【悲報】飲食業界 壊滅 過去最多倒産



1 ::2020/12/08(火) 01:09:14.27 ID:U5NlzTGO0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://this.kiji.is/708585687402741760
飲食業倒産、最多更新へ
20年1〜11月、客足戻らず

2020年の飲食業の倒産件数(負債額1千万円以上)が過去最多を更新する見通しとなったことが7日、分かった。東京商工リサーチによると、1〜11月は前年同期比8.0%増の792件で、これまでの最多だった11年の800件を上回るのはほぼ確実。新型コロナウイルス流行による緊急事態宣言に加え、宣言解除後も客足が戻らずに資金繰りに行き詰まる例が多いためだ。

 自主的な休廃業・解散と負債額1千万円未満の倒産を加えると計約2400件に上り、飲食業の苦境はさらに鮮明となる。一部自治体での営業時間短縮の要請で、書き入れ時の売り上げ落ち込みは必至で、倒産は一段と増えそうだ。

2020/12/7 16:47 12/7 17:13 updated
©一般社団法人共同通信社

ネットのGoToイートも終わり更なる絶望へ

680 ::2020/12/08(火) 08:10:43.64 ID:Vt1m4yvk0.net

自己責任愛してるんだろ?頑張れよ馬鹿w

109 ::2020/12/08(火) 01:44:06.66 ID:eEtrbnMC0.net

ラーメン屋はどうなん?

121 ::2020/12/08(火) 01:46:49.13 ID:mhsONuUy0.net

>>90
失われた20年で20年間寝てたマヌケか、経験したことないキッズかじゃないかと思う

466 ::2020/12/08(火) 06:10:40.06 ID:97ypEcC10.net

自己責任

184 ::2020/12/08(火) 02:01:45.42 ID:F8Ho2r6H0.net

>>169
失業者は仕方ないね

207 ::2020/12/08(火) 02:06:29.15 ID:7QHprcPM0.net

甘えだよな、こういったリスクがあるの承知で自営やってんじゃないの?w
被害者ぶんなよw

290 ::2020/12/08(火) 02:48:48.79 ID:u54KgNhY0.net

>>255
なるほどね。だけど自分は大丈夫って自信の根拠はあるんかと不思議。

446 ::2020/12/08(火) 05:57:15.20 ID:nVZ/9a1W0.net

>>441
しょうもない老害のために潰すこともないわ

454 ::2020/12/08(火) 06:01:05.19 ID:nVZ/9a1W0.net

>>450
いらねーのはテレビ漬けパヨク老害

551 ::2020/12/08(火) 07:00:25.45 ID:0E8FAseEO.net

隠居しながら政府の対策や見解を静かに眺めております→ 戦争回避

26 ::2020/12/08(火) 01:16:23.18 ID:EEK7nP5c0.net

毎年この時期 5,000円ぐらい払って忘年会行かされてたな
金払ってつまんねえ話聞かさせるとか今考えたら
まじで糞やな

288 ::2020/12/08(火) 02:47:05.07 ID:vlOpKHBm0.net

>>283
潰すだけ潰したら中国が買い取ってコロナ収束後に商売始めるからダメです

626 ::2020/12/08(火) 07:33:56.44 ID:mXe8xtPL0.net

飲食って素人が脱サラしてやりたがるけど、ある意味投資なんだから自己責任だと思う

23 ::2020/12/08(火) 01:15:30.42 ID:F8Ho2r6H0.net

>>21
無人化になるだけじゃね spyceみたいな

67 ::2020/12/08(火) 01:29:02.07 ID:BogSSsQp0.net

>>59
少なくともヘルパーは必要

383 ::2020/12/08(火) 04:26:23.97 ID:NZx0EtdP0.net

>>275
>>281
飲食やるやつは半グレっていうかヤンキーが多いよな

804 ::2020/12/08(火) 09:52:06.67 ID:32H1X6q60.net

>>509
うちの会社だとコロナ前から忘年会の予約と幹事的なのがめんどいから会社でやればいいじゃんとなったわ

281 ::2020/12/08(火) 02:43:48.81 ID:pnM1MDpn0.net

>>275
でも田舎で流行ってるのは半グレ食パン屋と反射唐揚げ屋ばっかりだよなぁ

419 ::2020/12/08(火) 05:26:15.79 ID:AWmTja0u0.net

潰れた飲食店なんて糞みたいな雰囲気店か素人の店だろ
この程度で潰れるとか小学生が経営してるのかよw

573 ::2020/12/08(火) 07:11:01.43 ID:GIXAy9a30.net

>>2
こういう自己紹介多すぎ

95 ::2020/12/08(火) 01:39:21.34 ID:hh0hm0Yr0.net

>>81
騙されるな。江戸時代の江戸は独身が多く外食が多かった。
握り寿司や夜鳴き蕎麦・うどん・ホウトウが道端゛売られてた

693 ::2020/12/08(火) 08:19:46.03 ID:y3ffIgQl0.net

>>2
会社の公式の飲み会が無くなって良かったのは同意。仲良いメンツで勝手に飲みにはいくけどね

621 ::2020/12/08(火) 07:33:04.13 ID:+16mI+qN0.net

自己破産免責にして!

379 ::2020/12/08(火) 04:24:40.45 ID:CCRBZO5N0.net

かかったら安らかに死ぬ病気流行らせてくれよー

478 ::2020/12/08(火) 06:18:12.66 ID:ZjHQqO6M0.net

>>55
一時的に仕方ない。
生活保護と職業教育を合わせて産業シフトするしかない。

260 ::2020/12/08(火) 02:27:49.15 ID:1XvlLjMx0.net

たったの8%増なのかw

802 ::2020/12/08(火) 09:50:39.99 ID:KtADhrsz0.net

>>800
でも伸び代無くなって厳しいよね。
弱者同士で食い合ってても先なんてねえわ。

824 ::2020/12/08(火) 10:15:04.76 ID:NyvaGxCE0.net

飲み会なんて、日本に駐在する外国人が一番嫌がる慣習。
早く家帰って家族と過ごしたいのに。いつまでもグダグダ悪口言い散らして
管巻く悪習って。ナンセンスだから行かない。

674 ::2020/12/08(火) 08:07:48.87 ID:C5QutLfA0.net

飲み屋は元々必ず必要なわけではないからな
昔は石炭業界は一世を風靡したけど、石油の時代に変わって一気に廃れたからな
それと同じ
しゃーない

399 ::2020/12/08(火) 04:49:26.80 ID:7FVVInfF0.net

まあ当然

467 ::2020/12/08(火) 06:11:08.34 ID:B4YiEEeu0.net

裾野広いからなあ

業務用食材屋
厨房機材
もかなり厳しい
もうだめぽ

14 ::2020/12/08(火) 01:13:29.93 ID:NEetU/f60.net

>>13
これですわ

596 ::2020/12/08(火) 07:19:43.44 ID:v179PKxK0.net

水商売って言うくらいだからな
3年間ずっと繁盛してても近くに似たような店ができればみんな一度はそっちへ行く
新しい店のほうが良ければもう客は来ない

そんな不安定なのが水商売の本質
はやり病や作物の不作あるいは経済不況なんて織り込み済みだからこそ儲る簡便な仕事だろ

611 ::2020/12/08(火) 07:29:13.64 ID:oqWLU/C/0.net

>>610
ここでマウントとってないで、断れよ

97 ::2020/12/08(火) 01:39:41.22 ID:BogSSsQp0.net

>>84
単純に倒産しまくるから卸せないんだから、裾野もへったくれもないよ。

715 ::2020/12/08(火) 08:33:04.09 ID:K7TndFaJ0.net

さっさと店閉めてコロナ収まった瞬間にスタートダッシュが一番正解だろな。
コロナ明けは特需になることが分かってんのに、苦しい時期にわざわざしがみつく意味はない。

317 ::2020/12/08(火) 03:13:52.91 ID:nTPaHCJ50.net

>>293
ランチ需要がごっそり減ったから弁当の売り上げも落ちる
弁当がうれなければ飲み物も売れなくなる

>>296
世の中は無駄がある事によって経済が成り立っているからな

153 ::2020/12/08(火) 01:55:35.96 ID:75sekXBZ0.net

>>140
ちょっと同情できない
ブランド価格0でも採算とれるでしょ
いい加減ブランド牛を日本全土で育てたらいいのに
Wagyuにいずれ負けてしまう

620 ::2020/12/08(火) 07:32:23.23 ID:DlXIprFB0.net

終わり

21 ::2020/12/08(火) 01:14:47.24 ID:arjUlBZ40.net

飲食店てほぼ生産性ないしな。
日本は安い飲食店が多すぎる。
その人材が底辺スペックとはいえ、
もうちょっと生産性のある仕事に流れるのなら、
長い目で見れば国益だよ。

836 ::2020/12/08(火) 10:30:35.10 ID:v0JKtwK00.net

時代が変わったんだからしょうがないわ。
この世に成立しない商売を税金で支え続けるのは無駄だし。

377 ::2020/12/08(火) 04:23:52.29 ID:8buAhio80.net

特に居酒屋と中〜高価格帯の飲食業界ヤバそうだな

736 ::2020/12/08(火) 08:53:49.86 ID:pWyPWmSp0.net

>>730
そもそも上手くやってる国があるのかと
台湾ですら空港検疫で見つかってるし中国は言わずもがなだし

696 ::2020/12/08(火) 08:21:34.87 ID:Vt1m4yvk0.net

>>692
海外から輸入するんでもう生産者やめていいですよ 

769 ::2020/12/08(火) 09:33:14.33 ID:NipCJU6G0.net

ビッグダディの店なんて、あの知恵遅れの親父が賄いと称して店の食材を子供達と食いまくってるぜ。
沖縄もそれで潰したし。
コロナ関係なくこんな店は潰れて当然。
本人は補助金もらう気でいるけどな

100 ::2020/12/08(火) 01:41:14.24 ID:bbuICp6O0.net

忘年会の恨み辛みを飲食店に八つ当たりしてる小者が多くて笑うわ
てかその飲食店経営者や従業員も消費者なんだわな
消費者が減ると結局どの業界も苦しくなる
そういう「自分のクビを絞めて」飲食店を呪ってる小者w

843 ::2020/12/08(火) 10:50:23.55 ID:D0VSebS/0.net

マスゴミに
死を

506 ::2020/12/08(火) 06:36:51.42 ID:0E8FAseEO.net

出店? うわ嫌だね。自宅飲み会なら、いつでも我が家はオッケーよ。商売じゃなく、遊びに来て

501 ::2020/12/08(火) 06:33:37.34 ID:YWSFeqXs0.net

>>484
その割に高いんだよな
家賃含めて
値崩れしそうでしないって事は需要あるんだろうな

257 ::2020/12/08(火) 02:24:53.10 ID:2ZFjQPwL0.net

自宅防犯と自爆まきこみには気をつけろよ
そろそろガチで追い詰められて1年間何の手も打たなかった奴らが転化する時期

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました