日本の国民負担率、50年前の2倍近くに膨張(24.3%→46.1%)これでは若者が結婚できないのも当たり前



1 ::2021/05/14(金) 17:41:39.11 ID:69/pr44f0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
日本経済が低迷し、苦しい生活から抜け出せないのは、
取られすぎの「税金」のせい。

実際、日本の税金・社会保障費などの負担率を示す国民負担率は
1970年の24.3%
2020年の46.1%にまで引き上がっています。
つまり、政府を運営するための国民の負担は
50年前の約2倍に膨れ上がっているのです。

これでは若者の貯金ができない、結婚のためのお金もないのは当たり前です。
政府は社会保障が充実すれば将来不安が無くなると
絵空事を述べていますが、
国民は自分の手元にお金がない中で
空手形を全面的に信じるほど馬鹿ではありません。

https://www.gentosha.jp/article/18485/

27 ::2021/05/14(金) 18:19:43.85 ID:Scbank7N0.net

安倍友に流れてる

114 ::2021/05/16(日) 13:09:31.94 ID:1F0BQFaq0.net

お手盛りで誤魔化せるようなもんじゃないから、現実見ろよ。

9 ::2021/05/14(金) 17:56:47.29 ID:F20RfaEE0.net

社会保障制度止めようぜ
1円もかかってないのに100万負担してる

125 ::2021/05/16(日) 17:19:37.66 ID:hDgy8yMH0.net

>>123
北条家マジ大正義

107 ::2021/05/15(土) 14:13:50.63 ID:Hg9wB1mW0.net

ネトウヨはこれでも万歳してるから正解なんだろ?自分の子供も孫もどんどん貧乏になってるのに

42 ::2021/05/14(金) 19:05:06.80 ID:uxmTWIiQ0.net

失敗をかたくなに認めないのか、上級国民様が潤ってるから成功と思ってるのか

10 ::2021/05/14(金) 17:57:21.30 ID:UAzIMAIs0.net

海外の消費税率はもっと高いとか言うけど、絶対にトータルした数字は出さないんだよな

17 ::2021/05/14(金) 18:02:06.15 ID:Y5rn7kcx0.net

思考力のない馬鹿が6000万人とか3000万人がちょうどいいとか言ってるけど少子化ってこういう所で影響がでてくる

111 ::2021/05/16(日) 12:49:47.74 ID:RrrvQ9y+0.net

そうだ
減税しよう

44 ::2021/05/14(金) 19:10:15.27 ID:j28vtuI30.net

高齢化で社会保障費が増えてるからだろ
これを批判するなら高齢者の負担増やすことを称賛しないと

61 ::2021/05/14(金) 20:07:34.46 ID:9GPE2RSi0.net

これだけじゃなくて規制と原料高と人件費高で物価は全体的に上がっている
企業が負担する社会保険額も増えた
値札と給与額は大して変わってないけどさ

91 ::2021/05/14(金) 22:26:19.35 ID:oh9xKcfP0.net

立憲共産党に投票せずに自民党、アヘクロすだれ2Fに投票し続けた日本人が悪い。自業自得

82 ::2021/05/14(金) 22:10:21.88 ID:giDew9qP0.net

>>51
具体的にどれのこといってんだか明示してくれよ

129 ::2021/05/16(日) 20:16:48.09 ID:mus9iw4s0.net

>>105
なら社会保障もちゃんと見るべきですね

日本の税負担は直接税、間接税、国民皆保険など合わせて世界一高い

デフレになって当然です

29 ::2021/05/14(金) 18:24:01.54 ID:gmkpFKnW0.net

税金のせいもあるけど上がらない給料が悪いだろ
定期昇給廃止した企業出始めたけどこれマジで嫌な予感しかしない

5 ::2021/05/14(金) 17:49:17.06 ID:yC75qgaj0.net

>>4
税金少なくても生活できないからね

40 ::2021/05/14(金) 19:03:01.42 ID:0ga9NDSG0.net

健康保険は酒飲み、タバコ吸いは保険料大幅アップでよろしく。
それと働けるのに働かない生活保護者には保護費減額で。
あと福祉目的の外人共にも、お灸を据えろ。

94 ::2021/05/14(金) 23:02:06.10 ID:lNFuijRw0.net

>>4
例えば消費税 
国はちゃんと底辺からも取ってるよ
額は少ないかもしれんが収入に対する割合で考えると確実に底辺も負担は増えてる

30 ::2021/05/14(金) 18:24:48.69 ID:lfOqnCl+0.net

問題はコンクリートから人へとか言いながらバラ撒き政策しか対案がない野党なんだよね

緊縮を言う政治家がほとんどいない。財務省のポチの麻生くらいだろ

20 ::2021/05/14(金) 18:06:16.78 ID:YlBh/Cwj0.net

50年前と全てを比較しちゃう時点でもうね

113 ::2021/05/16(日) 13:03:15.22 ID:ov1eJb7h0.net

公務員の退職金減らせよ
給料は減らさなくていいから退職金減らせ

14 ::2021/05/14(金) 17:59:00.17 ID:Dm6RsAtc0.net

氷河期世代より
全然悲惨だった20代〜30代
さすが売国自民国だわ

76 ::2021/05/14(金) 22:04:02.66 ID:LIBdCCu/0.net

日本が嫌なら出ていけよパヨク

12 ::2021/05/14(金) 17:58:42.71 ID:B4pSiNpR0.net

緊急事態宣言や蔓延防止はどっちも同じなので
どうでもいい

国民が倒産続出、解雇続出で貧困死するぞ
はやく給付金配布してくれや、まじて、ぞくぞくと自殺者がでてる

120 ::2021/05/16(日) 17:03:48.71 ID:o80IN1jO0.net

まだまだ終着点じゃなく60% 70%になるからな

108 ::2021/05/15(土) 15:39:09.64 ID:KayICfJU0.net

>>107
年代によるんじゃない?
ネトウヨ主流の60から70代の子供は確かに彼らの親に根こそぎ奪われて子供すら作れず何の希望も今後の人生に無くなってもヘラヘラしてるけど、

今10歳とかの子達はそれら人数だけ多いゴミクズ世代が死に絶えた後の日本を生きるから、また戦後みたいな上り調子だと思うよ。
まあ、中国になってなきゃだけど。

109 ::2021/05/16(日) 12:47:46.06 ID:fLs0cOz40.net

>>37
そういうのもう散々論破された後だから
同じ文章書くの面倒だしてめーでググってお勉強しろ、低能くん

70 ::2021/05/14(金) 21:11:21.76 ID:XmRDcTWR0.net

日本国民を貧乏にして喜ぶ国ってどこ?

87 ::2021/05/14(金) 22:15:15.39 ID:jOYy/hgJ0.net

社会保障など数十年後には水泡に帰すのにな
ありもしない保障だといいつつ金を貪り私腹を肥やす政治家の面々
農民から年貢を搾り取る悪代官以上の悪がいる

89 ::2021/05/14(金) 22:18:12.51 ID:a6qOVtDX0.net

消費税やんないで企業が成長するようにしたほうが日本にはあってたんじゃないの?
濡れ手で粟みたいな金の取り方してもそれを儲かるとは言わないんだよ

19 ::2021/05/14(金) 18:04:14.17 ID:9fDiWuGy0.net

>>1
保険料や消費税など加えると6,7割取られてる
でこのサービスは異常だよ

90 ::2021/05/14(金) 22:19:48.62 ID:A7OYzktX0.net

働く人が減ってるからもう無理なんだよな

88 ::2021/05/14(金) 22:16:42.91 ID:C3I16R/Q0.net

出勤時の早朝に健康のためにウォーキングにいそしむ団塊としょっちゅうすれ違うけど
健康に気をつけないでいいからとにかく早くくたばって下さいと思っちゃう
悪いけど

77 ::2021/05/14(金) 22:05:06.01 ID:LJ3H2vuY0.net

自民党「国民は踏み台でーす」

26 ::2021/05/14(金) 18:18:27.56 ID:S5sHYCYN0.net

上級が中抜きに必死だからなもう庶民が国を愛する理由もねえわ

31 ::2021/05/14(金) 18:30:17.62 ID:XnC/wiPW0.net

>>3
一揆すべえ

124 ::2021/05/16(日) 17:14:53.27 ID:whZGum6h0.net

嫌なら出て行け

46 ::2021/05/14(金) 19:17:09.07 ID:Y5rn7kcx0.net

>>36
ルクセンブルクは93.7%←1000万円稼いでも毎月の手取りは5万円

こんな情報をそのまま鵜呑みできる人は幸せな人生だろうな
NHKもいい仕事してる

103 ::2021/05/15(土) 10:45:21.26 ID:0h9al/qB0.net

独身ならまだ大丈夫
金に苦労したくなければ独身貫くべき

67 ::2021/05/14(金) 20:45:22.79 ID:LoBn7Adh0.net

>>13
これなんだよな
大半の奴はかなり得してるのに気付いてない

63 ::2021/05/14(金) 20:15:01.52 ID:PsPd9DJL0.net

政府に擦り付けようとしてるけど元凶はジジババだぞ

115 ::2021/05/16(日) 13:11:21.83 ID:1F0BQFaq0.net

負担する分が上がってれば、当然国民所得比で貰う分も増えてんの

ttps://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2019/html/zenbun/s1_1_6.html

105 ::2021/05/15(土) 10:54:44.22 ID:2kMAj0zJ0.net

国民負担率の話をしているくせに欧州の国民負担率には触れないパヨクw
フランスは67%、スウェーデンは59%、ドイツも53%などいずれも
日本より国民負担率は高いぞw

104 ::2021/05/15(土) 10:47:55.65 ID:CBOX54610.net

今の若い子本当に可哀そうと氷河期世代の俺でさえそう思う

36 ::2021/05/14(金) 18:45:37.70 ID:himt+iWh0.net

>>1
https://www3.nhk.or.jp/news/special/sakusakukeizai/articles/20200302.html
>数字だけみると、かなり負担が重いと感じますが、
海外の国ではどうなんでしょうか?

>先進国の中でみると、日本の国民負担率は、韓国や
アメリカなどと比べると高いですが、全体では比較的、
低い水準なのが分かります。ヨーロッパでは高く、
例えばフランスは68.2%。1位のルクセンブルクは
なんと93.7%です。こうした国々の多くは、
社会保障に関係する負担の割合が高くなっているのが特徴です。

解散!

96 ::2021/05/15(土) 00:21:52.11 ID:ywU0hlu20.net

消費税を80%に上げてみてはどうか

3 ::2021/05/14(金) 17:44:22.32 ID:JFthwQLO0.net

これもう江戸時代と変わらんやん

8 ::2021/05/14(金) 17:56:44.57 ID:hoEQSJdq0.net

社会保障とか受信料の隠れ税金が物凄い負担になってるよな

23 ::2021/05/14(金) 18:12:31.57 ID:orfX53Jz0.net

年金と健康保険ひくの辞めてよ、辛いよ

73 ::2021/05/14(金) 21:51:14.91 ID:eragfF8l0.net

きちんと再分配にかなうなら徴税それ自体は別に悪いことではない
逆進税はダメだな

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました