【画像】 東日本大震災から10年 被災地の写真スタジオで働いていた人の体験マンガが話題

未分類



1 ::2021/02/13(土) 15:27:22.68 ID:vO6uqvTo0●.net ?PLT(13121)
https://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
東日本大震災から10年 被災地の写真スタジオで働いていた人の経験を描いた漫画が教えてくれること

東日本大震災の被災地で、写真スタジオのスタッフとして働いていた経験を描いた漫画が、写真や撮影を通して見える
大人や子どもの気持ちを考える機会となり、震災や防災と向き合わせてくれます。













https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2102/13/news016.html

251 ::2021/02/14(日) 03:49:34.09 ID:/65tLrWK0.net

>>183
都市伝説も何も、実際に何千人も311で流されて死んでるじゃん…何言ってんのお前

155 ::2021/02/13(土) 20:20:02.23 ID:fwWk+Kou0.net

でも人間って湾岸沿いが平地になってるから、道路もそうだし湾外沿いばかり発展するよね、津波おそろしす

139 ::2021/02/13(土) 19:46:58.59 ID:bfm0O7a/0.net

原発が3基も爆発してんのに逃げなかった人が凄いわ

366 ::2021/02/16(火) 07:52:21.82 ID:QhiFPv510.net

>>331
笠井は95年の阪神淡路大震災でも大はしゃぎで野次馬レポートしてた。
燃えさかる町で自宅の火を消そうとバケツ持ってよろよろしてるおばあさんをずっと追いかけてマイク突きつけてた
ほんとマジ死んでほしい

326 ::2021/02/14(日) 22:33:36.95 ID:8LBtt7eq0.net

>>324
今度はおまえが皆を楽しませる番が来るといいな

270 ::2021/02/14(日) 12:05:38.29 ID:MpbgFi0r0.net

>>1
泣いた。
津波の動画思い出しちゃった。

201 ::2021/02/13(土) 23:18:42.70 ID:Cc0ybFJP0.net

ほんとだよ
1分でもいいので防災について考えてって書かれたコマでしんみりしてたら

59 ::2021/02/13(土) 16:41:58.89 ID:LhhE+jA70.net

>>58
なにを言っているんだ。
千葉県北東部は普通に津波が来て、家が流されているぞ。
助かった人も、屋根に登ったとかそんなだぞ。

204 ::2021/02/13(土) 23:29:04.00 ID:NwLCpWgd0.net

フラッシュバック311

170 ::2021/02/13(土) 21:03:32.54 ID:mscX4/o40.net

>>17
出張先に着いて挨拶回りしてた日だったわ

212 ::2021/02/13(土) 23:41:43.93 ID:DCun/TWN0.net

風早くんかっこいいよね

335 ::2021/02/15(月) 03:55:40.07 ID:Q8T4E1pS0.net

俺は小さい会社をやってるんだけど
ソーラー発電の看板を立てている
電力不足で街の看板がどんどん消されても
うちの看板は夜になると自動的についていた
するとメールや封書で「この非常時に無駄に電気を使うとは何事だ」という批判が多数寄せられた
いちいち自家発電だと弁明するのも面倒なので適当に謝罪して電源を切った
鬱陶しいと思った反面、良くも悪くも個人主義になったと思っていた日本もまだ捨てたもんじゃないなと嬉しくなった

9 ::2021/02/13(土) 15:40:36.09 ID:9KdyE6R10.net

当時、復興災害ボランティアに行ったけど、泣き所ある映画シーンや、クラナドをプレイしても泣くこともなかった俺だが
バスから降りて、あの凄惨な姿をみて呆然と立ち尽くし、後ろの人からはやく行けよって背中おされて、始めて自分が泣いてるのに気付いたよ

248 ::2021/02/14(日) 03:34:33.73 ID:/CF31SQu0.net

>>4
まるで今の政府が言い出しそうな糞書き込みだな
まだ震災は終わってないのにもう政府は蓋をしようとしてる

209 ::2021/02/13(土) 23:34:59.05 ID:oBWsGyUi0.net

>>89
あれ?おじいちゃん、杖無しでは歩けなかったはずなのに…

136 ::2021/02/13(土) 19:33:00.99 ID:Phi43+lC0.net

家に帰れなくて高校にいただけで遺体運びを手伝わされるとか
ガンダムだったらそのままMSのパイロットになるパターンだな

196 ::2021/02/13(土) 23:15:33.21 ID:SJtsUNUd0.net

たまげたわー

146 ::2021/02/13(土) 20:07:22.40 ID:iz1TlXcC0.net

欧州とアメリカでそれぞれ50万人コロナで亡くなった。

東北大震災の何十倍だ?現在進行形で最悪の被災真っ只中じゃん…

21 ::2021/02/13(土) 15:52:37.71 ID:rmIfCcge0.net

生きるも死ぬも、なかなか思い通りにはいかねえもんですね

243 ::2021/02/14(日) 02:17:29.59 ID:VVidDIc40.net

>>1
ウルッときた

39 ::2021/02/13(土) 16:14:28.04 ID:H1lKyrFj0.net

地震の後すぐ宮城県の奴らが板から消えた時ゾッとしたのは覚えてるわ
あと南風GoGo

19 ::2021/02/13(土) 15:51:28.44 ID:BlQy7yCq0.net

りーんばーん・ていでーん

13 ::2021/02/13(土) 15:45:42.33 ID:Vw0TNY7d0.net

誰も責任取らない、コレが日本の政治でな
復興増税って日本国民平等に罰を喰らうって訳わかんねぇ

121 ::2021/02/13(土) 18:33:07.87 ID:DRFN/tLE0.net

>>118
基地局メンテに沢山の人がかり出されたからね
災害用移動基地局(車とか船)も出たよ

185 ::2021/02/13(土) 22:42:33.08 ID:lHE6YQ/t0.net

>>4
子どもなら自分が被害にあって家族や友達を亡くし家を失くしたと想像してみて。
いい大人なら苦しんで死んでください。

249 ::2021/02/14(日) 03:39:39.01 ID:/CF31SQu0.net

>>183
報道はあったろ
さすがに中継まではされなかったが

134 ::2021/02/13(土) 19:32:05.07 ID:zipLf+ee0.net

>>4
何でこんな人間の出来損ないがのうのうと生きてるのかねぇ
人類の為にさっさとコロ死すればいいのに

89 ::2021/02/13(土) 17:23:26.25 ID:h1r+B1IX0.net


253 ::2021/02/14(日) 04:28:30.37 ID:0hqn7shB0.net

>>183
まぁ200人は盛ってるわな
本当なら画像なり動画なりあるはずだけど全くない

129 ::2021/02/13(土) 18:52:25.08 ID:41q2XbXe0.net

韓国人は大喜びで大地震お祝いしますとか言ってたな

359 ::2021/02/15(月) 23:27:04.07 ID:y4ZnZ1CD0.net

丘の上に避難した人たちが街を撮影してたら車で逃げてる人がいて
みんなで津波来るから車おいて逃げろー!って怒鳴ってた映像あった気がする
あれの続きはあるんだろうか

3 ::2021/02/13(土) 15:32:13.35 ID:osjyS5w10.net

めちゃめちゃ驚いて外に飛び出したら俺と同じ事してるオッサンが二人いたなあ
こういう奴って窓ガラスでケガするんだよね

56 ::2021/02/13(土) 16:36:34.41 ID:Rgr2JvYt0.net

これはつらい

350 ::2021/02/15(月) 12:47:03.66 ID:oBFpU4ZK0.net

>>346
あれ、家じゃなくて会場に流出した油が萌えてただけじゃなかったっけ?
中には家屋もあったろうけど、あの中継見たとき、阪神・淡路大震災の神戸の中継思い出して辛かった。

