[画像] IT人材 募集しても集まらず・・・求人倍率は何と10倍!低賃金の土方になんか誰もなりたくない [811571704]

未分類



1 ::2022/05/29(日) 21:39:31.30 ID:2xLK/6NN0●.net ?2BP(3072)
https://img.5ch.net/ico/syobo1.gif
IT人材難、低賃金が拍車 求人倍率10倍
チャートは語る

企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)が加速するなか、IT(情報技術)人材の不足が強まっている。
求職者数に対する求人数の割合である求人倍率は約10倍に急上昇し、全職種で突出して高い。

IT職種の賃金が相対的に低いことが人材を集めにくくしている。背景には日本企業の賃金が欧米のように
職種の市場価値に応じて決まらず、年功序列の要素が根強いことがある。DX推進の障害になりかねない。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC060KF0W2A500C2000000/

213 ::2022/05/30(月) 00:11:32.36 ID:W1XtmMHR0.net

ざまーみろ

400 ::2022/05/30(月) 08:50:44.38 ID:bmuPS+cc0.net

ITはできるできないの能力差酷いからな。前者はフリーになった方が儲かるし後者は会社でクズ扱い

248 ::2022/05/30(月) 00:57:54.01 ID:e1oZePR+0.net

中国人やインド人雇えばいいじゃん
殺到するぞ

282 ::2022/05/30(月) 01:48:08.27 ID:sIokMTio0.net

IT土方、それ差別用語
今はいません

350 ::2022/05/30(月) 06:55:11.20 ID:6xKenrgk0.net

>>5
ぶっちゃけVBAでしっかり作れるなら
底辺PGなんかよりはるかに役に立つわ

220 ::2022/05/30(月) 00:16:00.63 ID:woWJW8r+0.net

>>168
契約社員として高年俸出せばいいだけでしょ
プロ野球選手みたいに
現行法でも十分に出来るしプロジェクトの期間だけ雇える
しかし日本企業はどこもそんなことをしていない

302 ::2022/05/30(月) 03:23:01.27 ID:zIdw9VTj0.net

受託開発とかSESとか口入れ屋多すぎ。
こいつらの数だけ社長や株主の報酬から間接部門やオフィス代と中抜き費用が増える。
せめて大手数社にまとめるべきだろう。
同じ人材でも案件のアクセスルートで報酬が変わるとか馬鹿ゲーすぎる。

659 ::2022/05/31(火) 16:48:45.53 ID:9x/yCyri0.net

>>574
フリーと言っても個人営業の有限会社だよね。

この手の個人有限会社は大手と直接取引(口座開設)が難しいんで、多くは大手傘下の子会社に派遣として常駐するんだけど、昨今のコンプライアンスで社長の派遣ができなくなってるんで、常駐ではなく、毎日打ち合せ(作業)と言う形で苦労してるのを見かける。
自社(自宅)に持ち帰れるといいんだろうけど、大手傘下はそれなりに大きい会社なのでセキュリティ許可の点でも難易度が高い。

681 :ジャンピングエルボーアタック(神奈川県) [ニダ]:2022/05/31(火) 19:24:37 ID:Mwby7Tj40.net

ワイの月単価は100万だが2社に中抜きされて40万や

651 ::2022/05/31(火) 16:31:40.27 ID:WFNZ5xJn0.net

人月商売してるからな。

有能な単価200万1人より

無能な30万を7人入れようとする。

399 ::2022/05/30(月) 08:50:20.74 ID:tP/AJycf0.net

募集要項:年収500万(みなし残業代含む)
アホ「どうしてIT人材がこないんだ…会社の理念のアピールが足りないのか?🥺」

555 :ブラディサンデー(東京都) [TH]:2022/05/30(月) 20:21:07 ID:4MJGkEpn0.net

代わりはいくらでもいるんじゃなかったのか?

548 ::2022/05/30(月) 18:47:09.04 ID:3yzEgTxQ0.net

>>547
欧米だとシステムに業務(人)が合わせる。
日本だとパートのおばちゃんのワガママすべてをシステムに取り込んで肥大化して修正困難な巨大ゴミが出来上がる。

72 ::2022/05/29(日) 22:20:55.85 ID:oI3Th8mQ0.net

>>60
うちもうちも
個人のがんばりを評価してくれる会社だから
時間外の勉強も評価対象さ(^ω^)

249 ::2022/05/30(月) 00:58:13.97 ID:2+PpKYUz0.net

>>88
オレは勘定系の実装してガラケーやカメラのファーム開発してawsでiot開発やってる

424 ::2022/05/30(月) 10:15:21.80 ID:NRWju2Vi0.net

日本でIT奴隷するくらいならマジでアメリカで働いた方が良いよ
日本のITはクソすぎる

247 ::2022/05/30(月) 00:57:43.81 ID:edx3wYnU0.net

>>36
2025問題は雇用市場の話で2036問題みたいなシステムの話じゃないぞ

379 ::2022/05/30(月) 08:03:58.53 ID:yYlYRBx10.net

>>362
提案機会の獲得が営業の最大の使命だからな

293 ::2022/05/30(月) 02:27:47.73 ID:N/fNvuZr0.net

中間搾取とか低賃金とか長時間労働とか問題が多いのになんにも変えようとしないで技術者だけほしいてか

355 ::2022/05/30(月) 07:03:06.82 ID:d/TQaG+b0.net

それでも爺さんたちは認めないw

638 ::2022/05/31(火) 14:57:06.57 ID:rrB5cGpt0.net

>>634
マッチンクサイトで個人に丸投げ

494 ::2022/05/30(月) 12:55:32.14 ID:8ov8iiH+0.net

>>488
開発系でアジャイルがあるんだけど、アジャイルのポイントはクライアントと一緒になので、客先に詰めなきゃならないのが厄介。

客「こーんな感じ」
俺「どないでしょ?」
客「なんとなくイメージ湧いてきた」
俺「こんなかな?」
客「ちょい違うかなー」
俺「どんなのよ?」

的な開発www
決めるのは仕様なので、最後にウォーターフォールやるよ。

499 ::2022/05/30(月) 13:03:15.35 ID:u+fG1w190.net

>>470
あるかもな

ITベンチャー企業を経営してます

無知な人:すごーい
業界の人:派遣がメインの人売りピンハネ屋だろしかも零細の・・

だしな

109 ::2022/05/29(日) 22:44:31.47 ID:AKLLzyqY0.net

散々使い捨てにしてきたから業種のイメージは最悪なんだよな
IT職だけはマジで選んじゃダメだ若者よ

624 ::2022/05/31(火) 13:24:14.03 ID:XqXmkHpQ0.net

>>614
辞めたら再就職に困るので絶対に辞めないよ。
辞めるのはある程度自信のあるヤツだけ。

572 ::2022/05/31(火) 01:50:10.79 ID:psaaKJwk0.net

上は高いんだよなぁ
アーキもクラウドインフラもできない、DBもダメ、業務コンサルもできない
逆になんでこれで年収上がるとか夢見てんのかカスエンジニアもどきどもに本気で聞きたい

395 ::2022/05/30(月) 08:40:56.74 ID:bcBnnioo0.net

>>389
海外飛ばされて年収1200万とかが結構あるような…

394 ::2022/05/30(月) 08:39:36.95 ID:+RmoCibE0.net

みなし残業なんて当たり前だもんな、マジでどうかしてる

739 ::2022/06/01(水) 12:18:03.23 ID:tMnghAPn0.net

日本に多すぎる受託開発が全てにおいてブロッカーだ。DXが進まないどころか人材も人材市場も壊す。
まぁ、これができたのはメンバーシップ型雇用とITの相性が最悪過ぎでバッファーでできてしまったんだろうけど。

245 :キチンシンク(大阪府) [FR]:2022/05/30(月) 00:50:27 ID:hSlOowvW0.net

日本人は我慢して辞めないからな
海外なんかは好条件見つければすぐに転職するから待遇をよくするしかない

259 ::2022/05/30(月) 01:10:19.30 ID:hCf335e30.net

まぁ、ITへの設備投資よりマナー講師に大金を払う国てすから

232 :リキラリアット(滋賀県) [US]:2022/05/30(月) 00:35:14 ID:Mq78Igs00.net

そいや介護も結局末端職員の賃金上げようとあれこれしてたけど、失敗してるのなw

309 :トペ スイシーダ(大阪府) [US]:2022/05/30(月) 03:39:31 ID:u+fG1w190.net

日本のIT業界はダメよ
超大手でも50歳くらいまでしかマトモに働けないし、一つの会社で定年まで生きながらえる奴は稀
大抵が50代で会社を追い出されて派遣の職が見つかればまだいい方で、無職やバイトに落ちぶれる
自己都合で辞めるようにもっていかれるので退職金も僅か
IT業界は若い時はそれなりにいいけどは生涯収入は事務員以下

433 ::2022/05/30(月) 10:31:42.02 ID:LgXT5Kvi0.net

>>429
欧州の組織的な環境ゴロが始めたグローバル搾取に
一番真面目に従っているのが日本www
しかも、日本独自の腐敗した中抜き政治と官僚が
事態を一層酷くしているからなあ。。。。
まあ、DXも一緒といえば一緒だけどなwww

628 ::2022/05/31(火) 14:05:28.60 ID:9x/yCyri0.net

>>627
正社員から正社員の転職で賃金アップを望む場合、より大きな会社に入るか、職制(主任から課長等)を上げるしかない。
それが技術者としてのスキルアップと繋がるかは疑問だね。

632 ::2022/05/31(火) 14:27:59.56 ID:H2GgzIIl0.net

プロテスタントのいう合理性が
いずれ自分たちの教義すら否定し始め
世界を巻き込み破滅に向かうって迷惑極まりないな

537 ::2022/05/30(月) 16:16:37.64 ID:giMRajuS0.net

>>450
既にやってる
そりゃ内製もあるだろ

450 ::2022/05/30(月) 11:30:01.95 ID:nxqvk0ZG0.net

>>431
ならやってみろ
内製だから

495 ::2022/05/30(月) 12:58:14.36 ID:U9WcsJwe0.net

大半の人は何してる仕事なのかわかってないと思う

275 ::2022/05/30(月) 01:36:39.25 ID:404SKGY40.net

適当なコンサルが夢物語を語り、手配屋(SIer)が一括受注し、集められた設計士(SE)が夢を設計し、大工(PG)が家を建てる

夢物語は豪華な一戸建て、出来上がりはプレハブ

一体、金はどこに消えた!?
それが日本のIT業界

225 ::2022/05/30(月) 00:23:30.91 ID:0AIYaDIA0.net

>>216
めっちゃ難しいぞ
日本であれだけでかいDBを運用してるところは他にない

419 ::2022/05/30(月) 10:06:28.66 ID:ok0ZvVJS0.net

広告は詐欺なの?稼げます書いてあるやん

410 ::2022/05/30(月) 09:16:37.21 ID:o5AaH4PD0.net

給料をデラックスにしてけれ(´・ω・`)

673 ::2022/05/31(火) 17:33:46.33 ID:FygrMIxA0.net

>>636
人纏める能力がなければ役付ける必要無いと思うけどね

マネジメントのタスクだと全体のタスクを漏れなく洗いだし細分化し見積りを出したり、
纏めているチーム単位の状況を把握し技術的な課題を理解し客に分かりやすいように噛み砕いて説明するとか

難易度もそれなりにあるし、マネジメントする側が有能か無能でプロジェクトの成功失敗が変わるから給与が高いのは妥当かと

413 ::2022/05/30(月) 09:17:48.42 ID:TsiR6O1b0.net

>>66
物凄い楽
IT業界だったら「それ、新人でも知ってるでしょ」な内容程度でも知られてないことが多く、聞かれたらちょっと手を止めて教えてあげるだけで凄い喜ばれる

ただ、あまり答えすぎると雑用を一手に引き受けることになる

420 ::2022/05/30(月) 10:08:36.20 ID:wMzXXQxc0.net

そりゃ老人だらけの国になったからな
景気浮揚策も少子化対策も全くの無策だし
人口減少社会は何十年前に予想出来てるんだよって話

13 ::2022/05/29(日) 21:44:53.36 ID:T2xn/TUb0.net

安部がわるい

170 ::2022/05/29(日) 23:18:30.63 ID:j7fNW9za0.net

>>132
年収の高さを基準にするならIT技術じゃなく自身で需要発見して
適当な技術でさっさと製品を売る商売技術
いま日本で成功してるSNSやアプリで大儲けしたのはプログラム始めて半年か1年のやつら
年季入ってる奴ほど指示待ちでしか使えなくなるんで
雇用か受託で年収頭打ち

322 :ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [CN]:2022/05/30(月) 04:50:50 ID:CKdPrF760.net

こうやって需給のバランスが動いていけば景気も良くなる
安く使える外国人とか入れるから正しいバランスが保てなくなる

79 ::2022/05/29(日) 22:25:32.46 ID:qQ1/nMnv0.net

そこのきみー、うちで薄給でこき使われてみないかい?

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました