川遊びで14人中11人が流される [421685208]



1 :ネンジュモ(東京都) [FR]:2023/08/20(日) 18:56:41.22 ID:QKVU+y9g0●.net
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
川遊びの11人 流されるも全員命に別状なし 神奈川・秦野市

神奈川県秦野市で、子どもを含む11人が川に流されました。

 午後1時ごろ神奈川県秦野市を流れる水無川で、「人が流されている」と110番通報がありました。

 警察などによりますと川に流されたのは子どもを含む11人で、救助ヘリや救急車などが出動し、40代の女性と男の子が約300m先で救助されるなどして、全員が救助されました。このうち6歳から52歳の7人が病院に搬送されましたが、全員命に別状はないということです。

 11人は、14人のグループで川遊びをしに来ていたということです。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/39d6f0242015fbae34ab8a68c6fc0734e2b32faa&preview=auto

56 :エンテロバクター(秋田県) [CN]:2023/08/20(日) 19:43:44.50 ID:YQW4r+iD0.net

全員助かるとかすごくね

10 :エントモプラズマ(ジパング) [US]:2023/08/20(日) 19:00:21.03 ID:z02S8rlM0.net

俺も流されて死にたいものだ
ただ冷たいからなあ…簡単に死ねなさそうなのがな

99 :キロニエラ(東京都) [ニダ]:2023/08/20(日) 22:36:12.27 ID:QXML9mgB0.net

>>68
生き恥さらして、周りからフルボッコで死んだ方がマシだった状態になっていることを願うばかりだな

84 :バクテロイデス(徳島県) [US]:2023/08/20(日) 21:32:43.01 ID:ivk58N9n0.net

浅い渓流まで行けっちゃ!
ただし水が冷たすぎる

128 :フラボバクテリウム(SB-iPhone) [US]:2023/08/21(月) 10:46:50.71 ID:O77hvdSn0.net

水有川に改名しろ

24 :カンピロバクター(千葉県) [IN]:2023/08/20(日) 19:13:00.31 ID:YdL8/zAk0.net

どうしても玄倉川の事件を連想してまう

39 :マイコプラズマ(東京都) [US]:2023/08/20(日) 19:26:23.00 ID:wLUbMPve0.net

ワロタ

47 :テルモミクロビウム(山口県) [ニダ]:2023/08/20(日) 19:31:15.56 ID:wSMtBtPl0.net

何で流されんの?小学生にもなればこの流れだとヤバいなと泳ぐ前に気づくだろ・・
もしかしてカッパでもおるん?

62 :テルモトガ(奈良県) [ニダ]:2023/08/20(日) 20:00:40.78 ID:8bDXVCH10.net

激しい雨の中川遊びって14人もいて止める人いなかったんか

81 :クロオコックス(大阪府) [ニダ]:2023/08/20(日) 21:27:48.82 ID:1nGqo/bi0.net

子供が流され母親が助けようとして流されそれを助けようとしてが繰り返されたとか?

15 :エルシミクロビウム(ジパング) [DE]:2023/08/20(日) 19:02:17.76 ID:IHxFFuVX0.net

とどめをさせ

51 :テルモゲマティスポラ(愛知県) [ニダ]:2023/08/20(日) 19:37:41.92 ID:P+LBLF0r0.net

>>12
つまんね

83 :バクテロイデス(ジパング) [US]:2023/08/20(日) 21:28:55.49 ID:B9NxIMOV0.net

>>75
コロナ前もこんなもんだったよ
コロナ禍中にみんな引きこもってただけで

40 :テルモトガ(東京都) [US]:2023/08/20(日) 19:27:40.62 ID:0OTgzUcW0.net

これは流れて遊んでただけだろ??

117 :カテヌリスポラ(神奈川県) [ニダ]:2023/08/21(月) 01:07:39.67 ID:DAevbtIE0.net

>>108
神奈川にも「ユーシン渓谷」という凄い澄んで綺麗な川があるぞ
とても心が穏やかになる場所だぜ

そこを流れる川は玄倉川っていうんだ

70 :メチロフィルス(広島県) [SG]:2023/08/20(日) 20:37:10.37 ID:bOubVTVy0.net

令和のDQNの川流れ来たか!

54 :シュードモナス(鹿児島県) [RU]:2023/08/20(日) 19:42:54.94 ID:/D+mpC9k0.net

>>29
こいつら馬鹿すぎて啓発運動に使えないんだよな

2 :ミクロモノスポラ(埼玉県) [US]:2023/08/20(日) 18:57:02.05 ID:zIpGKxZF0.net

DQNの川流れ

22 :テルムス(東京都) [BR]:2023/08/20(日) 19:07:23.08 ID:RiuGvESi0.net

もちろん全員ライジャケ着用してたんだろうな

25 :キロニエラ(神奈川県) [CN]:2023/08/20(日) 19:16:07.71 ID:0TiLkiM+0.net

20年以上王座を守り続ける玄倉川を越えるDQNはなかなかあらわれない…

79 :クトノモナス(神奈川県) [US]:2023/08/20(日) 21:22:09.88 ID:7tnpsE9l0.net

玄倉川はコント

107 :ミクソコックス(茸) [ES]:2023/08/20(日) 22:59:18.95 ID:Xt7QJHig0.net

>事故当時秦野市には雷注意報が出ていて、1時間に30mmの激しい雨が降っていたということです。

バカなんじゃないの

35 :ヴェルコミクロビウム(兵庫県) [ES]:2023/08/20(日) 19:20:19.00 ID:CI36nhmO0.net

バカは税金の無駄で国民の負担で迷惑

そのまま自然に還ってCO2削減されろ

112 :エントモプラズマ(東京都) [GB]:2023/08/20(日) 23:33:19.49 ID:6DPlQO460.net

>>48

この>>1記事にも『水に流された』はゼロなんよ
『川に流された』とある

やっぱ川には魑魅魍魎がおるんだな

144 :シネルギステス(茸) [US]:2023/08/21(月) 17:50:31.92 ID:p05d4ZD10.net

>>136
横浜の会社社員達とその家族、その友人のキャンプだったそうだ

その会社の業種は「産廃処理」
これだけの情報でどんな奴らで、こうなったかよく分かるだろ?

23 :カテヌリスポラ(茸) [US]:2023/08/20(日) 19:09:33.01 ID:qpHYNgkR0.net

早く助けろ!

101 :レジオネラ(茸) [ニダ]:2023/08/20(日) 22:38:33.05 ID:StlE38yU0.net

水無川って名前のくせに堀が深いだけでもうフラグ立ってるじゃんw
毎日毎週みんなが遊んでて十数年に一回濁流ならしょうがないじゃないか
海も同じように死ぬけど遊泳禁止にはならん

113 :オピツツス(三重県) [US]:2023/08/20(日) 23:40:34.56 ID:HQvMQvQc0.net

警官の警告を散々無視して救助された後文句を言ったクズどもを超える事件はなかなかないな

16 :アシドチオバチルス(千葉県) [GB]:2023/08/20(日) 19:04:15.81 ID:m7jpKxMM0.net

11人も流されてバカしかいなかったのか

46 :グリコミセス(東京都) [FR]:2023/08/20(日) 19:30:12.28 ID:AuHserpA0.net

これもう遊びで流されてるだろ

91 :スファエロバクター(埼玉県) [DE]:2023/08/20(日) 22:09:46.37 ID:oSZwk1g20.net

>>41
11人いない!

102 :クロオコックス(東京都) [GB]:2023/08/20(日) 22:38:58.59 ID:ivoWVDGG0.net

夏の風物死。

98 :テルムス(愛知県) [DE]:2023/08/20(日) 22:34:11.63 ID:eAIOk4zt0.net

>>89
流されてないということは沈んだのでは…

34 :キロニエラ(神奈川県) [CN]:2023/08/20(日) 19:20:11.82 ID:0TiLkiM+0.net

>>27
何回見ても笑える

26 :ネンジュモ(東京都) [DE]:2023/08/20(日) 19:17:03.03 ID:tZ0OyB7e0.net

>>16
ほんとこれ

85 :デスルフォビブリオ(東京都) [KR]:2023/08/20(日) 21:33:51.31 ID:ryu6vMjH0.net

>>1
>全員命に別状なし

正に不幸中の幸いだね…
自然はオバケより怖いよ…

50 :ロドシクルス(茸) [UA]:2023/08/20(日) 19:36:44.02 ID:hz7sb7/L0.net

手の込んだ自殺だから助けなくていいんじゃね

49 :エンテロバクター(宮崎県) [US]:2023/08/20(日) 19:34:13.73 ID:TjAcvvjv0.net

流されやすいヤツら

143 :ユレモ(大阪府) [DE]:2023/08/21(月) 17:43:22.94 ID:kcCoqh+t0.net

DQN

141 :キロニエラ(大阪府) [CN]:2023/08/21(月) 17:36:54.99 ID:yqr+cTgt0.net

>>64
こいつ今どうしてるのかな

126 :グロエオバクター(大阪府) [ニダ]:2023/08/21(月) 07:33:00.19 ID:NMkt2aRu0.net

プロの引率だな

63 :スピロケータ(ジパング) [US]:2023/08/20(日) 20:05:50.89 ID:EoeAOjJr0.net

沖に流されるって後鳥羽上皇かよwwwww

134 :フラボバクテリウム(茸) [US]:2023/08/21(月) 12:45:11.93 ID:GNVjvV7k0.net

>>115
そうそれ
解らん
むしろ「流されても余裕やんまた明日も来よ」って学習された

118 :バークホルデリア(東京都) [ニダ]:2023/08/21(月) 01:10:37.11 ID:f8RG9Bv00.net

何助けてるんだよ
DQNの氏が肴になるのに

75 :フソバクテリウム(東京都) [PT]:2023/08/20(日) 20:59:22.79 ID:p53zIxAK0.net

しかしまあ川の事故が多すぎだなあ。
コロナ明けと猛暑のダブルパンチなのかね?
ちょっと日本人全体が浮足立ってると思う。

75 :フソバクテリウム(東京都) [PT]:2023/08/20(日) 20:59:22.79 ID:p53zIxAK0.net

しかしまあ川の事故が多すぎだなあ。
コロナ明けと猛暑のダブルパンチなのかね?
ちょっと日本人全体が浮足立ってると思う。

137 :ヘルペトシフォン(東京都) [US]:2023/08/21(月) 13:29:45.77 ID:Vnovvt2e0.net

なんで増水してる川で遊んだんだ?集団自殺かよ

3 :スファエロバクター(東京都) [ニダ]:2023/08/20(日) 18:57:49.10 ID:QMYA0lLm0.net

やるやん!

32 :テルモアナエロバクター(埼玉県) [RU]:2023/08/20(日) 19:19:22.72 ID:JYc4KwQg0.net

こういうDQNは止めても無駄なんだよな
俺も遊泳禁止の場所で遊んでるDQNに向かって
危ないぞ、無理に泳ぐと流されるぞ!って注意したら
DQN「ムリーニに流されるって、エルバ島のナポレオンかよwww」
DQN女「マジ受けるんだけど、超フォンテーヌブロー条約〜」
とか言って聞き入れなかったわ

17 :ミクロコックス(愛知県) [JP]:2023/08/20(日) 19:04:28.54 ID:EmZ/68/w0.net

毎年の恒例行事になってんな

Translate »
タイトルとURLをコピーしました