米 20億もの遺伝子操作された兵が野に放たれる。 蚊 [421685208]



1 ::2022/03/17(木) 07:49:13.50 ID:0xYQpff+0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
蚊減らしの尖兵 。

英Oxitec(オキシテック)社が開発した遺伝子組み換え蚊(GMO蚊)「OX5034」 が米環境庁(EPA)の認可を取得し、いよいよフロリダ州と並んでカリフォルニア州の一部地域でも野に放たれることになりました。

噛まない蚊だけになるメカニズム
この蚊はネッタイシマカ(Aedes aegypti)のオスに操作を加えたもの。このオスと天然のメスが交配して生まれたメスの幼虫は、成虫になれず死んでしまうよう、遺伝子に細工がしてあります。人間の生き血を吸うのは産卵前の栄養補給が必要なメスだけなので、このオスが広まれば、もう蚊に噛まれて病気をうつされることもなくなるってなわけです。
認可の内容
昨年、EPAと自治体の許可を得て行なったフロリダの実証実験では、フロリダキーズ諸島蚊駆除区と協業し、州内一部地域で数百万匹の遺伝子操作蚊を放ちました。今回はフロリダの実験を継続しながらカリフォルニアに拡大、2州で計20億匹放ってOKとGOサインが出たかたちです。

「EPA認可取得の坂をまた乗り越えることができて大変光栄です。これもひとえに国・州・地域の関係各所との強固な連携の賜物です」とGey Frandsen CEOは声明で語っています。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/79ee31ede3073762792a7b82034f3ccce20b4854&preview=auto

149 ::2022/03/17(木) 10:28:42.23 ID:s5NoijK40.net

>>142
> >>139
> その記事に対して「(蚊を絶滅させて)水生生物の生態系に影響は無いのか」という疑問を呈した

第1世代じゃ蚊は絶滅しないだろ?
その世代ではボウフラの数は変わらないんだから
長期的な影響はあるかどうかわからないけど>12は長期的な影響もないとは書いてないだろ?
「ボウフラの数は減らない」としか書いてないんだから
最初のボウフラの数しか言ってないのに長期的な影響もないって言ってるように頭の中で補完してるんだよ

69 ::2022/03/17(木) 08:35:25.92 ID:j4aNmxyp0.net

>>68
苫米地が言ってたんだけど?
YouTube削除されたけどね

117 ::2022/03/17(木) 09:39:23.48 ID:I9iE+TVR0.net

暖かくなってきて蚊が渦巻くのをみるようになってきたね

164 ::2022/03/17(木) 12:23:12.14 ID:X6wyw4xD0.net

蚊を餌にしてる動物も減りそう

54 ::2022/03/17(木) 08:24:32.55 ID:wex2+BW20.net

これ生態系のバランス壊す奴じゃね

61 ::2022/03/17(木) 08:31:30.43 ID:GVYZ4PpX0.net

生態系なんてそうそう壊れたりしねーよ
自然をナメるな
万が一のときも人間みたいな弱い生き物が絶滅するだけだ

170 ::2022/03/17(木) 13:00:37.45 ID:f/8FT3eh0.net

成虫になる前の幼女に種付すれば解決するよね

180 ::2022/03/17(木) 23:01:38.98 ID:6HJqwNpU0.net

屁が!

23 ::2022/03/17(木) 07:58:30.32 ID:zYTeWdo90.net

>>20
蚊の命のワンサイクル1カ月だからうまくいきゃすぐだろな

95 ::2022/03/17(木) 08:58:54.34 ID:Ys2hcF2i0.net

ボウフラ以外に水生の餌が居ないわけでなし取って代わるだけじゃね

151 ::2022/03/17(木) 10:41:31.61 ID:+7YuLcPQ0.net

人間にとっては絶滅してくれた方が良いけどな
自然でないことは確かだけど
どうせ強化された蚊が出てくるわけだし

141 ::2022/03/17(木) 10:20:59.21 ID:s5NoijK40.net

>>138
増え続けてる速度がどうかだろ
ゆっくり増えてるなら一定の数で安定するかもしれない

19 ::2022/03/17(木) 07:56:43.84 ID:zYTeWdo90.net

>>12
雌が減るんだから産卵数減で個体数減るんでボウフラ減るだろよ

121 ::2022/03/17(木) 09:47:10.92 ID:jkgM3o4g0.net

後にアフリカでワクチンのように高値で売るつもりか

3 ::2022/03/17(木) 07:50:21.08 ID:MbndO6Tc0.net

ショウヘイヘーイ!

174 ::2022/03/17(木) 14:49:19.52 ID:GJwRStJK0.net

朝鮮人は男は二十代で九割女は三十代で死ぬ
例え朝鮮人が全滅しても宇宙の生態系に影響は無い

168 ::2022/03/17(木) 12:58:10.21 ID:6SYd/vcq0.net

大体失敗して取り返しのつかないことになる定期

168 ::2022/03/17(木) 12:58:10.21 ID:6SYd/vcq0.net

大体失敗して取り返しのつかないことになる定期

91 ::2022/03/17(木) 08:54:07.09 ID:akJDRGDZ0.net

蚊は絶滅させておk

116 :名無しさんがお送りします:2022/03/17(木) 09:46:47.06 ID:HoDeBOMe5

生まれたメスの幼虫は、成虫になれず死んでしまう
新しいマラリアはこうなるのか・・・

75 ::2022/03/17(木) 08:38:17.33 ID:Su5JHs1y0.net

こういう自然に逆らう行為はしっぺ返しが来そう

153 ::2022/03/17(木) 10:44:56.21 ID:8p4WtdSC0.net

おばあちゃんにパソコンの操作を教える時のようなもどかしさだね

67 ::2022/03/17(木) 08:34:33.64 ID:dQE/Onfa0.net

余計なことをとは思うが、こういう実験は興味が湧く

81 ::2022/03/17(木) 08:44:39.91 ID:At3cEwy50.net

>>1
感心しませんな

166 ::2022/03/17(木) 12:33:15.82 ID:rVZdanWx0.net

恐るべき子供達計画始まったな

26 ::2022/03/17(木) 07:59:26.20 ID:ru9hl8sH0.net

>>12
そして成虫がいなくなったらボウフラも生まれなくなるんだから結果は同じだろ
長期的に物事を見ろよ

20 ::2022/03/17(木) 07:57:29.43 ID:5qCaGeEK0.net

>>11
個体数が著しく激減して全滅

73 ::2022/03/17(木) 08:37:14.90 ID:GVYZ4PpX0.net

>>69
そりゃ消されるわw

112 ::2022/03/17(木) 09:26:59.68 ID:AinzYgoH0.net

ワシ、そういうのは良くないと思う

92 ::2022/03/17(木) 08:55:01.95 ID:WZq2uRv80.net

>>71
未成熟の幼虫がセックスを…
興奮してきた

114 ::2022/03/17(木) 09:31:40.12 ID:AinzYgoH0.net

>>12
オスのボウフラは成虫になれるから何も間違ったこと言ってないのに条件反射で馬鹿にするキッズ多すぎだろ

136 ::2022/03/17(木) 10:08:52.86 ID:vz3QFLL+0.net

外来魚駆除もこれでやれよ

173 ::2022/03/17(木) 13:58:33.61 ID:kmHIBmNZ0.net

ミュータント化した蚊が生まれる

37 ::2022/03/17(木) 08:11:13.07 ID:P1twcXnw0.net

彼岸島かな?

158 ::2022/03/17(木) 11:19:56.02 ID:2Dazvq6q0.net

是非、ゴキブリやシロアリにも同じ仕組みを投入してくれ

63 ::2022/03/17(木) 08:33:31.88 ID:v8mf4BRw0.net

ウリミバエも絶滅させただろ
このメソッドで

126 ::2022/03/17(木) 09:55:30.78 ID:CFli4FAX0.net

>>6
ヤブ蚊だけ狙い撃ちなら問題ない

4 ::2022/03/17(木) 07:51:06.64 ID:DqJGemDn0.net

人間をいちばん殺してる動物、だったか

177 ::2022/03/17(木) 16:06:36.08 ID:T1UMuiNx0.net

>>10
殺虫剤メーカー「育てて放とう」

129 ::2022/03/17(木) 09:57:02.01 ID:HdpxTQUO0.net

>>125
日本語理解できてないのはお前だ
頭悪過ぎて草

103 ::2022/03/17(木) 09:07:21.00 ID:kGdL1AGK0.net

>>2
アシュラマン?

137 ::2022/03/17(木) 10:10:23.17 ID:HdpxTQUO0.net

>>135
その>>12がレスしてる>>6は食物連鎖の話をしてるだろ
食物連鎖の話が一世代の話だけで完結するわけねーだろ

98 ::2022/03/17(木) 09:02:39.13 ID:e1d7si9U0.net

カダヤシいらなくなるな

85 ::2022/03/17(木) 08:47:50.34 ID:At3cEwy50.net

メダカがまた減ってしまう

104 ::2022/03/17(木) 09:08:49.47 ID:lDoMI8Kg0.net

>>2
かつお節?

123 ::2022/03/17(木) 09:50:42.27 ID:xCt4N7i90.net

人間もこうなるわけか

51 ::2022/03/17(木) 08:23:08.77 ID:Zc26AWBj0.net

やべーんじゃねーか?
なんかの樹木の受粉に
蚊の雄が関わっていたはず

163 ::2022/03/17(木) 12:07:00.59 ID:b/tkxVl30.net

蚊にも生態系における役割があるのでは

175 ::2022/03/17(木) 15:01:16.15 ID:dJbkbtJP0.net

>>6
代替物蒔くとかアメリカならやりそう

155 ::2022/03/17(木) 11:07:29.35 ID:K1ZNPv+u0.net

お前ら蚊をなめるなよ、蚊は頭が良いらしく遺伝子操作された蚊とされてない蚊を見分けて交尾するぞ

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました