東欧人「日本語のオノマトペ難し過ぎワロタw」

未分類



1 :令和大日本憂国義勇隊:2021/04/11(日) 22:21:07.11 ● ?PLT(13345).net
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
「おい…外国人のみんな…」から始まる投稿が話題です。ヨーロッパにあるラトビア在住で日本語を勉強中のアルトゥルさん(@ArturGalata)がTwitterに日本語のオノマトペの難しさについて投稿したところ、2万回以上リツートされ、17万を超える「いいね」が集まりました。リプライ欄では「よくよく考えたら日本語って難しいんだね」「こんなにも日本語を楽しく伝えてくれてありがとう」など国内外から大きな反響が寄せられています。

BuzzFeedは投稿者のアルトゥルさんにお話を聞きました。
「日本のオノマトペは超大変だぞ」

オノマトペとは自然界の音や声、物事の状態や動きを音で象徴的に表した言葉です。

日本語には「キラキラ」「ぽかぽか」「ゴロゴロ」など様々なオノマトペがありますよね!

その中でもアルトゥルさんが紹介したのは「雨」についてのオノマトペ。

投稿した経緯をこう振り返ります。

「今は日本人の方と一緒に暮らしているので、生活をしている時にたくさん日本のオノマトペがでてくることがあります」

「ちょうどその日に雨が降っていたので、雨の強さに関するオノマトペを調べていて強さやタイミングによって違うということを知りました」

「どんぶらこって何….!?」

昔話『桃太郎』に登場する表現である「どんぶらこ」。

桃が川で流れてくる時に使われたオノマトペですが、よく考えたら確かに「どんぶらこ」ってなんだろう…。

アルトゥルさんは初めて「どんぶらこ」の表現を知った時のことを話してくれました。

「『桃太郎』の話は以前から知っていて、どんぶらこという表現は『どんぶり』のことだと思っていました。

でも、話の内容的に、桃が流れておばあさんが桃のどんぶりを作るのも変だし、あれがオノマトペだとわかるまでかなり時間がかかりました」

「日本語は覚えることが多すぎて大変だよ!」「覚え方をおしえてくれ!」との声も。

アルトゥルさんの母国語はラトビア語。

母国語にはない日本語をどうやって理解しているのか聞いたところ、

「その景色を頭の中に思い出して、漫画みたいにして文字を入れます。文字に色をつけて、しっくりくるものを自分で探しています」

と教えてくれました。

「ピカピカ」は黄色、「ドロドロ」は赤、「じゃぶじゃぶ」は青をイメージしているんだとか…!!(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。

ソース/YAHOO!ニュース(BUZZFEED JAPAN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b433446fe2b6bba3cf1032c0271b0461dd8ffb9b

253 ::2021/04/12(月) 00:36:52.45 ID:gEvXJAd90.net

14 ::2021/04/11(日) 22:25:09.98 ID:JoGdudH90.net

エロのオノマトペだけでも相当ありそうだなw

304 ::2021/04/12(月) 02:12:23.67 ID:O4g8gMef0.net

>>303
それは描き文字修正の手間かけてられないのもあると思う

230 ::2021/04/12(月) 00:15:02.10 ID:Srq1zSDQ0.net

>>90
それもクラムボン専用だろ

124 ::2021/04/11(日) 23:11:16.34 ID:/Jc6eqOw0.net

ギャグ漫画でシャバダバとか擬音で逃げ出す音なんて外国語で出来るんかな

132 ::2021/04/11(日) 23:15:53.27 ID:5JPZ3Es90.net

>>2
金でおk

181 ::2021/04/11(日) 23:39:58.75 ID:u6+Cwi8z0.net

日本が誇る書き手:奈倉のドキュメントを読むのがよい

163 ::2021/04/11(日) 23:30:04.77 ID:zHOUC3AQ0.net

ダークスーツでスカスカ
仲間集めてジャニジャ二

268 ::2021/04/12(月) 00:56:23.50 ID:1AcgOAWq0.net

オノマトペとかいうから変に聴こえるだけでその実別に難しくないだろ

110 ::2021/04/11(日) 23:05:38.24 ID:N/9DU6eD0.net

シーン
もマンガ

66 ::2021/04/11(日) 22:41:09.82 ID:ZcyW6Ppb0.net

「どしどし」もどしどしご応募してくださいね以外の使いみちが無い

40 ::2021/04/11(日) 22:31:25.45 ID:cce5UjhM0.net

>>2
東欧はどこも貧しいから日本人というだけでモテるよ
でもお前には勇気がないから無理だけどね

145 ::2021/04/11(日) 23:21:11.91 ID:L7SlZagn0.net

>>138
Fool is care. cow was to be come Ms.note

300 ::2021/04/12(月) 01:56:26.49 ID:riL9Ga0l0.net

メメタァ

95 ::2021/04/11(日) 22:58:08.46 ID:1uEbBjlj0.net

その気になれば無限に作れるからな

158 ::2021/04/11(日) 23:28:05.25 ID:YpS4YguJ0.net

>>56
鼻がグズグズ

3 ::2021/04/11(日) 22:22:25.58 ID:Gd3s/P550.net

母音が似てるのはいいとこだろ。

55 ::2021/04/11(日) 22:37:07.97 ID:dzQiT5mX0.net

日本のは擬音プラス感情的なものが入ってるでしょ

278 ::2021/04/12(月) 01:23:15.99 ID:t4ydTxl60.net

>>56 頭がズキズキ

187 ::2021/04/11(日) 23:44:05.15 ID:KIT7HEWG0.net

ののののの

102 ::2021/04/11(日) 23:01:50.78 ID:gZYU64XD0.net

ざわざわ…
  ざわざわ…

160 ::2021/04/11(日) 23:28:59.15 ID:L7SlZagn0.net

>>154
昔小林よしのりに絡んできた評論家に絓秀実って人がいたけど漫画を読むのが慣れてないって馬鹿にされてたっけな。
何事も中庸よ。

35 ::2021/04/11(日) 22:30:01.52 ID:LVVStc7w0.net

ボロン

168 ::2021/04/11(日) 23:31:38.08 ID:nSC+4jh50.net

どんぶらこより最適な表現あんのかね

136 ::2021/04/11(日) 23:17:26.30 ID:gqBqW3Ep0.net

ポリポリ

73 ::2021/04/11(日) 22:44:38.45 ID:sOHC+bMo0.net

チンチンシュッシュ

108 ::2021/04/11(日) 23:05:27.39 ID:OgMhRjZ70.net

ドキンッ

117 ::2021/04/11(日) 23:08:02.79 ID:lB9beMPi0.net

パパウ パウパウ
フヒィーン

257 ::2021/04/12(月) 00:43:37.74 ID:foFNn9vP0.net

擬音語はどの言語にもあるだろ
轟轟なんてのは誰もが知ってるだろ

314 ::2021/04/12(月) 02:44:10.27 ID:AYGbM84r0.net

>>313
ゴゴゴゴって原作にはあるが…

123 ::2021/04/11(日) 23:09:50.90 ID:Ns+x3MWq0.net

頭フラフラ
心フワフワ

175 ::2021/04/11(日) 23:33:40.76 ID:L7SlZagn0.net

>>169
みっちゃんみちみちからきているのと

113 ::2021/04/11(日) 23:06:52.99 ID:Wi7+pKqZ0.net

オノマトペだけで情景が表現できるからな
「グチュグチュ」
「ソー、ピトッ」
「グッ、パチュン!」
「パンパンパン!」
「ギシギシギシ」
「パンパパン!」
「ギシギイシ!」
「パンパンパンパンパン」
「ギ、ギ、ギ、ギ、ギ」
「パン!グッ、ビュー!」
「ビクッ、ギューッ」
「グタッ、ダラー」
以上タコ焼を焼く時の音を表現してみました。

133 ::2021/04/11(日) 23:16:02.51 ID:loMDEpGk0.net

ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル

87 ::2021/04/11(日) 22:52:18.36 ID:74/vDZU00.net

>>75
そのへんはまぁ「シェフの手ごねハンバーグ」(食品工場製造の商品名)みたいなもんだからあんま深く考えてもね

272 ::2021/04/12(月) 00:58:30.62 ID:szmG7wsx0.net

>>252
>>265
まあどんぐりこと間違える気持ちはわかる

2 ::2021/04/11(日) 22:21:52.48 ID:nYsIh/ZX0.net

それより東欧女と結婚する方法を教えてくれ

58 ::2021/04/11(日) 22:39:01.35 ID:3LSzg8Y30.net

>>56
目がシパシパも

240 ::2021/04/12(月) 00:22:28.78 ID:EsDv97pJ0.net

無音を表す「シーン」という擬音は手塚治虫が考案した

これマメな

71 ::2021/04/11(日) 22:43:03.54 ID:7Ot/wJTg0.net

ヌプッ

142 ::2021/04/11(日) 23:19:25.17 ID:7LSULwEj0.net

ガラガラ

315 ::2021/04/12(月) 02:44:45.23 ID:k4UMkMUR0.net

>>272
マジかよ

217 ::2021/04/12(月) 00:03:09.49 ID:KG4GVU4z0.net

フォカヌポウ

250 ::2021/04/12(月) 00:29:32.54 ID:fBSirQ5x0.net

>>14
くぱぁ を発明した奴は天才

191 ::2021/04/11(日) 23:45:44.17 ID:c13tgrv00.net

>>138
つぷっ、だろ

267 ::2021/04/12(月) 00:53:37.48 ID:g5ujzpDo0.net

ぬーいぬーい
ぐりゅらすぽぽーん

12 ::2021/04/11(日) 22:24:28.63 ID:axlYMigT0.net

じゅっぽじゅっぽ

129 ::2021/04/11(日) 23:14:24.11 ID:Am2dnuHG0.net

英語の慣用句や表現の多さのほうがビビるわ

154 ::2021/04/11(日) 23:26:29.21 ID:XHRkSoNl0.net

そもそも日本で産まれて日本で育った日本人をして日本語マスターしてると言えるやつなんて一握りしかいないだろ
生涯を通じて勉強する必要があるレベルで難しいから人生の途中から学び始めた人が追い付くのは至難の業
日本語力がそのまま教養の物差しにもなってるだろうしな

312 ::2021/04/12(月) 02:33:50.67 ID:ucVeN0Q+0.net

はじめちょろちょろ中ぱっぱ、じゅうじゅう吹いたら火をひいて、ひと握りのワラ燃やし、赤子泣いてもふた取るな

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました