【小泉前環境相肝煎り】「有料レジ袋」どう思いますか?「無料に戻すべきだ」91・2% [844628612]



1 ::2021/10/10(日) 07:38:25.14 ID:PqMoiMlo0.net ?PLT(14990)
https://img.5ch.net/ico/ps3.gif
小泉前環境相肝煎り「有料レジ袋」どう思いますか? 「無料に戻すべきだ」91・2% 識者「効果見えず、妥当な結果」 夕刊フジzakzak緊急アンケート https://www.zakzak.co.jp/soc/news/211008/dom2110080004-n1.html

小泉進次郎前環境相の肝煎りで昨年7月に始まった「レジ袋の有料化」を今後も続けるべきか−。環境行政のトップが山口壮(つよし)環境相に交代したのをきっかけに、ネット上で議論が盛り上がっている。
夕刊フジが公式サイトzakzakで緊急アンケートを実施したところ、91・2%が「無料に戻すべきだ」という結果が出た。

「レジ袋有料化のような新しい試みを小泉さんの時代にされたが、今、いろんな声が届いている。今後、議論をすべきかもしれない」

 山口氏は5日の就任記者会見で、こう語った。

会見に先立ち、桜田義孝元五輪相がレジ袋有料化を疑問視する支援者らの声を、山口氏に伝えた。夕刊フジが7日発行紙面で、桜田氏のインタビューを報じたところ、大きな反響があった。

これを受け、7日午後6時から8日午前7時まで緊急アンケートを行った。4162人が回答した結果は別表の通り。

返信欄には、《エコバッグは不潔。レジ袋が有料のため、買い控えして、消費抑制につながっている》
《お店にも消費者にも負担をかけている》《有料化の目的は何なのかを明確にすべき。思い付きの愚策だ》などと見直しを求める意見が多かった。

一方、《いまさら無料に戻すのは混乱を招く》と、現状維持の意見も見られた。

 今回の結果をどうみるか。

経済ジャーナリストの荻原博子氏は「消費者は、コロナ禍で電気代や食品価格、ガソリン代などが上がるなか、『会計時にレジ袋代まで取られるのか』とナーバスになっている。環境改善に悪くはなくても、有料化による効果が見えない。9割が反対なのは妥当な結果だ」と語っている。

798 ::2021/10/10(日) 12:39:07.06 ID:k8T/3NbQ0.net

会計のレジ袋のやり取りでイチイチ会話しなければ絶対もっとコロナ拡大抑えられてたよな

324 ::2021/10/10(日) 09:02:50.50 ID:HrTeuTTL0.net

有料化前からタダで貰ったマイバッグ使ってるからどっちでもえーわ

138 ::2021/10/10(日) 08:15:41.31 ID:MYulCPgs0.net

いまさら無料に戻すのは混乱を招く

有料化を強行したのにこの言い草w

413 ::2021/10/10(日) 09:31:33.26 ID:5R4cFPoL0.net

レジ袋も小泉もゴミだからな

93 ::2021/10/10(日) 08:05:10.38 ID://eQ3Y860.net

>>3
マイバスケットに慣れたし欲しかったら買うだけだし正直特に不便してない

714 ::2021/10/10(日) 11:29:18.49 ID:53Gk5T250.net

>>702
進次郎がアホなのは同意だな
発言も軽くてしょうがない
神輿は軽いほうがいいとはよく言った言葉だよ

925 ::2021/10/10(日) 16:39:11.59 ID:g9N74Uhp0.net

>>902
結局万引き増えてないんだろ

357 ::2021/10/10(日) 09:12:14.90 ID:6Gur0F6M0.net

家庭ゴミは燃やすから無関係、産業ゴミの処分規制に踏み込まないアホ大臣だった
ポリエチレンは石油生成の副産物で資源問題でも無かった

351 ::2021/10/10(日) 09:10:29.73 ID:44Qm18Fx0.net

グレタが泣きながら↓

487 ::2021/10/10(日) 09:52:24.13 ID:RqxZIiby0.net

スーパーの自動レジで、レジ袋を最初にバーコードでピってやるの知らなくて
なんだここ無料なのかって思ってやらないで使ってたわ

438 ::2021/10/10(日) 09:37:24.06 ID:8/UM70Ia0.net

>>1
これってさ。
スーパーとかコンビニの業者が、「環境大臣による裁量権の逸脱」で訴えれば勝てるんじゃね。
万引が4倍以上に増えて困ってるわけでしょ。加えて国民の9割が反対なんだし。

90 ::2021/10/10(日) 08:04:17.56 ID:hWi52VDP0.net

もうレジ袋がダサく見える。下級が何言っても無駄。

369 ::2021/10/10(日) 09:19:01.73 ID:3skW3Ch40.net

>>365
商品を裸で持ち歩くだけに、ってかw

32 ::2021/10/10(日) 07:46:49.73 ID:sJQXHoOd0.net

進次郎は

まず嫁がポリ袋使い捨ててるのをやめさせろよ

↓証拠写真

685 ::2021/10/10(日) 11:12:26.89 ID:ht7v8EUm0.net

>>679
一番エコなのは江戸時代の販売方法(桶から手渡し)だが
衛生管理上あり得ない

次点は個別包装をやめることだけど
商品が袋の中でグチャグチャ粉々になってても、今の日本人が文句を言わずに容認するとはおもえない

710 ::2021/10/10(日) 11:26:54.66 ID:dOVN6mkW0.net

無料に戻せ
それだけだ

555 ::2021/10/10(日) 10:13:04.80 ID:K0aqXa3m0.net

>>550
意味のない施策を続ける方が悪い。
どこの国でも当たり前の話。
君の国はどうだか知らんが。

1000 ::2021/10/10(日) 18:45:35.60 ID:rs3yMFXp0.net

1000

716 ::2021/10/10(日) 11:30:49.54 ID:8JOLFSq30.net

俺たちが求めるべきは、無料化じゃなくて自由化だ!

銭金の問題じゃないんだ

店がレジ袋をどう扱うか自由に決める権利を奪われたんだぞ
タダで配ろうが値段をつけて売ろうが、それは店の自由だ!

497 ::2021/10/10(日) 09:57:03.75 ID:x+PoKPeT0.net

そりゃさ誰だって前みたいに無料で使いたい放題がエエに決まってるわ

だけど新人の頃、仕事やマンションの当番とかで近隣地域掃除やってみれば分かるけど、ホント人間のマナーってクソ悪くて、どんだけゴミ投げ捨て撒き散らしで汚すんやと
ビニール袋が植樹に巻き付きどんだけ取るのに苦労したか

何度何やっても何言っても反省も改善もなく、ぶん殴りたくなるレベル超えて殺意沸くレベル

こんなもん小泉が悪いんやなくて、無料無料騒いでるお前等のマナーがクソ悪いからこうなったんちゃうんか?というまず反省をしろよボケ

841 ::2021/10/10(日) 13:35:54.73 ID:0GCIjfWR0.net

レジ袋数円ごときで買い控えする層は無料でも買い控えすると思うんだが

229 ::2021/10/10(日) 08:41:48.55 ID:Uq/a90b6O.net

圧倒的じゃないか、民意は

63 ::2021/10/10(日) 07:56:19.62 ID:Vgl1ySzB0.net

>>59
野党になってもこれは無理
そもそも野党、特に立憲はLGBTにしろ世界の流れには乗っかるタイプ

35 ::2021/10/10(日) 07:47:32.17 ID:jFWbwBvO0.net

コロナの世でなんで不潔なエコバックを触り触られしなきゃならないの?

218 ::2021/10/10(日) 08:38:56.30 ID:hcHj72tA0.net

コンビニとかの食品廃棄になんか突っ込めないのかね
飯捨てる容器すてるでレジ袋とか気にする必要ないだろ

158 ::2021/10/10(日) 08:20:35.30 ID:yw+Ky8ek0.net

プラゴミの削減を目的にこの政策を強行して効果が無いとか、完全に失政なんだが
さっさと戻せ

195 ::2021/10/10(日) 08:32:24.48 ID:mEjoWfZp0.net

>>75
>大半が埋め立てや海洋放棄してる
>化石資源の枯渇、海洋汚染や人体生物への影響など科学的に汚染や資源浪費が実証されてるのは確か

証拠は? あと海洋放棄って何? あんた日本人?

844 ::2021/10/10(日) 13:42:33.27 ID:ipYGMush0.net

小泉のコの字も
言わないマスゴミ

858 ::2021/10/10(日) 14:15:28.13 ID:RH7nHcyi0.net

次の総選挙でも神奈川県民は菅や甘利や河野や小泉Jr.を当選させるんだろ?
知ってる

161 ::2021/10/10(日) 08:21:42.00 ID:3u2Sl0+n0.net

エコバック汚れないようにビニール袋使いまくってるの見ると何やってんだかって思う

529 ::2021/10/10(日) 10:06:17.34 ID:c2ODKo1x0.net

3円くらいとか、マイバッグあるからとか、そういうところじゃねーんだよ
袋有料ですがいりますか? のやり取りなんだよ

371 ::2021/10/10(日) 09:19:21.43 ID:efPo4Qx00.net

有料レジなんか止めてプラゴミのリサイクル推進に自治体に補助金と国営の高効率な大規模焼却発電施設を作れ

417 ::2021/10/10(日) 09:31:53.24 ID:a4u0rIoK0.net

有料レジ袋より小泉進次郎をどう思いますか?の質問の方が酷い結果になりそう

140 ::2021/10/10(日) 08:16:08.28 ID:zaRk0GN80.net

実施するときは議論せんで勝手に決めて
取りやめは議論するのか

589 ::2021/10/10(日) 10:26:40.22 ID:/+1kSvS20.net

>>586
コンビニも売上落ちてないらしいぞ

246 ::2021/10/10(日) 08:44:52.34 ID:l8odOIMB0.net

>>236
気軽に捨てれるの?
風に飛ばされたとかあんの?レアケース除くが

990 ::2021/10/10(日) 18:36:00.41 ID:Qe0N9Qw+0.net

スーパーの人が万引きが増えたって嘆いてた

454 ::2021/10/10(日) 09:43:17.96 ID:WHG/DLFr0.net

プラスチックバカ

820 ::2021/10/10(日) 13:16:06.18 ID:8WiDw9UB0.net

>>803
デフレ乞食ってアホだな。なんで無料でなんでもやらなければいけないんだよ!テメエがエコバッグ持ち歩けよ

775 ::2021/10/10(日) 12:13:40.64 ID:Z8V7fXEX0.net

>>401
サムネだとなんか顔っぽい

486 ::2021/10/10(日) 09:52:17.76 ID:BCuYb9yu0.net

>>484
ワキガやハゲ頭は公害だとかな。

43 ::2021/10/10(日) 07:50:16.94 ID:hf3tt4400.net

不衛生

346 ::2021/10/10(日) 09:09:36.65 ID:eAc8nsrv0.net

レジ袋有料化によりプラスチック全体の削減量がどの程度かデータで示せ!!

50 ::2021/10/10(日) 07:52:09.63 ID:FJmKWs5B0.net

将来こいつが総理になるみたいな風潮やめてくれ

779 ::2021/10/10(日) 12:17:31.21 ID:E40yWU9l0.net

>>769
触って感染を否定するならアルコールもいらないって事になるが?

434 ::2021/10/10(日) 09:35:19.05 ID:kodfVTao0.net

こういう事には野党はだんまりなのな
モリカケ桜とかどうでもいいのは騒ぐのに
本当に役立たずのどクズだわ
あんな奴らを当選させてる国民も大バカだわ

292 ::2021/10/10(日) 08:54:14.02 ID:UZqDxCir0.net

この政策で小泉の総理は絶対になくなったよな
皆買い物するたびに小泉思い出してヘイトを溜める

865 ::2021/10/10(日) 14:22:40.18 ID:gJmM9f6W0.net

>>2
消費自体が落ちただけだろ馬鹿

305 ::2021/10/10(日) 08:56:14.89 ID:KoZfagAl0.net

>>301
◯◯してそうで叩く
愚の骨頂よ

511 ::2021/10/10(日) 10:02:38.19 ID:EzuDtOBn0.net

>>48
これ

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました