アメリカ人がチップ疲れ。企業は推進 [421685208]



1 ::2023/06/13(火) 11:09:31.34 ID:qwjP18dS0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
セルフレジもチップ要求 米で進む「デジタル」化、広がる客の困惑

接客をほとんど伴わない業態でも電子的に支払う「デジタルチップ」の導入が拡大。セルフレジが要求するパターンも登場しており、客側の困惑も広がっている。

ニューヨークで働く米国人女性は「最近はどこもかしこもチップを要求してくる」とあきれ顔だ。

米メディアは、店からの圧力を感じて仕方なくチップを支払う現象を「罪悪感からのチップ」と呼び、人々が「チップ疲れ」を起こしていると指摘する。

人件費を肩代わり

 チップは、19世紀の南北戦争後に奴隷から解放された黒人労働者を低賃金で雇うために導入された仕組みが始まりとされる。

最近チップを導入し始めた業態の労働者はこの制度の対象外だ。例えば、ニューヨーク市内のファストフード店の最低賃金は、他の労働者と同じ時給15ドル(約2100円)。スターバックスも昨年、全国で時給を最低15ドル(実際の従業員平均では約17ドル)にまで引き上げた。

「企業はチップについて、客にもっとお金を払ってもらうための良い方法だと考えるようになった」と説明。さらに、「インフレが進んでいる中で賃金の上昇が追いついておらず、企業はチップでその不足分を埋めることを期待している」

 実際にスターバックスは、賃上げを求めていた労働組合の希望を反映して新たなチップの仕組みを導入した。また最近では、米国内のアップルストアで初めて労組を結成した東部メリーランド州の店舗の従業員が、賃金の増額とともに客からチップを受け取れるようにする制度改正を要求したことが報じられている。

 この状況がさらに進めば、米国では800ドル(約11万1500円)の「iPhone(アイフォーン)」や1000ドル(約14万円)の「Mac(マック)」を店舗で購入する際、こんな質問が投げかけられるようになるかもしれない。「チップは10%?20%?30%?」

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a61f20bb9b9bb577ca519655c7c250eb16af3236&preview=auto

21 ::2023/06/13(火) 11:50:31.86 ID:wqerkE8t0.net

ブルーチップ10枚くれてやるよ

40 ::2023/06/13(火) 12:44:20.78 ID:x8a6gAz90.net

そのうちネット通販も画面に実写アバターのAIチャットが付きまとってきて
決済でチップ要求するのが増えそうだな…

9 ::2023/06/13(火) 11:16:57.24 ID:FXm+GczG0.net

チップで考えさせられるくらいなら通販で我慢するわ

33 ::2023/06/13(火) 12:30:50.15 ID:+7HeRiiQ0.net

時給の他にチップとかどんだけ天国やねん

27 ::2023/06/13(火) 12:06:02.72 ID:aLj7i+xv0.net

基本給上げられないの?

49 ::2023/06/13(火) 15:26:32.63 ID:ovjDA8IS0.net

でもそれがアメリカらしさだと思うけどね。何だかんだでアメリカの壊れ始めてきてるな

60 :チタニア(福岡県) [CN]:2023/06/13(火) 22:40:31.91 ID:OrdnC54v0.net

まさかアメリカでは警備員もチップを貰ってるの?

29 ::2023/06/13(火) 12:12:58.61 ID:GAtvmEUH0.net

>>16
白人様に影響されて、東南アジアでも一般的になりつつあるよねー

俺はバンコクに行った時にホテルにチェックインした際、最初に部屋とか施設とか色々案内してくれた人にチップ渡す文化あるの知らなくて、その後ずっとスタッフに無視されてた

28 ::2023/06/13(火) 12:08:01.72 ID:uM8U4uUG0.net

>>6
そこら辺のザイニチ朝鮮人やヤクザのマネロンの窓口は過剰なボッタクり価格だからw

24 ::2023/06/13(火) 12:01:40.31 ID:RQgnRyIP0.net

さすがにおかしいわな

59 ::2023/06/13(火) 20:18:22.95 ID:G5q1WHVW0.net

チップが来るぞー!

19 ::2023/06/13(火) 11:24:19.68 ID:XDop/aKl0.net

>>16
元はヨーロッパの貴族文化じゃなかったっけか?
とはいえ今のチップ文化は別物だよな

57 ::2023/06/13(火) 19:00:16.27 ID:glAqbTKA0.net

観光客までローカルルール押し付けないでほしい

52 ::2023/06/13(火) 16:01:06.74 ID:sYUojuQB0.net

感謝の気持ちのはずなのに強要されるとかもうあべこべ

15 ::2023/06/13(火) 11:21:22.61 ID:oXa/PU1h0.net

>>12
クラリスだろ

14 ::2023/06/13(火) 11:21:04.02 ID:9Xm9bMzT0.net

イギリス旅行行ったときにホテルのルームサービスにはチップ払ったけど
その他は払ってないな

35 ::2023/06/13(火) 12:36:44.84 ID:9qTzhGwA0.net

>>31
日本の最低賃金は960円ですけど

36 ::2023/06/13(火) 12:37:55.59 ID:IixdUZil0.net

>>31
田舎者はニューヨークの家賃も知らないようだな

32 ::2023/06/13(火) 12:27:42.04 ID:VlzxvjCC0.net

物価の違いも分からない馬鹿って何処にでも生えてくるな

42 ::2023/06/13(火) 13:41:42.62 ID:WnxmADuY0.net

セルフのチップは従業員に渡らず店がナイナイするん?
それチップじゃないよね?

62 :アクルックス(茸) [ニダ]:2023/06/15(木) 05:43:30.66 ID:bhUbt0UB0.net

>>60
店次第。ウェイターだけで分配する店もあれば、コックや警備員まで分配する店もある

39 ::2023/06/13(火) 12:44:03.32 ID:1ukEg/RO0.net

日本じゃチップなんて制限突破するためにデリヘルに渡すぐらいだろ。前払いだけど

8 ::2023/06/13(火) 11:16:47.16 ID:v9QpL+aS0.net

メリケンすら陰キャ化してそう

53 ::2023/06/13(火) 16:07:44.47 ID:F8XnBLOQ0.net

これ記録に残っちゃうから店は税金払わなきゃいけなくなるんじゃ?

11 ::2023/06/13(火) 11:19:36.02 ID:mAPUQ+1P0.net

電子決済普及して取りやすくなったから、今まで取ってなかった業種でも取るようになってるらしいな

48 ::2023/06/13(火) 15:23:37.04 ID:MWf4hNHL0.net

>>46
そうなん?
タクシーとかも含めて「俺の対応してくれてありがと」という意味でのチップだと思ってた

34 ::2023/06/13(火) 12:31:11.12 ID:9qTzhGwA0.net

チップって本来の意義的に客と現場従業員が企業の頭越しに直接やりとりしないと意味ないやろ
posとか記録に残る形で渡してどうすんのよ

17 ::2023/06/13(火) 11:23:28.91 ID:9Yxo16oI0.net

チップ制度だけは意味わからない
宅配業者に重いもの運んでもらった時にお茶代で1000円渡すくらいかな

46 ::2023/06/13(火) 14:33:39.29 ID:DCgB/8pN0.net

>>42
シェフとかは貰えないから公平のため一度集めて再分配することになってる店は多いらしい

46 ::2023/06/13(火) 14:33:39.29 ID:DCgB/8pN0.net

>>42
シェフとかは貰えないから公平のため一度集めて再分配することになってる店は多いらしい

7 ::2023/06/13(火) 11:15:44.89 ID:MBiiPNns0.net

ファーストフードの店でもチップいるの?

47 ::2023/06/13(火) 14:40:34.57 ID:hkKjZGRc0.net

悪しき習慣

10 ::2023/06/13(火) 11:18:19.52 ID:tSJnSoD60.net

チップを払うのが鬱陶しいからアメリカには行かない

4 ::2023/06/13(火) 11:11:57.31 ID:L7ho2NZ20.net

評価サイトでチップを要求されるかどうか表示されるようになってないの?

38 ::2023/06/13(火) 12:40:53.82 ID:xXyGwb9o0.net

アメリカのほうが同調圧力あるよな
日本は陰、アメリカは陽の圧力

25 ::2023/06/13(火) 12:03:00.12 ID:xj6J1ybG0.net

チップ強要したしサービスの提供に差を向けたら銃殺とかにしろよ

51 ::2023/06/13(火) 15:56:04.37 ID:NESPK51Q0.net

>>16
日本だって昔は旅館とか泊まる時に仲居さんに渡してたんだよ
今でもサービス料込みですからと断る仲居さんもいるけど受け取る人もいる
20歳の時に初めて彼女と旅行に行った時に仲居さんに5千円を包んで渡したら学生さんから貰えませんと言われてな
初めて記念なので是非受け取って下さい!と言ったら部屋にわんさかお菓子とかジュースを運んで来てくれたわw

55 ::2023/06/13(火) 17:29:48.52 ID:VqEayJqh0.net

チップ払わないことで店員バイトがサービス品質下げたりしたら雇用主に巨額訴訟していけば良いw

50 ::2023/06/13(火) 15:39:12.24 ID:Pe4BxMvk0.net

そういう国があってもいいよ
ただしその文化を外国に押し付けなければな

43 ::2023/06/13(火) 13:48:15.58 ID:e3uZ4fAT0.net

なんで給料の低さを客がカバーすんだよww
つか脱税に使えるな

26 ::2023/06/13(火) 12:05:20.13 ID:uM8U4uUG0.net

人件費を客に押し付けているだけだからな

最良の選択は、そんな企業を使わない事だ

30 ::2023/06/13(火) 12:17:35.28 ID:Q49z+E8a0.net

紙幣もコインも後進国より汚いし使いづらい
気持ち悪い国だよ

23 ::2023/06/13(火) 12:01:23.57 ID:6yFrecFx0.net

>>19
アメリカで金持ちがで接客に感動したがお給金の低さに嘆いて払ったのがきっかけか

まあ金持ちが払うのがいいが
同じ平民にも求めてきてるのが問題

13 ::2023/06/13(火) 11:20:44.57 ID:7ceYEKm/0.net

セルフレジでチップ?

割引してくれるのではなく?

44 ::2023/06/13(火) 13:49:39.44 ID:7fIuQ1Ja0.net

チップなんてやめちまえばいいんだよ

61 :アンドロメダ銀河(広島県) [JP]:2023/06/14(水) 16:52:26.34 ID:Np3332aS0.net

56 ::2023/06/13(火) 18:45:08.61 ID:paJK4fKe0.net

>>16
フィリピンも有るぞ
床屋とかチップが切ってくれた人の収入になるし

41 ::2023/06/13(火) 12:54:05.59 ID:lgPn8gWn0.net

今後通販とかAIが更に普及しても
いつまでもチップ付きまといされてそう

12 ::2023/06/13(火) 11:20:28.80 ID:WswG9np60.net

やっぱデールだよな

2 ::2023/06/13(火) 11:11:08.31 ID:326uN2k00.net

みんな通販でしか買わなくなりそうだけどそうでもないのか

Translate »
タイトルとURLをコピーしました