【動画】 NASAの火星動画 住めそう



1 ::2021/02/20(土) 17:55:13.66 ID:JM5MkTYY0●.net ?PLT(13121)
https://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
NASA、火星からの最新画像公開 地表や探査車降下の様子

【2月20日 AFP】米航空宇宙局(NASA)は19日、同局の火星探査車「パーサビアランス(Perseverance)」が撮影した画像を公開した。

パーサビアランスはこの前日、難易度の高さから「恐怖の7分間」と呼ばれていた火星への着陸に成功。NASAが公開した画像には、
地表に向け降下する探査車や、着陸後に撮影された地表の様子が捉えられている。

マルチポスト対策でhttps://を削除
video.twimg.com/ext_tw_video/1362273595532181509/pu/vid/360×640/-wwxr0_pDVqNQKpX.mp4

https://www.afpbb.com/articles/-/3332682

70 ::2021/02/20(土) 18:08:00.83 ID:cJ07tAPA0.net

青いじゃん

54 ::2021/02/20(土) 18:05:13.77 ID:+K+YARaL0.net

地球の荒野と同じ感じなのに微生物すら一つも居ないんだから不思議な話だ

579 ::2021/02/21(日) 09:45:08.08 ID:mszgbjjJ0.net

>>575
温室効果の元の石油とか石炭を全部地球から持って来なきゃならねーんだぞ?w

火星で現地調達出来ればいいんだろうが
火星の太古に石油や石炭の元になれるような植物や生物が大量に発生した時期があったかどうか甚だ怪しいしなあ

646 ::2021/02/21(日) 16:59:42.70 ID:qm4Nrqkp0.net

火星の映画で火星の嵐がすごいみたいな描写があって
空気薄いけどそんな風力すごいのかと思ったら脚色だとかいわれてる
https://koyamachuya.com/column/voyage/41551/

259 ::2021/02/20(土) 20:13:15.10 ID:rdU5s6rx0.net

赤道付近のオリンポス山の麓は生物いそう

92 ::2021/02/20(土) 18:11:57.03 ID:OS3lSijB0.net

音スゲー

88 ::2021/02/20(土) 18:11:00.29 ID:E2iMlXzR0.net

いい加減探査機にもっと高性能なカメラ積めないん?

459 ::2021/02/21(日) 00:59:20.58 ID:R2aEY+920.net

>>344
クラーケン海とチンポー湖

335 ::2021/02/20(土) 21:34:16.33 ID:2xoLTmtY0.net

>>322
酸素なんてほとんどないわ

355 ::2021/02/20(土) 21:50:07.42 ID:3Pxi0iPf0.net

太陽が今よりも膨張すれば
適温になれるよな

427 ::2021/02/21(日) 00:23:29.69 ID:0d2e4jv10.net

これ宇宙船から生身で地表降りたら
血液沸騰すんの?窒息すんの?

480 ::2021/02/21(日) 01:57:46.93 ID:iT9mwTfj0.net

>>478
今NASAが計画してる火星基地は3Dプリンターで現地の地下にあると言われてる氷で建てる案だから何度も資材運ぶ事はないんじゃないか

381 ::2021/02/20(土) 22:27:32.76 ID:1chVMWrD0.net

>>1
ライフル持ったアラブ人が走ってても違和感が無い

506 ::2021/02/21(日) 04:20:10.11 ID:v037HwFr0.net

>>505
気候は変動するんだよ

55 ::2021/02/20(土) 18:05:20.09 ID:e3YdZNUi0.net

まだアカくない

9 ::2021/02/20(土) 17:57:21.65 ID:SrpNw7l90.net

ほ、ほうけいちゃうわ

574 ::2021/02/21(日) 09:27:18.58 ID:mszgbjjJ0.net

>>573
テラフォーミングとか究極の土木工事だよな
状態維持費考えるとつくづく一国でやるのは無理ゲーだわ

287 ::2021/02/20(土) 20:36:25.53 ID:rWUGvXig0.net

※イメージ映像です。
を探したが見つからないw

131 ::2021/02/20(土) 18:29:12.27 ID:ZOrj0TUq0.net

ベータさんとか攻めてきたらどーすんだよ

394 ::2021/02/20(土) 22:49:31.56 ID:D30P/muy0.net

火星って大気よりも重力が少ないのが一番の問題だわ
重力だけは絶対にどうにもならん

8 ::2021/02/20(土) 17:56:55.42 ID:Joo0u/Ug0.net

>>1
信じちゃいそうで怖い

252 ::2021/02/20(土) 20:01:00.99 ID:CndFwDsnO.net

トータルリコールみたいにならんと無理だろw

373 ::2021/02/20(土) 22:11:25.36 ID:0xlG5NDw0.net

いや凍死するだろ

138 ::2021/02/20(土) 18:33:32.61 ID:KXO9FTJZ0.net

>>131
光線級がいないうちに速攻叩けば余裕

433 ::2021/02/21(日) 00:33:17.69 ID:dElpCzfj0.net

>>423
政府対主人公になった
じょうじは主人公側の味方になった

330 ::2021/02/20(土) 21:27:46.56 ID:rHYtkG2T0.net

>>326
居るじゃん
貴方も俺らもそう

180 ::2021/02/20(土) 19:00:14.22 ID:SiCmK4n90.net

空が明るいからなんか普通っぽいけど
なーんにもないよね
今は生命が存在できない星

215 ::2021/02/20(土) 19:27:52.26 ID:ATAv8pAO0.net

火星にはモグラが居るよ、昔動画で見たもん

411 ::2021/02/20(土) 23:37:39.34 ID:TV7dDFK20.net

他惑星に移住なら金星の雲の上に浮遊型のコロニーを作って住むのが一番現実的

245 ::2021/02/20(土) 19:41:48.04 ID:2gLDvJLA0.net

>>10
どのあたりで?

612 ::2021/02/21(日) 11:04:49.46 ID:lpB8ue8T0.net

>>427
目玉が飛び出す

422 ::2021/02/21(日) 00:10:12.93 ID:/kAlp1II0.net

ゴルフ場にしましょう

145 ::2021/02/20(土) 18:40:56.85 ID:Uh9Oaubd0.net

今まで色んな探査機打ち込んでるから生物や植物が出ても地球で付着したのが増えただけじゃねと思ってしまう

486 ::2021/02/21(日) 02:33:14.34 ID:FI2ObJyW0.net

98 ::2021/02/20(土) 18:13:32.32 ID:yYHGSF190.net

可能性があるとしたら、過去に水があったとの事なので地底部に侵食した洞窟のような所。
そこに溜まった水だまりの中には微生物とかはいそうだね!

408 ::2021/02/20(土) 23:27:07.28 ID:N20WEIOF0.net

磁場がないからな・・・

631 ::2021/02/21(日) 15:27:57.82 ID:LNl2TEjD0.net

>>147
大坂なおみ?!

340 ::2021/02/20(土) 21:39:08.51 ID:QDfOPDpA0.net

ここをキャンプ地とする!

652 ::2021/02/21(日) 18:21:27.07 ID:wjYViwWq0.net

オデッセイで探査機見つけた時泣いちゃったもん
キュリオシティのレゴ買っちゃったもん

268 ::2021/02/20(土) 20:24:45.30 ID:JrP+9QZM0.net

火星にもゴキブリ出るんだったら住みたくないわ

78 ::2021/02/20(土) 18:09:18.05 ID:eK2W7thw0.net

こいつら本気で水や空気作って地球化しようとしてるの?
コロナ一つで大騒ぎしてるのに人間に免疫ない細菌の宝庫だぞ

202 ::2021/02/20(土) 19:20:02.17 ID:u8H+Sx690.net

>>189
住んだとしても環境的には地球の砂漠より厳しいんだろ?
何億何十億も掛けていく価値があるとは思えんが。

535 ::2021/02/21(日) 06:36:27.74 ID:c4TQdpAt0.net

上下水道設備は整えられるの?
ボットン便所は嫌だけど土壌改良で人糞使うなら仕方ないか
井戸掘るのは大変だろうね

564 ::2021/02/21(日) 08:42:19.91 ID:mr8WeoLh0.net

>>562
これがどうかじゃなくて、NASAが正式発表してる事実。
事実上以上でも以下でもない。
すぐに薬とかいって思考停止になるなよ。
今回のは知らないけど、NASA発表はそうだと言うことだけ。
別に否定も肯定もするわけじゃない。

212 ::2021/02/20(土) 19:25:35.11 ID:BIOV9vtK0.net

バイキングの映像はまっかっかだったのにな

620 ::2021/02/21(日) 12:30:47.66 ID:Os4jH9880.net

>>425
太陽系のわりと活発な地殻変動がある星を見る限り地球については月の影響が大きい気がする
金星は冷えてるが月よりずっと小さい冥王星は活発な地殻変動があるようだし
木星とか土星の衛星もね

241 ::2021/02/20(土) 19:40:07.31 ID:bX1HF6yf0.net

ピラミッドとスフィンクスがあるで

653 ::2021/02/21(日) 18:28:43.25 ID:8MR84qVs0.net

>>162
地球は青かった

432 ::2021/02/21(日) 00:30:40.40 ID:iT9mwTfj0.net

微生物ですら居たら世紀の発見だけど虫とかひょっこり出てきそう

436 ::2021/02/21(日) 00:34:20.70 ID:VJ+KZiIK0.net

>>262
まさか次ページを貼らない気ではなかろうな?

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました