AMDとIntelってどっちがいいの?Windows11買う参考にしたい [837857943]



1 ::2023/02/12(日) 16:08:41.63 ID:m3C13chq0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
CPU史上最悪の凋落の中、AMDのシェア3割迫る
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1477518.html

使用目的、5ちゃん、Twitter、YouTubeでノートパソコン

52 :ロドスピリルム(茸) [ニダ]:2023/02/12(日) 17:12:28.23 ID:qfTdsJ5N0.net

海外だと5000シリーズは安価なゲーミングPCとして定着してるみたいね
AM4のラインナップもまだ継続するみたいだしコスパもいいんじゃないかな

203 ::2023/02/13(月) 09:54:46.85 ID:tREKlojI0.net

>>185
バックパネルあったほうが安定してCPUクーラー付けられるし
非純正ならPentium4ぐらいからあるし、純正のピンもバックパネル&ネジのセットに交換パーツ売ってた(´・ω・`)

164 :メチロフィルス(東京都) [ヌコ]:2023/02/13(月) 01:06:58.17 ID:DJJLUi7u0.net

>>163
memtest86走らせたらメモリ側に問題ありそうなトラブルだな

182 ::2023/02/13(月) 07:30:48.82 ID:7qZxNLkC0.net

zen3は今後値上がり確実だから買うなら今のうちにだろうね
2万切ってる5600も来月再来月には3万弱にはなってるかもな

28 :ミクロコックス(神奈川県) [ニダ]:2023/02/12(日) 16:52:04.14 ID:Vh8OddmN0.net

>>23
YouTube見るのもままならないマシンをご覧ください
https://www.youtube.com/watch?v=TYnRL-x6DVI&t=2s

201 ::2023/02/13(月) 09:51:57.01 ID:bNSj4cXU0.net

まぁ、工作員っていうか、パソコンショップの店員っぽいけどなぁ
やたら新製品の機能に詳しいし、上から目線のマウントマンだし
そういう人種はあの界隈でしか見た事が無い

145 ::2023/02/12(日) 22:45:47.40 ID:Lnnz5gqH0.net

>>144
Winでしか動かない周辺機器があるんでそれは無理です

232 ::2023/02/13(月) 17:31:34.12 ID:SATEmDXb0.net

ryzen5-2600だがそろそろ買い替えた方がよい?
つべ見る位しか使ってない

61 :ロドスピリルム(茸) [ニダ]:2023/02/12(日) 17:17:29.13 ID:qfTdsJ5N0.net

>>58
ゲームチェンジャーを期待したけど実際は宣伝されてるほどじゃないんだよね

100 ::2023/02/12(日) 18:31:13.88 ID:fnPsnMGd0.net

今どきパソコンとか
スマホでなんでもできるだろ

247 :テルムス(大阪府) [ニダ]:2023/02/14(火) 01:09:53.86 ID:FHy6EyF90.net

予算に合わせて選べばいい
ただゲームやらないならWindows選ぶ必要ない

250 ::2023/02/14(火) 06:29:51.80 ID:nNfQz3So0.net

まぁPCゲーマーっておっさんが多いからな

PCゲーマーの基準ってPS2とかPS3なんだよな
そのころからPCゲーに移動してきた人が多いから
当時の画質みたいなのが基準でゲームを語るから、ローで十分とか言ってる

逆に若い人ってのは、PS4とかPS5のエフェクトしまくったグラフィックが基準だから
3070の4kのハイじゃないと全然きれいじゃない

72 :シントロフォバクター(神奈川県) [IT]:2023/02/12(日) 17:34:16.85 ID:MCocK/pp0.net

20年以上AMD

160 ::2023/02/13(月) 00:12:56.03 ID:GN77Pg1X0.net

ゲームするならIntel
仕事に使うならAMD

AMDはIntelの同クラスと比較してもスコアが低い傾向にある
もちろんIntelでも仕事には使える

258 ::2023/02/14(火) 08:24:07.95 ID:IqxB+J170.net

>>251
今はハイエンドはシングルマルチともにintel
AIだけRyzen

264 :スフィンゴモナス(神奈川県) [SE]:2023/02/14(火) 11:30:51.47 ID:yZ/O8Tni0.net

10年前にFF14やる為に買ったgtx660をいまだに使ってるわ
今のミドルとの性能差は意外と3倍程度しか無い
オンボよりマシだから刺してるけど、今年の年末あたりにはオンボに負けるみたいだから
Ryzen7000Gかメテオレイク出たら660はお払い箱の予定

111 ::2023/02/12(日) 18:57:01.89 ID:xZhHfcQe0.net

>>24
一瞬でうちのパソコンもほぼRyzenになったわ
最初は8コアを使ってみたいに始まり今や12コアを使用してるわ
ただ家の鯖機は省エネを考慮してNUCの8世代i3使ってる

139 :テルムス(大阪府) [EU]:2023/02/12(日) 22:13:11.74 ID:u0oWW5oh0.net

intel買っとけばとりあえず安定は約束されたようなもん
USB周りの不具合はキツすぎる…
メモリ選びも雑でいいしな(´・ω・`)

62 :カンピロバクター(東京都) [US]:2023/02/12(日) 17:21:19.74 ID:kQ9TeK5p0.net

吉田でやってた8万のゲーミングノートで良くね

21 :ユレモ(光) [ニダ]:2023/02/12(日) 16:33:01.17 ID:1FKp5t9G0.net

intelはセレロンオーバークロック最強伝説でAMDは鉛筆でお手軽オーバークロック

153 ::2023/02/12(日) 23:37:07.80 ID:BKupzBOv0.net

インビディア鉄板やな残念ながら
PCで安定ないとストレス

153 ::2023/02/12(日) 23:37:07.80 ID:BKupzBOv0.net

インビディア鉄板やな残念ながら
PCで安定ないとストレス

191 ::2023/02/13(月) 08:41:32.56 ID:kWYfKqNP0.net

>>185
amdもマザーの裏に金属板ついてるだろ?

66 :アカントプレウリバクター(光) [JP]:2023/02/12(日) 17:23:24.02 ID:7K87QhQ90.net

どっちが良いもん作ってるかは
このランキングで一目瞭然
https://www.top500.org/lists/top500/2022/11/

131 ::2023/02/12(日) 21:21:36.27 ID:yKVG7qQc0.net

AMDは中華

24 :イグナヴィバクテリウム(大阪府) [US]:2023/02/12(日) 16:39:47.11 ID:o4BNhf2F0.net

AMDかな。
もうintel一強やろ。
の空気からRyzen出してきたのホント凄い。
拘りがないならintelでもかじってなさい。

238 :プロピオニバクテリウム(大阪府) [US]:2023/02/13(月) 18:33:52.49 ID:pVWorEvA0.net

>>237
ブランドありますけど

インテルR PentiumR プロセッサー・ファミリー
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/products/details/processors/pentium.html

インテルR CeleronR プロセッサー
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/products/details/processors/celeron.html

莫大な開発費を投じて開発したチップを赤字で販売するなんて
ビジネスとしてありえないと思いますけどw

55 :ロドシクルス(東京都) [US]:2023/02/12(日) 17:14:26.49 ID:yvFrvZxJ0.net

>>53
SSEに特化した物しか速く無いのがインテル凋落の証拠なんだよなぁ

103 ::2023/02/12(日) 18:37:27.99 ID:2BK6jPpE0.net

>>100
アホ過ぎ

108 ::2023/02/12(日) 18:45:26.12 ID:klFvcfk50.net

コストパフォーマンスと最近では消費電力だろ
PassMark値÷価格で考えるとホームユースでCore i9とかRyzen9とか買うのは愚かといえよう

16 ::2023/02/12(日) 16:19:40.10 ID:q2HY+WFA0.net

コスパだとか性能の問題じゃねんだよな
希ではあるが意味分からんトラブルが起こったときに原因を追求するとたいてい原因がチップセット関係のドライバ

34 :ビブリオ(東京都) [US]:2023/02/12(日) 16:59:01.65 ID:DIT2LaJk0.net

今はRizenの方がだいぶ高いんだな

129 ::2023/02/12(日) 21:13:44.62 ID:50Mu0GLr0.net

昨日組んだ構成

AMD Ryzen 5 5500, with Wraith Stealth Cooler 3.6GHz 6コア / 12スレッド19MB 65W【国内正規代理店品】100-100000457BOX シルバー ¥15,960 税込
Silverstone ATX電源 500W SST-ET500-MG 9,546 税込
Sharkoon ATX/MicroATX対応ミドルタワーPCケース VS4-Vシリーズ ブラック SHA-VS4-VBK ¥6,545税込
Crucial(クルーシャル) P1シリーズ 500GB 3D NAND NVMe PCIe M.2 SSD CT500P1SSD8 ¥5,380 税込
Sapphire PULSE Radeon RX 6500 XT GAMING OC グラフィックスボード 11314-01-20G VD7958 ¥20,800 注文日 2022年8月25日
シリコンパワー デスクトップPC用 メモリ DDR4 2666 PC4-21300 8GB x 2枚 (16GB) 288Pin 1.2V CL19 SP016GBLFU266B22 ¥5,301

OW2 画質ウルトラ 200FPSでるのでもういらない

207 ::2023/02/13(月) 10:07:38.47 ID:vsj/oFWf0.net

Intelは巻き返しを図って、
次はRISCVアーキで逆襲をしてきそうだな。

AMD「x86アーキはもはや我々が本家よぉ!」
Intel「次世代RISCVチップで巻き返しだぁぁ!!見よ、我が底力を!」
AMD「あべし!!」(競争に敗れて沈没ww)

181 ::2023/02/13(月) 07:29:02.33 ID:ej0UfrJn0.net

5600x+3060Tiをおとなしく使う感じで10年くらいなんともなさそう

130 ::2023/02/12(日) 21:17:33.62 ID:zRBsTMpI0.net

>>129
今はメモリだけ安いんだな

110 ::2023/02/12(日) 18:54:59.48 ID:UE7MkcfS0.net

Intelは過去のCPUのセキュリティ問題があって、それをパッチで対処すると
性能が落ちるって事で、ネット接続で高性能な処理をする場合は不味かったが
性能と消費電力と価格を考慮すると、やはり今もIntelなんだよな

275 :マイコプラズマ(茸) [ニダ]:2023/02/14(火) 13:42:43.26 ID:wkwabb8e0.net

大体トラブル起こすやつはAMDのCPUを使っているな

120 ::2023/02/12(日) 19:43:27.52 ID:81Exb2kY0.net

どっちでもそんなに変わらない

229 ::2023/02/13(月) 17:20:47.81 ID:WODjZXzm0.net

大先生シュバスレ

168 :ジオビブリオ(やわらか銀行) [US]:2023/02/13(月) 01:54:38.97 ID:qHJb0hxb0.net

インテル工作員ホイホイスレになってる

127 ::2023/02/12(日) 20:45:04.10 ID:7l5EbegT0.net

>>5
パソコンを起動するときにF2かDEL

143 :ヘルペトシフォン(京都府) [US]:2023/02/12(日) 22:27:06.06 ID:klOyiaNV0.net

YouTubeは編集じゃなくて普通に視聴ならどっちでも良いと思う
一般的に選択肢が多いのはIntelだしそっちで良いんでね?
気を付けた方が良いのはメモリ容量じゃないかな。16GBあればそれなりに快適だと思うよ

70 :ニトロスピラ(静岡県) [US]:2023/02/12(日) 17:30:49.52 ID:5NxzO+Lp0.net

zen4がプレスコの再来すぎる
170wのCPUとか使いたくないわ

8 ::2023/02/12(日) 16:15:02.45 ID:S013TZTv0.net

zen4の性能はいいがDDR5強制化でゴミになった
消去法で今はintelかな

259 ::2023/02/14(火) 09:22:17.91 ID:KYkZ+wkH0.net

自分で選べないのがどっちにしたところで

19 :キサントモナス(東京都) [SK]:2023/02/12(日) 16:31:59.57 ID:oykYEbmt0.net

シンプルな構成ならどっちでもいい
昔使ってたボードを引き続き使うとか含め複雑で変な構成にするならIntel
こういう時AMD機は変な問題が出る事がある

274 :ディクチオグロムス(大阪府) [CN]:2023/02/14(火) 12:57:09.12 ID:PJ4MONWk0.net

一長一短あるとしか言い様がないけどな
拘った用途なら得意な方ぶつけろになる
ライトユーザーなら正直どっちでも何の問題もないから
その時安い方で

84 :アシドチオバチルス(東京都) [US]:2023/02/12(日) 17:46:26.31 ID:Lnnz5gqH0.net

>>79
最新のやつで5世代前のi3ぐらい

158 ::2023/02/13(月) 00:03:05.69 ID:s1gfey9z0.net

省エネならMINISFORUM EliteMini HX90Gがあるしな
ほぼPS5のグラフィック力で100wくらいの稼働だと省エネ
6600Mから7600Mでさらに性能上がるからすごい
やっぱりAMD一択

Translate »
タイトルとURLをコピーしました