【宇宙ヤバイ】超新星爆発を初観測、赤色巨星が自己崩壊し超新星に [754019341]



1 ::2022/01/07(金) 22:48:22.28 ID:qHIg5US70.net ?PLT(12346)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
星が死にゆく最後の瞬間、超新星爆発をリアルタイムで観測 天文史上初

https://www.cnn.co.jp/fringe/35181793.html

死期を迎えた巨大な恒星が超新星爆発を起こす現象が初めてリアルタイムで観測されたとして、米カリフォルニア大学などの研究者が6日の天文学会誌に研究結果を発表した。

観測を行った赤色巨星は地球から約1億2000万光年離れた銀河「NGC 5731」に位置していた。爆発前の質量は太陽の10倍もあった。

恒星が最後の輝きに包まれる前には激しい爆発が起きたり高温のガスが噴出したりすることもある。
しかし今回の現象が観測されるまで、赤色巨星は比較的静かな状態が続いた後に大爆発して超新星になったり、崩壊して高密度の中性子星になったりすると考えられていた。

ところが今回の赤色巨星は研究チームが見守る中で、劇的な自己崩壊を起こしてII型超新星になった。巨大な質量をもつ恒星は、中心核の水素やヘリウムなどを燃焼し尽くして急速に崩壊し、激しい爆発を起こして死を迎える。
(略)

73 ::2022/01/08(土) 00:56:02.82 ID:AFdWlvP+0.net

おかしい…「メーテルまた一つ星が消えるよ」で999スレになると思ったのに

18 ::2022/01/07(金) 23:00:33.96 ID:bxR/UDbp0.net

そもそも光の速さの距離年とか意味ワカランの

150 ::2022/01/09(日) 08:28:28.03 ID:I1NHyZ6Q0.net

>>86
研究によってはあと10万年かかるとか

55 ::2022/01/07(金) 23:41:55.78 ID:AWcqeYxo0.net

カミオカンデやKAGRAはこの爆発の何かを観測できたのだろうか?

163 ::2022/01/09(日) 20:14:58.27 ID:ALK+wlhy0.net

>>162
ありがとう
以前と随分と違っているね

72 ::2022/01/08(土) 00:54:37.36 ID:6CKJYn9A0.net

(´・ω・`)スーパーノヴァ1987a

17 ::2022/01/07(金) 23:00:06.01 ID:/K986mW/0.net

一生に一度しか使えない技!

12 ::2022/01/07(金) 22:53:27.34 ID:Cp4a2VGB0.net

まだ観測されてなかったんか
って30年くらい前にも思ったけど、とうとう…

56 ::2022/01/07(金) 23:44:10.02 ID:HeC8NBmw0.net

僕の股間の赤色巨星もガンマ線バースト寸前です!!(>_<)

61 ::2022/01/07(金) 23:59:07.97 ID:Odi0zynW0.net

輝く明日へ爆発パワー
超新星 フラッシュマーン

102 ::2022/01/08(土) 07:06:04.66 ID:M16MtUda0.net

スーパーマッシブ ブラックホー゛ー゛ー゛

131 ::2022/01/08(土) 15:56:28.98 ID:EoACD/UI0.net

ベテルギウス早く爆発しろよ

151 ::2022/01/09(日) 09:59:23.83 ID:iDrXmgWE0.net

>>119
恒星ってのは自身の重力で縮もうとする力と核融合で発生する熱で膨張しようとする力が
釣り合って形を保っているけど、いずれガス欠になって核融合が起こせなくなると星は縮む
十分に重い星だと縮むというよりグシャッと潰れてしまい、先に潰れて押し固められた中心に
後から落ちてきた外層部の物質が当たってはね返されて外向きの衝撃波が発生して、
それが星全体を木っ端微塵に吹き飛ばす
その際中心部は更に押し潰されて中性子星やブラックホールが残される

ってのが現在考えられているII型超新星爆発の大まかなシナリオ

13 ::2022/01/07(金) 22:56:05.23 ID:JZx/AdYc0.net ?2BP(1000)

67 ::2022/01/08(土) 00:17:30.27 ID:V1uLZUQ70.net

おまえら万光万光言いたいだけちゃうんかと

95 ::2022/01/08(土) 05:26:05.76 ID:9zwb10BU0.net

>>93
満月くらいの明るさって十分大迷惑なんだが

9 ::2022/01/07(金) 22:52:41.66 ID:0bU7JZ4V0.net

>>3
あなた! 怠惰ですね〜

16 ::2022/01/07(金) 22:59:08.87 ID:G4CCUYqF0.net

スーパーノヴァ!

111 ::2022/01/08(土) 07:53:18.47 ID:gAvWy+x30.net

超駅前留学

47 ::2022/01/07(金) 23:26:13.37 ID:FAuv/J4h0.net

最後の瞬間は1億二千万年前の話じゃん

109 ::2022/01/08(土) 07:28:54.13 ID:A4OnEcFk0.net

僕のおちんちんも超真性です!

15 ::2022/01/07(金) 22:58:13.71 ID:/zKhO36d0.net

本当に1億2000万光年先とはかぎらないんだよな
意外に近くだったりして

162 ::2022/01/09(日) 20:02:37.29 ID:H7KuMrAn0.net

>>161
そのデータは間違い

https://www.ipmu.jp/ja/20210204-Betelgeuse
> その結果、ベテルギウスが星のコアでのヘリウム燃焼段階 (爆発が起こる10万年以上前の状態) であると結論付けました。
> ベテルギウスの現在の質量は太陽質量の16.5倍から19倍ほどであり、最新の推定値より僅かに小さい質量でした。
> 本研究の分析によれば、ベテルギウスの半径は太陽半径の750倍であり、従来の研究で推定されていた半径の3分の2ほどの大きさしかありませんでした。
> ベテルギウスまでの距離は私たちからわずか530光年であり、これは以前考えられていたよりも25%近いことが分かりました。

14 ::2022/01/07(金) 22:57:57.25 ID:bxR/UDbp0.net

ノウイングの世界

2 ::2022/01/07(金) 22:49:36.58 ID:614hjDWL0.net

大橋巨星がどしたって?

156 ::2022/01/09(日) 15:50:12.43 ID:t/XmC2cG0.net

>>151
月は何故形を形成してるの?
月みたいに単なる石ころにはならんのか?

50 ::2022/01/07(金) 23:27:09.16 ID:BKj4Z8oJ0.net

何億光年〜離れた星にも〜寿命があると〜教えて〜くれたのはあなたでした〜

130 ::2022/01/08(土) 15:56:20.89 ID:fjHCmwoZ0.net

宇宙ヤバイチャンネルのキャベチのチー牛感は異常

140 ::2022/01/08(土) 21:47:12.90 ID:mazKbqED0.net

>>129
科学が発達して赤色巨星化を抑制して太陽を恒久化できるかもしれない
地球ごと他の星系に引っ越すなんていうことも可能になるかも知れない
宇宙の終焉を乗り越えて生き延びる方法も科学者が真面目に論じ合っている

133 ::2022/01/08(土) 16:06:27.10 ID:6otsz3610.net

>>129
筒井康隆の小説で地球環境の激変で旧来の生命体が生きていけなくて人類も化け物になることでなんとか凌いでたが最終的に最後の一人でそれを嘆いたんだけど
無機物生命体誕生し次世代のステージにいき無機物生命体の銀河連邦に編入する
すべて継承されてくいままでの人間の営み喜怒哀楽が意味あったんだってよかったで締めた

125 ::2022/01/08(土) 13:58:31.07 ID:F5fGijTH0.net

その時刻に神岡ニュートリノ観測装置は何を捉えていたかだな。

117 ::2022/01/08(土) 09:34:25.89 ID:D/2wyB8F0.net

やっぱりアメリカってすげーな

135 ::2022/01/08(土) 18:52:25.61 ID:3gju+qW10.net

>>129
時間軸が違い過ぎるが
数百穣年後は
ブラックホールすら
崩壊
完全に無の宇宙になり
それでも
宇宙の始まりに過ぎないらしいぞ

49 ::2022/01/07(金) 23:27:08.53 ID:L6HlHAr/0.net

2020tlf

TRFじゃないのか

31 ::2022/01/07(金) 23:10:40.37 ID:39CVMfBD0.net

結局自己崩壊なら爆発しなかったってことか?

99 ::2022/01/08(土) 06:02:01.62 ID:5HFtM4c+0.net ?DIA(120893)

59 ::2022/01/07(金) 23:47:52.54 ID:uuJAJqJH0.net

なんで超新星爆発っていうのは初期は星が誕生する現象だったと思われてたんだっけ

46 ::2022/01/07(金) 23:25:34.41 ID:P32cbk770.net

宇宙って広すぎよね

60 ::2022/01/07(金) 23:49:15.94 ID:TNI3fWZV0.net

>>56
お前のは白色矮星だろ

123 ::2022/01/08(土) 13:13:54.66 ID:DWBWBdTq0.net

カリン塔にあるやつね

80 ::2022/01/08(土) 01:45:43.71 ID:cBHhs+qV0.net

今度使ったら死ぬって言われて何回使った?

11 ::2022/01/07(金) 22:53:09.38 ID:bTbMOP6G0.net

youtubeの宇宙動画は睡眠薬レベルに寝付きにいいぞ

27 ::2022/01/07(金) 23:07:40.41 ID:dtqaKmI30.net

1億と2000万年前から爆発してる

28 ::2022/01/07(金) 23:07:42.95 ID:Vih+esMg0.net

はいはい板垣板垣

23 ::2022/01/07(金) 23:04:26.42 ID:0kjCCMcU0.net

1億年以上前の出来事をリアルに目撃出来るなんて宇宙はメルヘンに満ち溢れてるね

57 ::2022/01/07(金) 23:44:53.06 ID:S8dG0Zcn0.net

>>20
「継続的に観測中の恒星が想定に反して型超新星爆発した」が適当なのか

4 ::2022/01/07(金) 22:49:58.87 ID:OrD2AypS0.net

🌍\(^o^)/オワタ

103 ::2022/01/08(土) 07:07:49.11 ID:ruZkezRJ0.net

最近フラッシュみたいな光が見える
あれは放射線が脳を通過してるんだと思うけど

161 ::2022/01/09(日) 19:38:55.61 ID:ALK+wlhy0.net

いつ爆発してもおかしくないと言われているベテルギウスは太陽の1000倍だったな。642光年の距離に有るけど、ガンマ線バーストの影響は本当に大丈夫かな。

29 ::2022/01/07(金) 23:07:50.01 ID:PHX2NHp20.net

>>20
そんなこと言い出したらたとえ1メートルでも時間差あるぞ

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました