引用元
1 ::2021/12/31(金) 20:21:50.67 ID:wYFToZzV0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
アインシュタインが哲学者達と決別した後も、
ファインマンやホーキングを含む多くの物理学者も、
現代の科学の知識に追い付いてこようとしない
哲学者との距離をとってきたことは事実です。
哲学者をアウトソーシングしなくても、
自力で多面的な思考をして現象を
理解してきた実績があるからだと思います。
「うんうん、観測問題はシビアですよね。物理学の危機ですよ」
という風情で、哲学は全く役に立ちませんでした。
相対論や量子力学の学部レベルの理解もおぼつかないのに、
何か言及をしたいだけの哲学者達を
アウトソーシングしたいと思う
物理学者がほどんどいなかったのは自然だと思います。
物理学者以上に物理を考えている
哲学者が若い世代が生まれてくれば、
私は、その哲学者に教えを乞うことも出てくると思っています。
物理学関連の哲学を目指す若い哲学徒の皆さんには、
大きな期待を持っております。
169 ::2022/01/01(土) 00:44:46.46 ID:aM0UexVr0.net
107 ::2021/12/31(金) 22:46:54.01 ID:4StOMFcO0.net
>>104
それがいらないってこの人は言ってんだろ
118 ::2021/12/31(金) 23:00:31.39 ID:t3r2/J9q0.net
>>116
大衆の嗜好は、急に変わる。
なぜかはわからないから。
180 ::2022/01/01(土) 01:28:43.07 ID:pSHCi0Pg0.net
134 ::2021/12/31(金) 23:20:46.23 ID:VgKJYX1V0.net
>>131
なるほどね詳しくありがとう
確かに基本的知識すらない哲学者は要らないかもしれないね
昔ベルの不等式で量子論の影が薄かったけど今ミクロ世界で大躍進してるあたり
物理学等に縛られない自由な発想をもった哲学者も必要かもしれない
難しいね
203 ::2022/01/01(土) 07:11:22.02 ID:CGudmFK80.net
196 ::2022/01/01(土) 04:24:52.04 ID:BGPNA5hM0.net
>>187
ソーカルのやったことって揚げ足取りみたいなことでしかないんだよなあ
言葉ってのは文脈と不可分に厳密に意味の定まるようなものではないし、受け手に解釈されることで意味が生じるものなんだという初歩的な理解があれば、
あんなものでポスモが衰退するという馬鹿げた理解にはならない
ポスモが衰退したのは相対主義という立場について一応の行き止まりみたいなものに突き当たっちゃったからだよ
196 ::2022/01/01(土) 04:24:52.04 ID:BGPNA5hM0.net
>>187
ソーカルのやったことって揚げ足取りみたいなことでしかないんだよなあ
言葉ってのは文脈と不可分に厳密に意味の定まるようなものではないし、受け手に解釈されることで意味が生じるものなんだという初歩的な理解があれば、
あんなものでポスモが衰退するという馬鹿げた理解にはならない
ポスモが衰退したのは相対主義という立場について一応の行き止まりみたいなものに突き当たっちゃったからだよ
205 ::2022/01/01(土) 07:55:09.47 ID:CnHVhg940.net
121 ::2021/12/31(金) 23:01:21.17 ID:0TA2Pn6X0.net
哲学者としては、物理に哲学が役に立たんのはそれはそれで構わんという立場では?
役に立たないんですか、じゃあ哲学するのやめますわとはならんよね
164 ::2022/01/01(土) 00:39:46.61 ID:GSOGmRQ/0.net
>>5
黙って哲学なる廃れジャンルに引きこもってればいいのに
物理学にもいっちょ噛みして飯の種にさせろとでしゃばるのが哲学者なんだよ
98 ::2021/12/31(金) 22:41:53.62 ID:4StOMFcO0.net
>>90
そりゃあるよ
日本語の読解なんだから
論文書くのも読み解くのも日本語の読解能力なしではなされない
国語は基本でありツール
90 ::2021/12/31(金) 22:35:32.46 ID:rNnsTTkZ0.net
大学入試問題の現代文の問題文であーだこーだ言ってるの
理解できることによってなんか役に立ったことあるの?
183 ::2022/01/01(土) 02:39:08.81 ID:bSZlM1oC0.net
161 ::2022/01/01(土) 00:33:28.30 ID:N1sD0B0d0.net
63 ::2021/12/31(金) 21:48:33.76 ID:H3o0BaNA0.net
156 ::2022/01/01(土) 00:25:39.12 ID:p9HM+HrF0.net
ミクスの大失敗の8年を思い返すと
このことと一致するのがよくわかる
観念で経済成長するほど単純ではない。
157 ::2022/01/01(土) 00:27:34.41 ID:mY9bqtRh0.net
哲学を持っている人間なら、「哲学は役に立たない」なんて言葉は絶対出ないw
哲学者を名乗ってる奴らって、他人の哲学を勉強してる哲学学者じゃねえの?
10 ::2021/12/31(金) 20:32:35.10 ID:iUHeYSwB0.net
クソ論文で学位取る課程博士をなくせ。
ほとんどの人間が博士号与える資格ない。
133 ::2021/12/31(金) 23:19:42.31 ID:1dSHHcqX0.net
カントに何の意味があるか分からん
デリダも
ドゥルーズはそれなりに面白い
41 ::2021/12/31(金) 20:57:43.85 ID:L8csDFVk0.net
日本独自の哲学って必要だと思っているんだが、何故か政治論争になっちゃうだよな
32 ::2021/12/31(金) 20:45:18.69 ID:BYcDVMag0.net
>>24
勘違い。全体を捉えた視野を当たり前のように持ってる営為。
専門性を欠いた君のいう「哲学」とやらはもう何の役にも立たない。
哲学は専門性を持った人たちが存分にやってるから。
214 ::2022/01/01(土) 12:41:17.84 ID:NS2wdD500.net
184 ::2022/01/01(土) 02:51:10.44 ID:U2ITWq5b0.net
>>179
ただ数学は数式を論拠に話を進めていくけど
その数式の意味を理解せず話の腰を折るばかりのスタイルだと
数学者からも見切りをつけられても仕方なかったよなあと
146 ::2021/12/31(金) 23:51:36.73 ID:MSxLaXOC0.net
哲学や文学は量子力学の展開の中で一歩手前か、既に到達したのが実際だろう。
物理学的にも人間の演算プロセスの大要素と言え、理性定義と恐らく同じ神経による
が故に、自然科学上のアイデアと探求にも大きく関わるだろう。
また理性は文学を含まないかもしれないが、文学は理性も数学も包含出来て、宇宙に
おいても実在なので、実は文学こそが統一科目であり学問の中心と言える。
これがリベラル・アーツの理念であり立場。
数学と理性の定義以外を虚偽と排除する唯物主義を先進国の中で日本だけが原理と
してる事と、日本だけが経済成長できない事は大きな関係がある。理性原理化は
長期的には研究資金を無くし、理性活動自体を衰退させ、抜き差しならない形で
自らの知性欠如の追認に追い込まれる事になる、と言う大きな矛盾を抱えている。
45 ::2021/12/31(金) 21:01:05.67 ID:ahg97viw0.net
>>38
カントは捲られたね
所謂クリスチャンベースの哲学は詰んだよ
だからgo eastしなくてはならない
34 ::2021/12/31(金) 20:45:45.04 ID:ahg97viw0.net
>>17
そうなんだよね
デカルトの二元論はおーってなったし、ライプニッツの単子論なんか最後に神の存在に触れる事に相成る
200 ::2022/01/01(土) 06:57:49.31 ID:CPNQYwR80.net
科学は人智を超えた領域に踏み込んでようやく科学の本命といったところか
今までの力学は人間の見たように近似式が組み込まれて理解もしやすかったが
それが別の論で別の難しい関数でも表せる事を多くの日本人が知らない
知的好奇心は少なく、排他的な考えを持っているからだろうか
99 ::2021/12/31(金) 22:42:10.62 ID:xws3vUU60.net
>>1
哲学者と物理学者は相反する部分で役立たないモノさ当然ジャワ
24 ::2021/12/31(金) 20:41:17.91 ID:a9fqsL6U0.net
今も昔も全部哲学なんだろうけど、それぞれの分野が専門性をおびてきたので逆に全体を考える哲学はニッチすぎる
93 ::2021/12/31(金) 22:36:51.78 ID:vOsA6UVf0.net
>>49
オッペンハイマーもサンスクリット語原典読んでたとか
83 ::2021/12/31(金) 22:29:29.65 ID:PggglaBI0.net
>>71
四角錐がそれに当たるのかもしれないが
残念ながら我々(物理学)はその影しか認識できない
プランク定数より内側には立ち入ることができない
三角四角との区別がそもそも必要無いのかもしれない
有るのは現象だけで 踊り が存在するだけ
踊りと踊り手を分けたところで 踊り そのものには何も無関係なこと
212 ::2022/01/01(土) 11:53:30.14 ID:kxnIUmd+0.net
観測問題なんてやってる人は物理学者の中の1%にも満たないよ
151 ::2022/01/01(土) 00:22:00.73 ID:f2YWhYZ60.net
89 ::2021/12/31(金) 22:34:47.86 ID:HjYiDeowO.net
124 ::2021/12/31(金) 23:03:03.81 ID:aHjNwyEO0.net
211 ::2022/01/01(土) 11:14:44.19 ID:NS2wdD500.net
誰の言葉だったか
この世には電子と言う「モノが存在している」のではなく
電子と言う「出来事が起こっている」
65 ::2021/12/31(金) 22:00:30.36 ID:fHbkeUpZ0.net
163 ::2022/01/01(土) 00:37:08.17 ID:KziJYbKQ0.net
哲学は不要じゃなくて、外注しなくていいということだな
哲学専業のレベルが低すぎて、内製したほうがはやい
28 ::2021/12/31(金) 20:42:30.86 ID:fQRxvefE0.net
他人の著作物の解釈の解釈で喧嘩している哲学があらゆる面で物理学に勝てる道理もなく
19 ::2021/12/31(金) 20:39:21.18 ID:BYcDVMag0.net
哲学なんてもう必要無いから
そんなもんをありがたがるのは学がなく頭が悪い子供だけ
今はもう数学者と科学者が真の哲学者
アホがその周辺で「真の哲学者」のもたらす成果、業績に対して、
一番レベルの低い茶飲み話をしてるだけ
73 ::2021/12/31(金) 22:11:58.99 ID:4bhzsisE0.net
165 ::2022/01/01(土) 00:40:43.75 ID:0KHjI42H0.net
だから学問て悪行のデパートみたいにみるとわかりやすいのかもな
155 ::2022/01/01(土) 00:25:37.22 ID:X8frzgaP0.net
ていうか最先端科学者y物理学者が哲学者なんだ
自称哲学者は哲学研究者でどうでもいい
154 ::2022/01/01(土) 00:25:29.64 ID:nRPj5KwV0.net
>>146
逆というか哲学上位で数学もろくにできないからだめなんだと思うが
とりあえず数学や自然物理少しは勉強してそのそれらより上位の哲学やってくれってこったよ
68 ::2021/12/31(金) 22:05:13.90 ID:vP7EYXhw0.net
我思う、故に我有り
→我があるのは神様が創造したから(キリスト教徒の限界)
→哲学と神学を区別するために、神様とは呼ばずに「実在」と呼ぼう。我があるのは「実在」が実在するから。う〜ん、美しい理論だねぇ
→分析哲学?神様、いや「実在」の実在を仮定しないものを哲学とは言えないよ。分析哲学は哲学じゃない。
科学は宗教の一種、なのに我々の議論に応じないのは勝てないと分かっていて逃げ回っているから。
分析哲学?分析哲学は哲学じゃないから議論するに値しないよ。議論を仕掛けて来ないで。
科学者は議論から逃げないで。分析哲学者は話しかけて来ないで。
128 ::2021/12/31(金) 23:07:48.00 ID:JOOg7Am70.net
物理屋が哲屋に求めるものがあるなら、
自分の仕事にイマイチ「据わりの良さ」を見出せず、そこを埋める何かか?
44 ::2021/12/31(金) 21:00:02.73 ID:sEpQ4ilF0.net
デリダとかドゥルーズ&ガタリとか
今の欧米のインテリ層の何割が読んでることやら
もうオワコンもいいとこだろうな
27 ::2021/12/31(金) 20:42:25.27 ID:iUHeYSwB0.net
博士号を名刺にさせるな。
博士号には論文を名刺にさせろ。
ほとんどが一発で信用なくなる。
129 ::2021/12/31(金) 23:08:35.70 ID:vtpByy5S0.net
中途半端な奴が自分の分野で行き詰まって哲学者になるような気が
する。自分の無能さに意味を与えるために哲学に縋る。誰々がこう
言ってるからとか証明されてないことを引用して理論というか思考が
張りぼて化して…(´・ω・`)
コメント