経営者「失われた30年、我々は何を間違ってきたのか?」 [123322212]



1 :キネオスポリア(東京都) [NL]:2023/02/14(火) 20:15:40.62 ID:stpnonDN0●.net ?PLT(14121)
sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif
 バブル経済崩壊後、景気低迷が続いて「失われた30年」と言われる日本。変化を受け入れにくい社会構造が閉塞(へいそく)感を招いている。
「ここで変わらなければ」と危機感を抱いた企業経営者らが集まり、互いに意見をぶつけた。30年間、我々は何を間違ってきたのか――。

 「日本の経営者は『中国の船は安かろう悪かろう。そのうち駄目になる』と思い、ライバルを知ろうとしなかった」。サノヤスホールディングス(HD)の
上田孝会長は、造船で中国勢が伸長した2010年ごろを自戒を込めて振り返った。世界市場を中国勢に席巻された結果、
同社は21年に祖業だった造船から撤退を余儀なくされた。

 経営者らは2月9、10両日、国立京都国際会館(京都市左京区)で開かれた第61回関西財界セミナーに集った。
関西の企業経営者が国や地域、企業経営の在り方を議論する場だ。21年と22年は新型コロナウイルス禍でオンライン開催を余儀なくされた。
3年ぶりに対面に戻った今回、議論のテーマの一つに「失われた30年」が選ばれた。

変化否定した「男性サラリーマン文化」

 何が長期低迷の要因だったのか。産業ガス大手エア・ウォーターの岸貞行会長付顧問は、その一つとして「男性サラリーマン文化」を挙げた。
高度経済成長期の原動力だった男性中心の企業文化が根深く残り、「若い力を押さえ付けて『社会を変える』ことを否定してきた」。
その結果、多様性の受け入れが遅れ、経済の停滞につながったと見込む。

 インターネットサービス大手のさくらインターネットを創業した田中邦裕社長は、バブル崩壊後の不良債権処理を経て経営者の考え方が守りに入ったと指摘。
「コストをどんどん削って効率化して原価を下げることにこだわり、売上高を上げようとしなくなった」と述べた。

 経営トップが長期的な視点を持ちにくいという見方もあった。電源システム製造のユアサM&Bの松田憲二会長兼CEO(最高経営責任者)は
「社長や会長の任期が短く、長期的な思考にならない」と実態を明かした。がんこフードサービスの志賀茂特別顧問は「リーダーを育てる教育制度が大事だ」と主張した。

全文
https://mainichi.jp/articles/20230214/k00/00m/020/148000c

71 ::2023/02/14(火) 20:43:42.13 ID:g4iRfLmc0.net

人に金出さないから有能な人出て行って落ち目にって家電メーカーだな

299 ::2023/02/14(火) 22:26:05.91 ID:8gHxMc4N0.net

>>288
そうこの国はかりそめの民主主義
実のところ独裁政権
もっといえば共産主義に近い

696 :デイノコック(大阪府) [US]:2023/02/15(水) 14:14:22.25 ID:mybRaYtu0.net

>>690
マルクス経済学なんか出してこなくてもインフレの要件を理解していないレベルだよw
大学どころか中学の内容だ

963 ::2023/02/16(木) 11:11:39.76 ID:4r2OBv4o0.net

>>33
言える

925 ::2023/02/16(木) 07:53:56.42 ID:oug62REb0.net

たかだか半年間くらい
政府が財政出動させながら企業を下支えして
半ば強制的に賃金倍増させるだけで
好循環な歯車回りだすというのに、
なぜかこの国の経営陣は
どうしてもそうするのが嫌だったらしい。

何故か?

きっと自分が有能じゃない事を自覚していて
ポジション奪われる恐怖心に襲われていたからなんじゃないかな?
下手したら起業されて自分の会社潰されちゃうかもしれないもんね。

802 ::2023/02/15(水) 17:41:35.89 ID:LLpXy6P+0.net

>>790
結局のところ、「団塊世代の為だけに使われた30年」というシンプルで残酷な話しかないからな
その為にどれだけの犠牲がと思うと憤りしかない

そして、毎年高齢者の金融資産は史上最高を更新し続けている

309 ::2023/02/14(火) 22:38:40.77 ID:kO87mZEO0.net

今更何を嘆く。あんたらがやってきた結果がコレなんだよ。

391 ::2023/02/15(水) 01:13:24.76 ID:vWjY9n4F0.net

平成初期くらいまで何も考えず右に倣えみたいな社会だったから
倣う対象が間違ってたらドミノ式にガタがくるのは当然

904 :ナウティリア(福岡県) [ニダ]:2023/02/16(木) 02:05:31.23 ID:beqtFdrX0.net

安倍、岸おやじ、岸むすこを始末したらGDP爆上げ待ったない感じ

389 ::2023/02/15(水) 01:11:31.57 ID:uV/dv5jT0.net

>>388
ひとところに集めて原爆で焼き殺したいね

874 :スフィンゴバクテリウム(東京都) [US]:2023/02/15(水) 22:28:08.60 ID:sGJCMrGW0.net

>>873
勉強してもカネ貰えないからな。

418 :イグナヴィバクテリウム(奈良県) [US]:2023/02/15(水) 02:10:58.99 ID:QqCeeDbS0.net

一番マヌケなのは
「インフレターゲット2%を続ければ景気が良くなる」
という何の根拠も無い呪文を唱えてる連中

言うまでも無いがそんな経済理論は全世界どこを見ても一切存在しないし
それが成功した歴史も存在しない

インフレとかデフレってのはその時の状態を表す言葉であって
インフレにすれば、デフレにすれば経済がこう変わるなんてあるわけもなく
では馬鹿リフレ派がなぜそんな勘違いをしたのか?
それは過去に経済が良かった時って2%くらいインフレしていってたよね?
ならインフレにすれば経済良くなるんじゃね?という卵が先かニワトリが先かの逆を主張してみたにすぎない

そしてこの10年インフレ化をさせた結果
経済はさらに悪化したというマヌケな事に
そりゃインフレが進めば経済悪くなるのは全世界大昔から何度も経験してきた事なわけでw
それをあらためてまた日本も経験させられたというマヌケ
デフレになる事は全世界何とも思うことなく放置するのはデフレってのは自国の経済状態がとても良い状態だからね
そしてインフレになりだすと全世界どこの国だろうとあの手この手でインフレを食い止めようとする
それは景気が悪化するのをわかっているからだ
インフレになると景気悪化だけでなく治安も悪化するのが全世界共通の認識

275 ::2023/02/14(火) 22:08:50.75 ID:CwnYyMzg0.net

30年間事例が変わるだけで、同じこと言うてるんやでー。
こういえばなんかやってる感出てるでしょ。
って奴。

699 ::2023/02/15(水) 14:17:25.72 ID:ypf7Vs090.net

バブル期と比較して日本駄目だ駄目だとかやってるマスコミは異常

マスコミはだって日本がバブル期には日本は豊かになったが心が失われた
物を大切にしない社会
大量消費社会は悪とかいう感じで報道してたんだぜ

それがバブルが弾けて大量消費社会が終わったらもっと大量に消費しろとか言い出す

とにかく日本を叩きたいだけのマスコミが反日が最大の害悪

855 ::2023/02/15(水) 20:07:43.35 ID:QNwVyN+e0.net

構造改革が全て間違ってたてこと

632 ::2023/02/15(水) 10:26:50.48 ID:M2M8RHDK0.net

海外w

368 ::2023/02/15(水) 00:29:33.10 ID:QGZakbl00.net

>>361
ミンスの方がマシだった。

210 ::2023/02/14(火) 21:36:59.85 ID:8fC6oV0o0.net

このスレの9割5分は頓珍漢な主張をしている

それが答えだよ

303 ::2023/02/14(火) 22:28:05.50 ID:pQhvqbzm0.net

いい加減汚れてきたのでティファールの電気ケトルを買い替えた。
今度は日本の「わく子」
倒れても殆ど溢れない注ぎ口のフタつき。
側面が熱くならない二重構造。
フタが外れて洗える。
さすが微に入り細に渡って考え抜かれてる。

でもこれ全部要らない。
倒さないしw
二重構造に目盛り窓付いてるからデコボコして洗いにくいしw
水入れる時外したフタどこに置けばいいのさwめんどくせぇ。
もー部品点数なんかティファールの3倍4倍はあるやろな。
なんでこんなもん買ったのかと言うとティファールより安かったから。
こんなコストと手間のかかったもんがティファールより安くでしか売れないんだぜw
ほんま付加価値ってアホ。

728 :ロジカル・ラグナロク :2023/02/15(水) 15:36:10.53 ID:0bXAc/wx0.net

>>722
きみのいうマルクス主義がどういう理解に基づいてるのかよくわからんけど竹中平蔵は「所謂マルクス主義」ではなく「所謂新自由主義」では?
それときみがマルクス主義をどう理解しているのか知らんけど「企業経営者がマルクス主義理論を勉強しそれに従って賃下げをした」という主張は当たっていないように見える
別に所与のパイについて従業員への分配を減らせば従業員以外の分のパイが大きくなるというのはマルクス主義関係なく導ける話で歴史的にはマルクス主義以前から行われてたことなんだからね

784 ::2023/02/15(水) 17:15:59.86 ID:LLpXy6P+0.net

>>779>>782
団塊世代が謳歌した「1億総中流」の末路がこれ
彼ら自身はそのツケを払わず、若い世代というか日本国全体に追い被せて逃げ切った

289 ::2023/02/14(火) 22:16:47.35 ID:2VBGxrMA0.net

氷河期を社会から追い出して団塊を守ったことだな
こんなん当時から火を見るより明らかだったが

490 ::2023/02/15(水) 06:22:54.20 ID:5kfuoS5/0.net

>>488
こういう場所だからこそ言ってるんだろ
ソース出せっていうのがアホだと言うのか?
お前も面倒くさそうだから俺が間違ってるでいいよ

121 ::2023/02/14(火) 20:58:09.57 ID:+UTGLy+S0.net

成長市場にどんどん飛び込んでいく積極性がなくなった

昔はどんどん古い産業潰しては新しい産業に乗り換えてく程度にアナーキーな国だったが
変えることをしなくなった、何もかも

1001 :ヴェルコミクロビウム(北海道) [ニダ]:2023/02/16(木) 19:58:04.77 ID:RkCDgFz50.net

30年経ってもわからないなら死んでも分からんよw

847 ::2023/02/15(水) 19:35:59.92 ID:V1+vWGrk0.net

ちょっと前までジャップは、

総理:統一協会
軍のトップ:統一協会
警察のトップ:統一協会

これで国力回復させるとか、
犬にノーベル文学賞とらせるほうが楽でござる

  / ̄ ̄\ 
 ∠ / ̄ ̄ ̄ヽ
  || (・)o(・)
  ||@___ゝ
  ヽ\___ノ

655 ::2023/02/15(水) 11:02:41.34 ID:BIW4MEMz0.net

>>10
文句あるなら自分も株主になればいいだけ
バブル崩壊時に国が会社を助けなかったから内部留保貯めたり株主優遇して会社維持するのは当たり前
最近は黒字でも配当ケチった会社の株は容赦なく売られる傾向が強い

20 :ストレプトスポランギウム(愛知県) [BR]:2023/02/14(火) 20:27:10.29 ID:quvpu0WL0.net

ネトウヨが必死に働いて納めた税金を知らない間に壺自民に韓国に送金されて豊かになった韓国人が今タイ人のかわいい娘を回春しまくってるんだよなw

687 :パスツーレラ(神奈川県) [US]:2023/02/15(水) 14:02:34.31 ID:LLpXy6P+0.net

>>673
財務省の緊縮財政も団塊世代の「節約しないと俺らの福祉が無くなる」という想いがあってのこと
そんな家計レベルのシンプルな発想で国家運営が行われたって事だよ

そりゃ、家計は通貨発行も60年国債発行もできないからな

82 ::2023/02/14(火) 20:45:57.84 ID:cibnRi0b0.net

>>72
昭和の頃は政治家は無能だが、経営者は有能と言われてたんだけどな。
有名企業の創業者はとても有能だよ。

726 ::2023/02/15(水) 15:13:38.65 ID:LLpXy6P+0.net

>>725
90年代以降はデジタルモノにしろ長く使えるものってのが少なくなったからな
逆に言えば自動車は寿命伸びたから価格も上がったってのがある

デジタルモノでもスマホはiPhoneは他のスマホよりも長持ちだから高値ってのがある

172 ::2023/02/14(火) 21:15:49.28 ID:IXQ5g93A0.net

働かなくてもいい、それも個性だ、みんな違ってそれでいい
っていつ価値観が定着した結果でしょ
子供を産みたくなければ産まなくていい
結婚したくなければしなくていい
みんなが自由に生きられる、みんなが望んだような社会になってるだけだと思うよ

176 ::2023/02/14(火) 21:19:24.05 ID:kCPSoRkn0.net

そりゃ労働者に金払わなきゃ物買う力なくなるし
会社のために戦おうって奴もいなくなるよな
T型フォードの頃から分かってることしなかっただけ

662 ::2023/02/15(水) 11:37:25.60 ID:3jArjQm/0.net

賃金を上げると地獄に堕ちる

そんな金があるなら壺を買うべき

340 ::2023/02/14(火) 23:18:11.96 ID:9yVCp/850.net

起業して10年の経営者だけど、
法律が起業を締め付け過ぎなのよ
俺はうまくいったけど、日本は起業家に厳しすぎる

老害企業が生き残るための法律作ってる政治家が悪いと思う。

491 ::2023/02/15(水) 06:23:00.92 ID:VgPU7RV70.net

>>489
池沼は敗戦=植民地化という短絡的解釈なんだねw

439 :ディクチオグロムス(やわらか銀行) [ニダ]:2023/02/15(水) 03:56:55.09 ID:X+fJHYBp0.net

>>9
押さえつけられて吸い取られてるんだよな

168 ::2023/02/14(火) 21:14:22.09 ID:Ki1lmNQf0.net

>>161
バカは口閉じてるといいよww
年収200万以下のクソネラー君ww

194 ::2023/02/14(火) 21:29:40.67 ID:Xt4hqKv20.net

薄利多売

550 ::2023/02/15(水) 08:15:18.47 ID:mm1scFt60.net

3高だ3Kだと煽ってきたのが原因だな仕事に優劣をつけるから本来3Kレベルの人間が無理して大学行って使い物にならない産廃を大量に作ってしまった

719 :ロジカル・ラグナロク :2023/02/15(水) 14:48:41.03 ID:0bXAc/wx0.net

>>718
きみのそのマルクス主義の理論ってマルクスがどこで言ってる理論のこと?
藁人形論法にしか見えないんだが

778 ::2023/02/15(水) 17:07:02.03 ID:ge36Lzd80.net

氷河期世代の就職活動
新卒なのに「即戦力」だとか
今だに理解が出来ないワードが飛び交ってたよ

625 ::2023/02/15(水) 09:48:18.82 ID:0dJvpM6u0.net

>>1
当時の現役世代の保身やろ

493 ::2023/02/15(水) 06:23:46.35 ID:xKi/u1MG0.net

・1円でも安くと中韓に製造を依存したせい
・米国のように新しい産業を作れなかったせい
・原発止めてたせい

456 ::2023/02/15(水) 05:09:07.28 ID:HiMHKx340.net

>>382
これな
既得権益のためにトカゲの尻尾切りし続けた無能老害

52 ::2023/02/14(火) 20:37:41.76 ID:YhId74uR0.net

>>40
民主党とクソマスコミが潰したからそうなるんだろ。
整合しとる。

338 ::2023/02/14(火) 23:16:40.60 ID:j8td+HzS0.net

>>337
まぁ、結局GAFAMの鵜飼いの鵜にされた訳だしな
伸びないのは当たり前
やるだけ無駄だと理解しただけさ
日米同盟がある限り無理

510 ::2023/02/15(水) 07:18:57.26 ID:SufGNE080.net

>>509
短期的な結果で株主にとやかく言われるってのは間違いなく経営を縮こませてるだろうねぇ
何とかならんもんか

665 ::2023/02/15(水) 11:59:29.55 ID:tTR03+wP0.net

宗教と関わってたことが間違いだよな
うちの母ちゃんだけど(´・ω・)

630 ::2023/02/15(水) 10:13:16.87 ID:flsltaVm0.net

>>625
これ
好景気のやり方が通じなくなって
胡座かいてた無能がリストラにビビって若者に責任転嫁したのが原因

Translate »
タイトルとURLをコピーしました