水道の運営権、外資企業に売却へ……宮城県で水道民営化進む [902666507]



1 ::2021/11/04(木) 09:17:59.93 ID:V3j7GFU90.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
東北地方の宮城県で水道事業の民営化が急ピッチで行われています。

2021年10月22日に宮城県の村井知事は厚生労働省に対して、県営水道等の民営化を正式に申請しました。県議会の議論は反対意見も多数ありましたが、それを押し切る形で水道事業の民営化を可決。

後から参入予定の事業者の親会社がフランス・大企業ヴェオリア傘下のヴェオリア・ジェネッツ社と判明し、議決権株式の51%を保有されていることが発覚するも、そのまま水道事業の民営化は予定通りに進められています。

住民の重要な生活インフラである水道事業の管理運営に外資系の企業が参入してきた形で、与党野党の双方から採決を棄権する議員が出てきました。

この民間企業への事業委託はコンセッション方式として村井知事らが積極的に宣伝していますが、住民に民営化の文字はほぼ隠された状態で説明が行われ、県の財政を改善することが出来るとのアピールが連呼されてなし崩し的に決まったものです。

コンセッション方式だと行政が公共施設などの資産を保有したまま民間企業に運営権を売却・委託することが出来るとしており、完全な民営化とは別物であると説明。

しかしながら、既に外資系の企業が参入するなどの問題が起きているわけで、コンセッション方式の実態は一般的な民営化のイメージとほぼ同じだと言えるでしょう。

海外では水道事業の民営化によって地方の水道管は撤去され、水道料金の値上げが連発し、住民生活を大きく圧迫した事例があります。

利益優先主義になることで地方向けのサービスなども切り捨てになる恐れがあり、住民にとって水道事業の民営化はデメリットしか無いのが実情です。

2021年10月27日
https://johosokuhou.com/2021/10/27/52621/

164 ::2021/11/04(木) 14:02:22.23 ID:YC/wXbOU0.net

業界にいる人間からすると別に外資でも基本的なやり方は変らん
と言うのも水道法(関連法案含む)で極端な事は出来ないから
そもそも経営者の一部とかが外国人なだけでスタッフはほとんど日本人だぜ
つーか談合とかで腐ってる日本企業より外資の方がそこ等辺はクリーンだと思う
上水関連は未だに談合やってるからな
何回も公取とかに指導受けて罰金取られたりしてもかわらん

154 ::2021/11/04(木) 13:30:04.22 ID:z9+MTZ+50.net

まぁ、本当のド田舎だと
水道は簡易水道の組合を地区で共同で運営してて

その設備も老朽化して今頃じゃ個別にボーリングしてるんだけどな

189 ::2021/11/07(日) 03:34:02.11 ID:0rm5zqpr0.net

さーてどうなるかなと

水道下水道は環境と同じで地元Bの特権だからな
どう転ぶかな
見ものだぞ

146 ::2021/11/04(木) 13:18:43.19 ID:5o+U1agl0.net

敗戦国辛過ぎ

50 ::2021/11/04(木) 09:53:40.30 ID:uv5zzUZe0.net

そういえばそんなのあったわ

137 ::2021/11/04(木) 12:23:24.23 ID:DZ4PsqNU0.net

>>2
バカだから
そもそも公共事業って「民間じゃ採算合わないからやる」ものであって
「儲からないから民営化!」って本末転倒なんだよ
儲かる事業やりたいなら新規でやるしかないし本来の自治体の仕事ではない

4 ::2021/11/04(木) 09:21:47.10 ID:gY6TaFLx0.net

>既に外資系の企業が参入するなどの問題が起きているわけで、コンセッション方式の実態は一般的な民営化のイメージとほぼ同じだと言える

誰かここの解説頼む
外資の参入自体が問題かのように読める

>利益優先主義になることで地方向けのサービスなども切り捨てになる恐れがあり、住民にとって水道事業の民営化はデメリットしか無いのが実情

恐れ、とか予防線張ってるくせにデメリットしかないとか言い切ってるのも謎

17 ::2021/11/04(木) 09:40:42.27 ID:8hg2TWY+0.net

資源を切り売りするようになったら国が終わるよ

165 ::2021/11/04(木) 14:03:02.53 ID:wSPT9nKn0.net

フランス『水道料金、10倍にしますね!www

84 ::2021/11/04(木) 10:28:09.15 ID:X83+6/b10.net

懲罰金か かなり重いペナルティは絶対必要だがどうなってるんだろ

13 ::2021/11/04(木) 09:31:25.85 ID:4JXjS4990.net

老朽化した水道管など放置が普通になるんだろうなあ

59 ::2021/11/04(木) 09:57:58.29 ID:eeUbFVFE0.net

あかん、、、
生活インフラは絶対自由化しちゃダメ

104 ::2021/11/04(木) 10:46:22.81 ID:Z2UFGu3u0.net

水道外資系関連ではボリビアで死者出た後暴動が起きたよね
最終的に政府が多額の違約金払って民営化撤回した

68 ::2021/11/04(木) 10:07:51.42 ID:V15aWh+l0.net

 
崩壊の始まりはすべてパソナ化平蔵維新NO会

 

163 ::2021/11/04(木) 14:00:40.93 ID:7Qy9cO/E0.net

>>160
どちらにしろ麻生の娘婿の会社ヴェオリアが議決権持ってるからな
そこに竹中平蔵も噛んでいただけ

29 ::2021/11/04(木) 09:44:47.14 ID:3r1Bh1xB0.net

>>17
既に終わってるから国土に外国人を入れてるんじゃないかな
もうここは日本じゃないんだよ

108 ::2021/11/04(木) 10:54:57.98 ID:6WV5Q6pR0.net

コンセッション方式なんて利益だけ取られてしまう方式なのに

105 ::2021/11/04(木) 10:46:51.26 ID:WtTsqRTD0.net

>>103
野党はどういう方針だったんです?🤗

103 ::2021/11/04(木) 10:45:52.85 ID:BnTA3sBW0.net

そういうの込みで与党に投票したんだろう

94 ::2021/11/04(木) 10:36:34.03 ID:jIIErvHX0.net

地方住は車に加えて井戸も必須になるのか

123 ::2021/11/04(木) 11:30:47.80 ID:nwJY81bM0.net

維持出来ないから売却したんだろ。水道料金が思いっきし上がるのは確実

42 ::2021/11/04(木) 09:49:16.16 ID:V15aWh+l0.net

 
だいたい企業が80年代から散々リストラやコストカットをやってその結果どうなったかを考えられないバカが

パソナ化平蔵維新NO会を応援してんだろうからな

 

126 ::2021/11/04(木) 11:45:18.72 ID:Zlugj6nL0.net

売国奴に無能の土人ども

145 ::2021/11/04(木) 12:53:54.59 ID:RRLQI7Oh0.net

これ最悪水盗まれるよな

9 ::2021/11/04(木) 09:27:58.88 ID:jrmgbJuF0.net

なんで失敗したやり方トレースするの?
バカなの?

73 ::2021/11/04(木) 10:13:55.56 ID:loMpEWI00.net

なぜ中国共産党に委ねない。皆が幸せになるのに

18 ::2021/11/04(木) 09:41:02.06 ID:/QEZuQff0.net

民営化したら水道水が少し美味しくなりました(ずんだ県在住、50台無職男性)

43 ::2021/11/04(木) 09:49:37.86 ID:KecOwLfL0.net

インフラは赤字になるからこそ税金払ってるんじゃないの

40 ::2021/11/04(木) 09:49:04.75 ID:9Vuqumrw0.net

利権にしてもなぜ外資なんだ?
せめて国内のメーカーに
やらせろよ…

180 ::2021/11/04(木) 20:48:26.05 ID:J+e9x/tr0.net

>>175
40年で1.5倍の方が安く済みそう……

44 ::2021/11/04(木) 09:50:17.71 ID:BnTA3sBW0.net

日本の民営化って集金だけだろ

93 ::2021/11/04(木) 10:36:33.50 ID:gY6TaFLx0.net

欧州とか再公営化されてるところもあるけど人口ベースだと民営継続のところが多いよ

153 ::2021/11/04(木) 13:28:47.94 ID:/qzYibn20.net

宮城でネトサポやってた奴が望んだ未来だからしゃーない

12 ::2021/11/04(木) 09:29:41.52 ID:R+4SpXGR0.net

やっちゃったなあ
宮城県民御愁傷様

102 ::2021/11/04(木) 10:45:35.99 ID:39G4KUcp0.net

インフラは公営でいいと思うんだ

176 ::2021/11/04(木) 19:17:56.08 ID:e+slVa0W0.net

営利で介入してくる資本がその試算を遵守する訳あるか?

155 ::2021/11/04(木) 13:34:03.48 ID:mj1OA1Uo0.net

>>120
委託ならば入札だろ、マヌケ

39 ::2021/11/04(木) 09:48:37.61 ID:IVVcFnn90.net

>>33
海外で実例がないというのなら、間違ってるか間違ってないかもわからないから賛否両論あるのも仕方ないと思うよ。
でも、海外で「失敗した!」って実例があるんだから、それを進めようとするのは単なるアホですよね。

75 ::2021/11/04(木) 10:17:20.19 ID:x4N29EJs0.net

ライフラインを海外に売るとか頭狂ってんのか

157 ::2021/11/04(木) 13:37:13.06 ID:Okq42dC30.net

2021年10月31日
宮城県知事選・・・県民が選んだ結果だよ結果
宮城県からほかの地域に波及させないために
知事や議員を選ぶときは気を付けよう

88 ::2021/11/04(木) 10:32:13.45 ID:gY6TaFLx0.net

「海外で失敗の事例がある。」は正しい
でも、「海外で失敗の事例のほうが多い。」は間違い

183 ::2021/11/06(土) 04:05:57.79 ID:U+EJ75Ar0.net

>>164
日本企業しか知らないんだね
外資のやり方を知ったら絶望するよ

28 ::2021/11/04(木) 09:44:45.23 ID:IVVcFnn90.net

海外では再公営化が進んでいるというのにね
日本は周回遅れで間違ったことを始めようとしている

152 ::2021/11/04(木) 13:28:22.55 ID:k0sTJq260.net

>>149
切捨てて井戸にするだろ

53 ::2021/11/04(木) 09:55:07.72 ID:cIcf7af90.net

これこそリコール問題やろ
まじで宮城県民なんで何もしないの?

58 ::2021/11/04(木) 09:56:59.23 ID:GUV22yBW0.net

フランスのヴェオリアが既にやってるとこなかったか

58 ::2021/11/04(木) 09:56:59.23 ID:GUV22yBW0.net

フランスのヴェオリアが既にやってるとこなかったか

133 ::2021/11/04(木) 12:05:37.52 ID:BnTA3sBW0.net

>>131
国の決定だから民営化されないとこは歳入十分とみなされて補助金減らされるよ

144 ::2021/11/04(木) 12:52:55.08 ID:sdrjF9z80.net

>>134

フランススルーされた模様

82 ::2021/11/04(木) 10:24:14.29 ID:fiar+U0y0.net

>>77
どこの公営水道も設備更新が迫っててどう頑張っても資金調達しなきゃならないよ
公営のままでも料金マシマシになるか市町村の税金か市町村債で補填するかしかないで

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました