引用元
1 ::2022/12/29(木) 20:38:20.31 ID:V7+UhqKZ0●.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
田母神俊雄
@toshio_tamogami
LGBTには生産性がないと4年前に月刊誌で言った杉田水脈議員が今年になってまた国会で謝罪させられた。
性的多様性を認めない差別発言だとか。これはリベラルによる保守派の言論弾圧だ。
多様性に反対する言論の自由を認めてこそ本当の多様性ではないか。
政府が頑張らないと言論の自由が失われていく。
https://GENRON.COM
52 ::2022/12/29(木) 21:39:16.22 ID:2oQhd40g0.net
ネトウヨの論法じゃん
多様性にもルールとポリコレがあるんだが
91 ::2022/12/30(金) 04:23:38.53 ID:uhXPwfsQ0.net
多様性の名のもとに多様性を否定しているのが
グローバル共産独裁主義ユダヤのポリコレ左翼の共産主義革命運動だからな
77 :ミラ(ジパング) [US]:2022/12/30(金) 02:49:22.98 ID:18BBYkwv0.net
多様な人々を許容しない保守思想は多様性がある状態なのか?とは思う
もしLGBTQでもシスヘテロの存在は許さんとか言い出したらLGBTQの人であっても多様性が無いと思うし
48 ::2022/12/29(木) 21:31:50.96 ID:PO/boHPA0.net
多様性を認めないと自分の存在も否定されるって事に何で気付かないんだろうな
まさか自分の存在は性的な多様性の中に入ってないとでも思ってるのか?
58 ::2022/12/29(木) 21:55:16.54 ID:nG+QKtJJ0.net
>>56
どういうふうにまともなのか中身を語らずに「パヨが~パヨが~」って印象操作に腐心してる時点でお前もやってること同じじゃん
40 ::2022/12/29(木) 21:11:42.19 ID:51sJIsrz0.net
>>32
そのすぐ「傷ついた!」って言うのすごく嫌だね
そんな繊細なはずの人達が群れになって平気で他人を中傷してるのを何度も見た
「傷ついた!」こそ他人を叩く免罪符にされてるわ
9 ::2022/12/29(木) 20:43:31.06 ID:G6/QT2tA0.net
馬鹿には理解できないからこうなってる
嫌ならば、今すぐ愚民ども全てに英知を授けてみせろ!
112 ::2022/12/30(金) 10:10:57.71 ID:1y/Aujnh0.net
65 ::2022/12/29(木) 22:39:34.36 ID:nG+QKtJJ0.net
>>61
差別主義者って生きてて恥ずかしくないかな
どうせ低学歴で低収入で低身長で顔も不細工なんだろうな
4 ::2022/12/29(木) 20:40:21.04 ID:ZjdxZfcJ0.net
言論は認めるけどそれに対す?批判批評はきっちり受け止めないと
言論の自由に批判されない叩かれない権利はついてこないよ
90 ::2022/12/30(金) 04:17:17.08 ID:e99fvdHD0.net
28 ::2022/12/29(木) 20:54:41.53 ID:AoQ2il0Z0.net
俺は正直どっちでも良くてどうでもいい話題だと思うけど
統一教会がLGBT反対だからなあ
その筋の連中は断固反対だよな
97 ::2022/12/30(金) 05:42:08.09 ID:YbIkdmRR0.net
>>57
それは無い
不寛容の存在は寛容に関与しないからな
パラドックスを真に受けている奴は馬鹿
97 ::2022/12/30(金) 05:42:08.09 ID:YbIkdmRR0.net
>>57
それは無い
不寛容の存在は寛容に関与しないからな
パラドックスを真に受けている奴は馬鹿
19 ::2022/12/29(木) 20:47:58.06 ID:0GDi8Qaj0.net
単純に発言が間違いだったり、誤解を与えるならダメだろ?
そもそも本人が謝罪しなければいいわけだが。
なんで謝罪させる行為は認めないの?それが多様性ではないのか?
