30、40代ってこういう理由で雇いたくないのな。お前の以前の職場の活躍なんて知らんがな。 [194767121]



1 ::2022/11/29(火) 18:46:47.33 ID:ac0JBoBn0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
年上の新人が傲慢で話を聞かない
こちらの女性は、職場の人間関係に不満を持っているとのこと。

All About編集部が行ったアンケートで「入社して2年目で、年上の新人が入ってきました。一から教えなければいけないのですが、
年上だったので失礼のないように気をつけていました。しかし向こうは傲慢な態度で、メモしない、話を聞いていない。
疲れてしまいました」と、不満について打ち明けてくれました。

「プライドが高いのか、相手から聞いてくる事も無いので、勝手に間違えた方法で仕事をしていることもありました。最初は
コミュニケーションを取ろうと頑張っていましたが、いつのまにか怖い存在となって、話しかけるのも辛くなりました。
体調も悪くなってきて、辞めたいと思うようになりました」と、身体の調子を崩すほどのストレスだったそうです。

https://trilltrill.jp/articles/2892559

72 ::2022/11/29(火) 19:55:49.83 ID:+jhBw5pQ0.net

そもそも自分にはメモが必要ない
会話全部記憶してるから

122 ::2022/11/29(火) 20:58:06.41 ID:At3LdBlq0.net

>>121
試験は点取るだけならそれでいいけど、仕事はそうはいかんだろ

181 :ハイキック(新潟県) [US]:2022/11/30(水) 07:25:04.38 ID:GIZnkAk+0.net

>>8
雇う側が心配しすぎなのもある
採用を今いる人員の中で一番下の歳に合わせようと拘るところって
特に小所帯の職場なんかだとこんな時代なのに未だにあるからね
若かろうが歳いってようが結局はその人次第なんだけどな

16 ::2022/11/29(火) 19:00:16.86 ID:c5ck20lG0.net

>>1
年代性別関係なくね?

59 ::2022/11/29(火) 19:33:56.80 ID:IHlLaWbi0.net

もういっそこ○してくれ

191 ::2022/11/30(水) 10:30:44.40 ID:cLnA8dE/0.net

ウチの職場は年上に対して呼び捨てするようなゴミが幅を利かせているw
内心バカにしててもマトモな人は表に出さないよな

97 ::2022/11/29(火) 20:32:50.45 ID:+jhBw5pQ0.net

見て覚えろ言うのが居たり
メモ取れ言うのが居たり
この人どっちの人なんだろうってことある

198 :メンマ(大阪府) [JP]:2022/11/30(水) 11:29:07.33 ID:diqLY6gO0.net

個体差だろ

113 ::2022/11/29(火) 20:48:17.24 ID:+jhBw5pQ0.net

低賃金ほど周りも自分より下扱いされてる奴を作り自分らは安全地帯に居ようとする奴が多い

149 ::2022/11/30(水) 01:17:52.74 ID:T8V9cmga0.net

そもそもめんどくさいとか言って教育する能力がない奴が何偉そうに言ってんだって感じ
教えるのがめんどくさいからツール作った?
ツール作るしか能がないなら教えるような立場に立つなよw
単純作業しかできない奴が現場の管理職になるようなもんだろ
こいつの下につくやつは馬鹿な上層部の配置ミスの被害者だな

98 ::2022/11/29(火) 20:35:36.57 ID:+jhBw5pQ0.net

見て覚えろ言う人はじゃあいつも自分の目の前で作業しろとは思う
背中向けてたり見えないとこで作業したり見えないっつーの

200 :エメラルドフロウジョン(東京都) [IN]:2022/11/30(水) 11:44:46.33 ID:KloNhH260.net

>>1

以前の職場なんて無いゾ

40代の掛け値なし社会人一年生やで。

50 ::2022/11/29(火) 19:26:57.82 ID:/GuUFy3+0.net

働きたくない
労働は苦痛、労働は地獄

150 ::2022/11/30(水) 01:19:07.63 ID:8oCdrQ1c0.net

ごちゃごちゃ言ってないで採用しろよ
半年以上同じ求人出しっ放しのクセに偉そうにするな

102 ::2022/11/29(火) 20:41:32.89 ID:KSNtssR40.net

うちの会社の総務は無能だったわ
ワザとかってくらいろくな奴が来ない時期があった。

185 :マシンガンチョップ(岡山県) [US]:2022/11/30(水) 08:31:51.65 ID:quec7gKm0.net

その他大勢の社員は紹介とかなければ年齢とか細かいこと知らない人いるじゃん
そういう人らがお前若いんだからもっと動けとか言ってくる…
見た目20代に見えても中身40超えてるつーの
身体壊すわ

173 :ファイヤーバードスプラッシュ(兵庫県) [US]:2022/11/30(水) 06:51:50.16 ID:l+s1w7xC0.net

悪貨が良貨を駆逐する

34 ::2022/11/29(火) 19:13:30.57 ID:ghj7Xhww0.net

>>1
前の職場の活躍なんかしらんって言っても、面接時に前の職場の活躍や経験もろくに語らない奴ってやばいよ

29 ::2022/11/29(火) 19:09:06.26 ID:XZKP/nPr0.net

>>26
社員の採用はやってないみたいなんだよね

ハロワ経由で12月に近所のスーパーの求人に応募しようかな?
って思ってるけど上手くいくか不安だわ

125 :ボマイェ(岡山県) [US]:2022/11/29(火) 21:03:59.10 ID:+jhBw5pQ0.net

>>122
仕事はほぼ毎日反復情報だから
やってればそのうち覚える
無理に書かせて次の日には出来る状態にしろと極端なことをする必要もない
そんな強迫観念植え付けたらたぶん怪我する

214 ::2022/11/30(水) 12:58:40.58 ID:quec7gKm0.net

シャキシャキしてない人は普通にしててもやる気なさそうにどうしても見えてしまう

57 ::2022/11/29(火) 19:33:46.03 ID:ac0JBoBn0.net

>>53
10代20代「ほら、月給20万」若者「えっ?こんなにくれるんか?すげぇ!」
おっさん「はい、月給20万。」おっさん「うわっ、安、なんで?」

183 :マシンガンチョップ(岡山県) [US]:2022/11/30(水) 08:25:03.61 ID:quec7gKm0.net

自分は年下でも偉そうな言い方とかしない性格で物腰柔らかいんだけど
そのせいか28歳の奴にずっと2つくらい年下だと思われてた2年近く
ずっとそれで接してたらしくあるとき歳の話になって40超えてるよって言ったらドン引きされた
攻撃的じゃないタメ口なら自分は気にしないからずっとそんな感じで話してたのが良くなかったのかな

63 ::2022/11/29(火) 19:36:18.47 ID:018kzh3H0.net

その女干されてんじゃね?

38 ::2022/11/29(火) 19:19:27.65 ID:Z1Oj0ih30.net

自分が雇う立場になればいいだけの話

179 :サッカーボールキック(埼玉県) [HU]:2022/11/30(水) 07:22:46.85 ID:fVx3b0cU0.net

>>168
俺昔はヤンチャだった←これ言う奴は一周回っていじると楽しい

112 ::2022/11/29(火) 20:47:06.34 ID:O0gQ4hww0.net

若いほど覚えがいいから頭のいい子が中卒ですぐ入ってきてくれたらそれが一番だわ
現実は頭のいい子は最低でも高校、たいていは大学に行くし中途採用になるとさらに覚えが悪くなるんだけど

45 ::2022/11/29(火) 19:23:17.39 ID:gF/d+1zZ0.net

歳上の新人の立場だけど、女性主任の先輩に何聞いても一言で済ますか無視するかで
だらだら無駄話ティータイムばかりの怠惰でだらだら毎日適当に仕事流して非効率
そのくせキャリア長いから自分正しいって思ってていじめパワハラモラハラあたりまえ
もう馬鹿すぎてこっちがストレスで肌荒れ抜け毛増えて損害賠償請求したいわ
このまま剥げたら絶対ゆるさねー

89 ::2022/11/29(火) 20:21:48.85 ID:y1tTeVbO0.net

「メモなんてとる必要はないんだ」
「忘れるということは、当人にとって重要でない、ということだ。世のなかには、いやでも憶えていることと、忘れてかまわないことしかない。だからメモなんていらない」ヤン・ウェンリー

82 ::2022/11/29(火) 20:10:15.78 ID:xyVugaSD0.net

>>37
ワロタw

81 ::2022/11/29(火) 20:09:05.44 ID:wwYJ/nEL0.net

自分があとでやるには、自分が解釈できる内容を残す必要あるから、言われたメモじゃなくて、目的、手順、注意点、成果物を自分なりに解釈し、その場で質問した内容を残してるかも

99 ::2022/11/29(火) 20:36:57.13 ID:Nmpoc9hZ0.net

オレ氏の経験的に、年齢の問題じゃないな、
年齢関係なくできるやつはできる、ダメな奴は何やらせてもダメ、
採用面接時にそいつの性質を見抜けなかった面接者が悪い

58 ::2022/11/29(火) 19:33:52.72 ID:2tbX+Von0.net

>>42
マニュアルは欲しいところ
先輩の助言は一言一句頭に刻め!普通無理だろうからメモれ!
ならまだしも、
見て覚えろ!
はホント時代錯誤だわ

162 ::2022/11/30(水) 01:53:06.15 ID:jksfpod+0.net

>>161
今はくらしのナンタラ的なサイトが沢山あるから
初回だけサイト経由で客を取って
気に入って貰えたら2回目から直接発注が来るらしい
(契約上いいのかどうか知らんけど)

210 :マシンガンチョップ(岡山県) [US]:2022/11/30(水) 12:47:52.98 ID:quec7gKm0.net

ダルいのを表面に出す年下上司は上司の資質ないよ
そいつがそのまま出世して50歳60歳になったらヤバい上司になる予感しかしない

208 :サッカーボールキック(ジパング) [GB]:2022/11/30(水) 12:38:49.77 ID:Qj6DoYZ20.net

>>5
中途採用なんて前職の経験を踏まえて採用するもんだろ
人材じゃなくて人手が欲しいだけなら知らんけど

123 :トラースキック(徳島県) [US]:2022/11/29(火) 20:58:32.13 ID:rPkGgh7y0.net

年上だろうが年下だろうが傲慢な性格のやつってどこにでもいる
いちいちそんなんで体調崩してたら世の中やっていけんわ

75 ::2022/11/29(火) 19:57:05.06 ID:+jhBw5pQ0.net

記憶にございません言ってる政治家とは違う

154 ::2022/11/30(水) 01:25:38.83 ID:jksfpod+0.net

30~40代は、まだこれから一旗上げようという下心があるからな
50過ぎて入って来るヤツは本人も身のホドを解ってるから大人しいよ
もっとも50過ぎて転職するヤツは何かしらで失敗してるから
(たいてい酒か無能かメンタル)使えるかどうかは賭けになる

111 ::2022/11/29(火) 20:46:20.76 ID:KSNtssR40.net

>>101
中小企業ならISOくらいは取得してるだろ?
零細なら仕方ないけど、そう言う所は結構実践で業務を身につけてる従業員が多い印象。

12 ::2022/11/29(火) 18:56:54.89 ID:OTgRUzHJ0.net

>>6
働いているふりをする職場がつらい
(56歳会社員)

148 ::2022/11/30(水) 01:13:38.78 ID:Io7wLcB40.net

お前ら働いてねえのに
何妄想語ってんの?
上司は母ちゃんだけだろ

202 :シャイニングウィザード(茨城県) [DZ]:2022/11/30(水) 11:54:55.98 ID:CxGUyQmF0.net

定年後の再雇用組の方が使えないのとプライド高いのと認知症はじまってるのでヤバい

128 :ボマイェ(東京都) [EG]:2022/11/29(火) 21:23:31.56 ID:Ux4wZlxG0.net

なんの仕事か知らんけど。メモを取らなきゃいけないという事は標準化したマニュアルが無い仕事なんだろな

67 ::2022/11/29(火) 19:41:11.91 ID:ac0JBoBn0.net

>>65
バカにされてもいいんじゃね?
「勉強になりました、ありがとうございます」言えば。

175 :かかと落とし(埼玉県) [RU]:2022/11/30(水) 06:57:32.33 ID:2cDFHZdP0.net

若いんだからとっとと辞めて次に行けば良い

9 ::2022/11/29(火) 18:54:18.88 ID:9bXVlgLn0.net

>>6
何かあるでしょうが!

176 :かかと落とし(東京都) [ニダ]:2022/11/30(水) 07:12:18.46 ID:Wxlg5a300.net

俺なんか60オーバだけど引く手あたまやぞ

228 ::2022/11/30(水) 15:17:50.43 ID:nSjBRLjQ0.net

40代=氷河期世代は人間性に問題が多いから、雇いたくないんだろ

234 :パロスペシャル(東京都) [ニダ]:2022/11/30(水) 18:06:30.47 ID:ntbve3/t0.net

何につけプライド高いのは邪魔だな

Translate »
タイトルとURLをコピーしました