『頭金1割以下で住宅ローン』20-30代で6割  じいちゃん速民はこれをどう見る? [788192358]

未分類



1 ::2021/10/11(月) 21:19:44.77 ID:Od+x9HUV0●.net ?2BP(10000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948725.gif
“頭金1割以下で住宅ローン” 20〜30代で60%以上 民間調査
2021年10月11日 5時11分

マイホームを購入した際、頭金の割合を1割以下で住宅ローンを組んだ人が20代と30代では60%以上にのぼったことが、民間のシンクタンクの調査で分かりました。

「三井住友トラスト・資産のミライ研究所」はことし3月に住まいや資産形成に関するアンケート調査をインターネットで行い、全国の20歳から64歳の男女、1万人余りから回答を得ました。

それによりますと、持ち家を購入した際の頭金の割合について聞いたところ20代は1割以下が61%、30代は1割以下が67%にのぼりました。

頭金の目安としては2割から3割が一般的とされてきましたが、住宅ローンの金利が低い状況が続いているほか、住宅ローン減税の特例措置の期限が延長されたことなどを背景に、頭金を十分用意せずに購入する人が増えているとシンクタンクでは見ています。

一方、頭金の割合が低いと毎月の返済額が増えて、負担が重くなったり、金融機関によっては借り入れ金利が高くなる場合もあるということです。

ファイナンシャル・プランナーで家計の問題に詳しい井戸美枝さんは「住宅ローンは長い間、返済するので税金や教育費が今後どれくらいかかるか、いつまで働くのかを考えたうえで慎重に検討してほしい」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211011/k10013301391000.html

974 ::2021/10/13(水) 11:38:35.29 ID:8qWiViBm0.net

みんななに言ってるんだ。都心に賃貸が最強だろ。

337 ::2021/10/12(火) 00:00:26.75 ID:fajlfX8R0.net

>>137
持ち家には修繕費やローンの金利がのらないのか?

183 ::2021/10/11(月) 22:25:55.09 ID:33ljcuXf0.net

今って2000万借りて30年で返すなら月々なんぼになるの

104 ::2021/10/11(月) 22:03:01.75 ID:HGT7k3310.net

低金利だから頭金に使うより資産運用に回したわ

229 ::2021/10/11(月) 22:50:02.35 ID:/8mvHR1r0.net

って言うかそれで買えるんだな家

262 ::2021/10/11(月) 23:10:43.09 ID:grZlNDTa0.net

>>254
人口減少で田舎が不便になっていくからこそ利便性が高い所の地価が高騰しちゃうのよ
全国的な地価の平均が下がるなんて実質意味は無い
自分が住みたい場所の価格がどうなるか?が全て

7 ::2021/10/11(月) 21:21:48.44 ID:Y6o8rYal0.net

本日から期間限定で現金ばらまきキャンペーンやってますよ 

最大5万円貰えます

テレビCM放送中

お金が欲しい人は是非ご利用ください

↓詳しくはこちら↓

993 ::2021/10/13(水) 14:32:59.42 ID:iHr0DG320.net

転勤の多い仕事してたおかげでどこに行っても築浅3LDKクラスのマンションを、社宅扱いで自己負担2万以下で住むことができた
この制度をフルに利用して家のローンを抱えないで子供3人奨学金無しで大学を出した後、定年してから貯金と退職金の一部で故郷の札幌に築浅マンションをキャッシュで買った
今リフォームかけてるけど、本格的な雪の前にはなんとか引っ越しができそうだわ

952 ::2021/10/13(水) 08:52:13.94 ID:b4Yr804y0.net

>>947
年齢次第だろ
完済年齢の上限がある

278 ::2021/10/11(月) 23:20:05.21 ID:4hQZZAHL0.net

>>275
俺は建設業じゃないからわからないけど、今時はそうなのか
個人的な興味でもっと詳しい話を聞きたいな

649 ::2021/10/12(火) 07:59:18.51 ID:NDLLxgy70.net

>>646
その半分だ

948 ::2021/10/13(水) 08:39:47.48 ID:L9PFzgWV0.net

道路が俺の家

4 ::2021/10/11(月) 21:20:48.45 ID:6s4zPy5R0.net

超低金利時代、借りれるだけ借りるのが得。
頭金なんて要らん。

638 ::2021/10/12(火) 07:46:33.19 ID:2BCUOifw0.net

>>630
大手ゼネコンの下請けで中抜きやってる人材派遣会社の工務店は要注意だけど
地元の老舗は顔見知りで横のつながりがあって仕事に厳しく不審人物を入れないから安定しているよ
あとどんな大手でも現場での工事は地元の労働者が進めるから技術も変わらないというか、
技術を持っているのはそこなんだよね

59 ::2021/10/11(月) 21:45:49.38 ID:nFJZa9T90.net

そう言う俺も15年前に家建てたけど、その時全期3%固定の35年ローンだったな。
んで5年前に変動金利0.5%に乗り換えたけど、これがまあ元金減る減る。

一戸建てに6.5万で住めてんだから賃貸借りてるやつなんか馬鹿だぞ

924 ::2021/10/13(水) 00:38:41.44 ID:Y9Gws3Pq0.net

>>923
聖人かよ

373 ::2021/10/12(火) 00:27:14.95 ID:8kR6758r0.net

普通のリーマンは60過ぎると年収落ちる
買うのが30すぎなら頭金入れて25年ローンした方が良い

536 ::2021/10/12(火) 04:31:26.65 ID:XaEp64i90.net

>>232
ハンコ何回押せば終わるんだよwってくらい押したわw

515 ::2021/10/12(火) 03:47:21.51 ID:8pb7Qqa40.net

あれ?返信レス番間違えたw

806 ::2021/10/12(火) 15:03:28.62 ID:UB0q7tNs0.net

知り合いは41歳から35年ローン組んでたな
まともに払っていくと76歳で完済なんで繰り上げ頑張りまくらないとな

241 ::2021/10/11(月) 22:59:01.27 ID:zrxQ5GwM0.net

>>220
広島なら余裕そうだけど
5000万も有ればそこそこの家たちそう

286 ::2021/10/11(月) 23:25:46.07 ID:WTPPfFXb0.net

>>276
学区は行政で変更されることもあるからギリギリ望みの学区内だと危ないかもね
うちの行政も人気の学区に人が集まりすぎて区割り再検討されてる
私立行ったり学区内の中心なら大丈夫だろう

528 ::2021/10/12(火) 04:07:55.71 ID:TNK92v8f0.net

>>500
エアプ過ぎて可哀想
借家暮らし頑張れ

46 ::2021/10/11(月) 21:36:47.30 ID:/i6r/qE10.net

>>44
できもしないこと書くなよ童貞

583 ::2021/10/12(火) 05:57:00.81 ID:u07Kt/t20.net

>>579
死ななくても両腕か両脚吹っ飛んだり両眼とも潰れたりすれば良いみたいだぞ。頑張れ

282 ::2021/10/11(月) 23:23:30.33 ID:4hQZZAHL0.net

>>280
貧困層が、家を買える絶好の機会なんだけど

まぁその先,金利上がると死ぬのはサブプライムローン問題なんだけどな

57 ::2021/10/11(月) 21:44:36.15 ID:CXffcXuZ0.net

どうせ買うなら頭金貯めるために賃貸に住んでる方が頭悪い

384 ::2021/10/12(火) 00:35:57.34 ID:3kh8Bu7P0.net

>>370
人生設計については何も言うことはないけど、もし貯金を銀行の貯金にあてるなら投資信託に回すことをおすすめします
少なくても銀行の定期金利よりは利回りはよくなります
もちろん自己責任です

671 ::2021/10/12(火) 08:59:51.76 ID:A7SIXMWF0.net

頭金いくら払おうがローン完済出来ない奴は完済出来ない。

467 ::2021/10/12(火) 02:20:54.41 ID:iZnAJhuA0.net

5000万でも1割って500だろ?
結婚式もあげたりすんのに無理やわ

397 ::2021/10/12(火) 00:48:40.47 ID:kjvQmAEv0.net

でもマンションなんか買うくらいなら一生賃貸で良い気がするわw

814 ::2021/10/12(火) 15:30:16.37 ID:x7kXrKy40.net

>>813
フルローン前提なの草

453 ::2021/10/12(火) 02:07:07.85 ID:vzQJMHgp0.net

>>446
個人事業は15年以上続けてるけど来年どうなるかわからんし、日雇バイトと何ら変わらんからな。ローンを組むにもなんの保証もないし勇気がいる

916 ::2021/10/12(火) 23:24:56.04 ID:H9fkDo0d0.net

社宅最強や

474 ::2021/10/12(火) 02:28:25.49 ID:TABuOCPe0.net

>>471
その方向で議論は始まっているが、まだ改正はされていない。

改正されると住宅ローンの借入総額が減って銀行が窮地に陥るから
すぐには改正されない可能性も十分あるとは思う。
まあ、明らかに制度の不備、バグだからいずれ是正されるとは思うけどね。

824 ::2021/10/12(火) 16:22:16.61 ID:b0qKltYU0.net

世界情勢みてると金利が上がりそうだね

210 ::2021/10/11(月) 22:39:47.68 ID:VtYFHkr20.net

頭金1割以下って頭金と言えんだろ、、、
住宅と自動車を一つのローンにしてスーパー借金マンになるから、若い奴が高級ワンボックス乗れてるんだしな。

796 ::2021/10/12(火) 13:48:06.46 ID:CxnxfXBG0.net

>>793
東京にそんなのないだろ

91 ::2021/10/11(月) 22:00:17.44 ID:4hQZZAHL0.net

>>86
その問題はあるよね、全国どころか、全世界に支社がある大手企業なんて
家買った瞬間にほぼ飛ばされるからな

まぁその分所得が高いから、引退した後に貯蓄で家建てれば済むんだけど

75 ::2021/10/11(月) 21:54:35.92 ID:2VVNR1p60.net

色々払っちゃならん無駄遣いはあるんだが
金利はNO1だ

311 ::2021/10/11(月) 23:45:19.35 ID:7hSTcVoN0.net

>>1
金利低いし、住宅ローン控除あるから、
頭金入れない方が得だろ

803 ::2021/10/12(火) 14:42:43.13 ID:OJISYq/P0.net

>>801
おまわりさんこの人です

582 ::2021/10/12(火) 05:53:49.15 ID:3/WeGdfl0.net

どうせバックレなきゃならんのだから頭金なんて払わないほうがいい

866 ::2021/10/12(火) 19:26:45.27 ID:AGJywE0I0.net

死ぬまで働くつもりなんだろうな

595 ::2021/10/12(火) 06:26:10.23 ID:HgLrEF930.net

>>591
これは千代田区、中央区のワンルームマンションのデベロッパー吊り上げ物件が主だろう。

347 ::2021/10/12(火) 00:05:52.26 ID:Bx9lercG0.net

しっかり目のメーカーで立てたから10年目だけど特にメンテナンス箇所がない。
20年経ったら多少出てくるんだろうな。

70 ::2021/10/11(月) 21:51:52.36 ID:YmJ5icPG0.net

だからっつって教育費とファミリー向け賃貸同時に10年も20年出す時期耐えられないで
結局どこかで住宅を確保しないといけない

442 ::2021/10/12(火) 01:56:19.05 ID:tj2jla6/0.net

26才年収420のとき2100の35年ローン組んだよ。田舎はこういう人多いと思う
でもこの5.6年で家の値段上がって年収500で3000‾3500とか普通にいる。奥さんパートで

725 ::2021/10/12(火) 10:57:01.12 ID:w6s/RPNe0.net

>>724 中古の場合は、持ち主次第なので何とも言えないが
2000の100万って5%でしょ? ちょっと無理筋じゃね

まぁ、交渉として「瑕疵期間なし(持ち主&仲介業は欠陥が見つかっても一切責任を持たない)」
なら値引きするかもしれない

家って済み始めて回し始めて欠陥に気づくからね、そのリスクを購入者が全部持つなら値引きは可能
購入前に購入者側で鑑定士に診断させるのも手だけど、結構費用は掛かる

293 ::2021/10/11(月) 23:29:49.30 ID:Na5WegyA0.net

まず団地がある物件はダメよダメダメ

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました