テスラvsトヨタ 世界で進むEVシフト 水素自動車700万円は失敗 水素スタンド無い 電気インフラ完璧 [144189134]



1 ::2021/09/19(日) 00:36:50.02 ID:JSq8HCy00●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
■燃料電池車MIRAIは失敗だった

2014年に発売を開始したFCVの「ミライ」の価格は約700万円だった。
そして、航続距離など性能を向上させてはいるものの
現時点でも価格は約700万円で、大衆には手が届かないままだ。
だからミライは売れない。
ミライはいつまでたっても”未来”のままで、”現在”になっていない。

ドイツのメルセデスベンツは高級車で収益を上げてきた企業だが、トヨタは違う。
カローラに代表される”大衆車”でトヨタは現在の地位を築いた。
ならば、FCVを300万円台までに下げる力がないとトヨタのFCVに未来はない。
しかも、設置コストが高い水素ステーションという悩みの種も残っている。

一方、潤沢な資金力を持つトヨタは、
なぜ水素ステーションを自腹で設置することをしないで、他社任せだったのか。
本気でFCVを普及させたいなら、
水素ステーションもトヨタが作っていくべきだった。
FVCへの本気度の熱量が不足していると感じざるを得ない。
現時点で判断すれば、トヨタのFCVは失敗作だ。
そして、トヨタはFCVの呪縛に囚われているように見える。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/08/vs-40.php

18 ::2021/09/19(日) 01:08:44.69 ID:3W1dODhH0.net

>>14
あっそ

162 ::2021/09/19(日) 09:21:39.04 ID:6b8i3cKZ0.net

充電の時間がクリアできれば
EVの方ががいいと思うが。

141 ::2021/09/19(日) 07:23:01.27 ID:OzErc+sT0.net

水素なんてどこで売ってんだよと思ってたが検索したら近くのエネオスが出てきたりする

66 ::2021/09/19(日) 02:31:49.28 ID:PtApYFkO0.net

水素スタンドが多いか少ないかというより
EVの電気を供給するスタンドの燃料電池として水素蓄電が使われる方向。

164 ::2021/09/19(日) 09:53:06.50 ID:krma4b0P0.net

>>145
EUの一部の国でて都市ガスに水素混ぜてたな

137 ::2021/09/19(日) 07:02:44.67 ID:dYSRiZMZ0.net

げ、月極駐車場じゃ充電無理

90 ::2021/09/19(日) 03:00:46.92 ID:qZUXMGEz0.net

このスレタイでもテスラの話題なし

115 ::2021/09/19(日) 05:24:54.92 ID:aIT3hmJC0.net

fcvは白金使うからなぁ 高いじゃんあれ

146 ::2021/09/19(日) 08:02:35.17 ID:EqPub9Gl0.net

蒸気機関車から電車になるだけだ
当然の流れだ

15 ::2021/09/19(日) 01:01:31.10 ID:09XIg6gV0.net

通勤や近所の買い物だけならEVでもいいんだろうけど
遠出するキャンプや釣りなんかのレジャーは田舎に行くことが多いから
そういう場所まで充電施設を増やしてくれないとEVに乗り換えようとは思わない

76 ::2021/09/19(日) 02:48:12.58 ID:qZUXMGEz0.net

>>75
そりゃガソリン車でも付いてるしな

83 ::2021/09/19(日) 02:51:36.69 ID:qZUXMGEz0.net

>>82
まじかよww
まあいいや 大変だね

165 ::2021/09/19(日) 10:13:28.66 ID:b+aIA0mw0.net

高速と国道全てで無線電力供給できるようになればEVでもいいかな
そうでなければ無理
街乗りならいいって奴もいるかもしれないが車は遠出も目的としてあるからな
それが駄目になってしまうのは大きなマイナスポイント

6 ::2021/09/19(日) 00:44:58.55 ID:jI1ZGswZ0.net

原発無しに電動は無理。自然エネルギーなんかじゃ日本の国土全部をソーラーで覆っても足りるかどうか。。

87 ::2021/09/19(日) 02:56:04.05 ID:qZUXMGEz0.net

>>79
結局ミライはモーターで走ってるってるからEVって言いたかっただけ?

160 ::2021/09/19(日) 09:19:36.52 ID:ou+SrGzW0.net

>>158

水素の製造と運搬が無駄
空気中に水素が溢れてるならまだしもな太陽光みたいに

55 ::2021/09/19(日) 02:18:25.04 ID:7G+O4JQF0.net

>>54

ID:7G+O4JQF0
↑で過去レス見てくれ書いてあるから、

まとめると、
水素タンクの法定寿命15年で廃車にしなければならない。
廃車にしないで乗り続けたい場合、水素タンクの交換が必要になる。
かかる費用は、旧型で400万円。

以上だ。

52 ::2021/09/19(日) 02:09:04.53 ID:7G+O4JQF0.net

>>51

FCVに興味を持って調べたが、
「決定的にダメだとわかった」というだけだよ。

22 ::2021/09/19(日) 01:19:40.45 ID:qZUXMGEz0.net

>>20
それもないな
近場のメガソーラーなり風力で作って配送が今の所現実的

7 ::2021/09/19(日) 00:47:35.71 ID:XpcfG2680.net

世界で進むEVシフト。
その見込まれる電力需要増大にエコ発電が追いつかず、破綻必至を隠すヨーロッパ。

128 ::2021/09/19(日) 06:13:24.58 ID:NUK+s3Lx0.net

>>127
バクテリアを使用ってのは朽ちてくの待つみたいな話だから
中国兄さんの広大な大地に古EVそのまま放置の方が効率的ってことになる
日本の場合はパパッと燃やした方が早いし場所取れないよね

103 ::2021/09/19(日) 03:28:57.26 ID:v1tOd3u40.net

MIRAIは値段が高いから売れないだけと思うけどな
五味が絶賛して自分で買ったぐらいの車だし。
失敗とかでは無く、トヨタの想定内の売れ方だろう
水素ステーションが5km圏内にある都市部に住んでて300万で買えたら購入候補に挙がるわ

158 ::2021/09/19(日) 09:15:05.94 ID:mODiPK1q0.net

本気でエコとか考えるなら水素カーじゃないのか
EVってそんなに環境によくないだろ

23 ::2021/09/19(日) 01:19:50.58 ID:MFSWKCWS0.net

原子力自動車開発するしかないな
事故ったら終わりだが

112 ::2021/09/19(日) 05:19:28.13 ID:/vD28ZaF0.net

ネトウヨまた負けたのか
水素はない、100万回くらい言ったがw

48 ::2021/09/19(日) 02:04:26.97 ID:qZUXMGEz0.net

>>44
マジならミライて超破格値なんだなとしか
15年乗れないから駄目って感じなら繋ぎのEV時代をどう迎えるんだ?

152 ::2021/09/19(日) 08:36:10.27 ID:Op1+wkWp0.net

エコ発電の目処立ってないのにEV

電力需要の圧迫でエアコンも付けられない日が来るのか

124 ::2021/09/19(日) 06:03:50.40 ID:QSNSnKVJ0.net

平時や都市部ならいいけど地震や水害で被災した時や寒冷地とかで悲惨な目に遭わないの?

33 ::2021/09/19(日) 01:48:15.63 ID:qZUXMGEz0.net

>>32
値段は?

54 ::2021/09/19(日) 02:12:48.75 ID:qZUXMGEz0.net

何と比較して決定的にダメなのかw
ガソリン車が便利だからEVが売れないってのと一緒じゃん

65 ::2021/09/19(日) 02:31:04.90 ID:qZUXMGEz0.net

>>64
何ていうか 自家発電したら電力会社に売るわけじゃん バカみたいに安値で
自家発電と言っても家庭に限らず中小企業の発電屋さんも
それ水素に形変えるだけで電力会社挟む必要もなくね

14 ::2021/09/19(日) 00:57:10.74 ID:PtApYFkO0.net

いま、EUでも水素自動車開発結構真剣にやってるんだよ。

ちなみに、トヨタの水素。
社長さんの話をちゃんと聞いてるやろかな。
水素利用は車というより、もっと広い世界での利用をトヨタは想定してるってこと。

実際、車よりもメイン利用は工業などの企業、次に一般家庭、そこで蓄電での利用がメインになるだろう。
そのとき、車の燃料電池としても利用されていくことになるかも。

79 ::2021/09/19(日) 02:50:09.10 ID:0Q1wQrJU0.net

>>78
EV無関係でワロタ

78 ::2021/09/19(日) 02:49:33.77 ID:qZUXMGEz0.net

>>75
バッテリーはメインになった瞬間またサブに戻る
それだけ

130 ::2021/09/19(日) 06:23:02.09 ID:dGQYCIhU0.net

トヨタもとりあえず将来こっちが主流になる可能性もあるからくらいで作った車だろう
今の流れでこっちに力入れる理由がない

57 ::2021/09/19(日) 02:20:26.54 ID:qZUXMGEz0.net

直すより買った方が安い
車に乗る人の常識かと思ってたが

69 ::2021/09/19(日) 02:36:40.60 ID:qZUXMGEz0.net

何世代か先に行き着くのは間違いなく水素
でもそれまでにバッテリーに頼る期間もあるのは事実
俺はその期間をHVでつなぐ

119 ::2021/09/19(日) 05:38:44.03 ID:pBVuDQUA0.net

テスラは乗らないと思っていたがサイバートラックを調べて行くとイーロンマスクの考えやテスラのエンジニアの考えに共感した

ステンレススチールで販売。色は塗らない
ドアミラーは無い
フル充電で1000km走る
加速はポルシェより速い
ソーラーパネルでも充電出来る
キャンプに行く車
防弾ガラス
乗用車なのに装甲車並みの丈夫さ
どこでもステーキが焼けるキッチン搭載

こんな遊び心の車は世界になかった。テスラ凄いわ

42 ::2021/09/19(日) 01:59:42.63 ID:qZUXMGEz0.net

>>37
俺も20型プリウス買って発売翌年のバレンタインに納車されて8年弱乗ったけど今でも乗ってるのは偉いな
次に買った50カムリ前期が8年目になった もう少し乗る

39 ::2021/09/19(日) 01:56:26.36 ID:WgiD+oOG0.net

EV化だと、電力需要が化石燃料自動車に置き換わるから増すけど電源どうするんだろう
CO2排出削減も課されるし視線エネルギーだけでは2次電源の相当なブレークスルーが
ないと無理っぽい。従来の石油化学コンビナートでの改質で得られるもので環境不親和
性のあるものを廃棄するのかな

63 ::2021/09/19(日) 02:25:29.95 ID:Z6Amz7GG0.net

>>34
トラックは水素が有力
というかEVトラックは致命的な問題がある

36 ::2021/09/19(日) 01:52:32.47 ID:qZUXMGEz0.net

そういやプリウスが出始めの頃もバッテリー交換100万とか吹いてるやつ居たなぁ

142 ::2021/09/19(日) 07:24:10.06 ID:fepqiM4V0.net

>>122
日本では日産の中古EVバッテリーをJR東日本の踏切で使い出した
鉛のバッテリーからEVバッテリーへ
点検整備が楽になるとのこと

133 ::2021/09/19(日) 06:44:07.56 ID:ZiEahEUM0.net

>>129
火力発電は廃止、原発も廃止するのに
どこから廃熱を得るの?

56 ::2021/09/19(日) 02:18:58.68 ID:qZUXMGEz0.net

>>55
何の問題があるのかさっぱり分からん

159 ::2021/09/19(日) 09:16:25.84 ID:iMNRWsVr0.net

>>74
>>73

水素は保存にも電力を浪費するわけでw
しかも拡散する性質のせいでタンクから抜けて
自然に減っていく

4 ::2021/09/19(日) 00:41:14.97 ID:EaHD6XGf0.net

これからは、メタンガスの時代。
ガソリンの代わりに豚。豚。

51 ::2021/09/19(日) 02:07:55.54 ID:qZUXMGEz0.net

>>50
興味ないのかw
水素には興味があるようで何より
15万キロを短いと思うのか充分だと思うのか人それぞれ
俺は11万キロまでしか乗ったことはない

109 ::2021/09/19(日) 04:58:53.86 ID:IMKA0XYJ0.net

電気自動車を走らせる電気はどこにあるんだろう…..民営化した電力会社が結局は全て値上げして、電力だけ又インフレして税関も高くなり、所得は低くなり、日本は不幸になっていく未来に思える

62 ::2021/09/19(日) 02:24:57.71 ID:rYHHEX050.net

>>58
あるっちゃあるけど、その電力供給に余裕はそこまでないのに
大容量の電力が必要な車に対して需要は満たせない。
原発稼働すれば、あるいわだけど
なおかつ、全固体も含めてレアメタルも使うけど、そのレアメタルの資源が一気に枯渇する危惧もある。

水素は大型のトラックやバスなどに対しては最適であって、移行は必然だけど
乗用車ならハイブリットが100%になる可能性のほうが高い

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました