海の日と山の日があるけど お前ら「海」と「山」どっちがいい? [837857943]



1 :ヒマラヤン(東京都) [ヌコ]:2023/07/17(月) 13:25:22.77 ID:HJZDIndn0●.net
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
〈7月15日〜28日のイベント〉海に山に楽しさいっぱい
https://www.joetsutj.com/2023/07/13/111521

94 :イエネコ(東京都) [ニダ]:2023/07/17(月) 18:49:27.59 ID:cbnnNvkW0.net

夏は高原で過ごしたいわ

30 :ソマリ(光) [US]:2023/07/17(月) 13:41:52.89 ID:KZr2VyMl0.net

山は昔ヒルに噛まれたのがトラウマで行く気しないわ

116 :ハバナブラウン(北海道) [US]:2023/07/17(月) 21:43:38.88 ID:lxRT+uGt0.net

海か山か…どっちを選ぶか難しい問題だが、6月に川の日か沼の日を作って欲しい

83 :イエネコ(東京都) [IT]:2023/07/17(月) 17:50:26.92 ID:to9qN2oQ0.net

家の日

52 :(東京都) [US]:2023/07/17(月) 14:23:12.23 ID:B/n767WZ0.net

断然山だね。それも低山

29 :ノルウェージャンフォレストキャット (福岡県) [CN]:2023/07/17(月) 13:41:37.63 ID:tXsOIK7z0.net

海千山千

103 :ライオン(光) [ニダ]:2023/07/17(月) 20:37:14.52 ID:8zcwgZRy0.net

景色の面では海が圧勝

97 :(兵庫県) [US]:2023/07/17(月) 19:02:58.66 ID:4u0akBLx0.net

60 :黒トラ(東京都) [US]:2023/07/17(月) 15:35:58.59 ID:1UVoU8eW0.net

>>58
山の虫デカいのも嫌なだな
主クラスのデカい蛾いるし

90 :ジャングルキャット(大阪府) [ES]:2023/07/17(月) 18:33:29.50 ID:SFA6XNA80.net

湖があれば山

37 :サバトラ(SB-iPhone) [US]:2023/07/17(月) 13:50:17.12 ID:P/g6B5Pf0.net

ぜったい、山

海難、水難事故が多すぎ

46 :イエネコ(東京都) [GB]:2023/07/17(月) 14:06:32.35 ID:rSlS7T+V0.net

山にDQNは来ない
川、海にはDQNが来る

62 :ラガマフィン(茸) [US]:2023/07/17(月) 15:38:03.98 ID:PhJcwyfn0.net

>>60
蜂やアブがつきまとってくるし小さい蜘蛛がいつの間にか付いてるし虫嫌いじゃなくても夏の山はきつい

126 :アビシニアン(東京都) [US]:2023/07/18(火) 15:32:35.11 ID:LD2ta7zH0.net

海原雄山と山原雄海だと後者の方が良さそう。
やまはらゆみちゃん。

雄の字を女の子に使うのはちょっと可哀想だが。

112 :スノーシュー(茸) [NO]:2023/07/17(月) 21:40:27.07 ID:JvaMF5Tz0.net

>>110
どっこい、湖や沼があるんだなw
そこでは家族連れの幼女や小女子が水着では無く、下…
おっと、危ない危ないwww

48 :エジプシャン・マウ(京都府) [US]:2023/07/17(月) 14:09:00.57 ID:9tpvyipG0.net


湖畔なら最高

88 :しぃ(茸) [US]:2023/07/17(月) 18:20:52.05 ID:soMxNA6e0.net

>>84
標高高いど涼しい理論なんて天候次第だよな
快晴だと逃げ場がない灼熱地獄

6 :セルカークレックス(神奈川県) [ニダ]:2023/07/17(月) 13:28:23.74 ID:jCOwMJbL0.net

海ならもつと大勢助かったかも知れない

18 :三毛(東京都) [ニダ]:2023/07/17(月) 13:35:04.70 ID:dnEboE+m0.net

陰キャなので山

81 :ペルシャ(千葉県) [NL]:2023/07/17(月) 17:39:58.61 ID:jLLMrX7h0.net

>>1
山の女はくさい
海の女はエロい

79 :マーブルキャット(東京都) [NL]:2023/07/17(月) 17:36:03.74 ID:bB1z2Pvu0.net

間をとって滝に行ってきた飛び散る水しぶきのなかで虹がみえた

50 :ライオン(神奈川県) [US]:2023/07/17(月) 14:21:32.93 ID:h74IuCQj0.net

おっさんになってから山派になったわ
山の方が遊べる

68 :ヒョウ(ジパング) [MY]:2023/07/17(月) 16:29:58.55 ID:XAsDLz2Z0.net

海に行くなら水死体
山に行くなら草生える死体

どっちになるか選べって言われてもな

39 :アビシニアン(東京都) [ニダ]:2023/07/17(月) 13:52:20.37 ID:dKuQH2Mk0.net

山で水着のお姉さんはいないから、海一択

67 :マーゲイ(福岡県) [US]:2023/07/17(月) 16:23:26.67 ID:xvdyD+rY0.net

海と山が堪能でき、直ぐ滝つぼ遊びできる岩手の沿岸
あそこは最強

119 :スノーシュー(茸) [NO]:2023/07/17(月) 21:51:18.95 ID:JvaMF5Tz0.net

今日は1500mクラスの山に行って来たけど、蚊は普段は居るよ?
この時期は赤トンボが居るかどうかで決まる
トンボが近くに居れば大丈夫w
今日は安全だった
だけど、アブとかたまに飛んで来たりするから油断はしないけどw
テント内なら、安心安全(笑)

118 :スノーシュー(茸) [NO]:2023/07/17(月) 21:44:43.72 ID:JvaMF5Tz0.net

ちな、今日は山キャンしに行ったんだが、そこは目の前が沼で、今日は家族連れが多数、タンクトップ来たハーフっぽい巨乳少女と出逢ったら「こんにちは」と言われ苦笑してしまったw
スタイル良いな、タンクトップに短パンだしw

74 :トンキニーズ(茸) [IN]:2023/07/17(月) 16:54:47.69 ID:/vwIyR/r0.net

道の駅やな

105 :スノーシュー(茸) [NO]:2023/07/17(月) 21:21:55.49 ID:JvaMF5Tz0.net

今日、山へ行って来たが清々しいな

夏の海は、暑くてうっとおしいし、海風はベタつくし、オマケに海の家の食べ物は屋台より遥かに不衛生

夏以外の海がいいな
だけど美少女の水着は見たい(笑)

58 :ラガマフィン(茸) [US]:2023/07/17(月) 15:33:17.24 ID:PhJcwyfn0.net

海は臭いし山は虫だらけエアコンの効いた部屋で山海動画見るのが一番よ

77 :ジャングルキャット(摂津・河内・和泉國) [EC]:2023/07/17(月) 17:34:32.77 ID:dUbR82Nw0.net

目の保養ができるほう

91 :ボルネオヤマネコ(大分県) [US]:2023/07/17(月) 18:40:25.82 ID:PdoN3usJ0.net

13 :ボルネオウンピョウ(東京都) [US]:2023/07/17(月) 13:31:46.59 ID:UfksCZiJ0.net

海に向かえば助かっていた

55 :ぬこ(福岡県) [JP]:2023/07/17(月) 15:08:15.41 ID:Kc04bw/70.net

毎年恒例の123便スレかと思った

35 :アメリカンカール(茸) [US]:2023/07/17(月) 13:46:06.41 ID:Rh7nVh7I0.net

山、川よりやっぱ豊

115 :バーミーズ(SB-Android) [ニダ]:2023/07/17(月) 21:42:42.40 ID:L93LhbiJ0.net

また今年も123便の季節がやって来たか…

109 :スノーシュー(茸) [NO]:2023/07/17(月) 21:32:38.20 ID:JvaMF5Tz0.net

虫刺されと云えば…

以前、彼女と海に行ったんだが、なんか離れたところに一組のカップルが居て、不思議に思った。

よく見ると
水着から露出してるところ、ほぼ全身蚊に刺されてた…
凄い美男美女のカップルだったから、流石に可哀想に思ったな
恐らく、夜中に来て燃え上がりセクース決めまくりで、疲れてそのまま寝てしまったんだろうwww

海にも蚊は居るからなw
大丈夫な時は、風の強い日だけ(笑)

129 :コーニッシュレック(東京都) [FR]:2023/07/18(火) 20:32:58.25 ID:ouWEvkg+0.net

どっちも怖いけど山の方がなんか逃げ場ない感あるな

56 :カラカル(静岡県) [CA]:2023/07/17(月) 15:17:18.20 ID:lh8+QtfE0.net

どっちも好行きたかないがどっちか行かなきゃならないなら海
ただし入らず女だけ見てサッサと帰るがな
一日以上生活しなきゃならないなら山
海はやっても楽しめそうなこと何も無い
そもそも海入りたくないし

7 :ウンピョウ(東京都) [US]:2023/07/17(月) 13:28:29.68 ID:1XcE7dRz0.net

圧倒的に100対0で海

80 :マーゲイ(群馬県) [CN]:2023/07/17(月) 17:37:01.67 ID:KmHqd3Eq0.net

高原

40 :ロシアンブルー(東京都) [ニダ]:2023/07/17(月) 13:53:06.15 ID:Ryf+PAMQ0.net

山に行って川で泳ぐ

36 :メインクーン(東京都) [AU]:2023/07/17(月) 13:48:48.95 ID:LhpKic730.net

          \海の日────!/

             ∧_∧    ∧∧
             ( ・∀・/’)    (,゚Д゚∩
           と /   ノ   ⊂   /
           (´ _  〈     |  (〜
            し’ ヽ,_,)    iノ`\)

         \山の日─────!/

            ∧_∧    ∧∧
           (・∀・ )つ  (゚Д゚,,)⊃
            ヽ r  ヽ   ヽ .r ヽ
             (,し’⌒ヽ,_,)  /∪< <
                    `  `´

95 :黒トラ(やわらか銀行) [US]:2023/07/17(月) 18:50:00.45 ID:EggIp3bt0.net

山は虫がいなければ、山がいい

107 :アビシニアン(京都府) [NL]:2023/07/17(月) 21:27:46.21 ID:B8PoICBi0.net

やめれw

27 :デボンレックス(北海道) [CN]:2023/07/17(月) 13:41:07.44 ID:v3MfEXCv0.net

川釣り派なもんで

114 :ヨーロッパヤマネコ(福岡県) [US]:2023/07/17(月) 21:41:58.35 ID:83oODyTE0.net

>>95
高山に行けば虫はいないよ
そこらの丘は虫がいるけど

69 :マーゲイ(埼玉県) [CN]:2023/07/17(月) 16:35:27.61 ID:bsyBw/7+0.net

海も山も自然を満喫するには同じなんだけど、人間は水中で生きられないという本能的な恐怖心を海には感じる
山でサバイバルは出来るが海中でそれは出来ないからなあ

54 :アフリカゴールデンキャット(東京都) [US]:2023/07/17(月) 15:01:35.22 ID:EX8dcFNw0.net

旅行なんて春先しか行きたくない
夏→暑い
冬→寒い
秋→虫多い

86 :ワクチン接種に行こう!(大阪府) [ニダ]:2023/07/17(月) 18:00:04.06 ID:BEcnYklp0.net

目の保養には海だな

Translate »
タイトルとURLをコピーしました