マンモス復活プロジェクトが始動、ゾウを遺伝子操作 16億円の資金獲得 [512899213]

未分類



1 ::2021/09/15(水) 08:31:27.07 ID:xjWapxro0●.net ?PLT(27000)
https://img.5ch.net/ico/anime_karake.gif
(CNN) 絶滅した生物の復活といえば、これまでSFの世界の出来事だった。映画「ジュラシック・パーク」の恐竜を復活させるという物語はその典型だった。

しかし遺伝学の進歩によって、失われた動物の復活は現実の出来事になりつつある。絶滅危惧種のクローン作製や、とうに絶滅した動物の骨や死骸から採取したDNAの配列決定を成功させた研究もある。

ハーバード大学医学校のジョージ・チャーチ教授率いる遺伝学研究チームは13日、4000年前に絶滅したマンモスの復活を目指すプロジェクトが1500万ドル(約16億5000万円)の投資を確保したと発表した。氷河期時代の巨大なマンモスをよみがえらせ、自然環境で生息させる未来を描いている。

マンモスを復活させれば、北極圏のツンドラ地帯の生態系を回復させ、気候危機とたたかい、マンモスに近い絶滅危惧種のアジアゾウを保護する助けになると関係者は期待する。ただしこの計画は倫理的問題もはらんでいる。

研究チームの目標は、マンモスのクローン作製ではない。永久凍土の中で凍結されていたマンモスのDNAを抽出することには成功したが、このDNAは断片化や劣化が激しくクローン作製は不可能だった。そこで遺伝子を操作して、外見はマンモスと区別がつかないゾウとマンモスの雑種を作り出すことを目指している。

https://www.cnn.co.jp/fringe/35176656.html

同ニュース別ソース
https://aawsat.com/home/article/3189266/%D8%A8%D8%B9%D8%AF-10-%D8%A2%D9%84%D8%A7%D9%81-%D8%B9%D8%A7%D9%85-%D9%85%D9%86-%D8%A7%D8%AE%D8%AA%D9%81%D8%A7%D8%A6%D9%87-%D8%A7%D9%84%D8%B9%D9%84%D9%85%D8%A7%D8%A1-%D9%8A%D8%B9%D9%8A%D8%AF%D9%88%D9%86-%D8%A7%D9%84%D9%85%D8%A7%D9%85%D9%88%D8%AB-%D8%A5%D9%84%D9%89-%D8%A7%D9%84%D8%A3%D8%B1%D8%B6?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

夢が広がりんぐ

28 ::2021/09/15(水) 08:46:31.24 ID:o/pGbnvD0.net

食用にでもするんかね?

76 ::2021/09/15(水) 10:07:18.05 ID:NpCJBsFa0.net

マンモス哀れなやつ

11 ::2021/09/15(水) 08:34:39.25 ID:fpCJGJHd0.net

俺も毛むくじゃらだからマンモスって言われた

146 ::2021/09/15(水) 21:14:59.41 ID:nqhUNZmg0.net

嘘でもいいからアフリカゾウの2倍はある個体を作ってくれないと納得いかない

145 ::2021/09/15(水) 21:11:25.66 ID:yP1YWaEn0.net

>>2
まあ既出デスヨネw

9 ::2021/09/15(水) 08:34:22.70 ID:i2Uv23h80.net

僕のマンモス禁止

13 ::2021/09/15(水) 08:35:38.46 ID:amoxmVAV0.net

なんでこんなにマンモスに拘ってんの?
恐竜に興味ない俺でも知ってるくらいマンモスってポピュラーだけど、象にツノあるだけでどうでもよくね?

15 ::2021/09/15(水) 08:35:55.84 ID:FmU72+Zt0.net

16億円ねぇ
そのうち15億円くらいは中抜きで消えるとみた

102 ::2021/09/15(水) 11:29:55.72 ID:bpQKRtb70.net

>>97
人類がマジで全部食った

16 ::2021/09/15(水) 08:35:56.81 ID:VoKOGWPN0.net

俺の股間のゾウさんもクローンでもう一本増やして欲しい
せつなる思いだ

150 ::2021/09/15(水) 21:20:22.88 ID:5m3DSFS50.net

食料危機に一筋の光が!?

156 ::2021/09/16(木) 03:06:55.81 ID:intSrSoY0.net

マンモスを復活させるのとマンモスを創り出すのは別件だろ…

121 ::2021/09/15(水) 12:19:27.38 ID:ukR/AgfrO.net

こういうプロジェクトが成功した試しがない
企画倒れ

116 ::2021/09/15(水) 12:03:34.61 ID:ls5hAeUo0.net

最後のマンモスは4000年前か 比較的新しいな

68 ::2021/09/15(水) 09:35:22.02 ID:xvMRo6vs0.net

もう遺伝子操作で美味しいお肉が取れる牛とか作ってるのかな

91 ::2021/09/15(水) 10:50:20.35 ID:ZbK17wly0.net

うどん野郎〜っ

43 ::2021/09/15(水) 08:57:24.74 ID:RVjKbE4F0.net

>>34
ステップマンモス

98 ::2021/09/15(水) 11:24:06.29 ID:uLi/0yPN0.net

マンモスって象の2倍ぐらい?
人間が誕生するはるか前に絶滅だっけ?

7 ::2021/09/15(水) 08:33:23.05 ID:gGGAUTNv0.net

インドミナス・マンモス

96 ::2021/09/15(水) 11:16:24.20 ID:LiBy69/m0.net

ギャートルズスレ

151 ::2021/09/15(水) 21:23:48.57 ID:LrvDidwc0.net

>>149
そうそう
だからマンモス校とか規格外のデカさの喩えとして使うのはちょっとアレなんじゃね?
みたいなことをやんわり書いてた

33 ::2021/09/15(水) 08:50:59.28 ID:CbmTE54k0.net

マンモスフリーマケット♪

120 ::2021/09/15(水) 12:14:09.70 ID:IAVcbII30.net

洞穴ライオンとか、剣士虎の方が簡単そうだ。

138 ::2021/09/15(水) 15:40:02.18 ID:JKJ7qdyI0.net

それはデカイ象なんじゃないか?

128 ::2021/09/15(水) 12:44:18.55 ID:fOuHWqgb0.net

僕の股間のマンモスも喜んでいます🐘

57 ::2021/09/15(水) 09:21:54.23 ID:JYySbbU30.net

神の怒りに触れるぞ

34 ::2021/09/15(水) 08:52:03.64 ID:3myRU/GA0.net

ギャートルズの影響でマンモスってデカイイメージがあるけどアフリカ象と同じ大きさだぞ
上野の博物館で見た

160 ::2021/09/18(土) 02:08:18.80 ID:qtQpbPyH0.net

>>151
俺も実物の大きさでショック受けたわ。
モサモサしてるだけでショボいもんな。
たしかに冷凍マンモスでそんな大きいのいないもんな。

117 ::2021/09/15(水) 12:09:27.64 ID:X9FGhHw10.net

倫理的にはアレだけど夢があるなぁ。

90 ::2021/09/15(水) 10:48:57.50 ID:TwJt+ISC0.net

サイからトリケラトプスもはよ

101 ::2021/09/15(水) 11:28:43.83 ID:B8qeCjEm0.net

そのお肉買いたい
穴の開いた大きい石のお金も復活させろ

10 ::2021/09/15(水) 08:34:34.75 ID:ZQQXsjke0.net

このときはまだ、
この計画で地球が滅びるとは誰も予想出来ていなかったのである。

119 ::2021/09/15(水) 12:13:59.14 ID:+Wr7CDz00.net

ジュラシックパーク見てるとマジで恐竜も復元できるのでは?と思ってしまう

琥珀に埋まった蚊からDNA取り出してクローン培養はやっぱダメなん?

100 ::2021/09/15(水) 11:25:20.33 ID:lstReRM80.net

佐々木?

148 ::2021/09/15(水) 21:16:07.31 ID:UjvC/EFI0.net

この、うどん野郎が!!!

89 ::2021/09/15(水) 10:48:24.78 ID:gPcOj3990.net

餌は象のでええんか?

141 ::2021/09/15(水) 17:29:18.16 ID:eavjLs510.net

>>140
髪の毛が絶滅するのか

38 ::2021/09/15(水) 08:54:25.15 ID:bo7rVhq/0.net

うれぴーマンモス

47 ::2021/09/15(水) 09:00:19.49 ID:tUzaWTbO0.net

マンモスは見たいとは思わない
ジャイアントモアとタスマニアタイガーを頼む

147 ::2021/09/15(水) 21:15:23.02 ID:LrvDidwc0.net

>>138
ナショジオか何かの特集でみたけど
マンモスって別にデカくは無かったらしいよ
現生のゾウのがデカいらしい

75 ::2021/09/15(水) 10:07:14.36 ID:Ye9z4myE0.net

ダイモス作れよ。夢がねーな。

71 ::2021/09/15(水) 09:46:51.11 ID:6s8EgsoS0.net

つまりフサフサな俺を作ることも可能ってわけだな

54 ::2021/09/15(水) 09:18:44.50 ID:wEhh1p3i0.net

>>13
つの?

153 ::2021/09/15(水) 21:27:51.73 ID:lz2GZGuV0.net

巨大なサメ、メガロドン
は信じていいんでしょうね?

40 ::2021/09/15(水) 08:57:02.05 ID:P9cH5xpX0.net

>>2
遅いわ

122 ::2021/09/15(水) 12:22:19.03 ID:l3Wdafoi0.net

>>119
発表してないだけでやってるとこはやってると思うよ
中国とかな
莫大な資金はかかるだろうから
個人レベルでは無理だろうし倫理の問題がつきまとうから
まともなクローン作ってからじゃないと発表できないと思う
胎児レベルのキメラとか普通に作ってると思うよ

70 ::2021/09/15(水) 09:39:54.56 ID:HLMOVtNl0.net

朝、目が覚めて
窓を開けたら
大きな象が立っていたんだ

39 ::2021/09/15(水) 08:55:12.08 ID:DJDlAYGp0.net

>>31
ハゲの増殖は勘弁

136 ::2021/09/15(水) 14:37:36.81 ID:9SzB8TiZ0.net

くそがああああ

61 ::2021/09/15(水) 09:27:48.50 ID:EU0b1tWJ0.net

ツルッパゲの象をフサフサにできるなら人間にも応用ができるはずだ
からの頭ハゲで体毛フサフサ

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました