「雪の宿」の三幸製菓、同じ工場を過去8回も炎上させていた さすがに燃えすぎだろ… [373620608]



1 ::2022/02/13(日) 16:38:54.79 ID:VuOBp6+c0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
新潟・米菓工場全焼、5人死亡 過去に8件の火災

11日午後11時45分ごろ、新潟県村上市長政の米菓製造大手「三幸製菓」荒川工場が燃えていると
消防に通報があった。菓子の製造棟1棟を全焼。女性アルバイト従業員4人が心肺停止状態で
搬送され死亡が確認された。身元不明の1人の遺体も発見、社員の20代男性2人と連絡が取れていない。

・荒川工場では1988〜2019年に8件の火災が相次いでいた。
鎮火は11時間以上が経過した12日午前11時10分ごろ。県警は、製造棟の鉄骨がむき出しで倒壊の
危険があると判断、安否不明者の捜索を中断した。13日朝から再開、実況見分し原因を調べる。

死者のうち身元が判明したのは、渡辺芳子さん(71)=村上市、伊藤美代子さん(68)、近ハチヱさん(73)、
斎藤慶子さん(70)=いずれも同県胎内市=の4人で、製造棟1階の出入り口付近で見つかった。
夜から朝までの勤務で清掃アルバイトをしていた。

消防によると、荒川工場では8件の部分焼やぼやが発生。このうち19年11月には製造工程の乾燥機が焼損し、
機械内部に堆積した煎餅のかすが熱せられたため出火したとみられている。今回全焼したのは敷地の
最も南側に位置し、菓子の生地をこねたり焼いたりする2階建ての製造棟。

出火時に工場内にいたというアルバイト女性は「煎餅の焼き場で火が出たみたいだという話を仲間から聞いた」
と話した。「(製品を焼く)網目の下に煎餅のかすか何かが落ちて燃え広がったとの話も出ている」としたが、
県警などは出火原因を特定するため、工場関係者から広く聞き取りを進める。

三幸製菓を巡っては、20年5月にも新潟市の「新崎第3工場」で乾燥機付近を焼き、19年7月には新潟市の
「新崎第2工場」でも屋根を焼く火災があった。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE123P40S2A210C2000000/

荒川工場 9回火災
新崎第3工場 1回火災
新崎第2工場 1回火災

計11回の火災が発生

542 ::2022/02/15(火) 11:56:01.62 ID:FsOu0KAi0.net

>>538
バッテリーもLEDランプも数千円だが?
ぼったくられてるんじゃないの?

401 ::2022/02/13(日) 22:39:51.85 ID:V7iP1boG0.net

被害者お婆ちゃんばっかじゃん実質ぽたぽた焼きだろこれ

235 ::2022/02/13(日) 18:20:57.06 ID:FZgIPUWd0.net

>>81
(´・ω・`)

564 ::2022/02/15(火) 22:39:02.92 ID:8p0CoxH00.net

>>542 個人宅ならそれで良いが、共同組織なので保証や補償含む会社間の工事契約なんだろうな

432 ::2022/02/14(月) 00:21:57.00 ID:17dtdRzO0.net

>>81
変化はいいからまず設備点検しろ

182 ::2022/02/13(日) 17:39:32.04 ID:5GXYHX9l0.net

安いのは理由があったんやな

416 ::2022/02/13(日) 23:37:40.96 ID:FMey5e5/0.net

ヒヤリホット

359 ::2022/02/13(日) 21:19:21.11 ID:FhQTNgCs0.net

粉塵火災やね

44 ::2022/02/13(日) 16:46:40.51 ID:8GLSitUi0.net

現場汚そう

94 ::2022/02/13(日) 17:04:28.55 ID:v/vW3/VZ0.net

炎上商法かな?

198 ::2022/02/13(日) 17:49:57.88 ID:r7EARv230.net

>>81
完全に社長の器じゃないだろ
ダイソーの皿だろ…

307 ::2022/02/13(日) 19:39:24.99 ID:6K4MgFBV0.net

一個、二個、三幸でーす!

166 ::2022/02/13(日) 17:29:03.28 ID:Sp7Ht2y40.net

いい匂いしただろうなー
はぜる米とサラダ油の匂い
たまには食べて応援してやるわ

373 ::2022/02/13(日) 21:57:22.19 ID:OudoVGrX0.net

工場内ってスプリンクラーとかないんけ?

319 ::2022/02/13(日) 19:51:26.24 ID:Rf2fbpXQ0.net

73??

19 ::2022/02/13(日) 16:42:34.98 ID:xTsYTF060.net

亀田のぽたぽた焼きみたいなの?

276 ::2022/02/13(日) 19:03:56.27 ID:EiwOADJV0.net

お年寄りの方が夜勤向いているかもしれんな

566 ::2022/02/16(水) 00:04:37.18 ID:oTN1wlYl0.net

>>550
慣れっこになるのは仕方ないかもしれないが
毎回しっかり鎮火するまで見届けないとな

36 ::2022/02/13(日) 16:45:06.38 ID:ttbGAGau0.net

ああ今回は別の理由か
なんかひどいなあ

519 ::2022/02/14(月) 14:30:50.78 ID:n/6R9Tz40.net

せんべいのかすって粉塵爆発とはならんけど
乾燥してるからよく燃えそうだわな

179 ::2022/02/13(日) 17:36:11.36 ID:eYLPR/4H0.net

>>141
人災なのは間違いないな
掃除パートの年齢層がヤバい
深夜にこの年齢使ってるってことは人件費どこまでもケチってる

5 ::2022/02/13(日) 16:40:08.44 ID:cGxGp59G0.net

燃えたろ?

489 ::2022/02/14(月) 10:29:14.98 ID:5CeAZFyI0.net

真夜中に、70歳過ぎてる婆ちゃんが働かないといけない、格差社会…il||li_| ̄|○ il||li

241 ::2022/02/13(日) 18:26:45.41 ID:jFKplo5w0.net

じゃあブルボンはホワイトなのか?問題

469 ::2022/02/14(月) 07:15:53.49 ID:Z5juvfgl0.net

薄利多売と安全軽視の事故なんて日本がダメになったから起こった

387 ::2022/02/13(日) 22:12:31.50 ID:XYWwhksF0.net

せっかく製品は良いのに残念だな

491 ::2022/02/14(月) 10:41:37.61 ID:YTzBQ0Gc0.net

俺は「ぼんち」が健在ならそれでいい

479 ::2022/02/14(月) 08:08:36.37 ID:Xk7X6p2v0.net

こんな年寄りの女性を夜勤で働かせてる時点でクソみたい企業だろ

7 ::2022/02/13(日) 16:40:38.64 ID:hGQHCKln0.net

人死んでるやん

439 ::2022/02/14(月) 00:39:47.73 ID:hVN3SqXF0.net

せんべい焼いても人焼くな

28 ::2022/02/13(日) 16:43:44.46 ID:bQcQmpl80.net

煎餅カス掃除してないのか

450 ::2022/02/14(月) 02:41:21.32 ID:mq4tGv090.net

>>448
マジ?
長男が会長追放するならまだしもあの次男が?
次男のバックは誰なん?

377 ::2022/02/13(日) 22:00:58.15 ID:S+UzGeP80.net

偶然「雪の宿」今食ってる。これね軽めの煎餅の上に
液状だったのが固まったみたいな白い砂糖のようなものが乗ってて
薄い塩味と砂糖味が強すぎなくマッチしてる菓子だね。
製造工程でこの砂糖状の液体を焼いてる途中に
振りかけたみたいな印象。
この液状砂糖が火にかかりぼっと
燃え上がったんじゃないかな。

435 ::2022/02/14(月) 00:34:08.84 ID:jIgpqCEn0.net

犯人分かっちゃった!

22 ::2022/02/13(日) 16:43:13.52 ID:pqo2MHTj0.net

製造工程に欠陥があるのか?

200 ::2022/02/13(日) 17:50:45.02 ID:vxeVSOLY0.net

さいっていな会社だな。日本企業って設備投資もせずにこんなんばっかり。コストカットと称した逃げ切り臆病経営。どんどん淘汰されるべき。

97 ::2022/02/13(日) 17:05:19.21 ID:FzxCmopr0.net

保険金詐欺の可能性もあるのかな

294 ::2022/02/13(日) 19:23:28.68 ID:43t2Uj/A0.net

チェックシートやってんの?
予防大事やぞ

427 ::2022/02/14(月) 00:18:57.11 ID:17dtdRzO0.net

せんべい焼いてもとか言ってる場合じゃないな
設備どうなってんだよここ

258 ::2022/02/13(日) 18:46:13.61 ID:bPCiYT0y0.net

焼け太り?

565 ::2022/02/16(水) 00:02:36.40 ID:oTN1wlYl0.net

雪の宿値上がりすんの?

520 ::2022/02/14(月) 15:51:07.39 ID:MFL4haQb0.net

今の所普通に買えるんだな雪の宿

108 ::2022/02/13(日) 17:08:43.76 ID:7Cy0S3BU0.net

やめトヨタ顧問に迎えて工場の安全教育してもらわないとダメよ

282 ::2022/02/13(日) 19:13:29.80 ID:moDnyHAd0.net

こういのって火災保険がっぽりなの?

204 ::2022/02/13(日) 17:52:26.24 ID:OYGPF+Zf0.net

食べて応援のツイートが承認欲求見え見えで気持ち悪い

498 ::2022/02/14(月) 12:23:01.61 ID:Olf4XiRL0.net

>>1
炎上商法

212 ::2022/02/13(日) 17:58:51.59 ID:Htso1ibh0.net

排気系ダクトも色々詰まってそうやな

89 ::2022/02/13(日) 17:02:55.58 ID:7sfdQfgB0.net

>>82
いやいや自社の工場が四年に一回燃えてるっておかしいでしょ
安全管理どうなってんだって問題になるよ

ご安全にが口癖の業種の感覚だが食品はゆるいんか

273 ::2022/02/13(日) 19:02:17.07 ID:lgEofSUh0.net

雪の宿ならぬ炎の宿

54 ::2022/02/13(日) 16:49:00.94 ID:owOn7dMR0.net

ハインリヒの法則

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました