ファイザーワクチンは明らかに公式で謳ってる有効率無くない?感染者増え始めてるんだが [561344745]

未分類



1 ::2021/07/30(金) 03:26:38.03 ID:PHlkytng0.net ?PLT(12000)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
新型コロナウイルスは「あと数回の突然変異で」ワクチンから逃れる恐れも ── CDCが警鐘
https://news.yahoo.co.jp/articles/4888e5b042020bed1d0849fa6d02092ec7a35d12

49 ::2021/07/30(金) 06:05:30.59 ID:vdOYNLl60.net

ワクチン打ってヒャッハー勢が撒き散らしてますね

4 ::2021/07/30(金) 03:35:11.22 ID:K+F96Byb0.net

感染予防効果は確認されていないっつってんだろ

64 ::2021/07/30(金) 07:15:54.09 ID:YxXtrrxp0.net

>>2
いや2回セットは最初から

29 ::2021/07/30(金) 04:34:34.17 ID:5r5wg0qO0.net

死者と重症は2月よりめちゃくちゃ減ってるぞ

73 ::2021/07/30(金) 07:48:56.34 ID:Q59gkjID0.net

反ワクチン派って
日本の国力を落としたい勢力とそれに踊らされる馬鹿共

7 ::2021/07/30(金) 03:45:43.21 ID:2oVTScVp0.net

期間限定で超特大案件きてますよ
※20歳以上限定

3000円以上貰える確率は50%以上です

ちなみに私は5000円貰えました

45 ::2021/07/30(金) 05:52:07.17 ID:xJzYhgBk0.net

そのうち、毎月接種とか言い出すぞ

5 ::2021/07/30(金) 03:38:28.34 ID:tLxnhnPp0.net

mRNAと塩野義のカクテルが最強になりそうな気がする

30 ::2021/07/30(金) 04:47:27.90 ID:Bwv8sP6e0.net

サンモニのババアも言ってたけど、ワクチン接種したら重症者が減って「しまう」んだって。

インフルエンザワクチンと一緒で、完全予防ではないが感染しても症状は重くならない「恐れがある。」

35 ::2021/07/30(金) 04:58:30.99 ID:a636be220.net

>>32
負け犬パヨクキモババアじゃねーかよwww

61 ::2021/07/30(金) 07:01:53.69 ID:RQ9KJHuh0.net

打ってない人たちがわっさーってふえてるだけじゃないの?

66 ::2021/07/30(金) 07:19:24.15 ID:YxXtrrxp0.net

>>27
だよね
基本的には数字みれば免疫力が老化した高齢者に襲いかかる病気だから高齢者にうてば、以前より重症者の人数は減ってるはず。人工呼吸器やエクモの手前の人がそれなりに増えてる感じ

67 ::2021/07/30(金) 07:24:27.92 ID:GdpP5GsI0.net

ワクチンが足りないからなのに反ワクチンのせいにするアホウヨ
スダレハゲに金貰ってるの?

58 ::2021/07/30(金) 06:45:47.08 ID:SEyEJych0.net

>>23
そもそもワクチンで感染が減るはずがない

無症状になって検査に行かないだけw

48 ::2021/07/30(金) 05:59:04.13 ID:K+F96Byb0.net

>>39
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-07-23/QWOTA6DWX2PU01
>感染力が強いデルタ変異株に対する感染予防率は39%にとどまるが、感染しても入院や重症化をかなり防ぐことができる。イスラエルが最近実施した調査で示された。
接種が先行したイスラエルの調査結果では一応感染予防効果もあるんだけど

65 ::2021/07/30(金) 07:19:21.47 ID:n1oyQ0M20.net

>>13
%を引き算で計算するキチガイ笑えるw
キチガイ左翼は毎日発狂ww

52 ::2021/07/30(金) 06:18:05.00 ID:4kGC4NQl0.net

マジですか???

8 ::2021/07/30(金) 03:49:55.41 ID:Z9FD9n5K0.net

だってwww効くと信じれば効く商法だしwww

正露丸だってガンに効くって言われればバカは信じ込み
ガンが消えたとか言い出すんだろww

何でも信じちゃうバカがハメられてるだけw

54 ::2021/07/30(金) 06:24:16.32 ID:9gpDunbU0.net

いやファイザーは最初かは発症予防については言及してないからセーフ
公表してたのは重症化率だけで他のデマデータはみんなCDC

18 ::2021/07/30(金) 04:04:43.44 ID:opFXdIv80.net

武漢のデータだからな

変異種でたら変わるやろ

26 ::2021/07/30(金) 04:29:37.60 ID:8vs7aqqa0.net

ワクチンは感染予防するものではない
感染はするが重症化を防ぐものだと何回言えば理解できるんだ

27 ::2021/07/30(金) 04:31:19.92 ID:fJj1XDqI0.net

医療関係だけと対応してる感染者の年齢見ると、今増えてるのはマジで若い奴等。
先にワクチン打ったジジババは確実に減ってる

32 ::2021/07/30(金) 04:50:03.04 ID:Bwv8sP6e0.net

>>6
https://www.facebook.com/natsuo.matsumo

ワクチン反対! この人共感できるはー

50 ::2021/07/30(金) 06:07:14.32 ID:sVmpOHXz0.net

霊感商法と変わらんし

70 ::2021/07/30(金) 07:40:24.29 ID:KSGFI48Z0.net

感染者に占める高齢者の割合は3%だって言ってたぞ
逆にワクチンが効果ありすぎだろ

56 ::2021/07/30(金) 06:36:16.56 ID:ryYsiCsK0.net

老人のデータみりゃ明らかに効果あんだろ。

6 ::2021/07/30(金) 03:44:16.10 ID:emeu8Qoo0.net

>>1
感染者が増えてるのは
オマエみたいな反ワクチン馬鹿のせい

43 ::2021/07/30(金) 05:35:41.84 ID:6NLyaVx50.net

今だに武漢型の95%謳って打たせようとする
ニュース番組有るからな

17 ::2021/07/30(金) 04:00:34.37 ID:sE/QzTVX0.net

今頃気づいたの?
ワクチンとはそういうもんだよ
インフルエンザワクチンも何千万人も打たないよ
PCR検査もワクチンも医者が金づるにしたいだけなのよ

51 ::2021/07/30(金) 06:10:15.40 ID:VC75ixS20.net

人間の免疫力抑制をワクチンで制止してしまった人類はやばい。

38 ::2021/07/30(金) 05:09:17.10 ID:P8Vlc7BD0.net

ワクチンよりも男同士のワクワクチンチン肛門注射の方がめちゃくちゃ興奮できるし元気でるわ

12 ::2021/07/30(金) 03:55:58.83 ID:YuxDxWiN0.net

どのみち入手は困難になると思うぞ
誰を優先すんの?って国際世論の中でこんな無茶苦茶やって自滅したパーに回してくれるかどうか

46 ::2021/07/30(金) 05:54:35.31 ID:K4/3plPf0.net

塩野義のワクチンって他と何が違うん?
待ってる人多そうだけど

23 ::2021/07/30(金) 04:16:52.39 ID:biSQiA8N0.net

発症予防には効果が認められて
感染予防の実証がとれていない

じゃなかったっけ?

40 ::2021/07/30(金) 05:11:27.18 ID:r2AvlNLB0.net

ま、それでもmRNAワクチンは新しいの作って打てばいいから。開発とか楽だし

37 ::2021/07/30(金) 05:05:42.35 ID:U4T/WrlA0.net

インフルエンザの予防接種って
「今年はこの型が流行りそうだ」
と予測を立ててそれに対応するワクチンを量産するんじゃなかったっけ
コロナも変化してると効かなくなってくるんじゃないのかな

9 ::2021/07/30(金) 03:50:45.92 ID:BteJxTyb0.net

そもそも感染防止効果はない

何を勘違いしているんだ?

68 ::2021/07/30(金) 07:32:18.56 ID:pT83KL6T0.net

ファイザーワクチンは発症予防については効果はあが、感染予防については不明と厚労省のウェブサイトに書かれていたぞ。

13 ::2021/07/30(金) 03:56:00.68 ID:nyihMDBr0.net

こマ?

21 ::2021/07/30(金) 04:12:33.65 ID:mVzeOWH50.net

老人かからなくなってるんだから効いてるんだろ

63 ::2021/07/30(金) 07:09:20.75 ID:EcY94Nen0.net

ワクチン打ってる世代が無症状に近くなるから
検査自体減る

感染しているかどうかではなく

症状があるから検査する

感染者数という言葉に惑わされてるやつ多すぎ

72 ::2021/07/30(金) 07:45:11.37 ID:KSGFI48Z0.net

>>60
0.88%が0.04%になるのは0.84%下がるからではなく、95%下がるから

3 ::2021/07/30(金) 03:33:38.03 ID:KW26XgFF0.net

でもそれあなたの感想ですよね?
何かデータあるんですか?

57 ::2021/07/30(金) 06:39:48.08 ID:ryYsiCsK0.net

>>13
発症率の計算おかしくない?

69 ::2021/07/30(金) 07:36:30.13 ID:tLxnhnPp0.net

>>65
3割引弁当買うときに計算しないのか?

74 ::2021/07/30(金) 07:54:29.64 ID:FfB9OoAg0.net

>>65
今ならガチャの当たる確率が20倍です!って言われても、所詮は100回やっても1回も当たらないよなってのと同じ
そもそも発症することが稀なものに対して体感的に何かが劇的に変わるものではない

71 ::2021/07/30(金) 07:44:24.52 ID:doXQ4RLvO.net

>>13
感染者割合少ない場合は当然そうなる

33 ::2021/07/30(金) 04:50:43.51 ID:zSq0wc/O0.net

>>1さんは何もわかってない、おバカ

62 ::2021/07/30(金) 07:02:49.67 ID:2pUg27/J0.net

ワクチンだってアップデートされるよ

31 ::2021/07/30(金) 04:47:39.75 ID:kOMcZ73h0.net

おいおいわざわざモデルナ避けてファイザー予約したのに何言うんなら
キャンセルしたほうがいい?

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました