パソコンの大先生さん「タブレットで十分」「性能求めるならデスクトップ」→ノートPC国内出荷過去最高



1 ::2021/01/27(水) 01:14:32.97 ID:elh/VkAV0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ノートPC出荷、過去最高 在宅勤務拡大で 20年
1/26(火) 19:07
配信
時事通信

 電子情報技術産業協会(JEITA)が26日発表した2020年のノートパソコン(PC)国内出荷台数は、前年比25.1%増の894万5000台となった。新型コロナウイルス感染防止に向けた在宅勤務の普及や、小中学生に1人1台PCを配備する「GIGAスクール構想」を追い風に、8年ぶりに過去最高を更新した。

 デスクトップを含めた全体の出荷台数は、7.4%増の1045万5000台で、6年ぶりに1000万台を超えた。消費税増税前の駆け込み需要や、米マイクロソフトの基本ソフト「ウィンドウズ7」のサポート終了に伴う買い替えで好調だった前年を上回った。ただ、比較的安価な製品が売れたため、全体の出荷額は8.9%減の8313億円にとどまった。

 JEITAは「在宅勤務の普及がさらに進めば、今後もパソコン需要が見込める」と指摘している。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/aab977ddee38f139a61b5746c5b0ccae0b68add7

2 ::2021/01/27(水) 01:15:04.65 ID:hEYITMJg0.net

時代はChromebookおじさん「時代はChromebook」

68 ::2021/01/27(水) 06:58:04.69 ID:qG368Rje0.net

ノートって何に使うの?
自分が喋る代わりにゆっくりやボイロに会話でもさせるのか?
画板みたいに首から下げて

163 ::2021/01/29(金) 00:00:05.17 ID:ykhP7BhP0.net

そういえば昔、スマホがあればPCいらないと
ドヤ顔で豪語するバカが増殖したな
ファイナンシャルプランナーとか節約アドバイスみたいな
会社勤めしたことないババアが偉そうに語ってたけど
今なら間違いなく炎上しただろうな
あいつら今頃息しているんだろうか

179 ::2021/01/29(金) 13:10:00.76 ID:1oNEl3IM0.net

>>177
もし居ても企画開発営業の現場には居ないわな

134 ::2021/01/28(木) 03:47:02.80 ID:02RJ0ny60.net

71歳の母親のノートPCが古いので買い替えてやらないといけないのだけど、
エプソン直販のノートPCだと、
Win10Pro64bit/ CPU:Core i7/ RAM:16GB / SSD:256GB / 15.6インチディスプレイ
これが¥246,950もするのだわ 高い
もっとも、Corei7 今は売り切れで買えないけど

SurfacePro 7
Win10Home64bit / Corei7 / 16GB /256GB / 12.3インチディスプレイ
新品¥173,000
これにモバイルディスプレイ 17.3インチAsus製 71,000円 と入力デバイスを接続した方が
処理性能は劣るけど色々便利だよなぁ

54 ::2021/01/27(水) 05:21:56.91 ID:A4SesZHO0.net

最近のノーパソはHDMI端子が付いてないって聞いた。
USBに変換アダプターを付けないとHDMIは接続出来ないらしい。
なんか面倒臭いな。

96 ::2021/01/27(水) 09:29:10.51 ID:7XmRXWD60.net

F5が使えないと楽しくない

69 ::2021/01/27(水) 07:00:47.49 ID:j8bMlobT0.net

サービス簡単に切るGoogleは信用ならないわ

41 ::2021/01/27(水) 03:01:57.55 ID:K6PBWJhH0.net

>>38
両方ともメーカー製?
デスクトップが自作もしくはBTOなんてオチは無しだぞw

49 ::2021/01/27(水) 03:33:35.85 ID:UjxOzNvn0.net

そうなんだよな。
セキュリティ考えると社員に専用PC渡すしかないもんな。

114 ::2021/01/27(水) 12:37:07.99 ID:z/RG5Fc30.net

>>84
安さならマクド、質ならモスバーガー!
とか主張してて
ロッテリアやバーガーキングが人気になる感じ

66 ::2021/01/27(水) 06:43:46.26 ID:AM2VQGzn0.net

そんなタブレットで大丈夫か?

37 ::2021/01/27(水) 02:40:25.21 ID:C9ZDCu0X0.net

今時デスクトップなんかゲーム用でしかつかわないだろ

120 ::2021/01/27(水) 14:23:16.07 ID:/ahxE8h40.net

ノートPCは家の中でも場所を変えやすいし
カメラ付きならウェブ会議にも対応できるからな

180 ::2021/01/29(金) 19:32:36.77 ID:pypL2M/p0.net

>>112
タッチ前提の方が楽で良いんだけど。

32 ::2021/01/27(水) 02:02:30.21 ID:3ZmYBFZE0.net

>>31
なるほど
デスクトップ貸し出されても大変だわな

151 ::2021/01/28(木) 14:48:03.59 ID:anO8xrUo0.net

>>145
せめて家の中で移動させるとかでないとね

176 ::2021/01/29(金) 09:07:29.30 ID:VejaG03n0.net

シャープのPCは使ったことないので何とも言えないけど悪いイメージはなかったな。
MURAMASAだっけ?
当時はちょっと欲しいと思った。
けど中華資本になってからはちょっと避けたくなった。
PC事業からの撤退もあったし。

dynabookはwindows95→98のやつ買ったけど、OSアップデートしたらおまけでもらった通信カード使えなくなったり、持ち運んでいると色々がたつくようになったり、ディスクに不良クラスタ出来たりで悪いイメージが付いた。

138 ::2021/01/28(木) 04:04:01.73 ID:vSOGK/l70.net

>>134
今のノートPCをSSDに交換するだけでいいやろ、なんでそんなハイスペックが必要なんだ。
仮に必要だとしても高齢の人にそんなちっこいディスプレイとかお前の自己満にしかなってねーよ、間違いなく。
別にデスクトップにしろとか言わないが、本人の意向を碌に考えないんじゃかーちゃん可哀想だわ。

3 ::2021/01/27(水) 01:16:06.16 ID:oYMFE4uY0.net

リモートワークやらで特需ですし

174 ::2021/01/29(金) 02:56:56.35 ID:KyE6ba2P0.net

仕事はノートPC
家ではデスクトップPC

レッテル貼り合いして楽しいのかな

140 ::2021/01/28(木) 04:40:04.17 ID:RhiFOaj70.net

>>138
俺もそう思った

18 ::2021/01/27(水) 01:29:35.55 ID:pI1FOr/k0.net

テレワーク需要なだけだろ
一般でノートとか馬鹿の極み

17 ::2021/01/27(水) 01:27:15.68 ID:SPTrbJLN0.net

デスクは場所を取るから
そういう仕事をしてるならデスクの方がいいとは思うけどね

57 ::2021/01/27(水) 05:51:19.84 ID:fsNqkvb50.net

>>5
ねぇよw

146 ::2021/01/28(木) 06:22:38.60 ID:vynK3GqP0.net

>>138
それな
>>134みたいなのにパソコンのこと聞いたらダメ

5 ::2021/01/27(水) 01:16:53.76 ID:R4AHHYM50.net

>>2
これは本当
多分Windowsおじさんは滅亡する運命

4 ::2021/01/27(水) 01:16:46.92 ID:AEDb+W/Q0.net

新聞読むならタブレットが最適。
仕事するならノートがデスクトップ。
外出先で確認するならスマホが最適。

使い分けられない奴はただの貧乏人。

139 ::2021/01/28(木) 04:39:05.47 ID:02RJ0ny60.net

>>138
母親用のノートPC(15.6インチ)はWin7のうえクソ性能過ぎてSSD換装だけでは無理なんだわ

PCろくに使えなくてWeb閲覧もあまりしない人だけど、
今後はSkypeやTeamsで家族や友人とビデオ通話したりするつもりでいる
あとAmazonPrimeとかの動画も観たいらしい
これに関してはテレビにAmazonFireTVStick4Kを挿して観られるようにもしてる

それと年寄りに小さいディスプレイは可哀想だから、
書いてある通り、17.3インチのモバイルディスプレイも併せて買ってやろうとしてるのだが
Web閲覧するくらいならSurfacePro なんかのタブレットPCは拡大縮小が容易でむしろ見やすいし、操作性も良いのだぞ

8 ::2021/01/27(水) 01:18:19.04 ID:Jt30fMhk0.net

凍死婆や不治痛が高笑いしてると思うと何だかな

71 ::2021/01/27(水) 07:04:45.38 ID:H9/P90+D0.net

タブレットやノートパソコンじゃ仕事にならないわ。
今は2画面3画面ついてないと、仕事にならない。
いちいち画面切り替えてたら面倒で仕方ないわ。

64 ::2021/01/27(水) 06:18:53.01 ID:OF0LGD5g0.net

1台性能の良いデスクトップをマウスもモニタも繋げない状態でネットワーク上において
重たい処理とかする時にノート(ChromeBookでも可)からリモートで操作して使ってる。

166 ::2021/01/29(金) 00:38:47.67 ID:k/cU2S9A0.net

ていうか在宅勤務でノートPCでいいの?
ちょっと重めのエクセルVBA動かしたらフリーズするレベルなんだけど

89 ::2021/01/27(水) 08:05:47.64 ID:TtNV3TJP0.net

アプリケーション全部ブラウザ上で動くようにすればいい。

169 ::2021/01/29(金) 01:13:56.58 ID:x9qELbqg0.net

会社いる時はノートにモニター2台繋いで、BluetoothキーボードとBluetoothマウスで作業してる
外へ出るときはノートとtype-c充電器だけ持ってスマホでテザリング
リモートワークの日は家のwifi繋ぐ

最近酷使し過ぎてノートがかわいそうになってきた

154 ::2021/01/28(木) 20:56:49.13 ID:qIFTzi/I0.net

>>141
言わねえ言わねえ
自作PCでマウント合戦か
CPUの効率とスコアで語るだけだわ

88 ::2021/01/27(水) 07:58:28.82 ID:nsI9xIJA0.net

NexusタブもAndroidのバージョンあがるとたちまち動作もっさり陳腐化したからな。
ネット前提ならセキュリティー落とすわけにもいかんし

124 ::2021/01/27(水) 16:04:26.64 ID:F4g9cbqL0.net

>>122
つか高スペックでも自室で画面ちっちゃいの嫌だわ

36 ::2021/01/27(水) 02:35:18.97 ID:J+miiO6j0.net

本体置くスペースがどうしても無いとか、持ち運ばなきゃいけないといったことがない限りデスクトップPCを使いたい

31 ::2021/01/27(水) 02:00:42.28 ID:yIjENCX00.net

テレワーク用のパソコンは仕事用として会社資産を貸与してくれるからノート型じゃないと持ち帰るの不便だからな。

102 ::2021/01/27(水) 10:15:10.73 ID:efxebkXF0.net

>>4
新聞読まんし仕事もせんからスマホ📱で充分

30 ::2021/01/27(水) 01:48:28.27 ID:afzH+SXZ0.net

タブレットにキーボード付きが楽でストロングて感じ

16 ::2021/01/27(水) 01:26:14.85 ID:yZyYaaZk0.net

>>14
ゲームなんてすぐ飽きるからどうでもいい

58 ::2021/01/27(水) 05:54:17.16 ID:gK90TUNb0.net

グラボ載せて動画エンコードでもやるんじゃなかったらオフィスでも自宅でも断然ノートだろ

24 ::2021/01/27(水) 01:40:45.27 ID:E26+Pr0s0.net

とりあえずパソコン買う奴らはノート買うんだなあ

13 ::2021/01/27(水) 01:24:19.56 ID:by0UYZ9p0.net

>>6
ディスプレイ立てるのどうすんだよ。
ちょっとの移動に両手塞がるマヌケなシステムなんかいらん。

115 ::2021/01/27(水) 13:37:42.27 ID:e22V+UiE0.net

>>114
わかりやすい

182 ::2021/01/29(金) 21:41:45.17 ID:bekFgSfN0.net

>>180
ノートパソコンも割と昔からだいたいタッチも出来るよね
タブレットもキーボードとマウス付けた時点で
タブレット型ノートパソコンだと思うんだ

87 ::2021/01/27(水) 07:53:57.64 ID:rNXfO+BX0.net

あぁ、Surfaceはタブ扱いになるの?
まあi5載せたwinタブならアリなのかなと思う
アンドロタブはほんとクソゴミ

77 ::2021/01/27(水) 07:12:07.88 ID:qnf4YWAU0.net

>>69
これがMicrosoftとの違いなんだよな。

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました