1 ::2021/02/10(水) 20:11:11.42 ID:1MzD7oFW0●.net ?PLT(16500)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
理化学研究所などの研究チームは10日、マウスから採取した毛のもとになる細胞を培養して大量に増やし、マウスの皮膚に移植して周期的に生え替わらせる再生技術を開発したと発表した。
これまで生え替わらせるメカニズムは分かっていなかったが、生え替わりに必須の細胞と最適な培養条件を突き止めて実現した。
人への臨床研究の準備もできているという。
動物の毛は根元の毛包(もうほう)という器官が作り、マウスは約3週間、人の毛髪は5〜7年の周期で生え替わる。
チームはこれまで、マウスの毛包から採取した毛のもとになる細胞を培養し、皮膚に移植することで新たな毛包を作り、毛を生やす実験に成功していた。
チームは、複数の種類からなる毛のもとになる細胞をそれぞれ個別に培養し、毛包の形成には皮膚の表面に近い部分の細胞が必須と突き止めた。
また、培養時に与える栄養成分などを約220通り比較し、毛包を作る能力が最も長持ちする条件を解明。
この条件で、これらの細胞を大量に培養し移植したところ、形成した毛包の約80%が3回以上、生え替わった。
チームによると、脱毛症患者に移植し安全性と効果を確かめる臨床研究の準備が既にできているという。
ただ、実施予定だったベンチャー企業が新型コロナなどの影響で事業を停止したため、10日から協力企業や寄付金の募集を開始した。
辻孝チームリーダーは「一刻も早く実用化し、脱毛に悩む人たちの生活の質を向上させたい」と話している。
https://www.sankei.com/life/news/210210/lif2102100034-n1.html
49 ::2021/02/10(水) 20:50:29.54 ID:3jC5Pbyj0.net
99 ::2021/02/10(水) 23:53:33.70 ID:Ux2W6OxB0.net
119 ::2021/02/11(木) 15:48:01.46 ID:8nSavYun0.net
93 ::2021/02/10(水) 23:28:49.07 ID:jOtZKgor0.net
84 ::2021/02/10(水) 22:23:06.41 ID:BT1G1KHR0.net
65 ::2021/02/10(水) 21:15:21.32 ID:iBKH5s8Q0.net
104 ::2021/02/11(木) 06:47:52.16 ID:C1qj/3CG0.net
103 ::2021/02/11(木) 03:09:22.14 ID:5fqc6BE90.net
26 ::2021/02/10(水) 20:20:35.67 ID:Pa27wC5r0.net
63 ::2021/02/10(水) 21:13:20.68 ID:64FEMuNN0.net
31 ::2021/02/10(水) 20:24:21.88 ID:zou7Cmhr0.net
21 ::2021/02/10(水) 20:18:27.26 ID:Fs5ESEDA0.net
19 ::2021/02/10(水) 20:17:22.13 ID:DQjm27GZ0.net
5 ::2021/02/10(水) 20:12:44.13 ID:knYPSmac0.net
28 ::2021/02/10(水) 20:22:03.01 ID:qO4WjYtZ0.net
89 ::2021/02/10(水) 22:53:45.27 ID:uKPVw+7Y0.net
14 ::2021/02/10(水) 20:15:52.78 ID:LlPjmdaA0.net
90 ::2021/02/10(水) 23:25:40.19 ID:F09tyWhc0.net
123 ::2021/02/12(金) 18:07:50.69 ID:EyWzrtwj0.net
114 ::2021/02/11(木) 10:34:12.33 ID:betXP08c0.net
96 ::2021/02/10(水) 23:43:56.38 ID:9ggBZcLE0.net
102 ::2021/02/11(木) 01:28:08.75 ID:sgY+svOB0.net
111 ::2021/02/11(木) 09:47:45.09 ID:9aru+EKm0.net
44 ::2021/02/10(水) 20:42:07.13 ID:Dl9GSQKR0.net
86 ::2021/02/10(水) 22:47:49.07 ID:4HkebU2u0.net
75 ::2021/02/10(水) 21:57:49.56 ID:BcRSxIN20.net
36 ::2021/02/10(水) 20:30:17.13 ID:jBpkauvC0.net
67 ::2021/02/10(水) 21:22:17.07 ID:Kfc4lBxk0.net
61 ::2021/02/10(水) 21:09:27.79 ID:8YpDDLRK0.net
42 ::2021/02/10(水) 20:34:37.89 ID:rOT2KZmR0.net
33 ::2021/02/10(水) 20:26:07.23 ID:YZNoaibX0.net
80 ::2021/02/10(水) 22:09:10.50 ID:Um+9D4+W0.net
66 ::2021/02/10(水) 21:18:07.39 ID:SfmNcpx/0.net
57 ::2021/02/10(水) 21:06:20.70 ID:rOT2KZmR0.net
121 ::2021/02/12(金) 01:11:39.22 ID:DGsAaEV40.net
59 ::2021/02/10(水) 21:09:06.58 ID:ZMA+HQfF0.net
112 ::2021/02/11(木) 10:03:33.54 ID:GEYmpzQn0.net
4 ::2021/02/10(水) 20:11:57.94 ID:D3jcne480.net
8 ::2021/02/10(水) 20:13:39.72 ID:HDPXs1lx0.net
17 ::2021/02/10(水) 20:16:36.37 ID:FHSHky5u0.net
30 ::2021/02/10(水) 20:23:50.74 ID:9k1cTnZB0.net
62 ::2021/02/10(水) 21:10:36.98 ID:wbLJU0lQ0.net
20 ::2021/02/10(水) 20:18:20.53 ID:rzOrIbHR0.net
82 ::2021/02/10(水) 22:12:43.02 ID:prN3ftSs0.net
73 ::2021/02/10(水) 21:44:48.15 ID:aelli1mB0.net
18 ::2021/02/10(水) 20:16:59.91 ID:+g4ugK4g0.net
32 ::2021/02/10(水) 20:25:10.00 ID:A8jIpOj+0.net
7 ::2021/02/10(水) 20:13:30.78 ID:tCMSKhfU0.net
43 ::2021/02/10(水) 20:36:18.60 ID:l1KUJLD+0.net
85 ::2021/02/10(水) 22:46:51.93 ID:4HkebU2u0.net
コメント