【ν速生物部】地球史上最も重い可能性 体重300トン超クジラの一種の化石発見 [512899213]

未分類



1 :ヘルペトシフォン(宮崎県) [US]:2023/08/03(木) 09:30:25.19 ID:14xR9BCA0●.net
https://img.5ch.net/ico/anime_karake.gif
南米ペルーで体重が推定で最大300トンを超える、クジラの一種の化石が発見され、研究チームは、地球の歴史上、最も重い動物だった可能性があると分析しています。
これはイタリアなどの国際研究チームが2日、科学雑誌の「ネイチャー」に発表したものです。
それによりますと、研究チームはペルー南部で長さ1メートルを超えるあばら骨や、背骨の一部などを含む生き物の化石を発掘しました。
発掘した化石をもとに全体を復元したところ、化石はおよそ3900万年前に生きていたクジラの一種のもので、骨の大きさや重さなどから、体長は20メートルほど、体重は85トンから340トンにのぼるとみられることがわかりました。

この体重は、これまでで最も重い動物とされているシロナガスクジラと同じかそれを超えるもので、地球の歴史上、最も重い動物だった可能性があるということです。
研究チームでは、今回、発見されたクジラの一種は、比較的、浅い海を泳ぎながら生活していたのではないかと推定しています。
研究チームは「クジラの一種の化石は海で生きる哺乳類の進化の歴史が記録されていて非常に重要だ」としています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230803/k10014151511000.html

77 :バークホルデリア(やわらか銀行) [CH]:2023/08/03(木) 13:02:43.90 ID:V5csRp5J0.net

>>75
日本の原生林山岳まるごと同一粘菌のは何トン、?

57 :レジオネラ(東京都) [US]:2023/08/03(木) 11:48:33.65 ID:yhPbliGk0.net

Wikipediaのクジラ類の進化史ってページが面白いんだな。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%83%A9%E9%A1%9E%E3%81%AE%E9%80%B2%E5%8C%96%E5%8F%B2

たまにこの手の話題があると見てしまう。

24 :プニセイコックス(東京都) [ニダ]:2023/08/03(木) 10:01:17.73 ID:/uHlhVoa0.net

あばら骨だけ巨大だったんだよ

65 :エアロモナス(やわらか銀行) [ヌコ]:2023/08/03(木) 12:19:18.56 ID:BB5rsCPy0.net

>>61
かわいい

22 :ディクチオグロムス(千葉県) [FR]:2023/08/03(木) 09:57:54.96 ID:AVjP1VGT0.net

>>17
退化してる途中かも

91 :グリコミセス(東京都) [CA]:2023/08/03(木) 15:23:20.72 ID:UqVjMAZl0.net

どうせ再度精密に測ったら100tもありませんでしたとかの落ちだろ

51 :エンテロバクター(栃木県) [US]:2023/08/03(木) 11:04:49.67 ID:oXFJ/RFx0.net

85トンから340トンってどうしても化石だけだと幅が出てしまうんだなあ

39 :ヴィクティヴァリス(東京都) [IT]:2023/08/03(木) 10:31:45.39 ID:MHsUWg4B0.net

>>38
やっぱ「X」ってのはねぇ

26 :リケッチア(茸) [ニダ]:2023/08/03(木) 10:07:29.68 ID:W23fMnTM0.net

太ましい

79 :デロビブリオ(東京都) [ES]:2023/08/03(木) 13:23:26.28 ID:Fsy5Rbor0.net

>>67
恥ずかしくないの?

75 :フィシスファエラ(埼玉県) [IT]:2023/08/03(木) 12:59:58.07 ID:29wrteCg0.net

>>74
それが出るならグレートバリアリーフが

84 :カルディセリクム(熊本県) [NL]:2023/08/03(木) 14:28:44.37 ID:3TNmgFRw0.net

海獣っぽいな

81 :アルテロモナス(光) [SA]:2023/08/03(木) 14:08:25.79 ID:A5D8Es4h0.net

>>10
ナマコかと

64 :テルモアナエロバクター(岩手県) [GB]:2023/08/03(木) 12:17:52.45 ID:RxcqUUWf0.net

>>11
佐渡汽船?

80 :ミクロコックス(東京都) [RO]:2023/08/03(木) 13:23:46.80 ID:UelOTeyB0.net

スカイドンより重くなってから記事にしろ

14 :カルディセリクム(東京都) [FR]:2023/08/03(木) 09:49:13.78 ID:1CMWiDyj0.net

身長57メートル重量550トン

25 :イグナヴィバクテリウム(光) [AU]:2023/08/03(木) 10:05:07.61 ID:OuG9EDGI0.net

巨体が唸るぞ空飛ぶぞ

30 :エリシペロスリックス(岩手県) [NZ]:2023/08/03(木) 10:12:58.57 ID:A1T+AOBU0.net

>>22
あー、そうか!
タシカニ

4 :カテヌリスポラ(茸) [US]:2023/08/03(木) 09:37:14.64 ID:+L/O9n9y0.net

いいえ、サメの仲間です🦈

28 :シネココックス(ジパング) [US]:2023/08/03(木) 10:09:00.00 ID:CXlCRsWS0.net

だいぶ肉付けしてんな

59 :ヒドロゲノフィルス(熊本県) [CR]:2023/08/03(木) 12:01:01.63 ID:Q8qZjZeV0.net

>>10
簡単に食べられるだろこんなの

53 :ラクトバチルス(東京都) [US]:2023/08/03(木) 11:29:25.67 ID:3Fr5DGy10.net

>>50
陸上は重力が低かったらしいけど
水中はなんでだろ

33 :パスツーレラ(ジパング) [MX]:2023/08/03(木) 10:20:51.01 ID:tBH0lIm80.net

恐竜よりデカいシロナガスクジラもすげーもんだな

70 :スフィンゴモナス(ジパング) [CN]:2023/08/03(木) 12:47:06.58 ID:9MxOL3cv0.net

ロシアに落ちた隕石が15mで推定1万トン

44 :ディクチオグロムス(茸) [ニダ]:2023/08/03(木) 10:45:02.23 ID:ysnA5n3G0.net

跡形もなく土に還らないで石になって残るとかスゴくね

17 :エリシペロスリックス(岩手県) [NZ]:2023/08/03(木) 09:50:09.08 ID:A1T+AOBU0.net

>>10
ヒレから進化して手になり掛けてる?

36 :ヴィクティヴァリス(東京都) [IT]:2023/08/03(木) 10:26:01.99 ID:MHsUWg4B0.net


コイツには残って欲しかった

18 :スフィンゴモナス(ジパング) [CN]:2023/08/03(木) 09:52:45.88 ID:9MxOL3cv0.net

>>10
ジュゴンの巨大版かよw

67 :イグナヴィバクテリウム(東京都) [EU]:2023/08/03(木) 12:36:49.70 ID:cq3owMqL0.net

>>36
プレデターX「時代を超えて俺様がサイキョ!」
シャチ「君ぃ、戦いは数だよ。我らの集団アタックを受けてみよ!」
プレデターX「あべし!」(あっという間に食い散らかされるw)

8 :デスルフレラ(茸) [US]:2023/08/03(木) 09:38:30.11 ID:9RBMnvEK0.net

「骨からしてこりゃとんでもない大きさの生物だぞ!」
って調べたら思ってた位置の骨と違ってて
そうでもなかった化石あったよな

45 :クロオコックス(千葉県) [CN]:2023/08/03(木) 10:49:18.95 ID:ThDJX0X00.net

>>10
こんなん怖すぎて泣くわ。蒲田くんなみにキモい。

54 :オセアノスピリルム(光) [US]:2023/08/03(木) 11:31:49.90 ID:JTHl298i0.net

>>36
こんなん海にワラワラいたら漁業出来んだろw

37 :ミクロコックス(ジパング) [US]:2023/08/03(木) 10:28:00.04 ID:LLRl/ktg0.net

>>10
そういえば、鯨の祖先って なんかダメそうなイヌみたいなやつなんだよな

9 :スフィンゴモナス(ジパング) [CN]:2023/08/03(木) 09:40:07.91 ID:9MxOL3cv0.net

こういうのも
とりあえず強引に仮説立てて言ったもん勝ちのところあるだろ
その仮説が上書きされるのに何十年もかかってくれたら
その間は大先生でいられる

5 :クトニオバクター(茸) [US]:2023/08/03(木) 09:37:27.08 ID:Aa3tUWhF0.net

ぐじら先生のえっちな漫画の話でもしよう

60 :アカントプレウリバクター(ジパング) [US]:2023/08/03(木) 12:01:27.10 ID:+KbEdWdl0.net

食べる物も大きかったんやろうな。
神様は実験し過ぎやろ。

12 :スフィンゴモナス(ジパング) [CN]:2023/08/03(木) 09:48:19.64 ID:9MxOL3cv0.net

>>11
その論理構成を破綻させず無理なく仕立てれば大先生よ

29 :ロドバクター(光) [US]:2023/08/03(木) 10:09:56.46 ID:kWJX8HIH0.net

>>10
ここからどんどん海の生活に特化していったんだな
バランス悪そうだけどw

15 :セレノモナス(ジパング) [ヌコ]:2023/08/03(木) 09:49:21.81 ID:GVNOat6J0.net

>>9
これなぁ
思ってたサイズの10分の1でしたとか、インパクト勝負なとこあるからなぁ

94 :ロドバクター(ジパング) [KR]:2023/08/04(金) 10:15:33.68 ID:dFAZtxWJ0.net

シロナガスは150tマックスぐらいだろ

56 :イグナヴィバクテリウム(東京都) [EU]:2023/08/03(木) 11:38:22.86 ID:cq3owMqL0.net

>>50
そうか、分かった!
恐竜絶滅の原因は、巨大隕石の衝突から始まった世界規模の森林火災だ。
酸素濃度が高ければ、派手に燃え広がったはずだ。
その勢いは、太平洋や大西洋をも容易に渡ったと思う。

41 :シネココックス(埼玉県) [US]:2023/08/03(木) 10:34:09.65 ID:5blXqmnM0.net

most←これやめろよ

40 :ロドスピリルム(東京都) [ニダ]:2023/08/03(木) 10:32:11.02 ID:aEDLEWvp0.net

クジラが一番なの?
恐竜って意外と小さいの?

83 :テルモアナエロバクター(ジパング) [GB]:2023/08/03(木) 14:24:39.65 ID:2HMJlSue0.net

昔の恐竜図鑑ってブラキオサウルス80mとか書いてあったけど、今は半分以下なのな

55 :デスルフロモナス(東京都) [ヌコ]:2023/08/03(木) 11:37:46.92 ID:tU833e9N0.net

1番重い動物は現生のシロナガスクジラだって
話が変わってくるのか

21 :テルモアナエロバクター(大阪府) [KR]:2023/08/03(木) 09:57:23.08 ID:Okpcneuc0.net

>>14
1メートルあたり10トンは重すぎって話があったな

69 :ホロファガ(兵庫県) [RU]:2023/08/03(木) 12:45:29.55 ID:BY6103f30.net

>>13
シンウルトラマンは6900トンだったな

27 :ハロアナエロビウム(ジパング) [US]:2023/08/03(木) 10:07:44.93 ID:yS6Jghcl0.net

>>10
後ろ脚に意味あるんか?

2 :コリネバクテリウム(群馬県) [US]:2023/08/03(木) 09:35:11.00 ID:mLhd8n7u0.net

はい

73 :デスルファルクルス(ジパング) [ニダ]:2023/08/03(木) 12:51:45.61 ID:JU0FhLqe0.net

宇宙船ですよ

Translate »
タイトルとURLをコピーしました