「普通免許で125ccバイク」 原付の次期排ガス規制、猶予はあと2年半 着実に前進している! [837857943]



1 :ダブルニードロップ(東京都) [ヌコ]:2023/05/02(火) 22:17:22.69 ID:QoTDdsPt0●.net ?PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
「普通免許で125cc」続報! 原付免許の定義を変える動きは着実に前進している!

50cc以下の原付一種は、2025年の次期排ガス規制強化を控え、存続の危機を迎えている。そこで従来の「排気量」で
区分されていた枠組みを「最高出力」に変更し、現行125ccクラスの出力を下げて「50ccクラス扱い」とする案が提示された。

第一報では「春頃に動きがありそう」とのことだったが、その後どうなったのか?続報をお届けしたい。

このままではガソリンエンジンの原チャリは消滅する!

最高出力で区分する「新しい枠組み」は既に動き始めている
新しい枠組みとは、50ccという排気量ではなく「最高出力」で原付一種を区分する。具体的には125ccクラスの最高出力を
4kW以下(5.4ps以下)に制御し、50cc相当にデチューンするという案だ。

4月現在では、自工会と政府の関係省庁で詳細を詰めている段階。従来の原付と125cc、そして「新原付」における加速や
登坂性能などの差異、さらには安全性に関して確認を進めているという。

安全性が確認でき次第、引き続き実車の試験に移行していくとのこと。当面、発表できる情報はないものの、
水面下で実現に向けて前進しているという。

ちなみに、この新原付が実現したとしても、原付免許制度は継続され、原付一種ならではの30km/h上限、二段階右折といった
独特なルールも維持される可能性が高いようだ。

電動アシスト自転車や電動キックボードといった近距離の交通手段はあるとはいえ、より遠距離の移動手段としてガソリンエンジンの
原付は欠かせない。需要が減ったとはいえ、まだ年間12万台の需要があると言い換えることもできる。

原付に次期排ガス規制が適用されるまで、猶予はあと2年半。現在の状勢を見ると「新原付」として生き残ることができそうだが、
今後も動向を注視していきたい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e50e6f1dbbe229380e48f5b125a915e0e62d7782

660 ::2023/05/04(木) 01:20:19.18 ID:YHqbvYLR0.net

新東名120キロ区間巡航とかはきついけど
首都高や自動車専用バイパス走るくらいなら重宝する

43 :目潰し(奈良県) [US]:2023/05/02(火) 23:13:58.36 ID:CRvgRYjM0.net

>>31
そうそう
そういうふうに説明しないと分かりづらいよな
なんで排気量ではなく、最高出力で区分しようっていう記事
パワーの小さい125ccやな

544 :フロントネックロック(東京都) [UA]:2023/05/03(水) 16:58:45.56 ID:AF/ulgH20.net

原付きと自動車の速度差が問題なんだよな
原付きは遅すぎるから危ないって

確かにここを論点にすれば原付きの制限速度は上がるかもしれない
でも逆に自動車側の制限速度が下げられるかもしれない
おそらく原付き上がってそれ以外が下がるっていう玉虫色の解決策になる気がする

原付きの制限速度は40キロにあげます!
でも60キロ制限だった道が50キロに
そして50キロ制限だった道が40キロに…

825 ::2023/05/05(金) 08:50:56.97 ID:/YGdNZyQ0.net

原付の危険な交通ルールがそのまま継続されるのか?

592 ::2023/05/03(水) 19:57:41.38 ID:QNfgR67/0.net

>>587
原付は簡易免許だから制限付きなのをいつになったら理解するの?
制限が嫌なら免許取れば良いじゃん?取れない理由でもあるの?
二輪免許とか高校生ですら取れるレベルのモノなのに

536 :バックドロップホールド(やわらか銀行) [DE]:2023/05/03(水) 16:39:59.81 ID:BS8KbW/y0.net

>>535
すまん
俺も同じ事思ったわw

399 ::2023/05/03(水) 10:36:44.31 ID:ChZd3wNg0.net

スズキのGSX125Rみたいなロードスポーツが普通免許でも乗れる??

なんて期待してたけどそんな事無かったな

797 ::2023/05/04(木) 21:32:05.08 ID:hFka7GKd0.net

>>796
今すぐ小型2輪乗れるんだから勝ち抜けだろ

856 ::2023/05/05(金) 14:06:08.14 ID:JzYJZe/c0.net

>>851
結局30km/h制限も二段階右折もなくならないっていうことだそうで
それじゃユーザー側には何の意味もないよなあ

たんにメーカー側が125ccのバイクを流用して原付のラインナップを国際的に揃えられるくらいがメリット

6 :フォーク攻撃(ジパング) [US]:2023/05/02(火) 22:25:36.72 ID:faq5EmFV0.net

近所の婆さんは原チャリやめて電チャリにしてたな
別に不便はないらしい

38 :河津落とし(ジパング) [GB]:2023/05/02(火) 23:10:21.92 ID:9+WmBshi0.net

メーカーもそんなヘンテコなバイク作りたがらんと思うが

723 :垂直落下式DDT(茸) [CN]:2023/05/04(木) 13:47:51.97 ID:ki+GCk//0.net

原チャリが2ストから4ストになった頃あまりの遅さに愕然として
普通免許で原ニ乗れないかなと期待してたけど待ちきれずに二輪免許取った
もう10年以上前の話だけど未だに乗れないもんなw

97 ::2023/05/03(水) 00:30:45.16 ID:Oj0bSIPb0.net

>>93
エンジンを丸ごと交換するのは高くつくから
エンジンを弄って125cc相当にする改造パーツが
出てくるだろう。

706 :メンマ(東京都) [ニダ]:2023/05/04(木) 10:46:35.07 ID:9DiDkGMO0.net

足代わりのスクーターやバイク乗りたきゃまだ余裕あるうちに小型免許取っとけ
新規制スタートしたら料金値上げしたり教習所混むかも知らんぞ

355 ::2023/05/03(水) 09:06:10.53 ID:XmqCiyMp0.net

30km/h以上出させて違反キップ切るのが目的

543 :タイガースープレックス(東京都) [US]:2023/05/03(水) 16:53:34.01 ID:Hxc5rUHa0.net

チャリ用のブルーレーンをチャリが走っててもスレスレを猛スピードで通過していく車とかいるし
チャリですらそう
警察はそいつら無視でドラカスはやりたい放題
そういった公認殺人兵器の車から身を守るには最低でも2種が必要だよ

366 ::2023/05/03(水) 09:19:56.91 ID:N/ke4/no0.net

>>363
そそ。
例えば欧州A2(排気量無制限47.6馬力まで)に合わせられるとCB400SF(56馬力)はパワーダウンするだろうし、GSR400(61馬力)は大型だろね。

366 ::2023/05/03(水) 09:19:56.91 ID:N/ke4/no0.net

>>363
そそ。
例えば欧州A2(排気量無制限47.6馬力まで)に合わせられるとCB400SF(56馬力)はパワーダウンするだろうし、GSR400(61馬力)は大型だろね。

727 :ボマイェ(埼玉県) [US]:2023/05/04(木) 14:22:33.36 ID:Uv5K0G4S0.net

>>1
そもそも論で50の原付なんか需要が消滅してるだろ。
ホンダとヤマハでエンブレム替えた同じもの売ってるんだから。

451 ::2023/05/03(水) 12:15:16.85 ID:vLkbFi4w0.net

※ATに限るってしないと事故るぞ
クラッチ操作にしてもそうだが、ブレーキが自転車と同じスクーターの方が咄嗟の時に安全だろう

85 ::2023/05/03(水) 00:21:21.71 ID:fvswEucH0.net

125ccまでの駐輪場もあるけど、50ccまでの駐輪場も多い。
二段階右折、速度制限に加えて、駐輪場探しに嫌気が差してすぐに手放すと思う。
小型二輪免許を取るのを横着するような人の熱量はそんなもんだろう。
排気ガス規制対策なら電動化で良い。
近場の買い物目的なら充分。

641 ::2023/05/04(木) 00:21:21.65 ID:3j15QEnQ0.net

>>635
限1の30km制限は絶好の点数稼ぎなのに無くすわけがない

771 ::2023/05/04(木) 19:56:28.23 ID:8YlQ5hoB0.net

125のトルクのままで数馬力まで落とすとなるとあっという間に頭打ちのエンジン特性になりそうだが

247 ::2023/05/03(水) 04:35:45.26 ID:AoRySRUG0.net

>>240の間違いだった、すまん。

594 ::2023/05/03(水) 19:59:05.44 ID:IIuDIG8I0.net

死亡事故大急増だな
走る公害バイクをこれ以上増やすなや

634 ::2023/05/04(木) 00:06:23.74 ID:rDmoO0FG0.net

>>628
125ccだと触媒の温度が上がりやすく排ガス規制対応値に早く到達する
現行50ccだとエンジン始動して4分くらいは走り出せない

419 ::2023/05/03(水) 11:26:52.74 ID:qnbhhjo80.net

わざわざデチューンするぐらいなら廃止にしろよ
原付免許は電動自転車免許に切り替えれば?
普通免許のオマケも電動自転車免許

人力自転車は免許無し、これでいいだろうが
困惑する排気量帯わざわざ作んな

585 ::2023/05/03(水) 19:22:27.25 ID:fwKPPO5j0.net

どこかで欧州の制度に合わせるんだろうな。

普通二輪は400cc以下及びA2規格車両みたいになると、普通二輪でW800乗れるのは良い事なんじゃ無いの。

661 ::2023/05/04(木) 01:26:23.28 ID:5ltWwz/k0.net

東京住んでると150ccも重宝するんかね
まあ市販してるわけだし一定の需要はあるんだろうな

京都は狭いから原二までの駐輪場が多いしメリットが思いつかんわ
もうちょっと排気量上げたほうがバイクの選択肢も広がるしなあ
150ccに乗りたいバイクが有ればいいだろうけど

480 ::2023/05/03(水) 13:38:52.46 ID:20hFDDkJ0.net

>>31
あぶねーだろと思ったら
そう言うことか

193 ::2023/05/03(水) 02:15:31.70 ID:9Tywm2G50.net

時代は2種でもう原付なんて売れてない斜陽コンテンツだし
廃止しても問題ないが警察は困るだろうな

568 :ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県) [GB]:2023/05/03(水) 17:44:13.50 ID:AoRySRUG0.net

>>563
ん~ド田舎とかの高校生とかに使って貰いたい気もするが。
20Km/hと言うと小型特殊自動車免許より速いのかw
15Km/hだよね確か。

498 :セントーン(SB-iPhone) [GB]:2023/05/03(水) 15:02:44.25 ID:6NMKa8D00.net

>>472
それしたら無免許になって重罪になるだけだぞアホウ
ナンバーも偽装になるしさらに罪増える

790 ::2023/05/04(木) 20:38:04.26 ID:pRD+jCn+0.net

乗り出し価格30万円以上で30キロしか出せない欠陥品を誰が買うのか

145 ::2023/05/03(水) 01:28:53.81 ID:psq3Ai7P0.net

>>14 チャリ軍団も昔の中国みたいだよ 終わりだよ日本

11 :ミッドナイトエクスプレス(千葉県) [ニダ]:2023/05/02(火) 22:29:55.77 ID:wxv4t69Z0.net

原付無くせば?
これしかないだろ

629 ::2023/05/03(水) 23:50:32.41 ID:gn0Uez7U0.net

AT限定だよね。もちろん

734 :断崖式ニードロップ(埼玉県) [CN]:2023/05/04(木) 14:52:07.08 ID:KVmlx5EE0.net

下道しか走らないならXSR155とかADV160とかW175とかジクサー150とかそんなんでいいんだろな

422 ::2023/05/03(水) 11:28:41.72 ID:V2DJqgai0.net

いくら待っても自動車免許でフルパワーの125ccは乗れないから諦めろ

817 ::2023/05/05(金) 07:11:03.45 ID:w8Xq7PZ70.net

原付と変わらないおじさん
発狂してて草

546 :逆落とし(茸) [ID]:2023/05/03(水) 17:02:36.74 ID:RjkPOhMb0.net

>>536
あれ?都会の方が停める場所が無いテイだったろ?

387 ::2023/05/03(水) 09:53:24.95 ID:QxyYgXe30.net

>>374
じゃあユーザーにとってはマイナスにしかならんな
今までと全く同じで車体価格が高くなって図体が大きくなるだけ
従来の原二に乗るなら、結局原二の免許が必要ってことか

547 :タイガースープレックス(東京都) [US]:2023/05/03(水) 17:02:39.82 ID:Hxc5rUHa0.net

40制限の長いストレートや橋の上とか空いてると70~80でぶっ飛ばす車だらけだよ
法律なんて無意味
60ですら煽られる
死にたくなければ軽く80は行くバイクに乗るしかない

863 ::2023/05/05(金) 14:27:19.13 ID:be9l9RFD0.net

>>850
その制度に変えても恩恵は制度変更後の免許取得からなので、現行免許持ちは
・原付は50㏄に限る
・小型は小型(125ccまで)に限る
・中型は中型(400ccまで)に限る
の条件が賑やかになるな

556 :ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県) [GB]:2023/05/03(水) 17:28:12.85 ID:AoRySRUG0.net

本題に戻って、免許なしOK新電動キックボードはいくら位で売るのかな、もう7月だろ?

615 ::2023/05/03(水) 22:10:39.59 ID:ISnGtSnN0.net

125ccのバイクに30km/hでリミッターかかるようにするんかな

813 ::2023/05/05(金) 06:34:27.49 ID:tdfP9HIV0.net

>>812
乞食?国が勝手にやるってモンがどこが乞食だ?つか俺は持ってんだよ阿呆w
こうやってこれに食ってかかるヤツってセコイのが多いわ自分は金かけて取ったのにいいって
もう持ってるモンは堂々としとけば良いのに何でこんな必死に普通免許に乗らせたくないのか謎だわ
もうバイクは乗ってないけど全然与えていいと思うオートマの125なんて原付と全然変わらないからな
むしろ30キロ規制が外れて安全度が増すわ

881 ::2023/05/05(金) 18:15:06.38 ID:7Wm62DPI0.net

DS400に乗ってた時スタートダッシュで原付のババアに負けたのが思い出

175 ::2023/05/03(水) 02:02:30.38 ID:DZ1Tx1oq0.net

原付なんて規格はいらん。普免では2輪なんて乗れなくていいんだよなw

369 ::2023/05/03(水) 09:33:06.86 ID:vMSJ5IdE0.net

どういう事?
原付きもあと2年後にはEV化するってこと?
まともに買えるEV車が1台もないのに?

Translate »
タイトルとURLをコピーしました