簡単でゆるい職場すぎても気が狂うんだよな… [194767121]



1 :カペラ(秋田県) [US]:2022/12/19(月) 12:59:35.80 ID:bOb6GFaQ0●.net ?PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「ホワイトすぎる職場」去る若者急増 「ゆるいと感じる」背景に…“仕事の負荷低下”
https://news.yahoo.co.jp/articles/52835402edea9f096e7966c45cece39aff7a4375

36 ::2022/12/19(月) 14:20:31.31 ID:BfQl7Wwr0.net

公務員なんてまさにそれで
小池百合子がタートルネック推奨すると
翌日みんな着て来るわけさ

87 :パラス(滋賀県) [ニダ]:2022/12/19(月) 16:41:10.56 ID:rZNEDMmN0.net

記事に書いてあるような奴に対してダメだしするのはいいんだけどさ
その続きに本当のスキルアップ方法とか書いてる奴は痛々しいわ

69 ::2022/12/19(月) 15:41:10.32 ID:wuVpKnMa0.net

>>54
どんな仕事をしてるの?

151 ::2022/12/22(木) 08:12:26.37 ID:9fxg/jC00.net

結構なご身分ってやつだろ
マウント取ってないかそれw

5 ::2022/12/19(月) 13:06:01.88 ID:pGLgxMrn0.net

某公共機関の受け付けしてるけど
コロナ禍で利用制限して
利用者少なくほぼ毎日毎日ネットして仕事終わり
ゆる過ぎて辞めたい

150 ::2022/12/22(木) 08:09:31.20 ID:6W2cjnEZ0.net

専業主夫だけど暇すぎても病むわ
何か趣味を作って夢中にならないと生き甲斐がなくなる
子供も巣立っちゃって妻にも先立たれてたった1人で年金暮らしでもういつ死んでもいいくらいやることがない

123 ::2022/12/20(火) 15:31:00.90 ID:ojCPKmGC0.net

警察だって普通にそこの道路沿いをパトロールするし
知らないと言える状況じゃないもんな。

65 ::2022/12/19(月) 15:33:32.71 ID:yWXlmwwh0.net

パソナルーム

19 ::2022/12/19(月) 13:54:02.93 ID:rkLYPy200.net

大体の底辺労働がそうだろ。
意図してワークライフバランスも壊している印象。
全部方向修正するだけでも楽になりそう。

152 ::2022/12/22(木) 09:08:40.62 ID:732MhEbp0.net

ゆるい追い出し部屋って
何もさせないようにする
じじいなら、ぼーっとしてる時間は苦ではないけど、何もしちゃいけないというのはきつい
ゆるいのも若者にはきついかもな
あと、これじゃ「頑張ってる若者に差が付けられるという意味のない焦り」もあるだろうし
でも、給料水準が2倍(月収50万レベル)なら、ゆるくてラッキーというはずなんですよw

59 ::2022/12/19(月) 15:14:50.25 ID:UqF7p7Uz0.net

放置より何かやってたほうがいい

98 :ベガ(兵庫県) [US]:2022/12/19(月) 20:24:39.35 ID:xbrqozCz0.net

>>45
上司が断れないタイプはキツイ
これよくわかる
頭の中”???”で埋め尽くされる

82 ::2022/12/19(月) 16:15:25.33 ID:IED9By3E0.net

他のデータみても
ゆるすぎる会社をすぐ辞めたいって
ゆるすぎる会社にいるやつのうち1/6がいいとこ

厳しい会社は半数がやめたいってな

149 ::2022/12/22(木) 08:03:45.70 ID:8ioknq9+0.net

>>147
先行開発なんてやってると好きで残業をするが、だからブラックってワケじゃないしな。

就労管理がキチンとされ無理はさせない。
テーマ提案に公正な判断をしてくれる。
指導できる上司がいる(いずれ自分もそうなる)。
開発環境充実に感心がある。
などなど。

45 ::2022/12/19(月) 14:28:49.84 ID:BMsYoGQZ0.net

>>44
それな
上司も仕事を断らないし、振られた俺も仕事を断らないからこうなってる
俺の部署は人が少ないから、各部署1人選出しろみたいな業務がめちゃくちゃ回ってくる

34 ::2022/12/19(月) 14:19:49.61 ID:y15d36fl0.net

>>13
クレーン見てるの?操作してるの?

54 ::2022/12/19(月) 15:06:36.00 ID:5WE4bWna0.net

部落のパワハラがひどいわ

30 ::2022/12/19(月) 14:09:25.74 ID:nLgG24210.net

若者は自分の仕事に分かりやすい成果を欲しがるもんだ

4 ::2022/12/19(月) 13:04:26.49 ID:0xZj8UBi0.net

氷河期世代とはなんだったのか

117 ::2022/12/20(火) 12:52:46.59 ID:iLPegA/Q0.net

>>116
個人的に付き合って見ると感じの良い人も仕事で付き合うと嫌な奴になる事も多いからな。
職場は仲良しクラブじゃないから、しゃーない。
ビジネスライクな付き合いに慣れるしか無いし、それが大人になるって事だろう。

68 ::2022/12/19(月) 15:35:35.19 ID:4y446F6y0.net

仕事暇だから大半ネットとゲームと株やってるわ。お給金は低いがまぁ別に

108 ::2022/12/19(月) 22:11:31.52 ID:90Wr5oOz0.net

>>107
ツイッター社が終わったのは後者の方だな。

100 :デネブ(山口県) [US]:2022/12/19(月) 20:42:04.57 ID:dymzUpFZ0.net

>>94
入って数年のうちはそう思う。
でもすぐに慣れて何とも思わなくなる。

で、10年目を超えてきたあたりから、最初の頃は簡単ですぐに覚えられて成長もできない
単純な業務と思ってたのが、実は結構奥深くてまだまだ底が知れないなって思い始める。
20年を超えたあたりで全く自分はまだまだひよっこだと自戒するようになる。
30年超えたらどう思うかは自分はまだその域じゃないので何とも言えない。

35 ::2022/12/19(月) 14:20:25.79 ID:BMsYoGQZ0.net

緩いのなんて最初だけだし、その間に嫁さんでもゲットしておきな
3年も働いたら嫌でも仕事は増えてくる

15 ::2022/12/19(月) 13:44:48.83 ID:LJ4TQbEl0.net

明日もう一度来て下さい。
本当のブラックを見せてやりますよ。

125 :エンケラドゥス(愛媛県) [US]:2022/12/20(火) 16:08:24.24 ID:MZYmI2zJ0.net

人間は管理される方が楽だからな
厳しい部活は耐えられるけど自由なサークル活動は面白いことし続けて自分から存在価値を示し続けて泳いでいくのが平気じゃないとしんどいw

110 :フォーマルハウト(静岡県) [PL]:2022/12/20(火) 00:42:54.02 ID:yqEMmVw10.net

>>109
スキルアップと自由時間と家族は両立できるわな。

13 ::2022/12/19(月) 13:18:25.86 ID:WNBJZrAe0.net

仕事中は、ほぼスマホ観てる
2~3時間に一度ぐらいモニター見ながらクレーンの操作するだけ
「正常稼働」=「何もしない」の仕事だから、毎日暇との闘い
夜勤は睡魔との闘い

37 ::2022/12/19(月) 14:20:55.06 ID:FViV/HdX0.net

新築公共施設(大学)の設備とか
寝るのをこらえるのが仕事だったしな

115 :トラペジウム(東京都) [GB]:2022/12/20(火) 11:52:48.75 ID:iLPegA/Q0.net

>>112
団塊は初任給9万円。
氷河期の初任給は20万円。
団塊世代は20万円代までは自動昇給だったけど、それ以上は何かしらの役職に着かないと上がらなかった。
だから、〇〇代理とか〇〇補佐とかいった名前だけの役職が沢山出来た。
氷河期はスタートが20万円だから平社員のうちは給料は上がらない。
かと言って管理職を嫌がるから役職になれない。
働けばそれに応じて給料が増える肉体労働も嫌。
そりゃ、給料が上がるわけないわw

142 :馬頭星雲(兵庫県) [CN]:2022/12/20(火) 23:26:01.09 ID:NEJZSttc0.net

圧がかからないと成長はしない
ある意味で不幸だな

58 ::2022/12/19(月) 15:14:19.92 ID:K3Xh/9Lw0.net

5ちゃんねるかヤフオクしてるわ
客くるから音出せないし暇でも寝れないのは辛い

26 ::2022/12/19(月) 14:06:00.31 ID:gYKPoraH0.net

この記事Twitterではプロパガンダだと言われリプ欄でも仕事なんか楽な方がいいに決まってるだろってのが大多数だが、ゆるすぎても辞めたくなるのはわかる気がするんだよな
休みは多く仕事は少なくがいいと思ってるのは中年以降の世代ばかりだと思う
日本人は本当に働かなくなったわ、政府に甘やかされすぎて

145 ::2022/12/21(水) 09:19:20.66 ID:0W71RUD40.net

>>142
ルーチンワークでは成長を感じられないよな。
修羅場をくぐった後に「ああ、自分は成長した」と感じる事が多いけどさ。

140 :ミマス(福岡県) [US]:2022/12/20(火) 23:10:32.75 ID:31jWyg6q0.net

暇な職場は派閥が出来るからメンタル弱い奴は自滅する

159 :ジュノー(東京都) [CA]:2022/12/22(木) 12:19:14.42 ID:5mQXoqh70.net

疲れ切った高齢者を入れてあげればオケ

141 :カストル(神奈川県) [US]:2022/12/20(火) 23:21:21.14 ID:pwZDromO0.net

>>137
俺は掃除やってたよ
おかげでビルがピカピカになったし
いろいろコネができて仕返しできたw

3 :かに星雲(東京都) [CN]:2022/12/19(月) 13:01:20.85 ID:iRxndvLY0.net

新卒1~2年目とか仕事出来る自信あるやつにとったら苦行だろう

81 ::2022/12/19(月) 16:14:05.65 ID:IED9By3E0.net

若者の発言はないし
実際に辞めたケースも少ない

デマや妄想が先にある

97 :キャッツアイ星雲(茨城県) [US]:2022/12/19(月) 20:18:17.38 ID:qLP7LDmB0.net

職場全体がゆるいなら全然あり

89 :木星(北海道) [US]:2022/12/19(月) 17:06:31.82 ID:Rgnfpgpg0.net

若い時は残業350hとかだったから今はテレワークでのんびりできるんだと思ってる
人生でのトータルではきっとちゃんと平均値になるように設定されてるんだよ

78 ::2022/12/19(月) 16:05:34.69 ID:ZluC/DDS0.net

>>56
オレオレ

60 ::2022/12/19(月) 15:18:44.71 ID:nBCGwsaO0.net

実在するなら是非紹介して欲しいね

105 ::2022/12/19(月) 21:31:30.68 ID:C/6RSdYW0.net

暇なら掃除でも勉強でもしてりゃ良いのに

47 ::2022/12/19(月) 14:29:03.25 ID:7S+jE9/B0.net

贅沢すぎる

23 ::2022/12/19(月) 13:58:54.23 ID:BmhhQ8260.net

仕事なんて楽に越したことないんだし
フェイクニュースだわな
きちん統計出して見ろよボケ
都合が良い奴隷でないと困るからだろアホじゃねーの馬鹿か
ちなみに私は会社にいる時間の7割語学の勉強に当てておりますネットできるしサボり放題

147 ::2022/12/21(水) 13:14:24.07 ID:hy81asAS0.net

仕事のやりがいとホワイトか否かはまた別の話だからな

32 ::2022/12/19(月) 14:14:41.18 ID:k8iITCSR0.net

ホワイトな社会って自分が得するような脱法行為も見逃してくれないからな
ブラックな社会だと要領いい奴はあれこれ役得をゲットできる

17 ::2022/12/19(月) 13:51:28.81 ID:hbqO3N/r0.net

長く務めても新人とやること同じで虚しくなって辞めた

6 ::2022/12/19(月) 13:06:17.10 ID:mEq2Uodh0.net

お前らが望んだ世界だろ・・・ほんと我儘だな

Translate »
タイトルとURLをコピーしました