顎しゃくれに対する配慮か。花王から月のマークが消えた理由をメーカーに聞いてみました [866556825]

未分類



1 ::2021/10/06(水) 07:34:20.15 ID:G4Y6YN1L0●.net ?PLT(21500)
花王ロゴから「月」消えた ネットで驚き…一体なぜ?広報に理由を聞いた
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a461e128be84a375e2a0c9589be219e63789549

J-CASTニュース
花王本社(写真:アフロ、2018年撮影)

 「月のマーク良かったのに」「戻して欲しい…」――。生活用品大手・花王の企業ロゴが変更されたとの指摘が、インターネット上で相次いでいる。

<【画像】新たなスローガン付きロゴ>

 長年使われていた月のマークが突如消えたというがなぜか。同社に聞いた。

■今後はコーポレートシンボルに

 2021年10月1日以降、テレビ番組の提供クレジットに表示される花王の企業ロゴが変わったとの指摘が、SNS上に多数書き込まれている。

 同社のロゴといえば、英字の社名と月のマークの組み合わせで知られるが、月が無くなったという。

 花王公式サイトによれば、月のマークは創業当初から使われてきた。当時扱っていた輸入品の鉛筆に描かれていた月と星のマークから着想を得て、創業者の長瀬富郎氏が1890年に考案した。サイトには「”美と清浄のシンボル”として使われた『月のマーク』は、形を変えながら社のマークとして受け継がれています」と書かれている。

 花王広報部は5日、J-CASTニュースの取材に、2021年10月1日からの企業スローガン変更に伴いロゴを変更したと明かす。

 月のマークは2009年にすでにグループ全体を表すロゴからは消えていたものの、日本とアジアのコンシューマープロダクツおよびケミカル事業では使い続けていたという。しかし、企業スローガンを09年策定の「自然と調和する こころ豊かな毎日をめざして」から「きれいを こころに 未来に」に変更したことを機に、英字の社名のみのロゴに全社的に統一した。

 同社を代表するマークだけに、社内で反発はなかったのか。

「これまでは『Kao+月』をセットで使うことが必須でしたが、Kaoと切り離した『月マーク』を単独で、コーポレートのシンボルマークとして活用して行くことを同時に決めたので、スムーズに受け入れられました」(広報部)

 今後もブランド資産として企業コミュニケーションに生かしていく考えで、「まずは、紙の手さげ袋や封筒のデザインに採用することが決まっていますが、これからさらなる活用方法を検討していきます」とした。



89 ::2021/10/06(水) 09:11:16.31 ID:grhO8HH40.net

はるかの事?

40 ::2021/10/06(水) 08:11:06.88 ID:R02V1cgI0.net

7 ::2021/10/06(水) 07:39:54.89 ID:M9bJWAW20.net

シャクレのあだ名が花王になるから

94 ::2021/10/06(水) 09:20:05.40 ID:uckyZKlc0.net

>>92
シャクレってそんなイメージなのか

112 ::2021/10/06(水) 10:05:37.83 ID:WkaT9vo10.net

>>4
吉本の芸人にいたな

185 ::2021/10/09(土) 00:14:48.13 ID:+0s3S+0X0.net

>>60
プロクター・アンド・ギャンブルって最近知った

149 ::2021/10/06(水) 11:59:24.15 ID:lFqsnV460.net

>>129
これ描いていて自分で疑問を持たなかったんだろうか

15 ::2021/10/06(水) 07:46:38.48 ID:q9Dg9cUr0.net

花王って全く買わないな
なんでかは忘れた

125 ::2021/10/06(水) 10:47:20.81 ID:y5STBw500.net

花王と資生堂ってどこで差がついたんだろ

162 ::2021/10/06(水) 13:06:06.61 ID:TEleiRJm0.net

>>121
CV江原正士

131 ::2021/10/06(水) 10:54:40.36 ID:Z0q/KxZ20.net

新月はイスラム教のシンボルだから
誤解されないようにとかそんな理由でしょ知らんけど

3 ::2021/10/06(水) 07:36:45.77 ID:Qh4v4KFG0.net

猪木のあだ名やろ

47 ::2021/10/06(水) 08:17:47.76 ID:qocV5I5S0.net

職場の事務員の女がマジで
福本先生レベルの女

166 ::2021/10/06(水) 13:29:22.36 ID:ZUgFf96M0.net

昔JISマークは花王の月の亜種だと思っていた。

171 ::2021/10/06(水) 15:21:55.01 ID:RpCpAM150.net

>>129
にしこくん思い出すな

87 ::2021/10/06(水) 09:01:35.86 ID:WtXud2sx0.net

>>82
P&Gの歴史wiki見たら1969年からしかないんやけど

127 ::2021/10/06(水) 10:50:11.09 ID:EiMUBO090.net

武田はマーク変えてから存在感がなくなったけど、
花王はそうならないように使い分けるんだな。

17 ::2021/10/06(水) 07:49:01.40 ID:ETDID/PH0.net

14 ::2021/10/06(水) 07:45:53.09 ID:OlzDy+yC0.net

>>11
当時は娯楽が少なかったからな

14 ::2021/10/06(水) 07:45:53.09 ID:OlzDy+yC0.net

>>11
当時は娯楽が少なかったからな

37 ::2021/10/06(水) 08:06:35.38 ID:gqZVOn9b0.net

シャクレだけは無理

96 ::2021/10/06(水) 09:20:52.56 ID:8UWKhi6p0.net

138 ::2021/10/06(水) 11:08:40.23 ID:Y891sgya0.net

39 ::2021/10/06(水) 08:09:38.48 ID:3sr6sSPV0.net

しゃくれってワード松ちゃんが作ったらしいね

65 ::2021/10/06(水) 08:31:54.73 ID:11yCRdxj0.net

それでもヨコハマタイヤだけは怖かったよね(´・ω・`)

57 ::2021/10/06(水) 08:24:52.57 ID:NmYMw+ej0.net

KKに配慮?

54 ::2021/10/06(水) 08:24:20.02 ID:Z15QZPyZ0.net

>>1
花王が糞食い下朝鮮大好きって宣伝するマークだったからなぁwww

111 ::2021/10/06(水) 09:58:00.46 ID:b3ejsmpS0.net

昔の花王のマークがヨコハマタイヤ様並みの破壊力でワロタ

145 ::2021/10/06(水) 11:46:43.11 ID:XtcPFZ2W0.net

LGも早く顔消してほしいな、物は悪くないんだから

110 ::2021/10/06(水) 09:56:23.55 ID:V3Pkvdkg0.net

圭くん眞子さまを認めてるってことか
花王にしては珍しいな

107 ::2021/10/06(水) 09:52:12.93 ID:JK4vJo4L0.net

>>1
単純に嫌いやった
なんかきもいし

52 ::2021/10/06(水) 08:23:13.84 ID:s3fnbVp20.net

立憲にしゃくれがいるな

6 ::2021/10/06(水) 07:38:57.22 ID:3kCexns20.net

稲田をイメージモデルにしろ

150 ::2021/10/06(水) 12:00:51.09 ID:f8k9XxBt0.net

無くなりこそはしなかったものの、シンプル化が進む出光アポロ

24 ::2021/10/06(水) 07:52:17.78 ID:dnz9E+C70.net

LGBTにハゲとシャクレも追加だな

82 ::2021/10/06(水) 08:56:07.15 ID:2olW6vUN0.net

>>78
うわっ、明治期のって>>60のP&Gのロゴの完全なるパクリやんw
これみるとホンダとヒュンダイのエンブレムが似ているのは批判出来ないわ

109 ::2021/10/06(水) 09:55:56.98 ID:vdDNCnVe0.net

小室圭に配慮か

99 ::2021/10/06(水) 09:23:30.40 ID:OlzDy+yC0.net

>>97
令和かとおもったら元和だった

144 ::2021/10/06(水) 11:45:05.25 ID:FPLUoizo0.net

>>129
左のヒゲの軍人?も見逃せない

92 ::2021/10/06(水) 09:16:24.51 ID:Ee4GG6el0.net

シャクレって言うかダサイ、安っぽい、昭和、庶民的ってイメージを払拭したいのかと

114 ::2021/10/06(水) 10:10:13.26 ID:ZkyhCtvK0.net

>>107
ヨコハマタイヤ「」
カルピス「」

140 ::2021/10/06(水) 11:13:53.25 ID:/i/KEU+K0.net

しゃくれでも綾瀬はるかは可愛いと思う

13 ::2021/10/06(水) 07:45:46.44 ID:9wkPsQHg0.net

中国人の肌、気質気性について。
利益の為なら最後までうそぶく。中国は嘘が発達した国。
細い連中というか、民族性がこれ。最後の最後まで嘘が割と普通。

25 ::2021/10/06(水) 07:52:37.68 ID:131TVlFW0.net

ナナメにすれば山田邦子♪

121 ::2021/10/06(水) 10:25:14.75 ID:AZ8gOnrY0.net

>>97
アンパンマンに出てきそう

55 ::2021/10/06(水) 08:24:29.10 ID:nJEYwbT00.net

Long long ago

135 ::2021/10/06(水) 11:02:20.78 ID:b+yTzKxc0.net

KAO顔じゃなかったのかよ

164 ::2021/10/06(水) 13:13:27.43 ID:6dLKWQe20.net

彩…

8 ::2021/10/06(水) 07:40:03.87 ID:7U+XCZl30.net

やめてほしンだわ

152 ::2021/10/06(水) 12:05:40.96 ID:AZ8gOnrY0.net

>>129
タチコマ「バトーさん!」

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました