0.net

>>14
今どきのPC/MACはおおよその消費電力とバッテリー容量で時間がだせるぞ
そんなにあったらバッテリー100Wh越えてる

178 ::2021/11/01(月) 10:25:45.85 ID:7zssuUDb0.net

>>10
Intelのはどうせバカ高くて爆熱だろうから選択肢に入らないよ
コスパいいのはRyzenしかない

156 ::2021/10/31(日) 21:37:58.41 ID:wVS1fRdI0.net

AMDと比べると?

8 ::2021/10/31(日) 16:36:49.07 ID:tgWFpD9Q0.net

目玉焼きは作れますか?

118 ::2021/10/31(日) 17:54:51.98 ID:XnRVAIM10.net

値下がりした5900X買うからはよせい

155 ::2021/10/31(日) 20:58:19.78 ID:cQPpOIdQ0.net

>>138
いや
俺も11にしたいわー

15 ::2021/10/31(日) 16:38:41.77 ID:HSS8VVE00.net

>>10
Ryzenなんかガジェット系ユーチューバーに小馬鹿にされるネタだろ
不安定だし

2 ::2021/10/31(日) 16:35:07.17 ID:KbEaRBuj0.net

ハイッテル?

48 ::2021/10/31(日) 16:49:07.99 ID:sr3So8KO0.net

AMDはキビキビ
インテルはもっさり

124 ::2021/10/31(日) 18:11:59.86 ID:gVdFnv/K0.net

AMDの取り柄が安いことだけになったな

183 ::2021/11/01(月) 22:39:30.66 ID:H+ZlWXKp0.net

お、おう

115 ::2021/10/31(日) 17:52:28.02 ID:mMK/6b9l0.net

こんなのどこに喜ぶ要素があるのか全く分からんけど、自作板のIntel信者は喜んでいた…
ええのんか、ほんまにこんなんで

81 ::2021/10/31(日) 17:09:34.84 ID:VgdhdpoN0.net

CPU買い換えるなら組み直してグラボも換えたいけど、グラボが高すぎて組み直す気が起きない

37 ::2021/10/31(日) 16:45:43.38 ID:PLqCiGaI0.net

>>14
M1 Maxって16インチのMacBook Proだろ?
持ち歩く奴なんてほとんどおらんから、モバイル性能なんてあまり関係ないんじゃね

167 ::2021/11/01(月) 01:11:43.76 ID:yqmaldS00.net

TDP35Wでいいの出してくれないと買う気しねーな
今i7 8700T使っているが不満無し

23 ::2021/10/31(日) 16:41:58.93 ID:m0ChqnEo0.net

ついにDDR5対応かぁ
Sundayの頃はDDR3とかだったから隔世の感があるわ

86 ::2021/10/31(日) 17:13:06.27 ID:MQGzQpLl0.net

円高にならんことには買い変えも出来ん

22 ::2021/10/31(日) 16:41:32.68 ID:hnYNh5lQ0.net

>>16
最近?

45 ::2021/10/31(日) 16:48:03.20 ID:BA2kd1VQ0.net

TPDは…?

6 ::2021/10/31(日) 16:36:18.02 ID:I5DfPXXM0.net

おるだれいくと呼ぶの?

11 ::2021/10/31(日) 16:37:23.77 ID:DBGjRiFg0.net

>>7
モバイル版だから違うのでは

43 ::2021/10/31(日) 16:47:55.10 ID:cIV5Aa+g0.net

きたああああああ!
そろそろか?そろそろ10年ぶりに自作かますか!お!

110 ::2021/10/31(日) 17:42:28.88 ID:AVq7uO3M0.net

空冷派なんですけど、オススメのファンありますか?

180 ::2021/11/01(月) 10:37:10.23 ID:cjPKOZJ/0.net

センプロン2500+とオンボのGeForce 6100であと10年は戦える!

122 ::2021/10/31(日) 18:10:34.32 ID:aoBLz/cx0.net

プレスコの悲劇を繰り返す

111 ::2021/10/31(日) 17:42:52.06 ID:5DZXJWo60.net

>>103
つフロリナート

5 ::2021/10/31(日) 16:36:10.55 ID:bsZ8ZSo80.net

3DCADやめたらパソコンに高性能化なんて必要なくなったw

32 ::2021/10/31(日) 16:44:27.11 ID:iRHzQXhG0.net

H付きのSKUかよ、KFでもう一度。引き離されるだけだろうけど
それよかM1 Maxの最大メモリ64ってどうすんの。MacProどうすんの

172 ::2021/11/01(月) 02:00:42.01 ID:46+2pnz20.net

省電力版はよ

170 ::2021/11/01(月) 01:40:04.91 ID:87PDyXM80.net

>>113
windows11で対応されるらしい。逆にRyzenはwindows11で性能が削られるとのこと。microsoftが修正バッチ当てたら更に悪化したそうで、これはwintel連合復活ですな。

120 ::2021/10/31(日) 17:58:42.11 ID:MgEGpMzk0.net

インテルはM1より値段が高すぎる

100 ::2021/10/31(日) 17:25:17.89 ID:hpPY7BrT0.net

メルトダウンは?

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました