ロシアさん、一週間でちょっとだけ押し始める [971283288]

未分類



1 :ラ・パーマ(SB-Android) [EU]:2023/01/17(火) 17:57:10.74 ID:BzKqL3cw0●.net ?PLT(14001)
sssp://img.5ch.net/premium/1372182.gif



ちょっとだけ

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-01-17/ROM9OZDWRGG401?srnd=cojp-v2

67 :カナダオオヤマネコ(埼玉県) [CH]:2023/01/20(金) 00:51:09.01 ID:AVbqVNjA0.net

>>66
ソレダールの敗退以降ヒステリックなウクライナ応援団

16 :ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [IT]:2023/01/17(火) 18:12:26.86 ID:2VP0KFKQ0.net

>>12
俺西側の情報ばかり聞いてたから洗脳されてるのかね?

54 :サーバル(埼玉県) [CH]:2023/01/19(木) 17:37:02.31 ID:OOMWFerC0.net

>>53
ドニプロの住宅もウクライナの地対空ミサイルでしたねw

30 :コーニッシュレック(神奈川県) [JP]:2023/01/17(火) 18:48:31.11 ID:GqRuMlh+0.net

進軍した領域には刑務所から徴兵されたロシア兵のしたいで埋め尽くされているのですね

42 :マンクス(山口県) [NL]:2023/01/17(火) 20:15:12.63 ID:qv0PMpdF0.net

キルデスどうなんだろうな?

37 :猫又(東京都) [CN]:2023/01/17(火) 19:17:42.22 ID:OXl6A3JY0.net

>>14
そこがNATOやアメリカの強さでありロシアの弱さということだよ

43 :シンガプーラ(大阪府) [US]:2023/01/17(火) 20:15:39.34 ID:7B7neNyd0.net

こういうのってどうやって色付けるん?

12 :エジプシャン・マウ(大阪府) [US]:2023/01/17(火) 18:09:17.08 ID:1+QZVPrT0.net

>>10
You Tubeは全部ウクライナよりだょ。

27 :黒トラ(北海道) [US]:2023/01/17(火) 18:47:01.39 ID:lKf5z2Yj0.net

ウラー!行ったれ行ったれ!
最終的には物量のロシアが勝つ!

57 :オシキャット(愛媛県) [AU]:2023/01/19(木) 18:05:56.46 ID:9FIdwY+o0.net

ロシアが近々大攻勢かけるってよ
西側の追加装備が届く前に勝負仕掛けるっぽい
また戦線が大きく動くぞ

31 :スナドリネコ(愛知県) [US]:2023/01/17(火) 18:53:30.87 ID:MbhX3Huj0.net

ちょっとイクッ!

29 :猫又(千葉県) [US]:2023/01/17(火) 18:47:35.12 ID:FSDXEZZW0.net

ロシアはちょびちょび前進していっきに撤退を繰り返してるから

10 :茶トラ(茸) [FR]:2023/01/17(火) 18:08:28.91 ID:dYC3Np0a0.net

上念さんの話とだいぶ違うのな

58 :アフリカゴールデンキャット(千葉県) [ニダ]:2023/01/19(木) 19:25:52.76 ID:t1YIV8L40.net

ヴォルフィードでチマチマ陣地を削っていくスタイル

51 ::2023/01/18(水) 10:23:01.14 ID:vP08s74c0.net

>>50
攻撃精度が悪くて民間人巻き込みまくってんぞ

4 :三毛(東京都) [US]:2023/01/17(火) 17:59:06.36 ID:KKKL6p8N0.net

ロシアの冬将軍

24 :マーゲイ(埼玉県) [CH]:2023/01/17(火) 18:39:16.67 ID:avQ8Q5J70.net

>>23
そもそもアメリカの軍事会社がウクライナ圧倒的劣勢を暴露し始めてるしウクライナ側の死傷者はロシア側の7倍から10倍だとよ

14 :マーゲイ(埼玉県) [CH]:2023/01/17(火) 18:11:43.14 ID:avQ8Q5J70.net

>>6
ロシアの巡航ミサイルは変電所しか狙ってない時点で察しろと
NATOやアメリカなら絨毯爆撃

ロシアの慈悲深さよ

71 ::2023/01/20(金) 10:37:09.97 ID:4fB9c3e50.net

プーアノンがもはやソースは俺だけで妄想垂れ流してて草

34 :マーゲイ(埼玉県) [CH]:2023/01/17(火) 19:11:02.29 ID:avQ8Q5J70.net

>>26
欧米の武器は寒冷地仕様ではないのよ

33 :白(茸) [US]:2023/01/17(火) 19:07:56.76 ID:8m+H2V+i0.net

いくら西側の最新兵器があってもそれを動かせる数の兵士がいなきゃな

20 :スノーシュー(東京都) [JP]:2023/01/17(火) 18:18:44.61 ID:O7wkFo180.net

ウク信さんってあんなにプーアノンは逆張り厨って言ったのに、
いつの間にか自分たちが逆張りしてるねw

3 :マーゲイ(埼玉県) [CH]:2023/01/17(火) 17:58:13.31 ID:avQ8Q5J70.net

そもそも最初からロシアの圧勝

5 :ツシマヤマネコ(千葉県) [ID]:2023/01/17(火) 17:59:19.03 ID:PFOBeDFr0.net

この市街地がかなり激戦になりそうだな

2 :サイベリアン(大阪府) [ニダ]:2023/01/17(火) 17:57:45.54 ID:qhvJMPnj0.net

戦車待ちかな

25 :黒トラ(北海道) [US]:2023/01/17(火) 18:42:44.57 ID:lKf5z2Yj0.net

Спасиба

45 :マンクス(SB-Android) [CN]:2023/01/17(火) 20:50:58.19 ID:HVTskfGH0.net ?PLT(13001)

sssp://img.5ch.net/premium/1372182.gif
>44
クレミンナ?ああ、あいつら皆殺しにされるよ

63 :サーバル(埼玉県) [CH]:2023/01/19(木) 23:09:34.72 ID:OOMWFerC0.net

ウク信はメディアやSNSに白痴化された日本人の典型

49 :ボルネオヤマネコ(ジパング) [ニダ]:2023/01/18(水) 08:03:26.26 ID:jdFaDWmj0.net

>>48
オマエのロシアはいつになったら勝利するの?w
NATOに加盟してないウクライナ相手にこのザマかよwww

40 :縞三毛(千葉県) [ニダ]:2023/01/17(火) 19:30:36.98 ID:GltOm3g40.net

ワグナルは何がなんでも結果出してのし上がろうとしてるからな
犠牲とか他方面とか考えてない

13 :ソマリ(茸) [BR]:2023/01/17(火) 18:11:18.64 ID:wfnytXup0.net

>>8
上念さんツベだとウクライナはカナダや北欧の装備で寒さ対策抜群だが、ロシアは防寒着もまともにない。
そもそも弾が尽きそうだし、内部統制がとれてなくてボロボロなはず。

21 :トンキニーズ(茸) [US]:2023/01/17(火) 18:18:51.45 ID:0ODRkLUT0.net

少しであろうと正面同士の押し合いで負けるのは良いことではない

17 :マーゲイ(埼玉県) [CH]:2023/01/17(火) 18:12:32.89 ID:avQ8Q5J70.net

>>13
あいつはデマを吹聴する側の人間だからな
グローバリストの手先

15 :ペルシャ(ジパング) [SE]:2023/01/17(火) 18:11:52.00 ID:Z1+4gJGx0.net

押したり引いたりは世の常

39 :ツシマヤマネコ(大阪府) [US]:2023/01/17(火) 19:28:38.39 ID:pF+67IVc0.net

>>14
もしかして今日でも爆撃機の大編隊で都市を無差別爆撃してると思ってる?

6 :ボンベイ(神奈川県) [US]:2023/01/17(火) 17:59:35.25 ID:6JTaSS5L0.net

>>3
自国に攻められない保証がされていてこれで圧勝はないわw

52 ::2023/01/18(水) 11:53:10.51 ID:NwKXfqXy0.net

>>51
それウクライナの地対空ミサイルな

68 ::2023/01/20(金) 07:36:55.49 ID:jd+7vYt/0.net

>>67
え?
キーウ撤退
モスクワ撃沈
蛇島撤退
ハルキウ撤退
リマン撤退
ドニプル西岸、ヘルソン撤退

お前らどんだけ撤退したと思ってるの?www

9 :メインクーン(愛知県) [CN]:2023/01/17(火) 18:07:20.05 ID:JkRt3TCy0.net

>>3
よぅクソ埼玉

38 :スフィンクス(やわらか銀行) [CN]:2023/01/17(火) 19:17:56.53 ID:k432THaW0.net

>>19
精鋭投入しちゃってる時点で戦略持久はないでしょ

38 :スフィンクス(やわらか銀行) [CN]:2023/01/17(火) 19:17:56.53 ID:k432THaW0.net

>>19
精鋭投入しちゃってる時点で戦略持久はないでしょ

47 :マーゲイ(埼玉県) [CH]:2023/01/17(火) 21:05:11.25 ID:avQ8Q5J70.net

>>37
テロリストを支持するジャップ

36 :斑(愛知県) [US]:2023/01/17(火) 19:12:19.69 ID:AdOQ2UTx0.net

>>23
占領地の獲得が問題なら
第二次大戦中の日本やドイツは圧勝しとるわな

66 :オシキャット(愛媛県) [AU]:2023/01/19(木) 23:50:48.35 ID:9FIdwY+o0.net

>>65
あれ?
オマエが電波で受信してるんじゃねーの?
でなけりゃオマエが反対する理由ないやんwww

32 :パンパスネコ(東京都) [DE]:2023/01/17(火) 19:03:39.14 ID:bWEFJau90.net

武器弾薬があるときだけ押して、あとは自国兵士を盾に逃げ回る…強い

64 :オシキャット(愛媛県) [AU]:2023/01/19(木) 23:11:06.01 ID:9FIdwY+o0.net

>>63
つ(鏡)
ロシアプロパガンダに釣られてるアホw

65 :サーバル(埼玉県) [CH]:2023/01/19(木) 23:32:51.43 ID:OOMWFerC0.net

>>64
ロシアのプロパガンダってどこで見れるんですか?
日本ではウクライナと西側のフェイクニュースしか見当たりませんけど
最近のアメリカですらブレずにウクライナ応援団やってるのISWとCNNぐらいなもんだぞ
軍事会社の顧問も帰国した傭兵や義勇兵もウクライナは負けていると暴露している

53 ::2023/01/18(水) 11:55:47.87 ID:vP08s74c0.net

>>52
え?
ポーランドの一件だけやん

28 :ボルネオウンピョウ(東京都) [US]:2023/01/17(火) 18:47:32.06 ID:lJpdw9n+0.net

ちょっとだけよ~

8 :ジャガーネコ(三重県) [PL]:2023/01/17(火) 18:00:44.01 ID:xl7J0S1E0.net

冬は強い

Translate »
タイトルとURLをコピーしました