神奈川県警「ど、道路信号、制御できません!!!」 [279771991]

未分類



1 :ダイビングヘッドバット(東京都) [US]:2022/11/14(月) 09:04:13.09 ID:byN3mk1K0.net ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/tarako2.gif
13日、神奈川県警察本部で、設備の点検中に一時、庁舎の電源が落ち、交通管制に関する一部のシステムが動かなくなりました。この影響できょう、神奈川県内では渋滞が起きやすくなっている道路があるということです。
神奈川県警察本部によりますと13日午後3時半すぎ、庁舎の電源を非常用電源に切り替えて正常に作動するか点検していたところ、一時、庁舎の電源が落ちるトラブルがあり、交通管制システムの一部に障害が起きました。
この影響で横浜市の港南区と栄区を中心に、県道21号線、環状4号線、環状3号線の一部の信号と、JR港南台駅と洋光台駅の周辺にある信号、あわせて43か所で制御に支障が出ています。
信号はそれぞれ動いてはいますが、交通量に応じた制御ができないため渋滞が起きやすくなっているということです。
このほか、運転免許の情報を管理するシステムにも支障が出ていましたがこちらについては14日朝、復旧し、免許に関する手続きは通常どおり行っています。

神奈川県警察本部では引き続き復旧作業を急ぐことにしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221114/k10013890251000.html

13 :ラダームーンサルト(東京都) [TW]:2022/11/14(月) 09:17:28.75 ID:pMvz899C0.net

栄区ならいいや

24 :超竜ボム(沖縄県) [US]:2022/11/14(月) 09:42:38.14 ID:Nl4NoNoY0.net

その後、電源を切り替えた人が無残な姿でみつかるのだった。

56 ::2022/11/14(月) 12:28:56.57 ID:z8gJxMhx0.net

>>46
都道府県の公安委員会

2 :16文キック(栄光への開拓地) [US]:2022/11/14(月) 09:06:01.97 ID:9FrK9ThI0.net

神奈川では信号機も自殺するのか?

38 ::2022/11/14(月) 10:35:11.85 ID:qSh4etFu0.net

意外に冗長性ないんだね

3 :パロスペシャル(埼玉県) [US]:2022/11/14(月) 09:06:11.06 ID:NrPvBVpG0.net

信頼度ゼロ

23 :タイガードライバー(東京都) [CN]:2022/11/14(月) 09:41:03.24 ID:LYfIm6NO0.net

俺がBASICでちょちょいのちょいよ

50 ::2022/11/14(月) 11:33:50.11 ID:zpo2yKEo0.net

>>40
アメリカはブラックアウトには慣れてるんだろ

60 ::2022/11/14(月) 13:46:55.23 ID:iol5CpSe0.net

3年くらい前の夕方に巣鴨駅前の17号側が10秒くらいしか青にならない時があって、
えらい渋滞してたけど同じような原因なのかな
ニュースにもならなかったから本当にあったのか自信ないが…

39 ::2022/11/14(月) 10:37:50.95 ID:qSh4etFu0.net

こんな感じ?

45 ::2022/11/14(月) 10:58:06.61 ID:Fuir4nYz0.net

なーに信号が止まっても右折はせず左折だけで走ればいい

62 ::2022/11/14(月) 14:15:59.56 ID:FG9Sf6gj0.net

神奈川県警か

11 :タイガードライバー(神奈川県) [US]:2022/11/14(月) 09:16:38.71 ID:NmHjBA1g0.net

普段から渋滞してるような

44 ::2022/11/14(月) 10:57:21.03 ID:TClkPjyO0.net

交通量での調整ができなかっただけだろ。
庁舎の電源落とす方がよっぽど問題だ。

58 ::2022/11/14(月) 13:24:19.36 ID:340AfOlK0.net

動くには動いてるのね

33 ::2022/11/14(月) 10:20:29.68 ID:zx60UNFT0.net

電源多重化も重要だけどシステムそのものの多重化も必死やろw

36 ::2022/11/14(月) 10:29:42.85 ID:fhq/Etg10.net

点検で逆に破壊するとは

57 ::2022/11/14(月) 13:10:08.26 ID:V4IDZIM60.net

射殺しろ

9 :ハイキック(神奈川県) [KR]:2022/11/14(月) 09:13:42.48 ID:LNqHZgXY0.net

昔から言われてる、神奈川農協=神奈川県警
俺たちの予想を遥かに超えるその姿

18 :雪崩式ブレーンバスター(大阪府) [US]:2022/11/14(月) 09:32:11.84 ID:FTzS1Q310.net

基本部分は別系統になってるのね

47 ::2022/11/14(月) 11:02:21.70 ID:LNqHZgXY0.net

>>25
県公安委員会もしくは、関東管区警察局へ動画の提出と
県警への報告日時、担当者名を付けてメールもしくは郵送

12 :ジャンピングエルボーアタック(東京都) [US]:2022/11/14(月) 09:17:15.81 ID:/XHwtGk30.net

相模原市内の16号下りの信号タイミングは全て頭に入ってるわ

51 ::2022/11/14(月) 11:47:36.74 ID:gCKhNuof0.net

スタンドアローンで一定間隔で
動くようになってるなら平気平気

65 ::2022/11/14(月) 21:16:26.32 ID:O7PmTiy80.net

神奈川だもんなぁ~

26 :チェーン攻撃(茸) [DE]:2022/11/14(月) 09:46:29.29 ID:gxF4uuHu0.net

>>8
神奈川県警「自殺です」

31 ::2022/11/14(月) 10:10:25.29 ID:zpo2yKEo0.net

信号制御とか非常電源ないのかよ

5 :垂直落下式DDT(千葉県) [US]:2022/11/14(月) 09:09:01.87 ID:DMK4ouV40.net

無能警察24時(´・ω・`)

48 ::2022/11/14(月) 11:04:29.50 ID:wjJUmyka0.net

神奈川県警だからこれが正常運転なのかと思ったわ

55 ::2022/11/14(月) 12:27:07.99 ID:YUl9KTCI0.net

依願退職

25 :スリーパーホールド(東京都) [KR]:2022/11/14(月) 09:44:09.23 ID:XOgmMA0w0.net

ピンポイントな違反してる時間を提示しても取り締まらない神奈川県警。
バイクで歩道走ってバス停の前歩行者避けさせて走ってあぶねーって動画見せてもなんもせん
監督官室に通報した方がいいのかやっぱ

8 :キングコングニードロップ(ジパング) [US]:2022/11/14(月) 09:12:20.91 ID:6NotlK4m0.net

自殺か

54 ::2022/11/14(月) 12:25:49.59 ID:gPR7P7cO0.net

メーカーどこよ?

16 :アキレス腱固め(神奈川県) [ニダ]:2022/11/14(月) 09:29:23.61 ID:yKtlzkGE0.net

Panasonicしっかりしろ

40 ::2022/11/14(月) 10:40:56.16 ID:SFzjyMxv0.net

アメリカで一度雪の日に信号機が停電で全部シャットダウンしたことがあるが
大きな交差点でも警官いなくても1台ずつ時計回りの順番で通過していて感心したわ

27 ::2022/11/14(月) 09:50:35.54 ID:eq38a78D0.net

信号機も減らした方がいい

63 ::2022/11/14(月) 14:42:42.31 ID:0yoePLZa0.net

ちょっと難しかったかな

30 ::2022/11/14(月) 10:10:03.86 ID:NJDt2rJ90.net

>>29
信号機、規制標識、指示標識等は警察管理
自分らで設置してるのに標識の意味を理解してなかったりする

66 ::2022/11/14(月) 21:16:52.72 ID:mlHWcxE00.net

スレタイ重ちーかと思った

35 ::2022/11/14(月) 10:25:18.95 ID:q1wd+EVi0.net

藤沢⇄戸塚(1号線)、山北⇄二子玉川(246)、大和⇄湘南台(467)、藤沢⇄芦名(134)、横須賀⇄横浜(16号線)

側道に車いないのにも関わらず、日中まばらに信号止めるから慢性的な渋滞になってるよね。前が詰まってるのに青にするとか狂気の沙汰。夜と同じく、一斉に青にしてある程度連続して流せばいいの…

67 ::2022/11/14(月) 21:18:17.43 ID:rl7Yv+xj0.net

レボール星人の仕業だろ
そのうち超獣シグナリオンが出てくるぞ

20 :TEKKAMAKI(滋賀県) [US]:2022/11/14(月) 09:35:57.68 ID:9gzFz1qc0.net

システムが自殺しました

29 ::2022/11/14(月) 10:05:03.50 ID:ONP571gQ0.net

つーか信号って警察が管理してんの?

64 ::2022/11/14(月) 21:15:44.96 ID:yvGKjW4M0.net

なんでも自殺で済ます神奈川県警なんか廃止して賞金首制度にしたほうが治安が良くなる件
そのへんの雑誌が読者参加企画【ハセカ=ラカリ】とかいってケーサツが動かないのをいいことに勝手に裏取って記事にしちゃえばいいのに
ダークウェブのス=クショやログがカネになるような時代になればあのテの犯罪は成り立たなくなるだろ
よく知らん芸能人の醜聞より自分が参加できる犯罪者叩きのが売れそう
読者が参加できるのが味噌

17 :アトミックドロップ(愛知県) [US]:2022/11/14(月) 09:29:34.74 ID:2zKDo3CJ0.net

無能

61 ::2022/11/14(月) 14:08:48.57 ID:NS3Kbl1p0.net

ほんとこれ

想田和弘(映画監督)@KazuhiroSoda
下手すると今度こそ日本終わるんじゃないかとビクビクしながらする行為が単なる「発電」ってほんと狂った話だとおもうんだが。
命がけで発電。単なるアホです。
命をかけるならもっとずっとずっと大事で価値あることあるんじゃないの。発電に命かけてどうすんのよ。

41 ::2022/11/14(月) 10:51:31.25 ID:J7xejAZN0.net

>>33
必至じゃないのかw

43 ::2022/11/14(月) 10:55:34.10 ID:J7xejAZN0.net

>>38
信号シーケンスのうち、オフセットがある部分を短くするか長くするかの調整だから
制御がなくても信号そのものが止まる訳ではないとは言えるけども

46 ::2022/11/14(月) 10:58:44.10 ID:AtnT3m9+0.net

近所の信号が変則仕様で
朝の時間帯に渋滞発生しまくるんだけど
どこに文句言えばいいんだ?

37 ::2022/11/14(月) 10:32:58.10 ID:f3wC38Il0.net

しらない素人が点検したらしい

28 ::2022/11/14(月) 10:01:40.48 ID:kOab0Jry0.net

信号も自殺処理して葬儀屋から
お金を貰ったら?

Translate »
タイトルとURLをコピーしました