【会 津】田舎、ガチのマジでいいところ一つもなし。田舎に生まれると全てが悲惨。 [125096601]

未分類



1 :エリシペロスリックス(東京都) [GB]:2023/08/16(水) 20:26:25.34 ID:Oip4mP/v0.net
https://img.5ch.net/ico/otiketu16.gif
田舎で楽しいのはヤンキーと体育会系だけ
https://w.atwiki.jp/reinoare/pages/31.html

125 :緑色細菌(兵庫県) [GB]:2023/08/17(木) 05:47:39.39 ID:noe2CLB40.net

家賃安い分、クルマの経費がかかるから
結構あんまり安くない

182 :レジオネラ(ジパング) [TZ]:2023/08/17(木) 10:42:23.44 ID:vE6wnlRd0.net

>>180
ほんとにね、わい単身は怖くてずっと賃貸
30年だとだいぶ新しいね
住みやすそうとこに住めて良かったグッドチョイス
しきたりやら自治会やらは面倒だよね全国でもう消せばいいのにと思ってる…近所付き合いもイラネ

56 :スフィンゴバクテリウム(神奈川県) [EU]:2023/08/16(水) 21:42:02.41 ID:9ZKUATQX0.net

田舎の定義も曖昧だが、逆にどの位だと都会なわけ?
まさか23区だけ?さらには中央の3区だけ?
個人的には政令指定都市は十分都会だと思う。

118 :クトニオバクター(東京都) [US]:2023/08/17(木) 03:51:26.75 ID:NwbDBZfp0.net

ガキの頃会津線の山奥にC11の写真撮りに行った、夏だったから楽しかったが冬は無理だと思った

34 :プランクトミセス(東京都) [ニダ]:2023/08/16(水) 21:04:05.33 ID:ivtR88fi0.net

国体も糞もあったもんじゃねぇよな
日本の原風景などと修飾しても何も無い地獄なだけ

53 :カンピロバクター(長野県) [JP]:2023/08/16(水) 21:34:05.82 ID:gDmOcfC70.net

昔は静かな田舎だったのに数年前から東京ベットタウン化になって煩くなった
引っ越したい

169 :スフィンゴバクテリウム(ジパング) [US]:2023/08/17(木) 09:11:11.14 ID:iG/9ERy40.net

俺大都会名古屋から岐阜に移住民だけど楽しい
クワガタとかいるし

50 :ロドバクター(東京都) [ニダ]:2023/08/16(水) 21:31:18.06 ID:D9ZwgrbK0.net

そもそも「田舎」という言葉に対してイメージするものが人によってバラバラだからな
ガチな田舎もあれば、国道のロードサイドに一通りのチェーン店がある様な微妙な田舎もある
田舎旅行好きな俺から言わせれば、例えば青森なら青森駅や弘前駅から半径10kmぐらいの範囲は十分都会なんだよ
でもその辺まで田舎に含める人は多い

137 :リケッチア(東京都) [US]:2023/08/17(木) 06:53:42.34 ID:hE1lBE4C0.net

コンビニに駐車場は無い 都市部
コンビニに駐車場がある 田舎
コンビニの駐車場が店舗の面積よりも広い ド田舎

104 :マイコプラズマ(大阪府) [EU]:2023/08/17(木) 00:25:04.36 ID:aLsbM5210.net

田舎って土地が安いからか店1軒1軒の敷地が広くてそれに比例して品揃えもいい
都会は店の数は多いけど狭くて品揃えが少なくしかもどこいっても売れ筋の似たものしかない

17 :アクチノポリスポラ(光) [US]:2023/08/16(水) 20:38:01.74 ID:RYLl4F0V0.net

平澤屋旅館の混浴もいい
ボッチャリ熟女の乳首と尻を見ながらマッタリするのも良いもんだ

190 :ヒドロゲノフィルス(大阪府) [ニダ]:2023/08/17(木) 11:22:40.28 ID:XniO67Cf0.net

地元にいてもつまらん先輩後輩関係に縛られ都会に出たら出たでカッペ(土人)とバカにされるからな
ズーズー弁は一生抜けないからカッペは本当に可哀想だわw

105 :エンテロバクター(千葉県) [BR]:2023/08/17(木) 00:33:37.41 ID:TzGaGHPs0.net

(受け身でしか楽しめない自分を満足させるものが)田舎には何も無い。

152 :ネンジュモ(岡山県) [ヌコ]:2023/08/17(木) 07:53:05.64 ID:Z9CO/4t50.net

大都会に生まれてほんとうによかったです

160 :オピツツス(静岡県) [PL]:2023/08/17(木) 08:44:15.17 ID:nm5H4o730.net

>>158
ウチの地域だと門から玄関が見えないし、庭と樹木で隣の家は目視できない。服装はもちろん家飼いだとペットの様子なんてわからない。
様子がわかるのは毎日同じ時間に散歩させてるワンコくらいかな?

141 :スフィンゴバクテリウム(大阪府) [US]:2023/08/17(木) 07:10:59.24 ID:arysA8wP0.net

都会のコンビニちょくちょくトイレ貸してくれんとこあるよね
コンビニたどり着いた時点で開門はじまってるのに

111 :キロニエラ(神奈川県) [US]:2023/08/17(木) 01:00:28.40 ID:maU7RTbq0.net

>>106
出会いというか結婚だけなら確実に田舎だね

75 :グリコミセス(東京都) [US]:2023/08/16(水) 22:17:47.59 ID:0BsKjqQX0.net

田舎でも都会でも上手く馴染める人はそれなりに楽しく暮らせるのではなかろうか
都会では周りに馴染めなくてもそれはそれで楽しく暮らせるところが違うのかな
知らんけど

110 :マイコプラズマ(三重県) [US]:2023/08/17(木) 00:57:58.16 ID:wcr6jsHu0.net

都会は色んな店あって色んなことできるだろうけど
田舎者からしたら都会はドンキみたいなものなんだよ
たくさんあっても目移りして迷うだけ
田舎はとりあえずでかいAEONにいけばなんとかなるから楽

99 :アナエロリネア(大阪府) [US]:2023/08/16(水) 23:05:54.89 ID:VwL+VtcM0.net

生まれたらつまらんかもしれんけど左遷されるなら是非に聖地五島列島に

55 :キネオスポリア(愛知県) [US]:2023/08/16(水) 21:40:20.22 ID:Xl5FTfye0.net

広い農地持ってたら割と楽しそうなんだけどな。北海道の農家とか、一家で200haの農地を持ってる人とか珍しくない。
一家の総所得が5000万から1億円とかで東京みたいなクソ高い家賃もないから金が貯まる。
冬の間は何もできないからハワイに2、3ヶ月滞在するとか。

140 :ジオビブリオ(東京都) [CN]:2023/08/17(木) 07:09:21.91 ID:vWKCLDkw0.net

東京田舎あきる野
雨の次の日は蛙轢かれ死体が無数に転がる

157 :クロストリジウム(福岡県) [US]:2023/08/17(木) 08:21:40.75 ID:JbckP5nP0.net

>>153
懐が狭いねー
お前のような奴がいるから田舎者が馬鹿にされんだよ

158 :デスルフォバクター(ジパング) [US]:2023/08/17(木) 08:29:46.92 ID:rx7KQY3C0.net

>>157
で、田舎住んだ事無いんでしょ?不便なのが楽しいとかは綺麗事でそんなの実際無いんだよ
服装やら飼ってるペットの様子までチェックされる様な気持ち悪いコミュニティなんだよ田舎は

48 :シュードアナベナ(沖縄県) [US]:2023/08/16(水) 21:30:02.86 ID:aRoWd9YL0.net

福島は怖いね
見ず知らずの同郷人ヤンキーで嫌な思いしたからって
俺に八つ当たりしてくる奴無茶多かった狂ってる

178 :オピツツス(静岡県) [PL]:2023/08/17(木) 09:34:54.60 ID:nm5H4o730.net

>>176
自分は中古住宅を買った移住者だけど、重視したのは「隣家と離れている事」「往来から見られない事」「門があり外から玄関を確認できない事」だったので、そこら辺はオールクリアだった(だから買った)。

昔からの家だと選べないんで、プライバシー確保を工夫するしかないんだろな。

72 :ラクトバチルス(東京都) [FR]:2023/08/16(水) 22:13:04.46 ID:8eSBQAKX0.net

>>52
その状況が都会生活なんだが?

お前ら何から何までオカシイね

108 :ロドスピリルム(茸) [ニダ]:2023/08/17(木) 00:45:59.65 ID:U0gGNR9B0.net

朝ラーとかいう謎の風習

132 :デイノコック(大阪府) [US]:2023/08/17(木) 06:37:27.84 ID:j9hvJfEa0.net

のんのんびより観ろよ

30 :リケッチア(東京都) [US]:2023/08/16(水) 20:59:12.11 ID:m+FyplTD0.net

ユニーとリオン・ドールとベニマルがあれば大概のことでは困らないだろ

61 :プランクトミセス(ジパング) [US]:2023/08/16(水) 21:46:18.35 ID:qhb/But40.net

小倉競輪場ね

68 :カウロバクター(茸) [FR]:2023/08/16(水) 22:03:19.91 ID:GjT5iNUw0.net

>>15
普通に散歩かな

71 :放線菌(東京都) [US]:2023/08/16(水) 22:11:59.89 ID:wgMlRGH80.net

【いらっしゃ~い】田舎もん【東京へ】

73 :ロドバクター(長野県) [US]:2023/08/16(水) 22:15:24.44 ID:MrwIDwV+0.net

田舎に生まれても努力して東京で成功してる人は無数に居る
努力しないであまったれるな

179 :レジオネラ(ジパング) [TZ]:2023/08/17(木) 09:59:50.61 ID:vE6wnlRd0.net

>>178
うちも移住だよ、親が買った家
基準見事に全部クリアー出来てないや…w
古いし妙な形してるし何故この家にした…?って昔から思ってた
新築マンション(分譲)からわざわざ引っ越して来たんだけどね
裏はドブで蚊が蔓延、土地の形も風水的に悪いのかトラブルの多い一角だった
今は引っ越したけど

86 :カウロバクター(茸) [FR]:2023/08/16(水) 22:35:37.80 ID:GjT5iNUw0.net

地方で住むなら静岡が攻守最強だと思う
仕事もあるし海と山の自然もある東京にもすぐに行けるし

114 :シトファーガ(東京都) [NL]:2023/08/17(木) 02:02:17.58 ID:YyDdIZRs0.net

>>104
マニアな店は流石に都会は多い。人の少ない田舎じゃ成り立たない。

164 :デスルフレラ(大阪府) [AU]:2023/08/17(木) 09:01:52.90 ID:99FkUB0t0.net

他府県ナンバーが通るの見たらお辞儀して
「お前の顔を見たぞ」アピールで防犯すると聞いたが

177 :ヒドロゲノフィルス(ジパング) [FR]:2023/08/17(木) 09:30:02.56 ID:aN2ma+pl0.net

>>25
若奥さんではないと思う笑

24 :ナトロアナエロビウス(大阪府) [FR]:2023/08/16(水) 20:52:50.99 ID:sLQUkzT/0.net

青森旅行でいったことあるけど
まちなかは
大阪より緑少ないのに
びっくり
街路樹少ない

82 :ネイッセリア(三重県) [DE]:2023/08/16(水) 22:27:00.63 ID:xvmj29IR0.net

我ながら田舎モンを自称してるがさらなるど田舎を見て
ウチは程々に田舎で良かったと思った
ちなみに最寄りのコンビニまでクルマで10分

83 :デスルフロモナス(東京都) [US]:2023/08/16(水) 22:31:18.67 ID:OL23jMSm0.net

田舎がある方が子供の頃は楽しいでしょ、親は面倒かもしれんが

191 :オピツツス(大阪府) [CN]:2023/08/17(木) 12:11:52.92 ID:M3O3Zi+N0.net

>>103
というか不景気で国策企業しか残らなかったのが実情

163 :コリネバクテリウム(東京都) [BE]:2023/08/17(木) 08:58:56.61 ID:+Sr9uxZV0.net

「田舎」が孤立しないように大都市と郊外のアクセスをもっと整備した方がよい。そこから徐々に広げていくしかないんじゃないかな。
突拍子もない田舎は地元の慣習に完全にのまれてしまう。

9 :ハロプラズマ(大阪府) [ニダ]:2023/08/16(水) 20:30:44.78 ID:Ie8NgHmb0.net

スマホで外の世界を知ると余計にね

122 :シュードモナス(ジパング) [US]:2023/08/17(木) 05:18:59.99 ID:7Mb1VYlX0.net

親が糞だと場所変わってもどうにもならんぞ
病院が有っても行かせない
イジメがあっても学校に行かせる

115 :フィンブリイモナス(東京都) [US]:2023/08/17(木) 02:36:39.36 ID:qExnBI2t0.net

のんのんびよりみたいな田舎は現実には存在しないよな
あれは作者も、特定のモデルはなく色んな田舎のいいところを寄せ集めたって言ってたし
実際、田舎で駄菓子屋とか経営成り立たないしな
子供がすげー少ないのに
現実にあるのは小さいコンビニもどきの食料品と日用雑貨を売ってる店だな

49 :シトファーガ(愛知県) [ニダ]:2023/08/16(水) 21:30:17.93 ID:48E/sSv20.net

何故かラーメン二郎がある大都会会津若松

106 :ビフィドバクテリウム(光) [ニダ]:2023/08/17(木) 00:36:55.72 ID:mCXXsXOO0.net

東京に上京すると出会いがあると思ったが全くない

87 :ミクロモノスポラ(岐阜県) [CN]:2023/08/16(水) 22:37:15.45 ID:kQry4xkW0.net

静かな環境で寝られるってのは良いぞ

Translate »
タイトルとURLをコピーしました