法哲学者「結婚制度はもう無くしたほうがいいんじゃね?」 [788192358]



1 ::2022/02/11(金) 20:10:44.83 ID:/p46vYXy0●.net ?2BP(10000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948725.gif
2022.02.11
愛のために「結婚制度」はもう廃止したほうがいい、法哲学者の私がそう考える理由
法と家族について真剣に考えるために

松田 和樹
東京大学大学院法学政治学研究科博士課程満期取得退学。日本学術振興会特別研究員(DC1)を経て、早稲田大学比較法研究所助手。専門は法哲学。訳書に、エリザベス・ブレイク著『最小の結婚:結婚をめぐる法と道徳』(久保田裕之監訳、白澤社)。論文に「同性婚か? あるいは婚姻制度廃止か?:正義と承認をめぐるアポリア」(日本法哲学会奨励賞受賞、社会倫理研究奨励賞受賞)。

「あなたの家族は誰ですか」――この問いへの答え方は、人によってさまざまだ。「私の家族はこの人です」の〈この人〉は、法律上の家族である場合もあれば、そうでない場合もある。例えば、「いくら法律上の親であっても、わたしはこの人を親とは認めない」と考える人もいるだろう。あるいは、「法的には結婚していないが、しかしこの人は、わたしの家族です」ということもある。

ただ、わたしが誰と家族でいたいと考えていようとも、法律は時に、わたしの気持ちとは無関係に、わたしの家族が誰なのかを強制的に決定する。「あなたがどう思おうが、その人はあなたの親である」と、法律は決定する。あるいは、「いくらあなたたちが結婚したいと考えていようとも、法はあなたたちの結婚は認めない」ということもある。

どうして、そのような公権力行使が許されるのだろう。本人たちが「わたしたちは家族です」「わたしたちは家族ではありません」と言っているなら、それでいいのではないだろうか。なぜ時に法律は文句をつけるのだろう。なぜ法は、「この人はあなたの家族である」「この人はあなたの家族ではない」という風に、誰が誰の家族なのかを強制的に決定するのだろうか。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/92323

154 ::2022/02/13(日) 19:21:46.53 ID:fFwTWpPX0.net

登記制度ってのは言い得て妙だなあ
一夫多妻とか言ってる奴もいるけどさ、女は不動産みたいなもんなんだよ
登録しとかないと、自分の女が他の男に抱かれてたときに揉め事になる

80 ::2022/02/11(金) 21:24:19.79 ID:kOMC6qGO0.net

マイノリティA「結婚とかいらない!」
マイノリティB「同性結婚させろ!」
マイノリティC「建築物と結婚するわ」

どうすりゃいいのこれ

81 ::2022/02/11(金) 21:33:02.97 ID:NE+Cchnv0.net

アホな控除云々がめんどくさくなるだろう支那
ホモカップルとか非生産的な組み合わせも控除するぐらいなら子供手当だけに絞った方が良い

8 ::2022/02/11(金) 20:16:30.18 ID:fO81drhL0.net

フランスとか、結婚すると法でガチガチに束縛されてめんどくさいから
殆どの人が、法に拘束されない事実婚を選ぶとか聞いたけど
それが事実ならそっちでもいい気がするわ

67 ::2022/02/11(金) 21:10:49.17 ID:XxlO71Yp0.net

夫婦だけの視点で見れば結婚なしでも良いかもしれんが
子供の健全な成長を視野に入れた場合は全く事情が異なってくるからな。
そのへんは哲学でなく生物学的な知見をしっかり基礎事情に入れねばならんぞ。

34 ::2022/02/11(金) 20:49:14.41 ID:KHpdMuh10.net

確かに家族なんてのは私人間の問題なんだから国家が強制することじゃないよな
ただ、女性が安心して子供を生むのに必要なんじゃなかろうか
そうすると国家の存亡がかかるから、私人間の問題とばかりいえないのかな

113 ::2022/02/12(土) 00:25:01.08 ID:Mg6ijuqW0.net

それすると扶養控除が無くなりそうだから嫌だ
内縁の妻でもいいけどしっかりと事実を認定するべき

119 ::2022/02/12(土) 02:23:11.52 ID:4tFTogPF0.net

節税婚

85 ::2022/02/11(金) 21:48:33.27 ID:4nJqrfln0.net

>>3
でも単身の男が平均60歳代で死ぬのに奥さんのいる男は70代まで生きるんだぞ
しかも女は独身より旦那のいる女が寿命が短い
旦那のために尽くして早くに死ぬんだからある程度は優遇されるべきだろ

61 ::2022/02/11(金) 21:03:20.79 ID:pIrEWgU/0.net

>>50
核家族から二世帯以上にして誤りを正せるようにしないとな

5 ::2022/02/11(金) 20:14:40.76 ID:D36rXmUf0.net

またバカがバカなこと言い出した

52 ::2022/02/11(金) 20:58:58.71 ID:qucbHg0V0.net

世に出てくる東大文系って逆張りバカ多くない?

44 ::2022/02/11(金) 20:54:41.17 ID:7tSMdPyV0.net

>>14
キミは良くわかってるようだ

108 ::2022/02/11(金) 23:34:34.02 ID:i8nEMyto0.net

親権はせめて共同しろよ
内縁の夫に何人子供が虐待されてんだよ

152 ::2022/02/13(日) 19:15:20.34 ID:YiGqqqII0.net

>>13
それなら、離婚したら母親にも子供を養う義務あるんだけど?
最初に自分ありきだから同調されんのだよ

141 ::2022/02/12(土) 09:59:19.21 ID:UMbIj+Cy0.net

専業主婦が勝ち組と考える女が多い(恐らく大学生の女含め8割)昨今
ありかもな

27 ::2022/02/11(金) 20:40:58.01 ID:1eclUlva0.net

はいはいハーレム作ってさっさと滅べ

7 ::2022/02/11(金) 20:16:27.39 ID:MtIkWRqe0.net

>>4
詭弁の典型例だわな

91 ::2022/02/11(金) 22:03:22.27 ID:fO81drhL0.net

>>90
専業主婦って人たちはそうだね

117 ::2022/02/12(土) 01:47:43.01 ID:ENcicAAj0.net

>>94
つ専業主夫

63 ::2022/02/11(金) 21:04:13.27 ID:RHD/d6Ym0.net

財産権や相続税、子供に対する養育義務とか考えれば必要だろ
感情が全てで法律の撤廃や新法作ってどうすんだよ

41 ::2022/02/11(金) 20:52:48.01 ID:DqLJu+ej0.net

法的に結婚したくないって人ほど
法的な優遇を求めるよな

128 ::2022/02/12(土) 05:04:23.92 ID:RmtHw4Ux0.net

これはその通りだな
制度に依存する様な奴は無能で馬鹿だからな
俺は本当に嫌いだね
愛を限定しても活力にならない

58 ::2022/02/11(金) 21:01:06.04 ID:DqLJu+ej0.net

金持ちが子沢山で少子化解消ってなら
上位1%で子供50人ずつ
上位0.1%で500人ずつ

これが最低ラインね

でも実際に夢見てるのは
0.001%が子供20人くらい作って子沢山が反映するみたいなインチキなんだわ

118 ::2022/02/12(土) 01:58:24.11 ID:J319KAVm0.net

>>32
社畜に法整備は無理だろ?

148 ::2022/02/13(日) 11:23:07.53 ID:QegwdV2r0.net

イケメンの実質一夫多妻制度だな
もともと結婚出来ないキモヲタにはなんの影響もない

147 ::2022/02/13(日) 09:53:05.07 ID:IMQzsfKn0.net

マジかよ最低だな

138 ::2022/02/12(土) 09:07:22.26 ID:Xd3SqnGj0.net

>>126
左翼学者・マスゴミは元々、日本限定で家族解体のため活動してるぞ。

65 ::2022/02/11(金) 21:07:19.53 ID:sz6o0xqq0.net

なぜ明治にこの結婚法が出来たのかに考えが至らないのかな?

42 ::2022/02/11(金) 20:54:15.27 ID:fNdxHtqV0.net

文カスに税金突っ込むのもう止めよう…

82 ::2022/02/11(金) 21:35:49.72 ID:eObJI75D0.net

むしろ法哲学のほうがなくしたほうがいいだろ
ロースクールの時代に何の役にたつんだよこのクソ学問

33 ::2022/02/11(金) 20:48:28.83 ID:awl2187j0.net

同性愛は置いておいて異性としか家族になれないのはおかしい

12 ::2022/02/11(金) 20:17:56.05 ID:rha8geQj0.net

とりあえず勉強出来るバカ枠は鳩山だけで良い

136 ::2022/02/12(土) 07:49:13.30 ID:ZV26IKxc0.net

ついでに配偶者控除と子供手当等や保険なども全て撤廃して税金減らせよw

76 ::2022/02/11(金) 21:19:34.50 ID:VaWbMVJN0.net

同性婚や夫婦別姓認めるくらいならもう無くせばって思ってる

146 ::2022/02/12(土) 12:40:37.68 ID:B1uUyKv20.net

権利関係を明確にしておかないと、争いになったときに処理が面倒くさい
面倒を起こさないための登記制度

個人間で解決できるならそれでどうぞ、別にそこまで邪魔しないよ、って話だな

120 ::2022/02/12(土) 02:34:35.47 ID:YFaFTO5F0.net

個人が自立して生きていくのが経済的に難しい場合は
むしろ完全に家と家の間の結婚にして、双方の収入と家財で食いつなぎながら子供育ててその子の出世に賭けるパターンもいいんじゃね
貧困の再生産恐れて都市労働者が子供作らないのが少子化の一因だろ?

98 ::2022/02/11(金) 22:38:57.90 ID:G4BBtuaA0.net

野蛮人に戻りたくない

43 ::2022/02/11(金) 20:54:25.29 ID:DqLJu+ej0.net

>>40
でも
契約したきないけど
契約した場合の優遇規定適応しろって

全ての法律や国際条約も無視じゃね?

22 ::2022/02/11(金) 20:37:47.06 ID:sq1ah2T20.net

親権とかどーなるの?

149 ::2022/02/13(日) 11:24:48.81 ID:QegwdV2r0.net

結婚制度が無くなったら金持ってるゾゾの猿社長とか愛人1000人くらい囲いそう

66 ::2022/02/11(金) 21:08:48.67 ID:CB9ZhjAo0.net

「わたしたちは家族です」ならそれでいいじゃん
単に優遇制度を受けられないだけで、法はなにも強制的に決定なんてしてないわ

159 ::2022/02/13(日) 20:45:30.89 ID:AUIHBq7W0.net

>>4
せめて多数派の利益と調整するにはどうするかとかまで論が進めばまだしもねえ あるいは徹頭徹尾中立的に考えるとどうなるかとか
少数派に合わせるべき!って素朴な主張だけだと途端に活動家じみて見えちゃうんだよな

139 ::2022/02/12(土) 09:26:09.92 ID:EpxieqIY0.net

まぁ、夫婦別姓の理念を素直に信じたら、結婚制度廃止に向くだろうな。
(戸籍廃止から日本の価値観崩壊が本丸とか深読みせずに)

54 ::2022/02/11(金) 20:59:24.63 ID:Vv8XdmrN0.net

多くの動物のように一夫多妻もしくは男はやり逃げになるのだろうか
女は一人で子育てをすることになるかも

11 ::2022/02/11(金) 20:17:42.59 ID:dkXQJyLt0.net

ヒュンダイ定期

3 ::2022/02/11(金) 20:13:04.01 ID:Ff453k5K0.net

結婚制度は女性に有利過ぎなんだよな

72 ::2022/02/11(金) 21:14:32.23 ID:4dMCP2bE0.net

これって田嶋陽子とかが言ってるマルクス主義的フェミニズムだよね
女性が家族という単位でどれだけ抑圧されているか
だからこそ家族という単位を破壊しなければならない

157 ::2022/02/13(日) 19:57:53.10 ID:ffRG28B+0.net

えぇと…現状の法律でも事実婚なら一夫多妻やれると思うんですけど

50 ::2022/02/11(金) 20:57:29.29 ID:fO81drhL0.net

>>46
育児においての冗長性の確保
が、結婚というシステムの根幹だしな

古いアレイだけど、RAID-0を解かれたシステムがどれだけ脆弱かって事

それがシンママな

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました