頭をなめてしまったネジを外す方法 素直にインパクトを使うか、左回りのドリルを当てれば外れる [886559449]



1 ::2022/09/24(土) 23:48:55.83 ID:QKcmqYeu0●.net ?PLT(22000)
https://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
固くてナメてしまったネジを緩めるカンタン応急処置テクニック

自分でバイクのメンテナンスを行なったり、DIYを趣味とする人であれば、一度は経験したことがあるはずの
「ネジをナメる」という失敗。無理にそのまま回そうとするとさらにナメてしまい、最悪の場合緩めることさえできなくなることもある。
そんなときのために、バイクメンテナンス系ユーチューバー・DIY道楽テツ氏が
「特殊工具がなくてもできる、ナメたネジの応急処置」方法を解説する。

https://young-machine.com/creator/2022/09/22/371544/?gnmode=all

207 ::2022/09/25(日) 02:14:43.99 ID:qnl/1Mzv0.net

スマホのバッテリー自分で取り替えようとしてネジがなめてしまった。
動画だと簡単そうだったんだが。頭が出てないのでネジザウルスでも無理だ。なんかいい方法ない?

207 ::2022/09/25(日) 02:14:43.99 ID:qnl/1Mzv0.net

スマホのバッテリー自分で取り替えようとしてネジがなめてしまった。
動画だと簡単そうだったんだが。頭が出てないのでネジザウルスでも無理だ。なんかいい方法ない?

192 ::2022/09/25(日) 01:31:17.43 ID:zUW6qvwI0.net

>>188
でかい穴あけてヘリサートで対応するしかねえんだよね

252 ::2022/09/25(日) 05:29:02.94 ID:bHqHs9Pu0.net

ベランダに十数年設置してたパラボラアンテナ、ネジがガッチガチに錆びて全く動かなかったがラスペネとネジザウルスで外せた
特にラスペネはすごい

107 ::2022/09/25(日) 00:33:14.72 ID:3KfDQEW70.net

>>19
そもそもこのゴムが無い

323 ::2022/09/25(日) 12:34:45.33 ID:cH2p1N4d0.net

>>18
> 各々が思う最良の方法を試そう

そしてネジ頭がツルツル滑るのであった。

369 ::2022/09/25(日) 18:16:27.80 ID:/m8Jtr9i0.net

リンク先のやつならポンチでいけるだろ
変に上から叩く力を加えて曲がりや凹む可能性を作るより素直に回すのが先

210 ::2022/09/25(日) 02:32:47.35 ID:zsKQqOGM0.net

3dsの部品変えようとちっさい精密ネジをなめさせちゃったんだけど

266 ::2022/09/25(日) 06:47:01.74 ID:5TAMVd+J0.net

>>3
仕事の工具箱に入ってる
錆び付いたり頭が沈んでるのは流石に無理だが、これが使えないと言ってる奴の90割は握力が足りないか不器用さんやで

79 ::2022/09/25(日) 00:22:02.75 ID:+CxtX8A00.net

ネジザウルスを知らないなら是非使って見て下さい今までの苦労は何だったってなりますよ

103 ::2022/09/25(日) 00:31:41.93 ID:k3t25S010.net

ネジとドライバーを溶接

142 ::2022/09/25(日) 00:51:46.06 ID:onNzByH90.net

ネジ自体どうにかならんもんなのかね

274 :オムビタスビル(長崎県) [DE]:[ここ壊れてます] .net

シャワーヘッドを掛けるフックみたいなのをとめてるネジがゆるんでグラグラになる
グラグラのまま放置してても取れてしまうところまではいかないんだけど、しつかり締めてもしばらくしたらグラグラに

155 ::2022/09/25(日) 01:01:18.62 ID:zUW6qvwI0.net

>>43
ペンチならともかくニッパーとか
使い捨てのニッパーならいいけどな

クニペックスのコブラかアリゲーター最強だよ
ネジザウルスより強い
ただヘッドがでかいから細かいところには向かない

46 ::2022/09/25(日) 00:04:02.44 ID:QYQa5KUu0.net

>>41
1本くらい付いてなくても使えるだろ

101 ::2022/09/25(日) 00:30:55.98 ID:+s32cFTa0.net

ネジなめらすやつは氣を勉強しろ
パワーをダラダラ伝えるのじゃなくほんの一瞬だでフルパワーをぶち込むんだよ

326 ::2022/09/25(日) 12:43:08.78 ID:0Qy++wuj0.net

>>288
穴を開けるのはドリルドライバー

11 ::2022/09/24(土) 23:52:26.32 ID:x1UmSBF90.net

逆回転でじわじわ攻める
無理ならペンチで頭を挟んで回して抜く
無理ならサンダーで頭飛ばして見なかったことにする

152 ::2022/09/25(日) 00:59:00.25 ID:yFmW0oCE0.net

ビスブレーカー
インパクト
逆タップ
溶接

ネジザウルス使ったこと無いから買ってみるか

278 ::2022/09/25(日) 07:56:29.52 ID:qVGjI9zI0.net

ショックドライバーでやったな

究極はもう一度ドリルで穴空けてメネジ切りか。

140 ::2022/09/25(日) 00:50:50.85 ID:LTbdym6l0.net

エキマニ・センターパイプあたりだと事故る前にボルトアタマに延長溶接して、炙った後廻した方が楽
頭飛ばすと逆タップ入れても回らんよ

173 ::2022/09/25(日) 01:16:46.80 ID:Fpf5x6/30.net

ネジで締まってる程度の所ならどうとでも成るから良いが、ボルト痩せ起こしている上、締め付けトルクの高い場所 かつ 貫通していない部分は炙ってダメ、延長溶接でダメなら1日無駄にする覚悟が要るからボルトより先に心が折れるw

98 ::2022/09/25(日) 00:29:36.71 ID:0qlP/jBo0.net

>>54
インパクト使った時点でザウルス使う意味ないわ

344 ::2022/09/25(日) 13:56:01.54 ID:+QvI4e/Y0.net

ネジは皿部分が密着して止まっているだけでネジの螺旋部分はどんなネジでも固着することはない
皿部分を飛ばすって意識でやれば大抵のネジは外れるよ

105 ::2022/09/25(日) 00:32:19.82 ID:DEHbHhaX0.net

>>97
ありゃペンチ兼用で使うもんだろ
ネジ舐め対策たけに買うやつおらんw

233 ::2022/09/25(日) 04:41:53.08 ID:+CxtX8A00.net

なめるとかの前にドライバーの使い方や工具の使い方を考えるのが先の様な気がしてきましたよ

361 ::2022/09/25(日) 16:00:22.66 ID:YMPCrVIp0.net

ネジザウルスならいけるだろ

106 ::2022/09/25(日) 00:32:26.50 ID:/VvRNF1U0.net

真横からマイナスドライバーなりでコンと楔を打つように叩くといい

275 :オムビタスビル(東京都) [GB]:[ここ壊れてます] .net

ネジ山をなめる、ネジ山をねじ切る
一通り経験したが対策は必要以上のパワーで回しちゃいけないだけ

84 ::2022/09/25(日) 00:24:04.89 ID:0qlP/jBo0.net

>>44
なめるほど固着したネジをザウルスで外れたためしなし

377 ::2022/09/26(月) 07:05:03.31 ID:FZXCA0E+0.net

設計の仕事してると工場に行くと色々教えてくれる。頭捩じ切ったネジの外し方とか。

18 ::2022/09/24(土) 23:54:35.90 ID:aSPW74vH0.net

まずラスペネか556かベルハンマーを吹いてしばらく待ってから
各々が思う最良の方法を試そう

5 ::2022/09/24(土) 23:50:25.58 ID:75fnPzDD0.net

アッシー交換

241 ::2022/09/25(日) 04:54:28.95 ID:6rz5BgBL0.net

電動じゃない方のインパクトは
ショックドライバーって呼称に統一しようぜ

214 ::2022/09/25(日) 02:51:29.91 ID:r4w2wHiS0.net

業務用ラスペネ(´・ω・`)炭酸ガスのやつ

337 ::2022/09/25(日) 13:34:17.74 ID:cbI9Kzp60.net

【急募】バカネジを復活させる方法

30 ::2022/09/24(土) 23:58:26.64 ID:V31Fq64X0.net

逆タップ

312 ::2022/09/25(日) 10:58:54.77 ID:rWjmT0/90.net

溶接出来るならネジの頭に溶接して回す
ネジの頭にマイナスドライバーで回せるくらいのミゾを切る
バイスプライヤーで挟んで回す

380 ::2022/09/26(月) 15:35:42.30 ID:fxaKyQMH0.net

>>379
締めるのも緩めるのもドライバーを「押し付けながら」ってのを分かってないと駄目よね

360 ::2022/09/25(日) 15:56:10.98 ID:SMRz2YLH0.net

舐める原因は、
そもそもネジの質が悪い
錆びてたり、劣化してる、固着している
ドライバーが合ってない
そもそも締めすぎ

90 ::2022/09/25(日) 00:27:10.08 ID:MIvOT+TD0.net

>>3
これ
すげー助かったわ
作った人に感謝

253 ::2022/09/25(日) 05:31:33.60 ID:Ka4olnp+0.net

放電加工で取るやつもあるよな

208 ::2022/09/25(日) 02:21:57.17 ID:Mp28lDj10.net

アキラメロ

196 ::2022/09/25(日) 01:35:51.47 ID:ZLPBEWmK0.net

朕の頭の先っぽを舐めてみないか

43 ::2022/09/25(日) 00:03:10.47 ID:lV94YrU+0.net

こんなもんニッパーでつまんで回せばいけそうじゃねーか。
もっとサビサビで絶望的なやつ持って来いよ。

149 ::2022/09/25(日) 00:57:25.76 ID:zUW6qvwI0.net

下穴径でドリルでもんでしまうのがはやい
ネジは2/3しか噛んでないから、そのあとタップ立て直せばほぼ無問題

どうにかして取ろうなんて無駄なことはしないほうがいい

193 ::2022/09/25(日) 01:32:48.09 ID:vWMkG5HV0.net

このスレ駿が見てそう

307 ::2022/09/25(日) 10:31:03.10 ID:pMG1ppZA0.net

>>183
タップなら放電加工機で抜け

159 ::2022/09/25(日) 01:02:52.28 ID:zUW6qvwI0.net

>>41
ミリネジ突っ込んだんじゃね?
HDDはインチネジだぞ

319 ::2022/09/25(日) 11:39:00.67 ID:KqBLJbgr0.net

>>71
頭やネジ部分を挟んで回す商品なのに嘗めてるとか関係ない。つかみ代が全く無ければ役に立たないけど、使ったこともないのに全面批判とか老害でしかないぞ

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました