誰もがコケると思った翔んで埼玉の続編が好調。だがしかし2で頂点を迎え3で没落映画の多いこと [866556825]

未分類



1 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 15:28:24.37 ID:OnAX54qG0●.net ?PLT(21500)
『翔んで埼玉』続編が興収11億突破でV2!『青ブタ』など新作5本初登場

https://www.cinematoday.jp/news/N0140333

78 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/12/06(水) 04:10:46.49 ID:wbDCOBo30.net

だがしかし3はよ

63 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 21:55:29.01 ID:HB52U/Mp0.net

どっちを見に行けばいいの?

75 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 01:02:50.39 ID:lh0u1/MJ0.net

>>14
佐賀がアップを始めました

40 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 16:57:40.20 ID:908h3FRz0.net

3やるなら四国で香川を扱うか九州で佐賀を扱うかだろ

11 ::2023/12/05(火) 15:38:49.95 ID:enXeN1a90.net

埼玉県民じゃなくても面白いの?

57 :名無しさん@涙目です。(三重県) [US]:2023/12/05(火) 20:26:21.57 ID:+InK9B5A0.net

ロッキー、

それロッキー

16 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 15:40:06.73 ID:gCuTNfg80.net

>>9
アメリカ人にとって西部劇がどれだけワクワクか知らんのか?
3作るために1、2があったようなもんやで

25 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 16:01:24.08 ID:77BZCyjs0.net

わざわざ埼玉まで行って観た初めての映画だったな

76 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [EC]:2023/12/06(水) 03:44:36.63 ID:qnMWB6XA0.net

九州だけは無いかな

70 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 22:50:33.96 ID:3tDcuKsk0.net

>>63
ナポレオンマジつまんねえぞ埼玉にしとけ

79 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]:2023/12/06(水) 04:17:13.66 ID:Srj/QAUB0.net

ターミネーターは 3も名作やけどな

62 :名無し:2023/12/05(火) 21:48:26.67 ID:d9szqNsc0.net

>>53
ネタバレになるけど埼玉にあるタワーがラスボスやったで

50 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 18:53:12.73 ID:Mrdhnf1r0.net

>>48
埼玉を前作より掘り下げても内輪ネタにしかならん
別の県で浅く広く笑かせたほうがいいって判断だろ
九洲や東北でもできるし

33 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 16:20:33.27 ID:7S/TGlT60.net

>>20
それまでGACKTが健在かどうかだな
GACKTは自分の仮想通貨出してから海外逃走したしw

49 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 18:50:48.09 ID:UWrmTFo60.net

朝びらき丸と銀の椅子は特に人気あるのにな
銀の椅子まで行きつかなかった

80 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 05:24:52.99 ID:AjO7wCML0.net

踊る大捜査線のことかァァァァア!

45 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 17:40:18.19 ID:9k2oqdCq0.net

>>42
2までは面白いが以後は全てゴミだからなぁ…

54 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]:2023/12/05(火) 20:18:17.25 ID:3/TQ4JuI0.net

>>21
ランボーが尋問をするソ連士官に「お前らは(アフガン人に)絶対に勝てない。俺らはそれをベトナムで学んだ」って言ってるのが味わい深いな
当のアメリカがアフガンに侵攻して撤退した今となっては

51 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 19:32:15.06 ID:p0QOXAIG0.net

>>35
ズレてるだけ

29 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 16:07:27.43 ID:8F30r3qt0.net

青森も来そうだな津軽藩と南部藩

60 :名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US]:2023/12/05(火) 20:48:05.53 ID:AJQM9eCO0.net

>>58
いやいや、京都人というか洛中の人間は、滋賀どころか洛外の京都人をも小馬鹿にする。
ちゃんとそういうとこを忠実に描写してるからこの映画はウケるんだよ。

8 :名無しさん@ミ戻目です。:2023/12/05(火) 15:33:44.14 ID:ihBYVyw50.net

なにゆえ滋賀が出てきたのか視てないからわからんが
好評なら味を占めて次は岩手あたりいきそ

7 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 15:31:21.74 ID:nrVrI5iW0.net

>>5
元ネタ分かってないんだろうな

72 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 22:55:22.18 ID:RKIR3Llm0.net

長期シリーズ化したらどっかの段階でお決まりのパターンが確立されるんだろうな

69 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 22:17:03.67 ID:nz+8ECkG0.net

ゴッドファーザー 
3はヒロインが可愛くない・・・

3 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 15:30:07.55 ID:B8IH47mk0.net

1をこないだ観たけど
電車に乗ってさいたまに行くかなんかのとこらへんで秋田

32 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 16:19:27.57 ID:7S/TGlT60.net

>>21
ランボー真似たMGSなんて3が1番面白かったなぁ

66 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 22:06:42.14 ID:brx22OVl0.net

>>2
重力は関係ない

35 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 16:28:02.13 ID:Pd9KdWcL0.net

これ番宣で金使ってるだけでねーの?
前作ヒットって言うけどくだらなさすぎて最後まで見れなかったぞ
それとも俺の感覚が世間とズレてるのか?

71 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 22:53:22.72 ID:RKIR3Llm0.net

鳥取と島根の不毛な争い見たい

38 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 16:53:56.02 ID:oiGZqQVP0.net

プレデターって3あったっけ?って思ったらタイトルがプレデターズになってたのね

46 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 18:30:36.92 ID:lpvhtWql0.net

ナルニア国物語

原作で第3章が1番好きだから楽しみにしてたら怒りを覚えるぐらいつまらんかった
まあ映画の第2章もシナリオを魔改造されてたから頂点かどうか怪しいが

20 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 15:49:30.14 ID:yUsgs8Ki0.net

まだまだド田舎県が控えてるからシリーズ化も確定だろうな
何十年後かにGACKTがこんなに続くと思わなかったって言ってるはず

48 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 18:47:55.91 ID:R8wWUrXe0.net

地元いじられてるから面白いのに滋賀の話しされてもな

43 ::2023/12/05(火) 17:23:31.57 ID:2wyYhG2l0.net

ご当地映画として続けばいいね

74 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/12/06(水) 00:57:31.17 ID:I1O8n6t70.net

>>69
ウィノナライダーが直前に降りたから
監督の女になったんだよな
当時は監督の財布には優しいが画面は優しくないと言われていたような

73 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 23:36:32.61 ID:YFGNFJIT0.net

鳥取と島根は同じ経済圏だからな
パチンコしに安来に行く米子市民
映画館も県外行く

37 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 16:50:37.98 ID:oiGZqQVP0.net

>>6
2と3は一度に撮られたから実質的には2の前後編とも言えるな

30 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 16:14:44.31 ID:JeFcITFr0.net

だがしかしって何が面白いのか全く理解できんかった
Z世代はああいうのが面白いのかね?

28 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 16:07:26.98 ID:siJ+0j6E0.net

あるとしたら佐賀だろうな。

13 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 15:39:05.90 ID:tE75H01K0.net

今ゲゲゲ見てきた
呪術ぽいけどめっちゃ面白い

27 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 16:07:10.73 ID:ggcSKtPn0.net

首はどうなん?ランキング

23 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 15:59:19.98 ID:i9pUT9k30.net

京都が滋賀を異常に毛嫌いしてるのが面白かったと思うけど
他にもこんな地域あるの?

次は九州あたりが臭そうだけど

12 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 15:39:00.33 ID:kSXFk9pS0.net

ゴールの悪口は止めろ!

22 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 15:55:58.95 ID:pbANJdCW0.net

ここまでエイリアンとターミネーター無し
どうしたモメン
2chと5chで世代変わったか

26 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 16:04:20.57 ID:agFlOHZt0.net

ああ、普通に気楽に楽しめて面白かった。

58 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]:2023/12/05(火) 20:33:44.26 ID:nANrS6fy0.net

>>23 それ、関東人から見た京都・滋賀の関係。
少なくとも昔から京都に住んでる人は「滋賀?ああ、
お隣さんね」と馬鹿にする事はしない。
ただ、新規移住者や東京発のマスゴミ情報鵜呑みにしてる
低能はこの限りではないもよう。

9 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 15:35:32.78 ID:pbANJdCW0.net

>>6
いやあれは3は蛇足だった
せっかく2の未来の世界でワクワクしたのに何でわざわざ汚い西部劇観なあかんのか

36 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 16:29:22.18 ID:t9+MR7Pa0.net

>>20
一時期こち亀を寅さん化しようという目論見があったように見えたが、
香取慎吾ではちょっと辛かったな
まさか翔んで埼玉がw

24 :名無しさん@涙目です。:2023/12/05(火) 16:00:28.67 ID:H/meB6en0.net

佐賀県という隠し球がまだあるから

Translate »
タイトルとURLをコピーしました