以下延々続くけどな。
6 ::2022/12/29(木) 20:42:09.43 ID:KnOgJhq10.net
10 ::2022/12/29(木) 20:44:00.75 ID:VRpa/4HU0.net
以下気持ち悪いマイノリティがギャンギャン喚きます。
文句は少子化に貢献してから言え
55 ::2022/12/29(木) 21:42:19.47 ID:4Jm7viuk0.net
多様性なんかキチガイのたわごと
日本の優位性は単一で均質に訓練された国民
日本の優位性を捨てる気か?
34 ::2022/12/29(木) 21:05:11.51 ID:5PhxWsdO0.net
そんな叩かれそうなこと敢えて言う事を保守派で括られましても
44 ::2022/12/29(木) 21:21:49.41 ID:OJA3+4E80.net
自由には制限があるって諭吉から学ばなかったの?150年前から退化しすぎだろつーか何でもいいから昔の人を参照して喋れ
31 ::2022/12/29(木) 21:02:14.45 ID:OOpAH0sT0.net
16 ::2022/12/29(木) 20:46:15.84 ID:wTbIx0Ng0.net
政務官辞めたからもういい子ぶる必要もないのでキレキレの暴言期待してますよ
100 ::2022/12/30(金) 06:22:51.50 ID:6qzxl9EF0.net
>>96
何その頭悪い理屈はw
明らかに悪いものが叩かれてる中で、「でも○○も〜〜だし」とか中立のフリして関係ないものを持ち出して引き分けみたいな雰囲気にしようとするのがDD論だぞ
お前の言ってるのはDD論でもなんでもない
33 ::2022/12/29(木) 21:03:10.79 ID:HSAWZAbF0.net
パヨク「多様性の統一!」
こいつらが統一なんじゃないかとw
59 ::2022/12/29(木) 21:58:41.77 ID:aBPaMC9b0.net
18 ::2022/12/29(木) 20:47:16.76 ID:HPidhMIw0.net
多様性について反対するならお前の意見を認めなくていいってことやん
82 :レグルス(茸) [ES]:2022/12/30(金) 03:29:40.69 ID:D+VgDEYF0.net
>>76
だからお互い意見を言い合えば良いんじゃないか?
それで話し合って棲み分けのラインを決めれば良い
70 ::2022/12/30(金) 00:15:35.69 ID:5g0hBLpu0.net
絵にかいたような老害だな
こんなのを閣下とかもてはやしてたネトウヨは恥を知れよ
73 ::2022/12/30(金) 00:44:05.10 ID:CDZYzST10.net
>>67
単に気に食わないから多様性反対なんやろか
94 ::2022/12/30(金) 05:08:09.11 ID:j9JGw/qO0.net
議会主義を否定する共産党の存在を認めることも本当の議会主義たという議論に似ている。すなわち、多様性を否定する議論を認めることも本当の多様性だということになる。なんと田簿紙さんは共産党員でしたか。
71 ::2022/12/30(金) 00:25:21.83 ID:3hLT+Sky0.net
67 ::2022/12/29(木) 23:09:33.16 ID:3J9RqPPI0.net
多様性に反対する理由がそもそも無いからなぁ 反対されるとしたらそれは多様性とは違う事だろ
122 ::2022/12/30(金) 16:19:53.43 ID:3hLT+Sky0.net
>>73 長年の風習や固定観念に流された奴等にしてみれば 己を否定されたように感じる部分もあるんだろな あとそれしか取り柄のない奴等とかは反対するだろうな
76 :ネレイド(埼玉県) [ニダ]:2022/12/30(金) 02:49:10.11 ID:vlP8XaAL0.net
多様性に反対する自由も認められているが、
多様性に反対する連中に反対する自由も認められてるだけ
25 ::2022/12/29(木) 20:52:10.39 ID:AJH/3Es30.net
全てがブーメランになっていることでわかるように
パヨクこそ真のレイシスト
78 :アリエル(千葉県) [CA]:2022/12/30(金) 03:08:02.93 ID:96b6pAQr0.net
左右とか保守リベなんかのスタンスは無視するが
公然と認められている権利や人格を害するような言動は締め上げられても仕方ない
その認められている範囲でやり合ってすり合わせて行くのが正道
そこをすっとばして単なる攻撃を先に仕掛けたら殴り返されて当たり前
最近の権利どうこうの騒動大体これ
72 ::2022/12/30(金) 00:43:09.63 ID:CDZYzST10.net
47 ::2022/12/29(木) 21:31:10.38 ID:wuWe5M/30.net
多様性という言葉を悪用する多様性信仰のバカが居るからね
79 :ウォルフ・ライエ星(ジパング) [ニダ]:2022/12/30(金) 03:14:27.61 ID:Xi+1SbZK0.net
>>42
夫婦二馬力で所得バリバリ増やす日本にしたいなら家事育児をナニーとかメイドに任せる文化を根付かせないと駄目だろ
専業主婦増やして稼がなくてもいいと言うならこの限りではない
111 ::2022/12/30(金) 09:59:47.23 ID:5RTEWjs90.net
15 ::2022/12/29(木) 20:45:55.37 ID:JrG1DHus0.net
95 ::2022/12/30(金) 05:16:39.22 ID:riMpCB8Q0.net
反対することは多能性を否定していることになるのでどうかと思う。堂々と自分の思いを主張すれば良いのではないか
53 ::2022/12/29(木) 21:41:54.78 ID:SGtbDIyA0.net
【切り抜き Front JAPAN 桜】岸田政権が今更移民政策推進 [R4/9/20]
>>1
0:52
つまり,移民を受け入れ過ぎると,社会が,狂う。
移民が入ってくれば,多様性(Diversity)にあふれた社会ができて,国が良くなるんだ!
多様性(Diversity)で,イノベーションだ!
左派や,グローバリストが主張するような,相乗効果はおこっていない。
むしろイノベーションがおこらなくなっている。
左翼やグローバリストの主張は,嘘だと判明している。
イギリス(United Kingdom)
女王陛下の国葬に対して,移民の反応は冷ややか
………
エリザベス女王は好き。
でも僕たちからすると,イギリスに王室が必要かどうかといえば、必要ないと思う。
このような発言を平気でする,移民がいる。
移民たちは、イギリスで生まれて,育ってきた人達ではない。
移民でたまたま、イギリスに移り住んだ人達
移民にも,イギリス社会に同化する人達は “多少” いる。
大半は、自分達のコミュニティをつくってしまう。
………
ミニ,ジャマイカ
ミニ,パキスタン
イギリスでありながら,閉鎖的な民族コミュニティで暮らしているので、本国にいる人達と変わらない。
そんな彼らにしてみれば……
イギリスの王室
イギリスという国家に対する,忠誠心は、希薄です。
そんな移民たちが増殖したら、いずれ国家は,分裂します。
場合に寄ったら、移民に国を乗っ取られます。
イギリスは、今、過渡期にある。
30 ::2022/12/29(木) 21:00:18.07 ID:lUromVTN0.net
119 :スピカ(神奈川県) [US]:2022/12/30(金) 13:14:40.91 ID:46MxfIEH0.net
多様性、分断許さないとか全部嘘って言うか自分で火を付けて
騒いでるだけというか(´・ω・`)
50 ::2022/12/29(木) 21:38:31.65 ID:DvRW6feW0.net
26 ::2022/12/29(木) 20:52:17.53 ID:7/p/s66x0.net
多様性を認めないと言う意見を
認めることを認めないことも本当の多様性ではないのか
62 ::2022/12/29(木) 22:11:29.44 ID:MnNbKuBa0.net
そのうち、LGBT党が政権とって、<正常者>は異常者として冷や飯食わされ、弾圧を食らわせられるになるだろう。
66 ::2022/12/29(木) 22:50:54.41 ID:NTdcwlaP0.net
102 ::2022/12/30(金) 06:38:08.08 ID:LLCa4EK40.net