ハードディスクをSSDにしようと思うんだけど、寿命が5年ってマジ? [971946189]



1 :ロシアンブルー(埼玉県) [CO]:2023/07/05(水) 17:42:37.47 ID:ZNcp7oaj0●.net
https://img.5ch.net/ico/kodomona.gif
「突然のSSD故障」を回避するベストプラクティスはこれだ
https://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/2307/04/news01.html

144 :アフリカゴールデンキャット(福井県) [ニダ]:2023/07/06(木) 14:22:17.11 ID:v/pgPxCp0.net

やっぱ自分のコレクション
後世に残したいよね

91 :ハバナブラウン(長崎県) [AU]:2023/07/05(水) 21:31:26.63 ID:V2GFS2Mg0.net

SSDなら熱くならないの?

182 :マーブルキャット(石川県) [US]:2023/07/07(金) 18:11:07.78 ID:Iu/aa6Fh0.net

疑似SLCって良いの?

93 :(福岡県) [US]:2023/07/05(水) 22:00:47.59 ID:UsvJurH70.net

バッファロー使っとけば10年は大丈夫では?

98 :ラ・パーマ(兵庫県) [ニダ]:2023/07/05(水) 23:09:25.93 ID:3HXlDbMQ0.net

>>97
SSDは熱に強いのではないの?

156 :トンキニーズ(神奈川県) [GT]:2023/07/06(木) 17:37:06.87 ID:XtydY5Iy0.net

>>150-151
お前らって趣味にお金だせないんだ……

154 :トンキニーズ(光) [GB]:2023/07/06(木) 17:24:02.72 ID:WgWPFXx90.net

メーカーや型番によって発熱のばらつきがHDDよりも大きい印象
少し大きなデータを移動すると80℃とか表示されたこともあるが本当に正しいのかな?と心配するやら疑うやら

83 :トンキニーズ(神奈川県) [DE]:2023/07/05(水) 20:30:13.47 ID:sKesUHxO0.net

B5の紙で充分

62 :コーニッシュレック(兵庫県) [US]:2023/07/05(水) 19:38:27.47 ID:8FLFjkKX0.net

数日でディスク容量分のデータを保存して削除するを繰り返すような使い方をしてるとSSDはすぐ駄目になるぞ
HDDにしとけ

85 :三毛(大阪府) [US]:2023/07/05(水) 20:35:15.34 ID:7+J10spX0.net

今使ってるのが10月で5年だわ
脅かしっこなしだぜ
(´・ω・`)

84 :ラガマフィン(東京都) [US]:2023/07/05(水) 20:34:01.33 ID:TKP1cMZJ0.net

みんなちゃんとオーバープロビジョニングしてるんかね
10%ぐらいしてるが多いのか少ないのかもわからん

39 :ツシマヤマネコ(福島県) [US]:2023/07/05(水) 18:39:18.51 ID:ZDRtiIRj0.net

相当な数のセクタが死んだからもうダメかもと思ったけど、fromhddtossdとminitoolとWDのdlgを使ったら復旧した🥰

78 :ハバナブラウン(ジパング) [US]:2023/07/05(水) 20:07:53.65 ID:8XJ/+Oin0.net

>>75、77
あーマルチに違いないからごまかしてるわけね

28 :アンデスネコ(千葉県) [ニダ]:2023/07/05(水) 18:19:00.27 ID:DbWI4++Z0.net

鯖みたいに酷使しなけりゃHDDと変わらん位持つだろ

7 :トラ(SB-Android) [ニダ]:2023/07/05(水) 17:49:11.10 ID:LI6y4G970.net

どこでそんなデタラメ仕入れてきた?
地雷でなけりゃ振動を気にしなくていい分HDDよりよっぽど長持ちするだろ
うちじゃ13年モノのSSDが未だに現役だわ

わざとSSDをすり潰すような使い方してたら別だがな

155 :ぬこ(茸) [GB]:2023/07/06(木) 17:35:08.49 ID:4AMXBidu0.net

OSを入れておくSSD
ゲームなど入れ替わりの激しいものを入れておくSSD
動画や割れ物を入れておくHDD。これは裸族みたいなやつでカートリッジのように扱う
こんな構成がいいね

32 :ハイイロネコ(東京都) [RU]:2023/07/05(水) 18:28:02.52 ID:vNaOTrlM0.net

WindowsMeの終わらないデフラグを経験してからLinuxにすると感動する。

43 :ジョフロイネコ(東京都) [US]:2023/07/05(水) 18:48:33.62 ID:2syCAzY10.net

書込するほど劣化するから使い続ければいずれ使用不能になる
その気になれば3ヶ月くらいでしぬ

11 :シャム(やわらか銀行) [EU]:2023/07/05(水) 17:53:02.11 ID:+JXqMNVZ0.net

OS起動しておけばウェアレべリングでデータ保持の書換自動でやってるぽいけど、電源抜いて数年放置するとセルから電子抜けて読めなくなるんだっけ

54 :メインクーン(東京都) [ニダ]:2023/07/05(水) 19:12:34.05 ID:N6/WwEXC0.net

5年て指標は長い方だろ、3年くらいで見とくのが無難

101 :ラグドール(香川県) [TW]:2023/07/05(水) 23:19:40.50 ID:Y8x5z+Ni0.net

昔は「MLCとかしょぼ過ぎ、SLCじゃないなんて有り得ない」「TLC?完全にゴミじゃんwww」
みたいな時もあったのにな
SLCとか化石になっちまった

41 :アメリカンボブテイル(茸) [PT]:2023/07/05(水) 18:43:12.54 ID:dUs8j+ni0.net

>>1
第4世代のデスクトップかSSD換装して使っていましたが
人に渡した後でも元気に稼働中だそうです。
第8世代のデスクトップも不具合なく稼働中です

58 :ジャガーネコ(東京都) [ニダ]:2023/07/05(水) 19:28:41.34 ID:kOhIoqoc0.net

ハンパに安いヤツだとメモリより先にコントローラが死ぬ
OCZなんてやめて素直に東芝買っとけばよかった

149 :ジャングルキャット(ジパング) [JP]:2023/07/06(木) 15:21:54.88 ID:9OsQXHh10.net

クラウドにバックアップすればいいじゃん

66 :コドコド(東京都) [EU]:2023/07/05(水) 19:42:56.93 ID:xverPhRa0.net

1セルあたりの書き込み可能回数は結構違うから気をつけろよ
QLCになると使い方次第では5年持たないから

SLC 100000回
MLC 10000回
TLC 5000回
QLC 1000回

145 :ジャングルキャット(埼玉県) [IN]:2023/07/06(木) 15:11:34.09 ID:l8kRLoUi0.net

>>133
初期はものすごく堅牢に作ってたよな

188 :(大阪府) [US]:2023/07/08(土) 10:20:47.07 ID:9zgp+kaS0.net

SSD耐久テストやってた人のデータだとSSDの寿命はHDD遥かに凌駕してると結論づけてただろ

140 :スペインオオヤマネコ(やわらか銀行) [US]:2023/07/06(木) 12:36:00.21 ID:IGH75QNE0.net

SanDiskとかIntelとかCFD製使ってるけど、5年以上使っても問題起きてないわ

86 :(東京都) [KR]:2023/07/05(水) 20:45:29.77 .net

7割くらい埋まると買い込み速度が30MB/sとかになるのはなんなん?>SSD

175 :チーター(ジパング) [IR]:2023/07/07(金) 10:33:42.58 ID:XN17cx8K0.net

その使い方じゃポータブルHDDで十分

183 :ヒョウ(東京都) [FI]:2023/07/07(金) 18:20:35.04 ID:qc5U3zof0.net

>>182
全書き込みがSLCキャッシュの部分に集中するから真っ先に壊れる

105 :ハイイロネコ(茸) [NL]:2023/07/05(水) 23:58:31.89 ID:k8Q9wxnj0.net

>>98
フラッシュメモリだから熱に弱い
冷やさないと自分の熱で死ぬやつやで

64 :ヤマネコ(茸) [JP]:2023/07/05(水) 19:41:53.24 ID:OmeXuoRC0.net

HDDの故障は何度も経験してるが今のところSSDの故障は未経験だな

59 :ウンピョウ(神奈川県) [ニダ]:2023/07/05(水) 19:33:15.31 ID:uT/G6AgA0.net

なんならウチのHDD RAID は3〜4年を目処に定期交換してるが?
一度壊滅的に壊れて結局サルベージ会社に依頼して
復旧に40万掛かったからな
それよりマシだわ

135 :黒トラ(SB-Android) [ヌコ]:2023/07/06(木) 07:54:41.02 ID:l6u7obqc0.net

バックアップはHDDでレイド10がいいよ
データ復元が一番簡単

134 :ジャガー(東京都) [US]:2023/07/06(木) 07:52:31.84 ID:xdwahuTR0.net

>>63
孫の手と虫眼鏡

92 :イリオモテヤマネコ(東京都) [TW]:2023/07/05(水) 21:33:02.66 ID:S3Dmd/Fv0.net

静かな分、突然壊れるから困る
今はM2だけど温度が上がり過ぎで良くないなーと思ったり
でもまだ等分使っていくけどな

148 :ジャングルキャット(埼玉県) [IN]:2023/07/06(木) 15:19:46.43 ID:l8kRLoUi0.net

>>146
シングルセルの64GBでも五十万円は超えてなかったよ
法人だと見積もり取って稟議上げて役員や役員会の承認も経て…だけれど、一般人ならカード切るだけで買える

18 :ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県) [CN]:2023/07/05(水) 18:03:39.14 ID:SQEpzV5w0.net

今時のSSDは簡単にぶっ壊れる事は無くなった
寿命が5年ってのは書き換え限界だと思うけどフラッシュメモリなので長期の保管は出来ないデータは蒸発する

77 :ヤマネコ(茸) [JP]:2023/07/05(水) 20:03:05.29 ID:OmeXuoRC0.net

>>73
頭文字
クアッドだからQLC
トリプルだからTLC
マルチでMLC
シングルなのでSLC

130 :バーマン(愛知県) [US]:2023/07/06(木) 05:38:25.96 ID:q5WWct1j0.net

数年前に 3D-TLCは MLC並の耐久性
とか眉唾ものの言説を聞いたけど
実際のところどうなん?

47 :イリオモテヤマネコ(大阪府) [AT]:2023/07/05(水) 18:57:12.88 ID:pktHoYdt0.net

CドライブをSSDにしてD(通常データ用)とE(動画用)をHDDにしてHDDは2年に一回交換してるけどSSDは10年選手

166 :アメリカンボブテイル(静岡県) [US]:2023/07/07(金) 00:04:32.14 ID:zABWlPcd0.net

Windows11
まっさらSSDにインストールして
15分以内に完了するからな
HDDならどれくらいかかるんだろう

108 :リビアヤマネコ(東京都) [US]:2023/07/06(木) 00:18:19.29 ID:U3aYJXQQ0.net

CFDのやつ10年目だな。
特に問題無し。

23 :ハイイロネコ(東京都) [RU]:2023/07/05(水) 18:10:17.73 ID:vNaOTrlM0.net

昔のハードディスクをスマホで見たいけどケーブルあるのかな

176 :ボンベイ(大阪府) [MY]:2023/07/07(金) 11:17:55.11 ID:LkKBP6hs0.net

寒村2台しんだ

189 :ボルネオウンピョウ(SB-iPhone) [DE]:2023/07/08(土) 12:15:28.30 ID:jMbwCudN0.net

>>34
嘘というか2日に一回の起動なら10年、3日に一回で15年
1日4時間毎日起動でも相当寿命は伸びそうだが
企業サーバー用途なら5年目処で変えた方がいいと思う

42 :ラガマフィン(埼玉県) [US]:2023/07/05(水) 18:43:43.99 ID:carpRWy/0.net

今までHDDが壊れたのって全部落下ダメージだったから、それがないSSDのほうがよっぽど安心だ
もちろんバックアップはこまめに取る前提だけど
デスクトップなら相変わらずシステムSSDのストレーシHDDでいいんだろうな

51 :メインクーン(神奈川県) [KR]:2023/07/05(水) 19:06:09.78 ID:9VfI/T9S0.net

突然死するのはマジ
必要なデータはHDDにバックアップしとけ

3 :イリオモテヤマネコ(東京都) [CN]:2023/07/05(水) 17:47:17.07 ID:oHuHp62q0.net

もっと早いこともあれば、遅いこともある
としかw

Translate »
タイトルとURLをコピーしました