アフガン派遣の自衛隊機撤収決定  救助邦人……1人 [725951203]



1 :nemo@京都:2021/08/31(火) 16:31:15.82 ID:n8E9iJ620●.net ?PLT(26252)
https://img.5ch.net/ico/nurupo_ga_1.gif
———-
アフガニスタンの日本人などの国外退避 派遣の自衛隊機の撤収を決定 
岸防衛相(16:27)
———-
https://www3.nhk.or.jp/news/catnew.html

48 ::2021/08/31(火) 17:08:03.19 ID:BASoKtze0.net

>>45
そういうの難癖って言うんだよ

59 ::2021/08/31(火) 17:20:57.45 ID:vKQ9Jloh0.net

>>56
その女性記者はアフガン人と結婚してるから買物も大丈夫だったんじゃね

78 ::2021/08/31(火) 17:57:47.14 ID:DlqRWlZy0.net

>>77
そのたった一人の日本人も希望してたのか怪しいぞ

誰も希望者がいなかったではカッコがつかないから日本政府に頼まれて希望したことにしたのかもしれない

更にいうとアフガン政府関係者14人の退避が本来の目的で

自衛隊法上、日本人救出の際に外国人も救出できるとの規定になってるからその14人を救出するために日本政府が頼んだのかもしれん

52 ::2021/08/31(火) 17:10:27.79 ID:9AUqoZVN0.net

勝手な共同通信の女さんなり事業所なりは謝意を著してるのですかね

26 ::2021/08/31(火) 16:44:51.44 ID:RKWrI/uP0.net

日本大使館見殺し伝説にまた1ページ……

23 ::2021/08/31(火) 16:42:23.77 ID:YnxCa5eF0.net

>>22
そいつが居なければ行く必要もなかったのでは?

87 ::2021/08/31(火) 18:56:57.78 ID:garkYxwB0.net

また9条が日本人を殺した

11 ::2021/08/31(火) 16:36:07.76 ID:R/rRc6fs0.net

外務大臣は「大成功」って強弁してたぜ
半ギレ気味に

17 ::2021/08/31(火) 16:38:13.96 ID:JjB9LgWI0.net

日本に協力してくれた現地の人達は見捨てるのか
まあしゃあないねタリバンに殺されれば日本の悪評も広がらんしセーフ!

76 ::2021/08/31(火) 17:49:03.66 ID:UoyI/M/M0.net

>>72
NGOの医者の人たちらしいね
一時閉じてたが診療所を再開しましたとか言ってたような

93 ::2021/08/31(火) 19:06:58.80 ID:5MWUogDc0.net

何を言っても言い訳
見苦しいわ

45 ::2021/08/31(火) 17:06:11.45 ID:FjsC+8cC0.net

帰国希望者が一人なら他国機に便乗させてもらえば良かった話。
付き添いの人が一人行けばすむ話だった。大型輸送機3機出動は
必要なかったな。現地スタッフは余裕がある場合、輸送という話、
しかも空港に集合しているならともかく、できなかったのなら
米軍が撤退した以上それ以上は無理だったのは仕方ない。ともかく
バキスタンに待機して機会をうかがうらしいが整わねば帰国やむなし。

68 ::2021/08/31(火) 17:37:12.15 ID:IUjcJpgg0.net

>>1
おまけに救助したの共同通信の記者だろ

向こうで撃ち殺しとけば良かったのにな

20 ::2021/08/31(火) 16:39:19.91 ID:8MBLK6Ge0.net

外人これ笑うらしいな

54 ::2021/08/31(火) 17:15:43.91 ID:HQn5VJqA0.net

>>52
文句言ってるらしい

63 ::2021/08/31(火) 17:24:08.84 ID:gi4CbOyP0.net

アフガニスタンって帰りたくないぐらい良いとこなんだろうな

2 ::2021/08/31(火) 16:32:26.97 ID:w128ofVt0.net

でかした!

19 ::2021/08/31(火) 16:38:19.59 ID:hmpmSGek0.net

>>13
できらぁ!

101 ::2021/08/31(火) 20:42:49.60 ID:2s1+MkoT0.net

国防に関しては立憲民主党や共産党は問題外だけど、自民党も酷いな

88 ::2021/08/31(火) 18:58:07.68 ID:31Zr+nYM0.net

>>86
我先に逃げ出してそのままやね
こんな韓国にも劣る行い
国辱の恥さらし

60 ::2021/08/31(火) 17:21:09.45 ID:+dI18Xb60.net

  

パイロット「喜んでもらいたかった」 ブルーインパルスのスモーク染料、車数百台に付着 [932843582]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630360519/

771 カルディセリクム(千葉県) [IN] sage ▼ New! 2021/08/31(火) 15:04:19.84 ID:B/+cgfLo0 [1回目]
なんで余計な事してしまったんや・・・
指示にないことをするのは軍隊ではまずくないか

780 グロエオバクター(東京都) [HK] age ▼ New! 2021/08/31(火) 15:20:53.72 ID:iUy1xzC40 [2回目]
>771
たしかにパイロット勝手にやったのかこれアホすぎるな

784 ナウティリア(ジパング) [US] sage ▼ New! 2021/08/31(火) 15:35:18.51 ID:b3UzL5lL0 [1回目]
自己判断で勝手に動くとか軍隊で一番やっちゃあかんやつやろ

791 カルディオバクテリウム(茸) [AU] sage ▼ New! 2021/08/31(火) 16:43:18.67 ID:wyU/NY4Y0 [1回目]
これのヤバいとこは規則があるのに平気で破るような緩い組織になったということ

英霊たちが泣いてるよ

801 ジアンゲラ(もんじゃ) [US] ▼ New! 2021/08/31(火) 17:00:20.33 ID:BmoaIFxG0 [1回目]
最悪だなこれ
自衛隊のレベルの低さが問題
  

36 ::2021/08/31(火) 16:51:30.92 ID:iNShhx8v0.net

憲法自衛隊法の縛りで空港からは1歩も出られないからな、よく頑張ったと思うよ

3 ::2021/08/31(火) 16:33:06.22 ID:NBjZfK/C0.net

良くやった!
今のガチガチの縛りあり状態でよく怪我無く任務遂行した!
お疲れ様です!

41 ::2021/08/31(火) 16:55:35.28 ID:hIT+uVFZ0.net

帰国後、費用は共同通信に請求します

28 ::2021/08/31(火) 16:46:22.66 ID:4Vm+iFvM0.net

大使館がタリバンに殺されたそうです
破壊じゃないのかよ日本人じゃ無いな

15 ::2021/08/31(火) 16:37:44.68 ID:R/rRc6fs0.net

>>5
いまは選挙のことしか頭にないからな
一時期五輪開催しか頭になかったのと同じ

103 :nemo@京都:2021/08/31(火) 22:59:37.69 ID:n8E9iJ620.net

>>102
輸送機を出したのはよかったと思うが、初動が遅すぎた。

8 ::2021/08/31(火) 16:34:59.34 ID:HvRs89WH0.net

野党が憲法改正に反対するからこうなる

86 ::2021/08/31(火) 18:31:23.57 ID:WAKCRefN0.net

>>82
韓国は空港の外で活動してたのは大使館の職員なんだが
日本の大使館の職員は何してたんだ?

99 ::2021/08/31(火) 19:39:37.53 ID:DyPicYeR0.net

>>96
世界最強の憲法9条に守ってもらえばいい

16 ::2021/08/31(火) 16:38:08.92 ID:O+GBA9Op0.net

気が変わった邦人一人の為に自衛隊機飛ばしたようなもんだからなあ
初期プランの他国機での脱出なら現地協力者も助けれたかもしれないね

96 ::2021/08/31(火) 19:15:23.06 ID:8mr3PyDh0.net

日本人を見捨てて逃げた自衛隊は税金の無駄
>>2,3,4,10
つまり自衛隊は税金の無駄
>>6
その通り、自衛隊は税金の無駄
>>8
ヤトウガーwww

106 ::2021/09/01(水) 05:40:44.61 ID:FqucTnQ/0.net

しかし想像以上に法縛りがクソ過ぎね?邦人救助でこれじゃ有事の際なすがままにされるだろ

75 ::2021/08/31(火) 17:47:57.01 ID:2R4g5op00.net

>>35
あれ前線の野戦防空用だから実質侵攻作戦用兵器だけど日本で一体何に使うの?本土決戦でもする気?

55 ::2021/08/31(火) 17:18:41.46 ID:RByXv3PY0.net

>>17
アメリカ・イギリス・フランス・ドイツ・カナダ
みんな退避希望の自国民の回収が間に合わないで置いてきてるよ
各国何百人から1000人以上の単位で

当然関係者のアフガン人もね

50 ::2021/08/31(火) 17:10:03.75 ID:BASoKtze0.net

>>49
日本大使館やJICAのアフガニスタン人スタッフやその親族を含めた人数かな

58 ::2021/08/31(火) 17:20:08.79 ID:5MWUogDc0.net

出遅れて大敗北
ミッドウェー海戦と同じ

107 ::2021/09/01(水) 08:42:21.30 ID:6rRr6vrZ0.net

>>104
初期は外務省案件だからね。
外務省が自分達の力では無理と判断してから政府に上げて政府判断で自衛隊派遣

30 ::2021/08/31(火) 16:47:32.24 ID:e3ZygshG0.net

アメリカが撤退完了したんだからどうしようも無い
自衛隊だけでは武力行使出来ないんだろ?

109 ::2021/09/01(水) 22:00:16.61 ID:Bn6Lbkd80.net

まさか突如ISがでしゃばって来るとは

97 ::2021/08/31(火) 19:21:50.19 ID:azaXxZl70.net

自国民すら守れない

39 ::2021/08/31(火) 16:54:34.30 ID:m9fEBWgP0.net

大使館に18年だか働いてて助けてくれっつってた外国人はどうなったんだ?

10 ::2021/08/31(火) 16:36:01.58 ID:8rOghejS0.net

無事で何より!
次の任務の為に休んでください。

47 ::2021/08/31(火) 17:07:32.14 ID:BASoKtze0.net

残ってた日本人が6人だったってのも凄いけどな
帰国希望者全員救助+アフガニスタン人スタッフ輸送、物資搬入の大手柄じゃん

108 ::2021/09/01(水) 11:08:05.20 ID:Oa8xZA/X0.net

無様な感じを煽った方がいい
兵力や技術的な問題ではなく
完全に法の縛りの問題なのだから
韓国辺りにバンバン煽って馬鹿にされると
実はありがたい

7 ::2021/08/31(火) 16:34:35.37 ID:OPYLJzpP0.net

撤収!

62 ::2021/08/31(火) 17:23:12.48 ID:sCNXnAVF0.net

>>15
お前が選挙の事しか頭にないから
人格攻撃してんだろ

79 ::2021/08/31(火) 18:02:27.58 ID:BF2QLvtR0.net

自衛隊は法律に書いてある事しか出来ない。
極端に言えばお前らの1日のトイレの回数も指定さてるのと同じ。
自衛隊法の改正しないと諸外国並みの当たり前の活動すら出来ない。 
この件で自衛隊を批判するのはお門違いだわ。

14 ::2021/08/31(火) 16:37:33.46 ID:hmpmSGek0.net

これにて一件落着!!

24 ::2021/08/31(火) 16:43:30.79 ID:Pb2yAdLm0.net

そこまで日本人が居なかっただけの話

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました