福島県沖に設置した洋上風力発電施設を全て撤去へ 600億投じるも採算見込めず



1 ::2020/12/12(土) 23:46:32.38 ID:yQBllRJa0●.net ?PLT(13100)
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon03.gif
政府が、福島県沖に設置した浮体式洋上風力発電施設を全て撤去する方針を固めたことが12日、関係者への
取材で分かった。

東京電力福島第1原発事故からの復興の象徴と位置付けて計約600億円を投じた事業で、民間への譲渡を模索
していたが、採算が見込めないと判断した。

経済産業省は、来年度予算の概算要求に撤去関連費50億円を盛り込んだ。再生可能エネルギー関連の産業を
推進する福島県にも痛手となりそうだ。

浮体式洋上風力発電施設は2012年から、原発事故で一時全町避難となった楢葉町の沖合約20キロに3基を順次
設置した。最大の1基は今年6月、不採算を理由に撤去済み。

https://this.kiji.is/710462846309548032

213 ::2020/12/13(日) 03:02:49.30 ID:QA/FGuYt0.net

>>211
太陽の寿命とどっちが先か

493 ::2020/12/14(月) 01:28:56.89 ID:7CnzFtuA0.net

やっぱ火力が一番安定して大きな電力作れるな
原子力発電みたいに文句垂れるヤツも少ないし
再生可能エネルギーなんてモノは補助的な電力と思って割り切って考えた方がいい

273 ::2020/12/13(日) 05:21:54.55 ID:IFviEvYY0.net

>>262
地域によって相性があるからね
太陽光発電だと ほぼ晴れで乾燥地帯のオーストラリアなんかだとは相性良いけど
雨やら台風やら土地が少ないので山削る日本とは相性が悪い

風力発電を 海の上に設置てw(´・ω・`)

201 ::2020/12/13(日) 02:27:05.52 ID:2PxPCAig0.net

これ誰が責任取るの
洋上風力絶対いけるとか言ってた糞詐欺師がわんさかいたよな
600億どうすんの???
洋上風力発電を推進してた団体企業政治家役人学者全員詐欺罪で捕まえろよ
マジでふざけんなよ

56 ::2020/12/13(日) 00:11:44.36 ID:+mtmGiy40.net

でもヤバイデンがまたアメリカでやろうとしてるw

347 ::2020/12/13(日) 08:40:01.75 ID:yNUuhQ6I0.net

脱原発!自然エネルギー!でウキャウキャしてたパヨは血税の無駄遣いさせられて大喜びだろ

459 ::2020/12/13(日) 17:05:32.00 ID:t4QCqzHC0.net

鳥取の北栄あたりにやはり風車並んでるけど回ってる所を見た事が殆ど無いような

364 ::2020/12/13(日) 09:10:06.67 ID:5L6ybu790.net

地熱発電所の問題は腐食しやすいんで設備の金属劣化が早い、
日本の温泉がなぜ木造が多いのかって言えば
腐食に一番強いのが結局木造って事になるんだよね

木造じゃない温泉もある?そりゃ湯沸かしてる風呂屋だろ

239 ::2020/12/13(日) 04:12:12.41 ID:ZQCj7yHP0.net

誰がGO出したんだよ
そいつの給料カットしろ
というか、その役所のメンバー連帯責任でカットしろ!

267 ::2020/12/13(日) 05:18:50.93 ID:i+0Vuk3F0.net

>>258
還元ってなんだよ
国民からぶんどった金じゃねえかボケ

62 ::2020/12/13(日) 00:16:09.50 ID:HCaWv42R0.net

で、どの政治家が推進したんだ?

276 ::2020/12/13(日) 05:48:29.07 ID:zhy0qhdA0.net

洋上風力がダメなら
EVはほぼ無意味になるな

115 ::2020/12/13(日) 00:49:39.25 ID:8IbKyNbV0.net

羽が突風で折れたり、結局ランニングコストの方が高く着くんじゃね

388 ::2020/12/13(日) 10:41:23.40 ID:daBirUAS0.net

体脂肪を電気に変えられる改造手術でもできればモバイルバッテリーも要らないし充電ダイエットも出来るのにな

234 ::2020/12/13(日) 03:42:31.24 ID:1dSxS+Yk0.net

>>225
波力も糞だぞ
全然発電量が足りん

168 ::2020/12/13(日) 01:32:12.03 ID:Z5xQNc9V0.net

>>167
完璧なぞ存在しないから第二第三のフクシマができるだけだろ
仕事が丁寧な日本人なんてのは昭和の遺物だ

148 ::2020/12/13(日) 01:11:46.60 ID:SdNaRvDN0.net

>>130
低照度での発電技術も進歩しているから、将来的には曇でもある程度発電できるかもね
2050年位に実用化のイメージでしょう

208 ::2020/12/13(日) 02:55:42.71 ID:9vjwyeo10.net

もう諦めて
福島は国有地
原発特区にして日本の発電所にしちゃえよ
地中深くに穴掘って
廃棄燃料の貯蔵庫なんかも全部引き受ければいい

301 ::2020/12/13(日) 07:23:40.95 ID:+mtmGiy40.net

>>262
携帯も半導体も家電も撤退したのは、全部消費税増税で国内の消費回転数が落ちたから赤字になるから辞めただけ

その代わりに中国製が貧乏人に売れて、日本企業が採算合わなくなったから。

消費税増税しかけた相手が中国スパイって事

404 ::2020/12/13(日) 11:38:51.50 ID:R6tMfrmk0.net

やっぱお湯沸かして羽根車回すほうがええよな

345 ::2020/12/13(日) 08:29:40.21 ID:291FKGVC0.net

>>34
辛坊治郎がラジオで「日本は世界でも稀なほど自然エネルギーに恵まれた国」とか寝言言ってたぞw
根拠は、江戸時代だかに3000万人の人口維持できたからだとよ。今の人口と経済維持できなくても良いってことじゃんw

209 ::2020/12/13(日) 02:57:12.17 ID:pMZZrV5C0.net

太陽光に補助金出すくらいなら
日本の地理的メリットを活かせそうな海とか地熱を使った自然エネルギーに投資するのは間違ってない

535 ::2020/12/14(月) 15:50:07.54 ID:7wyuZYCs0.net

>>35
冬場にケーブル損傷とかおこすと半年送電停止になる可能性があるとか
保守費用も相当かかりそうだな

514 ::2020/12/14(月) 08:57:33.28 ID:ejKnjRg80.net

まじでこの事業に関わった奴は給料減給して左遷しろよ

48 ::2020/12/13(日) 00:09:37.57 ID:I4UzQxAU0.net

アベノマスクは無駄でこれは無駄ではないと言う不思議なメディアと有識者

522 ::2020/12/14(月) 10:39:14.54 ID:19zP0QUD0.net

昔三菱だか川崎だかで風車の研究してるってやつとたまたま飲み屋で話したけど
どう考えても日本では採算取れるものは作れない、っていってた
風向きに合わせて向きを変える装置を開発してるけど、その装置が使う電力分を稼ぐのが精一杯なんだってさw

118 ::2020/12/13(日) 00:50:14.96 ID:grVzliKm0.net

風力発電もきちんとした人間が国策でやってれば重要輸出品目にもなってたろうに。
原発利権屋、復興利権屋どもの為にどんどんジリ貧
ほんと国賊だわ

260 ::2020/12/13(日) 05:08:25.61 ID:cOER/Ynl0.net

社会実験が高くついたな

169 ::2020/12/13(日) 01:32:19.67 ID:RfLwk8G20.net

>>35
まあ、これで風力のコストとか実際のものが見えたわけだし・・・・

285 ::2020/12/13(日) 06:56:29.70 ID:b7GMOwZN0.net

>>34
福島に関しては完全に採算度外視だから。復興って錦の旗のもとには一切の異論は認められない

205 ::2020/12/13(日) 02:43:01.38 ID:wVXsyTPM0.net

相変わらずジャップは無能しかいないな。

521 ::2020/12/14(月) 10:24:04.03 ID:WQe8TsSo0.net

風力発電

積雪すると軸に着雪して動かなくなる。
落雷に弱い。
強風時は発電できない。
無風時も発電できない。

243 ::2020/12/13(日) 04:20:08.72 ID:1MpzNdg30.net

1台くらいテストすれば採算とれるかどうかは分かるやろ

復興の象徴の目的のために、600億ドブに捨てたのか

505 ::2020/12/14(月) 07:04:04.23 ID:F6Zn02MS0.net

これ誰が責任取るの

25 ::2020/12/13(日) 00:00:55.06 ID:dlohRDjt0.net

そもそも島国のくせに整備できる港湾整備からとか罰ゲームだから

354 ::2020/12/13(日) 08:52:43.73 ID:lAW6uRqe0.net

>>351
工場設備は起動と停止の繰り返しで劣化が進む
そして停止中は金を産まない

494 ::2020/12/14(月) 01:32:39.82 ID:pDqXZBU30.net

この計画にお墨付きを与えた学者の名前くらい出せよ

449 ::2020/12/13(日) 14:33:13.17 ID:Ho4NZhop0.net

海外では風力で実際に大きな成果上げてるのになんで日本はダメなんだろうね?
政府に寄生してぼったくる業者が原因じゃないか?
それを放置してる無能な役人も

407 ::2020/12/13(日) 11:55:11.35 ID:lJPJYekP0.net

ホビーレベルでもソーラーパネルと風力発電機と発電量や価格を比較すると風力馬鹿馬鹿しくなる

自転車のハブダイナモ流用して羽根自作とかしても
ソーラーの安定さは圧倒的

467 ::2020/12/13(日) 18:06:54.55 ID:N/EIX/t70.net

>>465
十分採算が合う予定だったから作った。

121 ::2020/12/13(日) 00:54:48.32 ID:ifWhfdCg0.net

中華が風力発電に力入れてたような気がするが
あかんのか

240 ::2020/12/13(日) 04:12:25.04 ID:dkneJtci0.net

この10年ですっかり状況は変わったよな
仮にこの実証試験が成功していたとしても、全く採算が取れないから国内メーカーはやる気無し。というか撤退済み
実際には技術不足による故障の連続でまともに長期運用試験すらできず終了

183 ::2020/12/13(日) 01:44:40.61 ID:oMiFG/BC0.net

風力発電施設の維持費がかかるし、
風が強すぎるのも困るしな、
風力発電は難しいんよ

485 ::2020/12/13(日) 21:28:00.25 ID:Ypw85kO10.net

こいつらか

福島洋上風力コンソーシアム
丸紅 – 事前協議・許認可、維持管理、漁業との共存
東京大学 – 観測予測技術、航行安全性、国民との科学・技術対話
三菱商事 – 系統連系協議、環境影響評価
三菱重工 – V字型セミサブ浮体(7MW)
ジャパンマリンユナイテッド – アドバンストスパー浮体、浮体サブステーション
三井造船 – コンパクトセミサブ浮体(2MW)
新日鐵住金 – 高性能鋼材の開発
日立製作所 – 洋上変電所の開発
古河電気工業 – 大容量ライザーケーブルの開発
清水建設 – 海域調査,施工技術
みずほ情報総研 – 浮体式洋上風力発電に関する情報基盤整備

428 ::2020/12/13(日) 13:10:26.26 ID:hBAjzXJ/0.net

>>424
これかな

https://www.google.com/maps/place/〒808-0021+福岡県北九州市若松区響町2丁目+響灘風力発電施設/@33.9447894,130.7975045,16z/data=!3m1!1e3!4m2!3m1!1s0x3543b9d454775b13:0xa9d55d9b6953f147

394 ::2020/12/13(日) 10:53:55.44 ID:aDypqZkb0.net

ソーラーパネル……

469 ::2020/12/13(日) 18:14:34.18 ID:Zmw884080.net

必ず責任とれよ

495 ::2020/12/14(月) 02:02:15.16 ID:863dydqN0.net

>>493
燃料費が安い石炭火力は大量に二酸化炭素を排出するので政策的に全廃する
LNGガス火力は燃料費が馬鹿高く二酸化炭素も排出する(石炭火力よりは少ないが)ので削減の方向
日本がカーボンニュートラルを達成しつつ国の基幹電源として低コストで安定的な大容量発電を実現できるのは原子力しかない

179 ::2020/12/13(日) 01:43:14.51 ID:E5KtK1XE0.net

マジで原子力が一番いい

398 ::2020/12/13(日) 11:10:53.09 ID:Me5qg6FB0.net

>>380
環境汚染も酷いんだろ
クリーンがなんなのかわからなくなる

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました