インボイス制度導入で電力会社の損失補填のために一般家庭の電気料金が値上げ 共産党議員の追及で明らかに [928380653]



1 ::2023/02/19(日) 13:04:24.75 ID:abyEoLg20●.net ?2BP(4276)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
インボイスで電力値上げ
田村貴昭氏追及 損失58億円補てん
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2023-02-18/2023021802_02_0.html
資源エネルギー庁は、インボイス(適格請求書)制度の導入により、大手電力会社などに生まれる損失分を、一般家庭の電気料金値上げで補てんする方針であることが明らかになりました。
17日の衆院財務金融委員会での日本共産党の田村貴昭議員の追及によるもの。

電力会社が再生エネルギー電力を固定価格で買い取る制度(FIT)では、住宅用太陽光発電を設置する再エネ業者など売り手の大部分は消費税納税義務を持たない免税業者です。
インボイスが導入されると、免税業者との取引で仕入れ税額控除ができないため、買い手である電力会社に損失が発生します。

田村氏は、同庁がこの損失分を「電気料金への上乗せ」という形で補う制度を検討していると指摘し、1年間で必要な金額について質問。
同庁の井上博雄省エネ・再エネ部長は、「2023年度に必要な金額は、機械的な試算で58億円だ」と答えました。

田村氏は「多くの国民はこの制度のことを知らない。電気料金がこれだけ高騰している中で国民の理解が得られると思うのか」と迫りました。
さらに、政府が国民に広く意見を公募するパブリックコメントの制度説明は、「何度読んでも理解できない」と批判。鈴木俊一財務相も「なかなか分かりにくい」と認めました。

田村氏は、インボイス導入による新たな損失分が「国民負担で補てんされるのはFIT制度の電力会社だけだ」と指摘し、導入見直しを強く訴えました。

18 ::2023/02/19(日) 13:50:18.03 ID:8zoAfMC10.net

電気料金への上乗せ、としてる部分は共産党の妄想じゃねえか

6 ::2023/02/19(日) 13:15:36.19 ID:f1TsJfdE0.net

ワイの付加価値をみんなが支払ってくれるのか

15 ::2023/02/19(日) 13:44:11.44 ID:QTqax6AD0.net

自民党はって指摘は微妙
インボイスの制度そのものは2016年に可決したのに
2022年になってから騒ぎ出したボンクラ政党もいらねえから

せめて財務省総務省の解体と天下り全員を国家転覆罪で捌けって言ってからにしろ

33 ::2023/02/19(日) 14:36:31.76 ID:q3PmuVKa0.net

>>23
インボイスが悪いんじゃなくてFITが悪いんじゃん

46 ::2023/02/19(日) 19:21:05.53 ID:BZiDzmJr0.net

>>32
しかも免税事業者にも消費税として払ってるはずなのにな
記録は残ってんだから、取り立て人(国)はちゃんとそっちから取れよ
出来ないなら消費税自体なくして物品税や法人税で上乗せしろよ

5 ::2023/02/19(日) 13:13:01.05 ID:35jVf5DR0.net

>>2
じゃあ信用できるね
朝日でもないし産経でもないし

39 :ニトロソモナス(大阪府) [ニダ]:2023/02/19(日) 15:31:26.10 ID:IiKwduTY0.net

もう太陽光も既得権益できあがってんだな
電気代も上がってるし制度を見直したほうがいいな

9 ::2023/02/19(日) 13:30:39.69 ID:XEivelBZ0.net

今までそんだけ税収が減ってたんやで

7 ::2023/02/19(日) 13:18:01.79 ID:GNnIGPEn0.net

誰を叩いていいかわからないネトウヨw

16 ::2023/02/19(日) 13:45:14.84 ID:kvIvFe+U0.net

>>11
別におかしくもない

税金が増えたところで
増えた分が還元されるわけじゃぁないからな
還元するにしても途中でちゅーちゅーするだろうし

50 ::2023/02/20(月) 00:57:38.15 ID:5G9Lv6rS0.net

個人事業主だけの問題じゃないって
これでやっと理解されるのかね…

50 ::2023/02/20(月) 00:57:38.15 ID:5G9Lv6rS0.net

個人事業主だけの問題じゃないって
これでやっと理解されるのかね…

35 :ヴィクティヴァリス(ジパング) [US]:2023/02/19(日) 14:42:07.34 ID:cu2ubaKL0.net

>>33
インボイスが悪くない?
なんで売電オーナーが収めるべき消費税を一般消費者が肩代わりしなきゃならないんだろうな

32 ::2023/02/19(日) 14:33:55.19 ID:Aqb9OUy20.net

>>24
取引先に免税業者がいる企業は全部消費者に税負担分を押し付けることになる、というのは最初から指摘されてた話

4 ::2023/02/19(日) 13:08:18.13 ID:WZLY+HOd0.net

>>1
こんなスレ立ててないで早く赤旗の販促にいけよw

34 :コルディイモナス(大阪府) [GB]:2023/02/19(日) 14:38:11.03 ID:ySI2X1zo0.net

こどおじのQ速民にとって電気代なんてどうでも良いのだろうなあ

30 ::2023/02/19(日) 14:26:50.50 ID:tz/h3TAz0.net

>>23
今後肩代わりするのは電力会社だけに限らないのにみんな値上げすんのかね

3 ::2023/02/19(日) 13:06:58.83 ID:/UHLqUo80.net

全ての道は再生可能エネルギー利権につながる

25 ::2023/02/19(日) 14:16:16.28 ID:gA6xHLUB0.net

これはひでえよな
一部の利権のために一般が苦しめられてるってことだからな

2 ::2023/02/19(日) 13:06:02.32 ID:W0ekgZ5P0.net

ソース元:赤旗

うーん…

52 ::2023/02/20(月) 12:26:41.35 ID:hTWWDeTz0.net

>>48
インボイスが関係なくて、なんでインボイスを期に電気代値上げって話になるんだよw
さすがに理解不足だろ

インボイスが始まって免税事業者への支払いの消費税控除が効かなくなるからこの問題が出てるって理解してる?

45 :ネイッセリア(岩手県) [IN]:2023/02/19(日) 16:57:05.72 ID:ogWaqEww0.net

そんだけガバガバだったのか
じゃあもっと締め付けんとな

49 ::2023/02/20(月) 00:43:52.82 ID:jUwVQg730.net

インポイズNO.1

36 :コリネバクテリウム(徳島県) [US]:2023/02/19(日) 14:56:53.53 ID:JsFNKuio0.net

太陽光発電してない家から再エネ賦課金取るのなんでぞ?

51 :ディクチオグロムス(光) [US]:2023/02/20(月) 08:48:27.91 ID:ozmSqqSV0.net

>>46
本人じゃなくても代わりに誰でも払って良いシステムだからなあ

10 ::2023/02/19(日) 13:33:55.60 ID:yLM7Tq470.net

結局は原発のツケをどさくさ紛れに一気に回収しようと仕掛けてきただけ
原発事故後は値上げは原発批判になるから今まで何事もなかったように誤魔化してたからな

14 ::2023/02/19(日) 13:43:01.90 ID:QTqax6AD0.net

財務省総務省解体しないと
事務手数料増え続けるんだな
単純税制と真逆で毎年わけわからん制度が追加される

消費税関係は税理士も税務署も頭抱えてる

48 :ミクロコックス(茸) [ニダ]:2023/02/19(日) 23:31:55.65 ID:FsfRYeoe0.net

>>42
別におかしくないぞ
そもそもインボイス制度関係ない

17 ::2023/02/19(日) 13:49:17.56 ID:XEivelBZ0.net

>>16
税収足りないから増税するって言ってるんだからおかしいだろwww

27 ::2023/02/19(日) 14:18:32.15 ID:t/3Vu2ci0.net

免税業者に納税を促すべきことであって制度の問題じゃない

38 :カルディオバクテリウム(埼玉県) [ニダ]:2023/02/19(日) 15:22:25.92 ID:8zoAfMC10.net

>>35
税込みでの契約だったんやろ
何も不思議じゃない

23 ::2023/02/19(日) 14:13:51.01 ID:cu2ubaKL0.net

戸建に載っけた太陽光発電の売電をする奴らはほとんど免税事業者だから、そこから買い取る電力会社が10%の消費税分を肩代わりしなきゃいけないってこと?
インボイスってまじで百害あって一利ないな

31 ::2023/02/19(日) 14:31:01.23 ID:cu2ubaKL0.net

>>27
太陽光発電については思いっきりインボイス制度の欠陥だぞ
売電オーナーが消費税を納税するメリットも必要性も全くない
電力会社、つか一般消費者が10%分を肩代わりするしかない

12 ::2023/02/19(日) 13:36:52.65 ID:W0ekgZ5P0.net

>>5
うんうん、うん?

40 :コルディイモナス(茸) [FR]:2023/02/19(日) 15:33:32.22 ID:laRRMSj30.net

これ消費税じたいの見直ししたほうがいいよな
最終消費者にだけ消費税かかるようにしないと何重で消費税取ってんだよてなる

20 ::2023/02/19(日) 14:09:36.86 ID:kvIvFe+U0.net

>>17
本気でそう思ってるの?
2022年が過去最高なんだから足りないわけないんだよ
上流階級以外を苦しませたいから増税するんだよ

24 ::2023/02/19(日) 14:16:14.97 ID:epblbANb0.net

面白いニュースやな
インボイスってこういう所にも影響出てくるんやな

37 :ディクチオグロムス(東京都) [IT]:2023/02/19(日) 14:58:23.45 ID:kvIvFe+U0.net

>>36
ダボス会議の決定内容に対し
反対する奴隷に
懲罰を与えるためだよ

13 ::2023/02/19(日) 13:39:44.88 ID:0wGcBGFU0.net

さっさと廃止しろやゴキブリ自民党なんて
どんだけ国民に負担を押し付けたら気が済むんだよクソ売国自公政権

19 ::2023/02/19(日) 13:50:58.86 ID:Hb7mqvBi0.net

再エネ業者の免税取り消せばいいんじゃね?

43 :ビブリオ(茸) [JP]:2023/02/19(日) 16:25:31.26 ID:4ZBzpEuh0.net

インボイスは利用された
元は東電が悪いだろ
勝俣や清水は無罪だし責任を取らずツケは国民へ

26 ::2023/02/19(日) 14:18:05.65 ID:cu2ubaKL0.net

>>15
インボイス制度の問題点はそれこそ数年以上前からずーーっと言われ続けてきたぞ

41 :フィンブリイモナス(ジパング) [NO]:2023/02/19(日) 15:41:32.02 ID:JsprTOR50.net

壺パソナ自民党滅びろよ

11 ::2023/02/19(日) 13:35:34.68 ID:BZiDzmJr0.net

税収増えるのに電気料金に上乗せ?
なんかおかしな文章だな

44 :アクチノポリスポラ(ジパング) [US]:2023/02/19(日) 16:54:01.73 ID:6mbVTXHq0.net

>>1
そうは言っても、制度開始から段階を踏んで数年かけて完全移行でしよ、
来年は免税業者の消費税を負担するうち80%までは従来通り処置できるのにね

これ言い訳にしていきなり100%分の値上げしそうで怖いわ

29 ::2023/02/19(日) 14:24:36.86 ID:7p+omfTe0.net

そもそも税収が足りてるとか足りてないってなにを基準に言ってんの?
税はどんだけ有ろうが無かろうが予算には入ってないのに。

53 ::2023/02/20(月) 13:15:05.56 ID:Ttgepr3w0.net

現時点でパヨが反対してるもん全部ぶっこんでみましたって感じの答弁かな

8 ::2023/02/19(日) 13:23:32.49 ID:0oxqbwwc0.net

話を原発再稼動まで持っていけば読んでやるのに

21 ::2023/02/19(日) 14:09:48.96 ID:A4X0oz7s0.net

補助金でボロ儲けしてる業者のために、値上げって
流石にこれは問題だろ

22 ::2023/02/19(日) 14:11:19.42 ID:HLd72MrT0.net

>>2
ソース元は資源エネルギー庁 創エネ・再エネ部長やぞ

Translate »
タイトルとURLをコピーしました