米中外相会談、王毅外相がアフガン撤退でアメリカをガチ説教してしまうwww 「お前失敗ばっかじゃん」 [668024367]



1 ::2021/08/19(木) 09:06:02.89 ID:xBZFirk90.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
王毅氏、ブリンケン米国務長官と電話会談 アフガン情勢で意見交換

【8月18日 Xinhua News】中国の王毅(Wang Yi)国務委員兼外交部長は16日、求めに応じ米国のブリンケン国務長官と電話会談し、アフガニスタン情勢と中米関係について重点的に意見交換した。

 ブリンケン氏は中国がカタールの首都ドーハで開かれたアフガン問題に関する会合に参加したことに感謝の意を表し、次のように述べた。アフガン情勢は現在、重要な段階に入りつつある。タリバンは過激主義と一切の関係を絶ち、秩序ある権力移行と包容性のある政府の樹立を選択すべきだ。
中国もそのために重要な役割を果たすことを期待する。米国はアフガンの将来をアフガン人民が決定することを認め、タリバンに対し、アフガンを離れたい全ての人の安全を確保すべきだと呼び掛ける。

 王毅氏はアフガン情勢に対する中国の立場を説明し、次のように述べた。事実が改めて証明しているように、外来のモデルを歴史や文化、国情の全く異なる国に無理に当てはめてもなじまず、結局のところ成立させるのは難しい。政権というのは人民の支持がなければ成り立たず、強権や軍事手段で問題を解決しても問題をますます増やすだけだ。こうした面の教訓は真剣に反省するに値する。

 王毅氏はまた次のように述べた。中国は米国との意思疎通と対話により、アフガン問題の軟着陸を実現させ、アフガンで新たな内戦や人道災害が二度と起きないよう、アフガンがテロリズムを引き起こし保護する地に二度とならないよう促し、アフガンの国情に合い、開かれた包摂的な政治的枠組みを確立することを奨励したい。
米国はアフガンの安定維持、混乱防止、平和再建にあたり建設的役割を果たすべきだ。米国は前の段階で慌ただしく軍を撤退させ、アフガン情勢に深刻なマイナスの影響をもたらした。次の段階で再び新たな問題をつくり出せば、それはなおのこと責任ある態度ではない。

 王毅氏は次のように強調した。米国の前政権は「東トルキスタン・イスラム運動(ETIM)」のテロ組織認定を取り消すと宣言し、対テロ問題で二重基準を用いた。これは危険で、誤りでもある。米国はこれまでのやり方を抜本的に改め、アフガンに関する中米の協力と国際的な対テロ協力の障害を取り除くべきだ。

続く
https://www.afpbb.com/articles/-/3362244

26 ::2021/08/19(木) 09:25:08.14 ID:sOXvo10M0.net

本当に中国人って厚かましいと言うか
面の皮が厚いというか。

お前良くそんな事言えるよなっていうレベル
北朝鮮と言い、あーいう国は
一瞬、それ自分の事言ってるんじゃないのって
他国を非難してるふりして、実は
自国を非難しているという高度な
プレイなのかもしれない。

30 ::2021/08/19(木) 09:28:26.16 ID:YrVNijDR0.net

まるで自分達は大成功してるかの如く

34 ::2021/08/19(木) 09:30:17.73 ID:008S0Y4U0.net

中国でも手に負えなくなるよね絶対

84 ::2021/08/19(木) 10:22:57.18 ID:eI6S1ONK0.net

香港制圧ウイグル弾圧して西側から総スカン食らうのもちうごくの成功例だもんね
そら説教もするは(* ゚∀゚)アヒャ

125 ::2021/08/19(木) 19:18:22.28 ID:KElX43A30.net

>>124
どう見ても大朝鮮人だよw

48 ::2021/08/19(木) 09:39:40.00 ID:/CxhD7qk0.net

>>39
大多数は支持してるから天安門も別に悪いことではない

105 ::2021/08/19(木) 12:49:27.08 ID:EJ+v6ns60.net

そうなんだよな、第二次世界大戦から既に間違えてるんだよな
中共、中国を支援せずに叩きつぶしておくべきだった

60 ::2021/08/19(木) 09:47:00.39 ID:Msiiklu10.net

>>50
中国さん復興支援するって言うてたから金バンバン出してくれるでしょ
今のアフガニスタンに金出すとどうなるかわからんけど

51 ::2021/08/19(木) 09:40:55.63 ID:H6Y3ncYw0.net

>>48
あー、今はそういう風に洗脳してるんだ

113 ::2021/08/19(木) 15:32:40.02 ID:wRGlf4AK0.net

まるで成長していない

47 ::2021/08/19(木) 09:39:07.23 ID:/4Z2zbzc0.net

中共「アメリカは世間体気にして力でねじ伏せて支配出来なかった。中国式支配なら成功出来た。ウイグル、チベット、内モンゴル、香港のように言論の自由を奪い徹底的弾圧をしとけば良かったんだよw」

35 ::2021/08/19(木) 09:30:33.89 ID:9LUMdOls0.net

めんどくせーから殺してしまえよ

41 ::2021/08/19(木) 09:35:48.20 ID:ed/7E8Tf0.net

王毅は中国を離れて評論家になる道を選んだようだ
気持ちはわかるw

31 ::2021/08/19(木) 09:28:48.71 ID:PnUijv6D0.net

2021年おまゆう大賞

46 ::2021/08/19(木) 09:38:21.09 ID:FbNGYypZ0.net

ブリンケン、こいつも無能だな

13 ::2021/08/19(木) 09:15:58.32 ID:xxmobTfJ0.net

>>9
中国共産党の人民支持率は80%
中国ほど世論に敏感な国はない

57 ::2021/08/19(木) 09:44:46.75 ID:aTSDV/nw0.net

アメリカの時代は終わったな
コレからはアジアの時代だわ
俺らも中国と組んで米軍を追い出そう

127 ::2021/08/19(木) 19:21:33.00 ID:BqC0Zf5K0.net

これを機に世界の警察はアメリカには無理
中国が相応しいと国連全会一致で確定

になるわけないか

119 ::2021/08/19(木) 18:54:54.40 ID:9KEFdA3W0.net

>>118
うん、とりあえずはその通りだろうが、その先だ
いつまでもタリバンは支那の言う事など聞かないだろうと思ってる
そこからの紛争が中東にまで波及した時、アメリカは黙っているだろうか?
米軍撤退は、そこまで見越して行われたものと思ってるよ

59 ::2021/08/19(木) 09:46:24.80 ID:7p28almA0.net

王毅むかつくな
日本いた頃はそうでもないが

62 ::2021/08/19(木) 09:47:30.12 ID:WhawmhCf0.net

同国では米政府を後ろ盾とする政府軍とタリバンとの20年に及んだ戦争で社会インフラが広範に破壊されており、米国など外国軍の撤退で国内消費は落ち込み、通貨は急落し、ドルが不足するなど経済危機が深刻化している。【ロイター】

ホラホラ中国早く支援しなきゃ。

122 ::2021/08/19(木) 19:07:33.95 ID:GjIIMJID0.net

>>1
中国の逆が正論
つまりは、今回はアメリカが正しい

って事だなw

69 ::2021/08/19(木) 09:57:31.87 ID:yL+bdsvk0.net

金と軍備の一極集中を狙ってる。
つまり中国と一戦交えるための撤退だからな。
震えて眠れよ。

23 ::2021/08/19(木) 09:21:23.87 ID:7n624YSI0.net

( `ハ´)「事実が改めて証明しているように、外来のモデルを歴史や文化、国情の全く異なる国に無理に当てはめてもなじまず、結局のところ成立させるのは難しい。政権というのは人民の支持がなければ成り立たず、強権や軍事手段で問題を解決しても問題をますます増やすだけだ。こうした面の教訓は真剣に反省するに値する。

えっとぉ、共産主義って中国発祥のシステムでしたっけ?(´・ω・`)

112 ::2021/08/19(木) 14:57:04.30 ID:KPYoPgnE0.net

>>105
ほんまそれ

24 ::2021/08/19(木) 09:21:44.30 ID:nrdf1/2q0.net

>>12
中国と一回でも仕事してみろよw無職

103 :名無しさんがお送りします:2021/08/19(木) 11:14:40.29 ID:xcrkms/C1

じゃあお前がタリバンと戦えよ
抵抗できない相手としか戦わないチキンが

110 ::2021/08/19(木) 13:54:48.08 ID:UJI7iqmK0.net

アメリカへのテロを防ぐためにタリバンを攻撃してた
タリバンが国を乗っ取ってもアメリカは知らん
って公式発表にはがっかりしたね

91 ::2021/08/19(木) 10:31:48.14 ID:9fybYKJK0.net

>>1
【五毛931】五毛ちゃんBE

反日と中国愛に満ち溢れたスレ立て履歴
BE:668024367
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=668024367

サブBE
BE:479913954
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=479913954

BE:271912485
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=271912485

128 ::2021/08/19(木) 19:21:43.47 ID:4s4zYdgr0.net

ジャイアンも説教されるとは時代も変わったな

14 ::2021/08/19(木) 09:15:59.53 ID:blX5Wf5x0.net

しれっとバックパッシング

16 ::2021/08/19(木) 09:17:28.72 ID:EV7lsbAkO.net

お前らが黒幕じゃん

129 ::2021/08/19(木) 19:42:45.61 ID:MgvkQMGs0.net

>>23
古今東西
共産主義は賊が
作ったイデオロギーの商品。
賊は宗教を柱としたものが多い。
人間社会力学にコリオリの力で民族運動、国家社会主義など国の政治の基盤を与える。人口が多ければ多いほど政治の大局の姿が見える。

2 ::2021/08/19(木) 09:06:18.82 ID:xBZFirk90.net ?2BP(1500)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
続き

 王毅氏はさらに次のように表明した。中米はいずれも国連安全保障理事会常任理事国で、現代の国際システムの重要な参加者でもある。尽きることのない世界的課題と解決が待たれる地域の紛争地問題を前にして、中米が協調や協力を展開するのは当然で、それは国際社会の普遍的な期待でもある。
しかし、米国は中国を封じ込め、抑え込み、中国の正当な権益を損なうことに知恵を絞りながら、中国の支持や協力を当てにすることはできない。国際的な付き合いでこのようなロジックが存在したことはこれまで一度もない。
中米はイデオロギー、社会制度、歴史・文化が異なる。これは客観的事実で、いずれの一方も相手を変えることはできない。正しいやり方は相互尊重を踏まえた上で、両大国がこの星で平和共存する道を共に探すことである。
米国が何を求めようとも、中米関係は最終的にはこのような前途を追い求め、このような道を進むしかないことを、歴史が必ず証明するだろう。米国は理性的で実務的な対中政策を取り、中国の核心的利益と重大な懸念を尊重し、両国元首の電話会談の精神に従い、対話を強化し、意見の食い違いを調整して、中米関係を早期に正しい軌道に戻さなければならない。

 ブリンケン氏は次のように述べた。米中が重大な国際・地域問題で意思疎通を続けることが非常に重要だ。私は米中の平和共存の実現が共通の目標であることに同意する。双方が協力を追求し、展開していくことを願う。米中には明らかな意見の相違ももちろんあるが、今後、建設的な方法で徐々に解決していくことができる。
米国はあらゆる形のテロリズムに反対し、中国西部国境地域に動揺が生じることを求めていないことを改めて表明する。アフガン情勢の変化が改めて示しているように、米中が建設的、実務的な方法で地域の安全保障問題について協力することが非常に重要だ。

78 ::2021/08/19(木) 10:11:14.66 ID:PrFQuveA0.net

コロナ禍がひどくなり病人面倒見きれないので
タリバン、オマエラでどうにかしろよと政権手放すのも理由の一つ

52 ::2021/08/19(木) 09:41:01.74 ID:QTHt5XNl0.net

>>8
グレナダ侵攻とパナマ侵攻で最低2回じゃね?

137 ::2021/08/19(木) 23:46:13.12 ID:Z9O0BWTE0.net

>>4
北京に負けた、ってことじゃん、それ?

38 ::2021/08/19(木) 09:31:16.47 ID:ctgP1AvT0.net

中国って国外の事を分析する能力はすげーんだよな
かなり的確
これで覇権欲を捨て去ってくれればいいんだけどな

43 ::2021/08/19(木) 09:37:38.09 ID:2kCG9fPF0.net

何をいけしゃーしゃーと

20 ::2021/08/19(木) 09:19:03.34 ID:sOXvo10M0.net

そもそも、大前提テロとの戦いであって
首謀者のビンラディンがいなくなった今
ぶっちゃけタリバンなんぞどうでも
ええんじゃない。目的果たしたし。
タリバンなんぞ同時多発テロの10年以上前から
ヤバイヤバイ言われてたのに何もしてなかったから

40 ::2021/08/19(木) 09:34:12.89 ID:fwyz/BZI0.net

中国も人の事言えないくらい失敗してる気はするが
イスラム圏に手出すとろくでもないからな。。。

63 ::2021/08/19(木) 09:47:30.85 ID:zB8a3EMq0.net

>>9
現地民排除して漢民族移住からの共産党員以外は人非人
これがシナの統治()ロジックだから負けはないわな

45 ::2021/08/19(木) 09:38:06.03 ID:20V64bSk0.net

タリバンも同じイスラムを支援するからアメリカ撤退したら新疆ウイグル自治区に飛び火するけどな

27 ::2021/08/19(木) 09:26:16.89 ID:t2nerkAF0.net

つまりスポンサーとしてももう中国の方が米国より強いって事だな

19 ::2021/08/19(木) 09:18:11.99 ID:SKnvmQNU0.net

まあこんなこと言わせるように中国を甘やかしてきたアメリカが悪い

136 ::2021/08/19(木) 23:44:52.11 ID:Z9O0BWTE0.net

あのねQ太郎はね〜

3 ::2021/08/19(木) 09:06:48.76 ID:N05TM25c0.net

正論しか言ってない…

107 ::2021/08/19(木) 13:19:34.09 ID:PpMX1EsI0.net

正論やな
ポリコレに汚染されたアメリカに未来はないのよね

116 ::2021/08/19(木) 18:01:24.23 ID:if7ysaNw0.net

>>107
いやそもそもアメリカの民主党政権てこんなものだろ
リベラル気取りだが気に食わん途上国ありゃ武力で脅したり実力行使、尻拭いは共和党政権みたいな

71 ::2021/08/19(木) 09:58:36.38 ID:PrFQuveA0.net

アメリカはこれからもジャイアニズムを続けたいのだ

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました