mかつて若者の街と言われた東京「渋谷」の衰退が止まらない!駅利用者は8年で40万人から20万人に激減! [895850443]



1 ::2022/01/27(木) 10:30:02.27 ID:zo36wJDt0●.net ?2BP(3000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
1/27(木) 6:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/43f3064a6ae2dded37d15d6859bff51f89ba4c30?page=2

渋谷を訪れる人が減少

 東急ハンズは、コロナ禍の前から業績が伸び悩んでいた。15〜20年3月期の年商をそれぞれ見てみると、879億円、957億円、972億円、971億円、974億円、966億円。つまり、17年以降の行き詰まりがM&Aの伏線になっている。

 17年頃より、20年に開催される予定の東京オリンピックを見据えて、渋谷の再開発が本格化していた。東急ハンズは、パルコ、ロフト、109などと共に、先進的といわれた渋谷文化の象徴だった。しかし、その渋谷が破壊され再構築されようとしていた。

 東急ハンズは本店にあたる渋谷店の集客が、全体に及ぼす影響が大きい。ところがその渋谷店は、渋谷の交通事情、商業事情に業績が左右される。

 JR渋谷駅における乗客数の推移を1日平均で見ると、12年は41万人だったが、13年は38万人に下がった。また、14〜19年は37万人となっている。13年に東急東横線ホームが地下化したことが影響し、渋谷駅を使う人は減っていた。なお、コロナ禍の20年は22万人に激減した。

 16年8月には、建て替えのため渋谷パルコがいったん閉店している。これが公園通り、宇田川町方面の人流に与えた影響は大きく、渋谷に来る観光客の人数も減っていた。

 15年3月には、駅前の東急プラザ渋谷も、建て替えのためいったん閉店している。これでは渋谷店が苦しくなっても当然だ。
衰退した渋谷文化

 1980年代から2000年代、渋谷文化は日本に大きな影響を与えていた。しかし、2010年8月にHMV渋谷店が閉店したあたりから、“衰退”が顕在化していた(HMVは15年11月渋谷モディに復活)。HMV渋谷店の跡に入ったフォーエバー21渋谷店も、同ブランドの日本撤退で19年10月に閉店。16年8月には、カラオケのシダックス旗艦店、渋谷シダックスビレッジクラブが閉店している。

 20年11月には、SHIBUYA109の主力ブランドに長らく君臨した、セシルマクビーの全店が閉店。同年5月に、ライブハウスのVUENOS、21年5月にはミニシアターのアップリンク渋谷が閉店した。

 そして、渋谷シダックスの跡に入ったのが、ニトリ(2017年6月オープン)。フォーエバー21渋谷店の跡に入ったのが、イケア(20年11月オープン)。どちらも郊外のロードサイドに強い家具店であるが、雑貨に力を入れており、東急ハンズの競合店の1つ。これら、雑貨強化型の郊外型家具店が、渋谷に相次いで進出したのも、今回のカインズによる東急ハンズ買収の地ならしになったと思われる。

261 ::2022/01/27(木) 12:22:53.16 ID:zjenYxHW0.net

田端、西日暮里とか鶯谷みたいな山手線、北部とか赤羽あたり再開発されんのかね
勝手に最後のフロンティア感をなんか感じるんだが

522 ::2022/01/27(木) 18:27:00.14 ID:8n44qRnp0.net

>>517 ←あ、出た出た。パヨチョンさん得意の(すり替え入り)鸚鵡返し

384 ::2022/01/27(木) 14:14:59.20 ID:UxCsjeSy0.net

中学生のときにイラン人から偽造テレカ売りつけられた思い出

693 ::2022/01/28(金) 06:28:34.20 ID:b/gl6F4V0.net

人口減少&大衰退中、人口オーナス期の日本にあって唯一の人口増加&経済成長〜☆
バックボーンの九州地区は圧倒的出生率と若年層割合で今後数十年安泰〜(オーナス期の経済成長こそ真の経済成長)

マジで九州だけで独立させてほしいよね。
俺らはアジアとやっていくし、東は勝手に没落しとけば良い。

日本史上最高のアイドル   松田聖子

日本史上最高の歌手     浜崎あゆみ

1000年に1人の美女     橋本環奈

日本史上最高の俳優     高倉健

日本史上最高の漫画     鬼滅の刃

日本史上最高の実業家    孫正義

日本史上最高の棋士(だった)ヒフミン

日本史上最高のメダリスト  内村航平

日本史上最高のストライカー 大久保嘉人 NEW!!

世界最長寿         田中カ子

福島唯一の有名人 梅沢富美男 → 両親福岡
千葉唯一の有名人 桐谷美玲 → 両親福岡
大阪唯一のイケメン岡田准一 → 両親福岡
東京唯一の音楽家 坂本龍一 →両親福岡 ← NEW!!

福岡人にさぁ、他地域を見下さないで!!って言うのは無理でしょ?

699 ::2022/01/28(金) 08:15:18.02 ID:c9dYr2Db0.net

>>695
どのエリアにいてもスレてない優良な風俗嬢と遊べるのは東京の数少ないメリット

781 ::2022/01/29(土) 12:24:40.41 ID:8jkwHobi0.net

とりあえず田舎者がどこに行っていいのかわからずに
なんとなく群れてただけなんでしょ

773 ::2022/01/29(土) 07:09:35.65 ID:UKPKSoV80.net

>>453
ヘイト?
おまエラチョンがやらかしてきたことに対する正常な反応だよ

645 ::2022/01/28(金) 00:14:30.42 ID:VPrH1eXb0.net

>>643
土建屋が儲かれば街がどうなろうと関係ない

373 ::2022/01/27(木) 13:50:39.57 ID:8t1vWtU30.net

東京には2つのエリアがある粋がったエリアとそうでないエリアだ

生まれも育ちも東京だが
昔から粋がったり山の手風情かましてくる東京のエリアが嫌いだったわ。渋谷はその一角だ

508 ::2022/01/27(木) 17:53:49.77 ID:LybRel+H0.net

【ゴミ共には耳が痛いコピペ】

上京カッペA(ここが渋谷か…)

上京カッペB(今日は渋谷だから気合い入れて来たけど変じゃないかな…)

上京カッペA(おお、あの人おしゃれだな!さすが渋谷の人…!)

上京カッペB(うわなんか渋谷の人にこっち見られてる…そんなに変だったかな…)

上京カッペA・B(さすがに渋谷は難易度高いぜ…)

延々とこれやってるだけのキチガイの街
今すぐに核ミサイル落として駆逐すべき

696 ::2022/01/28(金) 07:20:27.47 ID:t96cTcaN0.net

都内の汚鮮は酷い

103 ::2022/01/27(木) 11:11:07.60 ID:C1a2f3y/0.net

ちょっと裏通りに入ると外国人が怪しい露店を開いてるような街のほうが楽しいよね

379 ::2022/01/27(木) 14:02:36.31 ID:btSGrxGd0.net

>>2
ポシンタン屋はいつも行列

305 ::2022/01/27(木) 12:45:36.65 ID:EIWdZf7z0.net

若い頃からあんま渋谷行くことなかったな
原宿はよく行ったけど

476 ::2022/01/27(木) 16:58:31.94 ID:p0SlWxiO0.net

そもそも論として、80年代的な「大衆文化」自体が世界的に終わりなんだろうなと思う
昔みたいな殆どの労働者階層とごく一握りの富裕層の時代に戻りつつあるのだろう

613 ::2022/01/27(木) 23:45:04.93 ID:zsoS7fWh0.net

>>88
駅のあるとこは渋谷川の谷沿いだよ
井の頭通りに沿って代々木八幡の方までずっと谷あいが続く
松濤とか南平台とか台地の上は高級住宅街だけどね

106 ::2022/01/27(木) 11:11:39.08 ID:5ZcCSjVl0.net

3月から牛宮城ヨロシクね

483 ::2022/01/27(木) 17:08:16.72 ID:p0SlWxiO0.net

>>478
それは結局、実態はどうでも良くてメディアがどこを推しているのかって話で、
メディアのグリップはコリアンがもう隠さずにやってるからな

41 ::2022/01/27(木) 10:46:23.39 ID:peZggEuH0.net

>>35
新大久保だけ発車ベルが普通のベルだよね
馬場はアトムだったりするのに

535 ::2022/01/27(木) 18:54:54.24 ID:g6gLfaoe0.net

「渋谷」をありがたがるのは【ヴァかなイナカモノ】だけwww

201 ::2022/01/27(木) 11:57:33.87 ID:Uih3QYcNO.net

そもそも 渋谷に何があるか

NHKしか知らんわ

514 ::2022/01/27(木) 18:13:34.76 ID:icaFo9fu0.net

東京は1970年代に建物が一気に増えたから
たとえ失敗であろうが再開発されただけマシ

本当にヤバいのは建て替えする金のないオンボロ雑居ビルやマンション

600 ::2022/01/27(木) 22:55:09.95 ID:HnLqllpJ0.net

うんこの匂いするからな、あの街

650 ::2022/01/28(金) 00:18:49.76 ID:B+bAgzjy0.net

>>432
家で5ch

496 ::2022/01/27(木) 17:23:10.65 ID:bhozIRYu0.net

>>492
そうか?

48 ::2022/01/27(木) 10:48:18.64 ID:0M4NKhTA0.net

衰退してるのは否めないが年間20万なら数字自体は大したことないな

266 ::2022/01/27(木) 12:26:09.57 ID:MtMXwibz0.net

渋谷は乗り換えだけ 用事ない 今 東京住んでないけど

627 ::2022/01/27(木) 23:55:45.43 ID:lXyXZVaL0.net

>>624
あげまん、か
伊丹十三がまだ生きてた頃だね

225 ::2022/01/27(木) 12:06:35.33 ID:nl7wAIenO.net

若者の渋谷離れ

194 ::2022/01/27(木) 11:56:05.45 ID:lHrwD77L0.net

>>186
浅草は京都を参考にしてる
和を売りにできる唯一の街だしスカイツリーが徒歩圏内だから
なんとなく雰囲気が良くなって遊びに行きやすくなった

11 ::2022/01/27(木) 10:35:14.48 ID:7PTyy1S40.net

表参道行くとき渋谷から歩く

36 ::2022/01/27(木) 10:44:37.88 ID:9JxQ8vfw0.net

基地外が増えたからだろ。

434 ::2022/01/27(木) 15:27:14.51 ID:LybRel+H0.net

【ゴミ共には耳が痛いコピペ】

上京カッペA(ここが渋谷か…)

上京カッペB(今日は渋谷だから気合い入れて来たけど変じゃないかな…)

上京カッペA(おお、あの人おしゃれだな!さすが渋谷の人…!)

上京カッペB(うわなんか渋谷の人にこっち見られてる…そんなに変だったかな…)

上京カッペA・B(さすがに渋谷は難易度高いぜ…)

延々とこれやってるだけのキチガイの街
今すぐに核ミサイル落として駆逐すべき

809 ::2022/01/30(日) 10:22:35.77 ID:CrfdtbMk0.net

おれ田舎もんなんだけど渋谷駅出て人待ってたらあの辺めっちゃ臭いかったな、下水っぽいにおい
今改善されたの?

782 ::2022/01/29(土) 12:30:27.80 ID:0xo0cXjF0.net

渋谷とか数年前にドラクエミュージアムに行った時以来だわ

404 ::2022/01/27(木) 14:36:55.69 ID:aTD6R7DB0.net

>>373
俺も昔はそう思ってたけどこんだけ不景気だと
浮わついた街があっても良いと思う

田舎者が作ったテレビで観た東京を田舎者が憧れる構造が面白い

俺の親戚も俺より東京で遊び歩いてる

404 ::2022/01/27(木) 14:36:55.69 ID:aTD6R7DB0.net

>>373
俺も昔はそう思ってたけどこんだけ不景気だと
浮わついた街があっても良いと思う

田舎者が作ったテレビで観た東京を田舎者が憧れる構造が面白い

俺の親戚も俺より東京で遊び歩いてる

690 ::2022/01/28(金) 06:16:36.00 ID:8VfoF5AN0.net

宮迫の焼肉屋

ヤバイね

115 ::2022/01/27(木) 11:16:25.47 ID:KeJBXnkn0.net

コギャル世代が若者市場から撤退した穴はとてつもなく大きい。
今の若者層の中心である2000年前後生まれの量産型女子世代は、
そもそもギャル文化に興味がないのが殆ど。
今後ギャル文化が復活するとしたらコギャル世代の娘世代というべき、
現在の女子小学生が高校生以上になる数年後だろう。

69 ::2022/01/27(木) 10:54:59.24 ID:M07NMG+e0.net

ジジババ向けに落ち着くならそれはそれでいいんじゃないの
松濤の人達とか渋谷の喧騒うざかっただろうし
骨董市とかやってた時代に戻るなら用事ができる

755 ::2022/01/28(金) 23:35:50.27 ID:KzOyJ95z0.net

渋谷は70年代後半から80年代前半が良かったね
ワクワクする街だった

691 ::2022/01/28(金) 06:20:47.34 ID:XFMMiIIA0.net

東急はだいぶ前に桜木町も捨てて、横浜駅もクソ狭い地下ホームになったしな
来年には横浜すら通らなくなって相鉄経由海老名行きなんて出来るらしいw

12 ::2022/01/27(木) 10:35:30.87 ID:naC/GfzZ0.net

東急が混雑緩和の為に、渋谷をスルーするように設計したんだろ。
望み通りの結果で良かったじゃないか。

146 ::2022/01/27(木) 11:36:32.38 ID:ocbqx4a40.net

>>145
んなことない

804 ::2022/01/29(土) 18:04:48.05 ID:sAtEur+A0.net

日東駒専の遊び場が渋谷の路地なんだよな

605 ::2022/01/27(木) 23:21:34.72 ID:QE/oA44T0.net

>>2
狭いから混んでて人が多く見えてるが実数としたら渋谷の足元にも及ばない
そして街が汚い
それでも人気ならそのうち再開発で小綺麗になって街も死ぬだろ

717 ::2022/01/28(金) 09:58:39.53 ID:pBytaWGj0.net

モールとか大規模店舗が東京周辺や都内各所に出来てるから、わざわざ渋谷に行く理由がそんな無くなったのもあるんじゃないかね

438 ::2022/01/27(木) 15:29:20.52 ID:6bpR56Bo0.net

>>434
自分ごととは良い覚悟だ

540 ::2022/01/27(木) 19:02:29.03 ID:x5CKHswd0.net

>>465
お隣さんでくさ

715 ::2022/01/28(金) 09:47:02.15 ID:OIzNFnF30.net

>>691
海老名は発展してる。昔は田んぼしかなかったのに

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました