人間の視覚、「平均65Hz」で確定 [422186189]



1 ::2022/12/27(火) 22:55:21.01 ID:dMnPnRRH0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
トンボは人間の5倍速い世界を生きている?

ヒーリー氏は今回、多数の先行研究から、光のフリッカー(点滅)実験により生物の「時間知覚(または時間分解能)」を測定したデータを集め、分析しました。

時間分解能とは、ごく簡単にいえば、動いているものでも止まって見える能力を指します。

この実験では、光の点滅に対して視神経が情報を送るスピードを「網膜電図(ERG)」という特殊な装置で記録し、各生物が光の点滅をどのくらい速く感知できるかを測定しました。

※ 網膜電図とは、光を感じた際に網膜が反射的に発生させる電位の変化を記録したもの

具体的には、光の点滅を一定の時間の中で繰り返し、その頻度が小さいときはフリッカー(ちらつき)を感じ、頻度が高いときは点滅が融合して持続した光に見えます。

パラパラ漫画をイメージすると分かりやすいかもしれません。

要するに、時間分解能を測るとは、パラパラ漫画が一連のアニメーションに見える前に、一コマ一コマを識別できる限界ラインを調べるようなものです。

ここでは例えば、1秒間に50回のフリッカーを知覚できるのであれば、時間分解能は50Hz(ヘルツ)と表現されます。

※ 1ヘルツは「1秒間に1回の周波数」と定義される

https://nazology.net/archives/119487

49 ::2022/12/28(水) 06:22:15.27 ID:wl9KjHso0.net

>>26
50hzはマイナスの山のプラスの山をあわせて1回×50回だから100回点滅しているこれ豆

38 ::2022/12/28(水) 02:42:22.20 ID:XECYUzBJ0.net

>>37
その間のまるを人間の目はとらえられないと言ってる

だけど入力のタイミングは早くなる。

45 ::2022/12/28(水) 04:01:16.45 ID:/C4hDDYU0.net

そんな低いのか
60で見えない敵のモーションが140で見えるようになって回避とかしやすくなるのに

56 ::2022/12/28(水) 14:25:31.00 ID:QKq14fZx0.net

>>55
ズレズレだなwww
ごめんね

12 ::2022/12/27(火) 23:01:54.77 ID:8Fs1903S0.net

ピュアな心が重要

11 ::2022/12/27(火) 23:00:54.09 ID:dMnPnRRH0.net ?PLT(12015)

https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
眼球に電極をぶっ刺して精密計測した結果

44 ::2022/12/28(水) 03:48:30.60 ID:Hf0blGnw0.net

可変かもしれんし目の中央と周辺ではリフレッシュレートが違うと思う

51 ::2022/12/28(水) 06:56:23.48 ID:mrTDo6ku0.net

>>6
瞬きするから120とか240も意味はある
でも360となるともうわかんないんじゃないかな

52 ::2022/12/28(水) 06:59:22.65 ID:9ils6TC30.net

360Hzモニター買った人たち泣くだろ

13 ::2022/12/27(火) 23:02:04.54 ID:9r4rsBUf0.net

>>6
でも60Hzをフレーム補間した120Hzはまだ残像感あるけど
それをさらに黒挿入すると残像感がなくなるぞ

4 ::2022/12/27(火) 22:56:45.05 ID:dMnPnRRH0.net ?PLT(12015)

https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
これを踏まえヒーリー氏は、この種の研究としては過去最大規模となる100種以上の生物を対象として時間分解能を調査。

その結果、まず人間の時間分解能は平均して65Hzであることが判明しました。

つまり、1秒間に65回の速さなら光の点滅を感知できるということです。

また私たちの身近にいる犬は75Hz、水の流れの急な川に住むサケは96Hzでした。

脊椎動物の中で最も高い時間分解能を持つのは、スズメ科のヒタキで146Hzとなりました。

https://nazology.net/archives/119487

47 ::2022/12/28(水) 05:16:49.10 ID:DSJ4cZIb0.net

>>8
お前映画をフレーム補間なんてしてんのか
気持ち悪いだけやろアレ

21 :ミラ(神奈川県) [US]:2022/12/27(火) 23:24:35.82 ID:alsUP5dc0.net

アンメルツ・ヨコヨコ

35 ::2022/12/28(水) 01:28:56.52 ID:+Z9LCfEO0.net

360Hzのモニターとか意味あるの?

39 ::2022/12/28(水) 02:49:27.21 ID:BBKf2JaW0.net

電灯の50Hzか60Hzの点滅が認識できないから
もっと低いのかと思ってた

43 ::2022/12/28(水) 03:09:35.63 ID:ZCo1thyM0.net

目とモニターが完全に同期しているなら高フレッシュレートは意味ないけど同期してないからな
週一で来る郵便屋さんと週一で確認する客みたいなまんだ最悪荷物が一週間放置されてしまう

17 ::2022/12/27(火) 23:07:33.94 ID:2kuJPNM60.net

超低残像のCRTもその辺が境だったかと
72以上ないと実用に耐えなかった

15 ::2022/12/27(火) 23:06:00.70 ID:4oaopJ7r0.net

止まって見えるけど

33 ::2022/12/28(水) 01:11:47.83 ID:ZXiEd/tN0.net

雀は手で捕まえられない程度には早いがトンボは羽捕まえられるだろ
意味のない世界だよ

5 ::2022/12/27(火) 22:57:30.80 ID:dMnPnRRH0.net ?PLT(12015)

https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
人 65Hz
犬 75Hz
鮭 96Hz
雀 146Hz

36 ::2022/12/28(水) 01:49:05.36 ID:+YtZrUdN0.net

fpsずっとやってると120と240の違いなんか簡単にわかるぞw
240と360は際どいがそれでもわかる

30 :プランク定数(福島県) [KR]:2022/12/28(水) 00:32:40.35 ID:JPa6/kuY0.net

でもHzが高いと透けて見えるんでしょ?

26 :イータ・カリーナ(茸) [ニダ]:2022/12/27(火) 23:45:23.21 ID:xFbmsmgz0.net

蛍光灯の点滅が知覚出来る者のみ60Hzを名乗りなさい(西日本は50Hz)

29 :木星(東京都) [ニダ]:2022/12/28(水) 00:13:47.22 ID:QKq14fZx0.net

>>9
明らかに不適切というか、ミスリードを誘ってる
素朴なf特としては上限の平均が65Hz!としか言ってない
例えばバーニア使えば分解能は上がるけどそのあたり言及していない

58 :金星(三重県) [ニダ]:2022/12/30(金) 16:38:28.26 ID:DqQOXKTc0.net

?

20 :ポルックス(栃木県) [US]:2022/12/27(火) 23:19:10.09 ID:gZWyTcPv0.net

反応速度測定ってサイトがあるけど、144→240hzモニタで測定したら0.19s→0.17sに良くなった

おそらく360モニタだと、また少し良くなる

23 :大マゼラン雲(大阪府) [ニダ]:2022/12/27(火) 23:32:00.62 ID:BKM08m4g0.net

240Hzさん…どうして…

40 ::2022/12/28(水) 02:51:26.02 ID:XC0EI5/60.net

創価学会は犯罪を繰り返す邪教です。
創価学会員にはマニュアルが配られ、日常的に気づかれにくい犯罪を繰り返しています。
マニュアルは脱退者が暴露したものが多数あり、検索ワードに「創価学会 敵対者 マニュアル」などで適当に検索するだけでもたくさん出てきます。

このような邪教を野放しにしてはいけません。
創価学会などのカ・ル・ト・宗・教や、特定アジア(中国・韓国・北朝鮮)の勢力は全てつぶしましょう。

(「創価学会」と「カ・ル・ト・宗・教」を同時に書き込むと規制されるので余程クリティカルな書き込みである事が良くわかります。)

57 ::2022/12/28(水) 19:14:01.88 ID:fDJMztGW0.net

つまりゲーオタは宗教に嵌ってるのか

24 :リゲル(埼玉県) [PL]:2022/12/27(火) 23:34:31.82 ID:QXAErzdK0.net

>>20
モニタの画面がお前の眼球なの?本物の阿呆かよ…
その数字はモニタの物であって、そこから表示された映像が光としてお前の目に届くまでにどれくらいの差異があるのか考えようぜ
その240ヘルツってのはお前の目に届く速度でもお前の脳みそに届く映像の速度でも無い
画面の処理速度だ
ましてやそれは二次元だ

18 ::2022/12/27(火) 23:07:58.91 ID:QnCQezPi0.net

>>15
ゾーンに入っちゃったらしょうがないw

32 ::2022/12/28(水) 00:48:36.79 ID:uzwuQsrd0.net

>>7
鳥は普段の移動スピードが速いから当然高いよね

41 ::2022/12/28(水) 03:00:06.56 ID:9EdWsDrP0.net

>>39
同じ位置で点滅してると脳ミソに残る残像で認識できない

50 ::2022/12/28(水) 06:23:57.69 ID:92Dlt4t00.net

>>31
それって表示遅延が短縮しただけでは

14 ::2022/12/27(火) 23:02:45.85 ID:zGte0ECu0.net

汚れた心では120Hzと360Hzの違いはわからない

7 ::2022/12/27(火) 22:57:38.90 ID:dMnPnRRH0.net ?PLT(12015)

28 :ボイド(茸) [US]:2022/12/28(水) 00:10:20.64 ID:57Q0PdI30.net

>>6
それは完全に同期できた場合
ズレたら減るから倍は欲しい

60 ::2022/12/30(金) 22:08:25.96 ID:CPCveQVz0.net

>>35 スポーツ中継や判定等のスロー再生カメラは360Hz〜辺りで撮影してる筈だから、それ用では。人間の目も中央の部分だけ高速で認識してる

3 ::2022/12/27(火) 22:56:21.86 ID:dMnPnRRH0.net ?PLT(12015)

https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
65Hz以上、かつ24と60の最小公倍数の120Hzが攻守最強。
人間は120Hzはまず認識できないけど、PCからすると120Hzならフレーム補完がしやすい。

55 ::2022/12/28(水) 14:24:58.35 ID:QKq14fZx0.net

>>38
バーニアを使うと空間的(ノギスの話)にも時間的(このスレで話題のリフレッシュレートの話)にも目の分解能は上がる
おそらく500Hzくらいまで見えるのでは?知らんけど
>>37の模式図を拝借すると、下図の○と✕が揃う瞬間は100Hz以上でも認識できるという話
・60FPSの画面上
    │
壁   │→○    →○    →○ 
標的  │       ✕
・120FPSの画面上
    │
壁   │→○→○→○→○→○→○
標的  │       ✕

22 :プレアデス星団(東京都) [US]:2022/12/27(火) 23:27:32.06 ID:ujkfozp20.net

上位と下位の偏差はどのくらいあるんだろ
人種、性別、年齢とか

27 :ソンブレロ銀河(SB-Android) [CN]:2022/12/27(火) 23:48:53.57 ID:m/zYTfDp0.net

「飲酒は適量であっても脳を萎縮させる可能性がある」と2万5000人のデータから判明
https://gigazine.net/news/20210520-alcohol-brain-harmful/

27 :ソンブレロ銀河(SB-Android) [CN]:2022/12/27(火) 23:48:53.57 ID:m/zYTfDp0.net

「飲酒は適量であっても脳を萎縮させる可能性がある」と2万5000人のデータから判明
https://gigazine.net/news/20210520-alcohol-brain-harmful/

31 ::2022/12/28(水) 00:33:45.76 ID:BsCcJ7770.net

>>24

そのモニタの速度に、比例して人間の反応も良くなってる例
こんなの検索すればみんなスコア上がった例なんていくらでも出てくる

2 ::2022/12/27(火) 22:55:41.56 ID:Hg6yX1Z20.net

地震?

48 ::2022/12/28(水) 05:46:19.10 ID:Dy5YRJPl0.net

>>6
何言ってんのか難しくてわかんねーよ
パラパラ漫画で例えてくれよ

6 ::2022/12/27(火) 22:57:31.40 ID:ZIGfe8SG0.net

つまり65フレーム以上は必要ないというか
音で言えばハイレゾの領域になるってことか?

10 ::2022/12/27(火) 23:00:31.24 ID:gZWyTcPv0.net

>>6
60→144→240hzで明らかに視認速度が変わる
FPSゲームのスコアでも240は必ず成績が良くなるよ

37 ::2022/12/28(水) 02:06:22.50 ID:6GaZoz/H0.net

壁から飛び出しながらこちらを撃ってくる敵が
プレイヤーを撃ち殺すまでに描画される回数(イメージ)
・60FPSの画面上
    │
壁   │→○    →○    →○ 
    │
・120FPSの画面上
    │
壁   │→○→○→○→○→○→○
    │

53 ::2022/12/28(水) 09:14:02.85 ID:BsCcJ7770.net

コレばっかりはゲーミングモニタとそれを出力可能な環境で体感してもらうしかない

一瞬で違いが理解できる

Translate »
タイトルとURLをコピーしました