71 ::2021/02/13(土) 16:52:49.19 ID:I6bgdH1N0.net

宮城県民だけど
地元放送局で震災関連のニュースを10年間、365日毎日やってんだぜ
よくネタが尽きないなと感心するけど
ほとんどが暗い話題ばかりでいい加減やめてほしい
こんなの月一か3/11だけでいい

259 ::2021/02/14(日) 08:08:41.15 ID:gJ0xrzLT0.net

>>255
最初こそアレだがまあでもなんだかんだで自衛隊は凄い
頑張ってたよ
そのくらいの修羅場だった

後に視察に来た役人なんてグチャグチャの現場で
「これ俺降りなきゃ駄目なの」
ってタクシーからすら出なかったしな

151 ::2021/02/13(土) 20:16:09.07 ID:6V9mkwUd0.net

>>17
不謹慎だけど新潟で外回りしていて気づかなかった人のこともったいないなあ
と思った

327 ::2021/02/14(日) 23:45:44.61 ID:QOQ6VQy/0.net

引っ越したばかりのアパートの壁紙がビリビリに裂けたけど、管理会社もてんてこまいでなおしてもらえたの半年後とかだったな。
アスファルトもあちこち割れたり隆起したりでこぼこ
電車も復旧するまで臨時バスで通勤
あちこちの空き地にゴミの山
現実感無かったけど現実で、こんな酷い状況なのに働かなきゃ食っていけないし
2度とあんな体験したく無い。

332 ::2021/02/15(月) 03:12:44.01 ID:YOE3BWce0.net

大船渡で被災したんだけど地震5分前に海岸線を離れて45号線走ってた
一緒に乗ってた人が発生直後に津波あるからすぐ山行けっていうもんだから急いで車走らせて山に登ってる最中に津波が見えてな
トンネルがまるで水鉄砲の発射口みたいになった光景がいまでも忘れられない

308 ::2021/02/14(日) 18:23:49.79 ID:OB5bfy250.net

>>9
で、何? 語りたいなら、それが大事だぞ

49 ::2021/02/13(土) 16:29:09.32 ID:yc37G5kp0.net

俺西日本だからどっかよその国の話みたい。
ハナホジ。

293 ::2021/02/14(日) 14:44:23.89 ID:k/SSUHzm0.net

>>289
当時の菅直人総理の自衛官を10万人投入しろ!の号令で、陸海空自衛官と予備自衛官まで投入されている
東日本大震災後に予備自衛官が召集されたのは、2019年の台風19号被害でも召集された

114 ::2021/02/13(土) 18:12:40.60 ID:UFYFs84m0.net

この日が誕生日の子供がめっちゃいじめられててかわいそうだったな

194 ::2021/02/13(土) 23:12:00.04 ID:mZysBbKT0.net

驚いた みんな大丈夫か?

80 ::2021/02/13(土) 17:01:40.88 ID:SBqgEHlx0.net

>>73
やるの!?どこで?

222 ::2021/02/13(土) 23:50:42.68 ID:dx0bAflC0.net

>>195
なかなか強い揺れだったよ。
長かった。

197 ::2021/02/13(土) 23:16:17.56 ID:A2lbs/U50.net

>>182
当時福島に居たが
荒浜で200人の遺体が上がったってラジオで言ってた
ワンセグでは気仙沼の火災をリアルタイムに報道してた

>>183
リアルだよ

震度6ktkr

152 ::2021/02/13(土) 20:16:12.95 ID:QyjYbdQ40.net

復興道路の設計の一部を手伝ったな
土木施設の点検も行った

115 ::2021/02/13(土) 18:13:20.26 ID:ZUBGo6l10.net

あの日のことはよく覚えてるよ
かーちゃんに「地震だよー!」って言ったら「風だよ〜」って返答してきた時は地震よりかーちゃんの心配をしたもんだ

154 ::2021/02/13(土) 20:19:46.19 ID:hTC9Fvbf0.net

品川駅で、作業服の人たちの進路を妨げないようにリーマン連中がさっと道を開けていたのが面白かった

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました