【悲報】京都市 人口減少が全国最多どす [509689741]

未分類



1 :スカーラ(SB-Android) [JP]:2022/10/19(水) 12:43:46.40 .net
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
2022年10月18日 19時33分

神社仏閣をはじめ、数多くの歴史的な建物のある京都市。言わずと知れた国内有数の観光地で、世界的にもその名が知られています。しかし今、京都市はある厳しい現実に直面しています。人口が大幅に減少していて、その数は全国の市区町村で最多だというのです。いったい京都市で、何が起きているのでしょうか?

人口減少が全国で最多に
「危機感を持って受け止めている」

こう話すのは、京都市の担当者です。

京都市の人口は、ことし1月1日現在の住民基本台帳をもとに総務省がまとめたところ、138万8807人。前の年の同じ時期より、1万1913人減りました。
減少数は、全国の市区町村で最多。京都市が、減少数で全国最多になるのは、2年連続です。

京都市と言えば、全国有数の観光地。その名は、世界的にも知られています。
高いブランド力があり、国内外でも人気のまちで、なぜ人口が大幅に減少したのでしょうか?
“学生のまち”京都 新型コロナが直撃
要因の1つが、「外国人の減少」です。その減少数は3043人と、市全体の減少数のおよそ4分の1を占めています。

その多くは「留学生」と見られています。大学などが多く集まる京都市は、「学生のまち」とも呼ばれ、昨年度、学生(大学院生など含む)が人口のおよそ10%を占めました。(京都市調べ)

市では、新型コロナの影響で、入国する留学生が減ったことが、外国人が大幅に減少した背景にあると見ています。
深刻 若い世代の流出
これとは別に、最も深刻に受け止められている要因の1つが、若者や、いわゆる「子育て世代」の流出です。

転出や転入の動きをみてみると、去年1年間は、とりわけ20代後半から30代で、転出した人が転入した人を上回る「転出超過」となっています。
こうした傾向は、去年にかぎらず続いているのが現状です。
ホテル建設ラッシュの影響も
なぜ若い世代が流出しているのか。理由の1つとして挙げられているのが、京都市内の住宅事情です。

続き
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221018/k10013862391000.html

28 :京成パンダ(ジパング) [US]:2022/10/19(水) 12:55:11.82 .net

ニュー速に巣食ってる京都も気持ち悪いからな

109 :キャプテンわん(ジパング) [US]:2022/10/19(水) 16:33:22.96 .net

平地に住むのが高いからだろ
あと町内会とか敷居が高いイメージ

60 ::2022/10/19(水) 13:28:49.68 ID:xFF0ldFv0.net

13坪3階建で隣との距離なし一軒家がデフォだからなぁ
駐車場もろくにないし
実家近くに住みたかったけど諦めたわ

52 ::2022/10/19(水) 13:14:10.24 ID:yNVUICEw0.net

[ ::━◎]ノ 古いマンションの住人追い出してホテルに建て替えまくったからね.

190 :大崎一番太郎(茸) [US]:2022/10/21(金) 13:35:28.76 ID:BSUzUrbN0.net

京都市民は滅亡を選びました










京都の西田のあの物言いだと
おそらく福山が危なかったはず
維新の候補はもう京都の財政プラン語っているが、福山は京都財政難について一言もなし。
日本維新の会はノウハウがあるから、必ず京都は日本有数の都市になっていた。
これが実現すればやはり何事も京都から改革が始まるはずだったんだなあ。

175 ::2022/10/20(木) 12:46:06.21 ID:uK8MMMPx0.net

貴族の屋敷の近くに住んでただけなのに何故か自分達も貴族だと思い込んでいる精神異常者の集まり

151 ::2022/10/19(水) 23:27:13.87 ID:eCrk+vzX0.net

神戸と大阪の方が上だな

2 :キキドキちゃん(新日本) [CN]:2022/10/19(水) 12:45:15.47 .net

じっくり古都古都減っていく人口

141 ::2022/10/19(水) 20:52:15.57 ID:PsfGCdkR0.net

>>139
ただでさえ広いのに京北町を編入して更に広くなった

159 :なえポックル(大阪府) [ヌコ]:2022/10/20(木) 01:59:18.98 ID:wqInvK1d0.net

>>156
まじピンチ

193 :トウシバ犬(石川県) [GB]:2022/10/21(金) 13:48:01.83 ID:Au/sP1S40.net

ババア圧が強すぎるからだわ

44 ::2022/10/19(水) 13:05:32.04 ID:fM7Csfu70.net

転出率一位はどこかしら?

104 ::2022/10/19(水) 16:18:24.15 ID:diLWPbL40.net

どうせ働く場所は大阪になるからだったら大阪に住む方が安上がりだしな

210 ::2022/10/21(金) 21:56:17.48 ID:Unwh/r4d0.net

>>71
元京都作で滋賀に家買うたんやろ

191 :こぶた(東京都) [US]:2022/10/21(金) 13:42:18.82 ID:gcG1l3DX0.net

住民税が主な収入源なのに人口減少が最多とかwww

財政再建団体落待ったなし

195 ::2022/10/21(金) 13:52:03.31 ID:6GHvXJxb0.net

不動産価格と住宅価格があがりすぎてもはや若い庶民には買えないレベルになっちまった
買えるとしたら向日市か亀岡市まで行かないとダメだわ

195 ::2022/10/21(金) 13:52:03.31 ID:6GHvXJxb0.net

不動産価格と住宅価格があがりすぎてもはや若い庶民には買えないレベルになっちまった
買えるとしたら向日市か亀岡市まで行かないとダメだわ

89 ::2022/10/19(水) 15:11:29.09 ID:fZkGd2960.net

東京⇔新大阪のぞみを毎時1本ひかりに置き換えよう
東京⇔新大阪ひかり停車パターンは以下AB CDをそれぞれ2時間に1本ずつで(※夕方以降下りと朝上りを除く)

A
品川 新横浜 小田原 静岡 豊橋 名古屋 京都
B
品川 新横浜 静岡 名古屋 岐阜羽島 米原 京都

C
品川 新横浜 静岡 豊橋 名古屋 米原 京都
D
品川 新横浜 小田原 名古屋 岐阜羽島 米原 京都

米原停車ひかりが増えたら(代わりに東京⇔新大阪こだまの半分近くは東京⇔名古屋に短縮か)
首都圏への就職、進学も増えるかな?帰省がしやすくなるから
地理・人類学板スレッド
おしとやかな滋賀女子は首都圏に移住してほしい

1: 東男に近江女? [] 2022/05/28(土) 22:19:30 ID:k9wVdUrj
親や先祖が京都からの移住者とか滋賀県にはたくさんいるハズだし就職や進学で首都圏に出てきてくれたら嬉しいのだが

滋賀県内を網羅する近江鉄道は西武グループの一員で、びわ湖放送では昔からよくライオンズの試合を中継していたという
滋賀女子たちは埼玉県に親近感持つことはないのだろうか

10: このスレの主題歌【元歌 ジャングル大帝】 [] 2022/05/30(月) 23:21:24 ID:TUYQQcAP
アーアー アーアー ひかりこだま
アーアー アーアー 東へ行く
しとやかな滋賀の女 瞳輝かせたちて
働き学ぼう 東男が待っている
アーアー アーアー ひかりこだま
アーアー アーアー 乗って来て

15 :ガッツ君(愛知県) [NL]:2022/10/19(水) 12:49:08.36 .net

良いニュースですね

155 :ピョンちゃん(愛知県) [CN]:2022/10/20(木) 00:42:26.76 ID:3O8h1HGR0.net

中国人が来とるからええやろ
自分らで選んだ未来だ

79 ::2022/10/19(水) 14:27:24.15 ID:KGJ0bPts0.net

コロナも収まったしマンションの高さ規制緩和で下げ止まると思う
あと3-4年は下がるかもしれんけど

40 ::2022/10/19(水) 13:02:29.97 ID:aaWHf+WA0.net

>>38
割とまじで共産党いなけりゃあのクソ市長とっくに解任だよ
現政権に不満懐いてでも共産党にだけは入れたくないって層多いもん

74 ::2022/10/19(水) 14:10:04.01 ID:5J+SVZ3E0.net

住民票が京都になるくらいなら外国に住む

19 :レオ(京都府) [ニダ]:2022/10/19(水) 12:50:45.13 .net

変なところに金ばらまくんだから逃げられて当然

101 ::2022/10/19(水) 16:14:04.81 ID:4EIMJ8eB0.net

>>93
大阪遷都派の大久保利通を前島密が説得して東遷した

119 ::2022/10/19(水) 18:34:41.49 ID:F9cFmnP00.net

コロナの影響を一番受けたからではないのか
街を気に入って住んでいた人が引き上げたか、観光に従事する
人が減ったからだろう

33 ::2022/10/19(水) 12:58:04.79 ID:Fw7mGLc70.net

今民泊やれば大儲けでは?
知らんけど

27 :おばこ娘(東京都) [MX]:2022/10/19(水) 12:54:54.40 .net

天皇も逃げ出したし

152 ::2022/10/19(水) 23:30:55.51 ID:VkCZNbjK0.net

一位の大阪に次ぎ、日本で二番目に在日韓国人が住み着いてる京都

ますます在日だらけになっちゃうねww

在日の街 京都

71 ::2022/10/19(水) 13:59:33.80 ID:daCq9Nvg0.net

>>61
滋賀作が京都を擁護するとはw

174 ::2022/10/20(木) 12:32:44.12 ID:nViefqBh0.net

嫌われ者の町
それが京都

179 ::2022/10/20(木) 21:19:15.49 ID:ySMPctO60.net

洛中であれば基本間口狭い&土地高い
噂話しか楽しみがない老人だらけ
地蔵盆当番だと死ぬほど面倒臭い
地場の人間は田舎のヤンキーと変わらないメンタリティ

そりゃ若いファミリーは住まない

108 ::2022/10/19(水) 16:23:58.75 ID:HuW2iSqV0.net

お前ら家一つしかないのか
貧乏臭いな

161 ::2022/10/20(木) 02:19:24.73 ID:V5IEI2xN0.net

実際、京女は性格キツいからなぁ

215 ::2022/10/21(金) 22:10:03.74 ID:a9wyx4P10.net

とっとと寺社に税金かければいい

187 ::2022/10/21(金) 09:50:53.58 ID:8exspTQU0.net

>>173
レジ袋禁止条例の町だよね?
絶対に住みたくないわ 笑

26 :愛ちゃん(やわらか銀行) [US]:2022/10/19(水) 12:53:54.60 .net

京都市内に住むぐらいならまだ長岡京市か向日市にするわ

70 ::2022/10/19(水) 13:59:19.33 ID:u/BPHRtk0.net

京都駅徒歩圏内に市営住宅とか一般市民許さんだろ
低所得者が得してるのは酷い

201 ::2022/10/21(金) 14:37:54.13 ID:Gm8xPMCx0.net

高層建築物建てられないとかいろいろ制限があるから
外から人が入ってきにくいんだろうな

103 ::2022/10/19(水) 16:17:50.91 ID:p9TV48wl0.net

人民解放軍買い占めスレどす

157 :柿兵衛(大阪府) [RU]:2022/10/20(木) 00:56:57.35 ID:la8alXZN0.net

その肝心の寺からの税収がいっこもないから大変よね

51 ::2022/10/19(水) 13:11:12.71 ID:YKAQjBO90.net

プライドだけがクソ高いパヨの街イメージだな
神奈川と沖縄合わせた様な街w

11 :ウッドくん(東京都) [MO]:2022/10/19(水) 12:48:22.14 .net

お得意のイヤミで乗り切ればぁ?

94 ::2022/10/19(水) 15:50:19.04 ID:412YXWhD0.net

隣近所の亀岡や南丹市の中心部は畑が住宅になったり古い屋敷が取り壊されてペンシルハウスみたいなのがぽつぽつ増えてて人口増なのにな

134 ::2022/10/19(水) 19:55:02.67 ID:uxgzzgdt0.net

赤い政党が強い
不法占拠外人が住んでいたスラム街がいっぱい

そもそも建物に高さ規制を設けてるから、
需要>供給 で家賃が高い。更新料も高い
だからみんな逃げだすんだよ。この街はアホかあ

46 ::2022/10/19(水) 13:06:54.49 ID:ysf2n1aT0.net

>>40
朝鮮人の陳哲郎を勝たせた時点で多いというのは信用できない
陳哲郎と門川は昵懇の仲

47 ::2022/10/19(水) 13:07:32.29 ID:BV6zyx/n0.net

陰湿タウン

116 ::2022/10/19(水) 17:42:18.71 ID:uWYjWV8p0.net

>>1
中韓「うちから人送り込んで補充してやるよ」

211 ::2022/10/21(金) 22:01:42.14 ID:a9wyx4P10.net

>>13
お金が沢山あるなら住んでもいいんじゃね
娯楽施設が市内に集中してるし電車で大阪もすぐだし

130 ::2022/10/19(水) 19:49:06.50 ID:PgBX5gWX0.net

京都のマンション高すぎなんだよ
狭い低層マンションでも糞高い

Translate »
タイトルとURLをコピーしました