中国外交トップ「米国よ、あなた方は世界中の気球を撃墜する気か?」「二度とするなと忠告する」 [803461382]



1 ::2023/02/19(日) 04:23:41.44 ID:PZ47rcU30●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/u_shii_giko.gif
 
米中が激しい応酬 王毅氏、気球撃墜は「ばかげたこと」 ハリス氏「ロシアと関係深めた」

中国外交トップの王毅共産党政治局員は18日、ドイツで開催中のミュンヘン安全保障会議で演説し、中国の偵察気球を米国側が撃墜したことについて「国際慣行に違反する」と主張した上で「そうしたばかげたことは二度としないよう忠告する」と非難した。ハリス米副大統領はウクライナ問題で中国の対応を批判し、激しい応酬となった。

王氏は「世界中には多くの気球がある。米国はすべて撃墜するつもりなのか」と揶揄(やゆ)した。またウクライナ問題に関しては「中国は危機に関与していないが、ただ傍観しているわけではない」と発言。和平協議を促進する考えを示した。米国が主導する対露制裁を念頭に「一方的な制裁はしばしば非生産的で、対話は放棄されるべきではない」と主張した。

以下、ソース。産経

https://www.sankei.com/article/20230218-VEUMJNLXRRIT3MUUXQWPPVR76Y/

61 ::2023/02/19(日) 05:49:04.98 ID:TvgEe3pY0.net

しどろもどろに言い訳するかと思えば逆ギレかよ

181 ::2023/02/19(日) 23:56:26.16 ID:E7Q42Ytt0.net

昔から人相の悪いクソ野郎王毅 早う死ねや

105 ::2023/02/19(日) 07:23:47.85 ID:M48c48U30.net

気球どうこうより、不潔で武漢ウイルス撒き散らした中国は地球から出てってほしいな

79 ::2023/02/19(日) 06:20:29.56 ID:uUoQ2nAg0.net

気球に核積んで飛ばせばいんじゃね?

99 ::2023/02/19(日) 06:59:36.51 ID:Jp8dy1zn0.net

×世界中
○北米上空

96 ::2023/02/19(日) 06:58:26.57 ID:LzB8oc/y0.net

怪しい飛行物体は当然撃墜するだろ
お前らもやったって言ってたじゃないか

37 ::2023/02/19(日) 05:01:26.93 ID:8GT8N5Ys0.net

ちょっと何言ってるかわかりませんけどもね

131 ::2023/02/19(日) 08:35:37.21 ID:EU7Zke6b0.net

逆に言えば中国は世界中に気球飛ばしてましたよって自白してるもんじゃねーか

20 ::2023/02/19(日) 04:34:00.76 ID:lV2l18SR0.net

全ての軍事目的の気球は撃墜するだろそら。

138 ::2023/02/19(日) 08:51:06.81 ID:jS1AHL/k0.net

中露やりたい放題だな

160 ::2023/02/19(日) 13:40:13.85 ID:ejp3spsq0.net

他国の気球が自国の領土飛んでたらな。

そらこいつらは世界中自国領気分らしいが。

本当に、1970から90年代に中国に投資しまくった日米欧州のアホさが延々祟るな。
民主化の夢なんか見たキチガイ共が

85 ::2023/02/19(日) 06:35:30.70 ID:nLXBuimb0.net

アホかw
うさんくさいもんが飛んできたら何度でも落とすだろw

177 ::2023/02/19(日) 23:14:02.06 ID:P6Iw27Mw0.net

他国の領空は落とさないだろ?

27 ::2023/02/19(日) 04:45:21.69 ID:j14Zo1/e0.net

中国人は頭がおかしいんだな

74 ::2023/02/19(日) 06:12:48.59 ID:prMKAXCJ0.net

よほど都合が悪いようだな

55 ::2023/02/19(日) 05:42:44.58 ID:bOmN1bgA0.net

中国の空を気球で埋め尽くすプロジェクト発足か

10 ::2023/02/19(日) 04:27:04.40 ID:swcQ6HkL0.net

ルーランド→ヌーランド

146 ::2023/02/19(日) 09:11:08.80 ID:MXWEfvnK0.net

でも飛ばしたら撃ち落とされるだろうなと最初から予想できる

108 ::2023/02/19(日) 07:29:07.42 ID:WrEQsjU+0.net

こいつもこいつでアメリカには弱気だしな

93 ::2023/02/19(日) 06:53:54.19 ID:Rzbr4H9o0.net

うるせー馬鹿

9 ::2023/02/19(日) 04:26:56.37 ID:+1465/HW0.net

アメリカの負けか

122 ::2023/02/19(日) 08:12:34.27 ID:gA6xHLUB0.net

ハリスの旋風がよく吹いてるな

166 :アキフェックス(東京都) [US]:2023/02/19(日) 17:47:05.66 ID:aenCnHlV0.net

>>1
>「世界中には多くの気球がある。米国はすべて撃墜するつもりなのか」

ストローマン(英: straw man)は、議論において、相手の考え・意見を歪めて引用し、その歪められた主張に対してさらに反論するという間違っている論法のこと
https://w.wiki/3gSe

49 ::2023/02/19(日) 05:36:04.82 ID:ftr7QcG00.net

日本の風船爆弾が送電線を切断し
ロスアラモス国立研究所を停電に追い込み、ウラン濃縮の操業を停止させた大戦果を上げたからな
もし風船で飽和攻撃してたら原爆開発は大戦中に間に合わ無かったから
アメリカが神経質になるのは
日本人として判るんだよね

最も停電は不眠不休で働く
ロスアラモス国立研究所職員に
久々の休暇を齎す事にはなったが

大量に風船バラ撒かれたら
ヤバいのは直ぐに気付くだろ

31 ::2023/02/19(日) 04:51:54.46 ID:LuKPprhN0.net

中国を侮辱した国は滅ぶ
中国に逆らった国は滅ぶ
中国に喧嘩売った国は滅ぶ

179 ::2023/02/19(日) 23:25:26.58 ID:5DguwdSS0.net

気球を回収する気球を開発しよう
捕まえて帰ってこい

38 ::2023/02/19(日) 05:02:03.84 ID:V0H5h8Zm0.net

ってことは世界中から中国には気球飛ばし放題とか最高かよ

153 ::2023/02/19(日) 09:45:11.87 ID:6qGMDvMV0.net

ロシアと中国を世界地図からなくすしかねえな

100 ::2023/02/19(日) 07:09:16.64 ID:QBVyfQc+0.net

盗人猛々しい

125 ::2023/02/19(日) 08:20:57.35 ID:oopDT8e00.net

自国の空飛んでるのを落としたらあかんの?

53 ::2023/02/19(日) 05:39:46.49 ID:C7/jQU5u0.net

パックスチャイナーナよろしく頼みますよ

14 ::2023/02/19(日) 04:29:54.11 ID:3xDWk14d0.net

>>12
これ

178 ::2023/02/19(日) 23:14:02.28 ID:JARGFM5f0.net

世界中にスパイ気球上げてりゃなあw

5 ::2023/02/19(日) 04:26:27.03 ID:hUi9+wIx0.net

ここまで領空侵犯した事への謝罪なしw

3 ::2023/02/19(日) 04:24:47.21 ID:PZ47rcU30.net ?2BP(1000)

182 ::2023/02/20(月) 01:25:04.43 ID:9Shr+yU+0.net

知能の問題なのか

135 ::2023/02/19(日) 08:47:54.62 ID:+HxIumsx0.net

テメーらの愚行を棚上げして被害者ヅラ、そして後から掌返しで同じ事をやり返して開き直る

頭の悪い中国狂惨倒の常套手段、世界中から「また中国のバカが喚いてやがる」と非難されている事も理解できない

59 ::2023/02/19(日) 05:44:35.23 ID:LN9+QdGB0.net

我は被害者アル

63 ::2023/02/19(日) 05:50:48.34 ID:G/mXB77R0.net

ぶら下げているものはバス3台分の大きさ
気球の直径は50m
これ普通じゃないだろ

73 ::2023/02/19(日) 06:04:44.57 ID:6jwX4rEk0.net

叩き落とすのは敵国の気球だけだろ

109 ::2023/02/19(日) 07:30:13.42 ID:3RgNQ2700.net

事前に通過申請すれば良いだけなんだからキレる事ないだろ中国。

71 ::2023/02/19(日) 06:03:14.75 ID:p0hvS2Qv0.net

不法侵入した気球どころか。合法的な観光客でさえバンバン逮捕しまくって人権侵害をしてきた中国なんぞが偉そうに言うな

139 ::2023/02/19(日) 08:54:00.93 ID:ffWZxeM70.net

要約
世界中に飛ばしている
世界中を監視している
もうずっと前からやっている
なんで今頃騒ぐか分からん

119 ::2023/02/19(日) 08:02:23.05 ID:dEAy685v0.net

>>116
それ米領ってことやん

152 ::2023/02/19(日) 09:44:18.66 ID:1iVY8tcA0.net

そうか世界中に飛ばしてんのか

6 ::2023/02/19(日) 04:26:30.84 ID:swcQ6HkL0.net

ブリンケン、ルーランド、サリバン
こいつらが狂犬なんだよ
売電なんてただの操り人形

116 ::2023/02/19(日) 07:58:40.90 ID:4yLdOiEY0.net

>>113
当時のハワイは米自治領ハワイ準州、昔のフィリピンや現在のプエルトリコと同じ立場
ハワイが州になったのは1959年、当時の星条旗は星49個だよ
ちなみに真珠湾より先にウェーキ島(こちらは米領)攻略戦が始まっていて実は奇襲でも何でも無い
単にフィリピンかグアム攻撃を想定していて油断していただけ
日露戦争でも旅順港封鎖作戦から始まってるから予想できたこと

165 ::2023/02/19(日) 14:42:21.07 ID:0Cj0nYFN0.net

>>164
朝鮮ヒトモドキ歓喜の舞

114 ::2023/02/19(日) 07:53:50.61 ID:EQMd+za60.net

>>1
ロシアが「五輪に政治を持ち込むな」と言うのと同じで図々しい。
犯罪者が疑われて権利を制限されるのは当然。

28 ::2023/02/19(日) 04:45:25.57 ID:Y2M6emxV0.net

あたま曹操かよ

Translate »
タイトルとURLをコピーしました