電源タップにだって寿命があるんです [421685208]

未分類



1 ::2023/02/23(木) 12:12:41.17 ID:8Ye8YUeI0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
電源タップの寿命はどのくらい?

サンワサプライに聞いた。

──電源タップを捨てるか、交換する適切なタイミングを教えてください

 使用環境にもよりますが、3~5年といわれています。接続不良により火災などの重大事故にならないように、1年に1回は点検をして、異常が見つかれば、直ちに交換するようにしていただきたいです。

「同じタップを5年以上使っている」などには注意が必要です。どれか1つでも該当する場合、そのまま使い続けていると危険なので、場合によっては取り換えることをおすすめします。

長期間使用に伴う電源タップの劣化や破損、発熱・発火につながります。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/14dbee724bc99f554d7fd45e075477eeb6197e70&preview=auto

380 :エルシミクロビウム(茸) [KR]:2023/02/24(金) 11:35:48.26 ID:bORGfPb10.net

2012年1月13日の電気用品安全法の省令改正で「延長コードセット」が追加されました
PSEマークと「コ」マークがあれば適合品
ついてないものは10年過ぎてるのでバッサリ処分しましょう
参考資料
https://www.phileweb.com/review/column/202203/14/1558.html
http://www.meiko-g.co.jp/shiryo/02-PSE.html
https://sumai.panasonic.jp/wiring/renewal/ZFCT1A248_P626_627.pdf

256 ::2023/02/23(木) 17:07:00.49 ID:VqA830xL0.net

買い直させたい売り手側の宣伝やろこれ

220 ::2023/02/23(木) 16:07:25.96 ID:y75rOG420.net

>>5
それ買うなら別れてるのにするべき
USBは数年でメインとして使う世代が変わるからコンセントみたいに10年も絶対にもたない
USBはアダプターだわ

18 ::2023/02/23(木) 12:21:57.21 ID:Z50zAVuu0.net

電源タップの寿命が原因で火災とかになった事例ってあるの?

118 ::2023/02/23(木) 13:42:48.76 ID:gK1ch4XV0.net

塩山紀生も電源タップが劣化して部屋ごと火災になったと聞くが

88 ::2023/02/23(木) 13:13:26.26 ID:M/g+n+cV0.net

20年頑張ってほしい

232 ::2023/02/23(木) 16:32:25.84 ID:xitNMB6Y0.net

個別のスイッチ付きは地雷だろ
スイッチが壊れて鬱陶しい
無い方がマシだ

423 ::2023/02/24(金) 23:03:29.96 ID:t5/sUzlx0.net

OAタップっていうのがトラブルの元
たいていが粗末な造りなので
穴の締まりが緩くなりやすい

33 ::2023/02/23(木) 12:27:54.46 ID:vq7id8/Z0.net

初代iMacが流行った頃に買った
いわゆる「ボンダイブルー」の電源タップがまだ全然現役稼働中

40 ::2023/02/23(木) 12:32:30.32 ID:f2C8BCYd0.net

何年か前にメーカーのツイートが炎上したよな

37 ::2023/02/23(木) 12:28:56.13 ID:k3ii+lR40.net

は?家のコンセントとか30年とか使ってんだろ

126 ::2023/02/23(木) 13:58:15.11 ID:MqtlWyvB0.net

火事になる前に交換がベターだろうな
ぜったい埃が内部に入ってるだろうし。

ただ交換作業がめんどくさい。

415 ::2023/02/24(金) 19:26:44.12 ID:LOURZCRK0.net

さすがに20年以上使ってるので不安になり変えることにしたが
愛用してた13口の電源タップは生産終了してた

410 ::2023/02/24(金) 18:35:42.09 ID:GiD8Oj9B0.net

中国製にしたから寿命が半分になったんだろ
死神と取引するとこうなる

246 ::2023/02/23(木) 16:52:27.22 ID:7xFToECg0.net

>>235
ケーブルは、同じ束ねるのでも綺麗に(コイル状にとか)束ねちゃ駄目なんだよね
ぐちゃぐちゃであった方がマシ。磁界も発生し難いし、ジュール熱も逃げ易いし

82 ::2023/02/23(木) 13:07:17.24 ID:HaVRhMJA0.net

うちに40年前のタップあったけど、さすがにそろそろヤバそうだから交換したわ

238 ::2023/02/23(木) 16:38:32.56 ID:XPIlrsJ30.net

ちなみに掃除機とかの家電のコード巻取ギミックもコイルを形成するんで
使用するときは必ず「黄色いテープが見えるまでケーブルを引き出す」これ重要

435 ::2023/02/25(土) 10:06:53.86 ID:dku8vCTr0.net

実家にあった古い延長コードを全部処分してパナソニックの延長コードXにしたよ

205 ::2023/02/23(木) 15:45:25.22 ID:sq3lIgfn0.net

えぇ…10年は余裕で使ってるぞ…(´・ω・`)

188 ::2023/02/23(木) 15:16:09.65 ID:EMb0o63/0.net

>>187
ということでこういうの買うてみた

まだ配備してない

8 ::2023/02/23(木) 12:16:46.58 ID:lqKdDPb20.net

かたちあるものはいつか壊れる

303 ::2023/02/23(木) 19:19:00.73 ID:nAhMkkE40.net

>>300
電気工事士法に無資格で出来る作業が細かく書いてある
あとはその配線が技術基準に適合してるかどうか

36 ::2023/02/23(木) 12:28:29.96 ID:aRnweoV80.net

スマホやPCなどの信号ケーブルの抜き差しは細心の注意を払っているけどな
ACのプラグやソケットの経年劣化まで気にしないといけないということか

143 ::2023/02/23(木) 14:18:28.57 ID:zAm2b9Zi0.net

>>9
それな
結局電源タップを売りたいだけ

50 ::2023/02/23(木) 12:36:35.44 ID:Sbc105440.net

電源物は線が太くて立派なやつ買うようにすればいいだけ

244 ::2023/02/23(木) 16:49:49.37 ID:5gQeqjNb0.net

室内で犬を飼っていると電源タップには
色々と気を使うな

66 ::2023/02/23(木) 12:46:21.50 ID:qK1614ae0.net

サンワサプライ好き

38 ::2023/02/23(木) 12:30:22.35 ID:StqZLk/+0.net

湿気で腐食でもしない限り問題ない

297 ::2023/02/23(木) 18:53:46.81 ID:PxuFjQm50.net

>>176
ありがとう
謎のシャットダウンが続いてまともに動かなかったんだけどタップからコード外してコンセント直接でやったら落ちなくなったよ

65 ::2023/02/23(木) 12:45:09.55 ID:HVfuAh5o0.net

お前らみたいに物事の道理が分かってる人間ばっかじゃないからな世の中
湿気だらけの洗濯機の下とか、ホコリが無限に落ちてくるカーテンの真下に設置したりするようなとんでもないアホに使われることもメーカー側は想定しなきゃならない
となるとアナウンスとして3~5年は適切というか長いくらいだろ

109 ::2023/02/23(木) 13:34:36.46 ID:tb4SUdc70.net

そんなこと言い出したら壁のコンセント自体が電源タップ埋め込んでるようなもんだから
あれも5年毎に工事業者呼んで交換しないといけなくなる

3 ::2023/02/23(木) 12:13:18.79 ID:C+Fx/fXj0.net

あの白い悪魔か(´・ω・)

195 ::2023/02/23(木) 15:26:55.93 ID:7xFToECg0.net

>>188
机の奥に宙吊りにする作戦か。良さそうだな
俺もタップ類をケースに入れて、ケーブルは吊っていて、フロアに接地しないようにしてる
ケースはそういうオープンな方がいいんだろうね。目視でチェックし易い
俺は非接触型の温度計でたまにタップやAC電源をチェックしたりしてる

あと差込口には年一ぐらいで接点復活剤を吹いてる。樹脂を痛めないタイプのやつな

181 ::2023/02/23(木) 15:06:45.08 ID:fpcmozro0.net

壁コンセントの裏なんか、配線差し込んでるだけなのに
そっちは大丈夫なのかと

409 ::2023/02/24(金) 18:34:29.92 ID:9+krDUxH0.net

オンオフできるスイッチつきのやつって数年経つとランプが点滅してくる
もっと長持ちするようにしろよ

319 ::2023/02/23(木) 20:54:52.16 ID:okXzg3/w0.net

>>302
もっとやばそう…

320 ::2023/02/23(木) 20:55:42.15 ID:okXzg3/w0.net

>>305
ちょいちょいそんなレスあるけどあるんだなそんなこと
覚えておこう…

31 ::2023/02/23(木) 12:26:57.28 ID:QpyJpyxg0.net

10年は使ってる家多いだろ

27 ::2023/02/23(木) 12:26:12.67 ID:Jjf4VNOY0.net

いまこれ

399 :エルシミクロビウム(徳島県) [US]:2023/02/24(金) 16:12:46.84 ID:gWgcVeH+0.net

342 :プニセイコックス(京都府) [ニダ]:2023/02/23(木) 22:23:22.46 ID:R0h0OsQ60.net

2006年くらいに買ったELPAの安物がまだまだ現役な件

203 ::2023/02/23(木) 15:41:40.67 ID:q/BRkXKW0.net

前の家では15年使い倒した延長コード

291 ::2023/02/23(木) 18:27:07.19 ID:aXutJH+A0.net

>>226
熱を持つというのは電流が流れて電線の持つ交流抵抗で発熱する事
言い換えると電流がほとんど流れないとか発熱量に比べて放熱量を
大きくする配線にすれば良い

イメージで言うと50W以下の器具なら気にしない、300Wを超えるなら
コイル状の配線や束ねる事はしない

272 ::2023/02/23(木) 17:36:24.31 ID:lgD2MH9Z0.net

バチッ

76 ::2023/02/23(木) 12:55:56.18 ID:090ZaHlC0.net

>>74
節電だの何だのいって毎日毎回コンセントから引き抜いてれば耐用年数を大幅に超えて磨耗すると思う

134 ::2023/02/23(木) 14:04:53.17 ID:edf0aHYH0.net

妻とか同じ方向に何回も捻るからすげーことになるんだがアホなんかな

91 ::2023/02/23(木) 13:19:46.05 ID:x8jOa8uy0.net

劣化するとこなんかなくね?

208 ::2023/02/23(木) 15:46:46.06 ID:MqtlWyvB0.net

人間の臓器も使ってたら悪くなったりメンテナンスしないと機能停止する。
タップも同じでだいじょうぶ大丈夫って言ってたら
火が出たり機械自体の挙動がおかしくなる。
限界来たらもう手遅れになるよ。

301 ::2023/02/23(木) 19:11:46.94 ID:7BYNbywx0.net

>>300
電気工事士資格なしでやったら違反
そこで漏電火災起こしても火災保険降りなくなる可能性もある

149 ::2023/02/23(木) 14:25:41.33 ID:1oeg+Nla0.net

30年以上使ってるのがいっぱいある

Translate »
タイトルとURLをコピーしました