書店がない県 沖縄県、長野県、奈良県、福島県、熊本県、高知県、北海道 [194767121]



1 :ベガ(秋田県) [US]:2022/12/17(土) 18:03:24.78 ID:2vStGgzB0●.net ?PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
全自治体に占める書店ゼロの割合は、沖縄県(56.1%)、長野県(51.9%)、奈良県(51.3%)、
福島県(47.5%)、熊本県(44.4%)、高知県(44.1%)、北海道(42.5%)と続いた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6632af3cefbb2895278516958cd5a12681835042

126 ::2022/12/17(土) 21:16:30.13 ID:7iHS5jQZ0.net

過疎村の多さランキングなのw

130 ::2022/12/17(土) 21:30:33.83 ID:6FyA3W9p0.net

トヨタの隣に書店ないの?

150 ::2022/12/18(日) 08:06:45.42 ID:ZRdACntW0.net

沖縄には東京書店があるだろ!

138 ::2022/12/17(土) 23:18:15.79 ID:gp42I/vA0.net

沖縄本島にいったことあるけど本屋は沢山あったぞデパートの中に
ジュンク堂もアニメイトもあった

157 ::2022/12/18(日) 10:43:58.44 ID:UPQ2nOmU0.net

奈良は関西の埼玉

81 ::2022/12/17(土) 19:40:48.50 ID:ls89zye10.net

そこに住んでる青少年は
どこでエロ本買うんだ?

14 :テチス(茸) [ニダ]:2022/12/17(土) 18:11:22.43 ID:JyEU+ptd0.net

犯罪認知件数と密接にあれだな

147 ::2022/12/18(日) 06:15:19.80 ID:HMnnbY/M0.net

平成の大合併で市町村を大きく減らした所はランク外だな
秋田とかクソ田舎だけど市町村が少ないから

102 ::2022/12/17(土) 20:13:48.30 ID:7c7DNQoh0.net

画集もAmazonやヨドバシで買うから本屋で買うことは無くなったな
ただ寂しいし、待ち合わせで待ってるときや時間潰しに最適だからな
中身読める展示場兼倉庫としても無理なんか

42 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(群馬県) [AU]:2022/12/17(土) 18:31:38.94 ID:1F3QVfvc0.net

>>13
してない方が増しまである

74 :デネブ(徳島県) [ヌコ]:2022/12/17(土) 19:16:04.95 ID:hMtYXFzn0.net

>>66
なるほど、納得

86 ::2022/12/17(土) 19:55:51.83 ID:SEIv63ZB0.net

アマゾン普及で教科書販売店すら潰れる
万引き多かったら成立しないからな
それでも経営者生きてる間はって感じだった
そこにコロナでトドメ

167 ::2022/12/18(日) 15:53:32.84 ID:Tf+9HyNx0.net

近頃は文庫本ですら1000円近くするからな
お気に入りの作家以外は駿河屋かブックオフでしか買わなくなった

166 ::2022/12/18(日) 15:52:56.35 ID:TzwupDmB0.net

たまーに雑誌買うくらいだもんなぁ

49 :ポラリス(香川県) [IN]:2022/12/17(土) 18:37:57.55 ID:dVkvt1OI0.net

>>46
かわいそうにw

40 :ソンブレロ銀河(青森県) [US]:2022/12/17(土) 18:31:02.58 ID:YpckeJIg0.net

書店にとって美味しい商品の雑誌とか売れ筋コミックの新刊をコンビニに取られてるからなあ

26 :プレアデス星団(千葉県) [US]:2022/12/17(土) 18:19:47.27 ID:AnXKk7LD0.net

>>5
少なくとも月2は行ってるよ
実店舗のほうが圧倒的にチェックしやすいんだよな
買わないけど

108 ::2022/12/17(土) 20:20:36.15 ID:/1gNVt8U0.net

>>2
ずーっと車で帰省or冬の帰省のお迎えは東口だったので、
長らく長野駅西口行ってなかったけど、西口のでかい平安堂がドンキになってたのは草生えたなあ

64 :トリトン(千葉県) [US]:2022/12/17(土) 18:52:39.02 ID:q905x4jP0.net

奈良って昔から少なかったけど
今は三和ビルの中のぐらいしか無いよな

15 :冥王星(SB-Android) [US]:2022/12/17(土) 18:12:09.62 ID:3HXbZm/60.net

こんな時代が来るとは思わなかった

131 ::2022/12/17(土) 21:37:54.73 ID:Y/G9tg3k0.net

>>8
奈良南部は日本で一二を争う東京から時間のかかる秘境なんだぞ
空港がないから稚内や根室より時間的に遠い

94 ::2022/12/17(土) 20:06:01.85 ID:tUkZVhJT0.net

発売日の午前中に行ってもまだ品出しされてないしな
仕事あとの夜や翌日行くと売り切れ
じゃヨドバシでいいやってなっちゃう

160 :ポルックス(福岡県) [US]:2022/12/18(日) 12:09:25.17 ID:8nSbZ58s0.net

>>18
壺仲間の八重山日報があります

7 :ガニメデ(奈良県) [US]:2022/12/17(土) 18:06:53.80 ID:2woNz9lZ0.net

言うても奈良の場合は大阪まですぐだしな

158 ::2022/12/18(日) 10:57:05.34 ID:v7Mu5PcP0.net

>>140
無人のはらっぱってことか
大変だな田舎って

109 ::2022/12/17(土) 20:22:09.72 ID:sLxQ1ILr0.net

スレタイ速報の差別主義者ホイホイスレにまんまとひっかかるワンビット脳ようこそ

66 :ダークエネルギー(東京都) [TN]:2022/12/17(土) 18:53:13.41 ID:xeOqxl0+0.net

>>8
本なんて店先に並べてたら鹿が全部食っちまうんだろうな

107 ::2022/12/17(土) 20:19:09.17 ID:SEIv63ZB0.net

雑誌週刊誌は
当日に読めるほうがいいからなぁ
3日遅れとかだと
SNSで置いてけぼりだろうし

サブスク代わりに図書館に有料コーナー作ったら?
図書館に置くのを頑なに拒否する作家には
社会貢献しないとして特別課税やればいい

141 ::2022/12/18(日) 02:45:16.92 ID:tK6oNixf0.net

窃盗犯は見逃さないと近所の連中にネチネチ言われて廃業に追い込まれるからな

8 :ベスタ(東京都) [CN]:2022/12/17(土) 18:07:40.64 ID:x3E3Vo5q0.net

沖縄、フクシマ、長野、熊本、高地、北海道

田舎だから分かるが、

奈良はなんでなんだぜ?

27 :ポラリス(香川県) [IN]:2022/12/17(土) 18:20:32.61 ID:dVkvt1OI0.net

雑誌はコンビニあるしな

113 ::2022/12/17(土) 20:33:02.08 ID:q905x4jP0.net

>>112
いや?いくでしょ?
大阪人が思っている以上に奈良生活は大阪に依存してるしな
俺はサンパツすら大阪でやってたで

55 :北アメリカ星雲(愛知県) [KR]:2022/12/17(土) 18:42:51.69 ID:es+MnTR/0.net

またトンキンマスゴミのウソ調査かよ。
普通にあるわ

48 :テチス(神奈川県) [US]:2022/12/17(土) 18:36:36.04 ID:FRUulXnw0.net

>>43
ゆっくり読むなら紙が良いんだけどね
単体で完結してるし
増えると邪魔になるのが駄目で電書に変えたけど理想は紙本だわ

129 ::2022/12/17(土) 21:29:38.07 ID:kReiZvCI0.net

いったい本屋に何があったんだ

85 ::2022/12/17(土) 19:47:26.63 ID:vW95Gs8Z0.net

>>8
自治体の数で比べてるからな
>>1に上がってるところは人口の割に市町村数が多い
「村」の数が2桁なのは長野、沖縄、北海道、福島、奈良だけだし
熊本や高知も十位以内に入ってて九州や四国の中では飛び抜けて多い
広域合併すれば書店のない自治体の数は一気に減るし
都道府県別に比較して意味のある数字とは思えないな

65 :ディオネ(長野県) [CL]:2022/12/17(土) 18:52:55.58 ID:mcrTux8K0.net

>>52
松本市内は混むし有料駐車場しかないから行きたくない

51 :アリエル(東京都) [CN]:2022/12/17(土) 18:40:23.22 ID:L3VHaHoJ0.net

本屋がない?
そんなもん商店街に行けば個人経営の本屋があるだろ

34 :スピカ(栃木県) [ニダ]:2022/12/17(土) 18:27:04.45 ID:ce+tOAnS0.net

ちょっとにわかには信じられないですねえ
県じゃなくて中小市町村だろ?w

116 ::2022/12/17(土) 20:38:10.41 ID:sLxQ1ILr0.net

お前らはソース開くことすらできねえのか

161 :ポラリス(公衆電話) [US]:2022/12/18(日) 12:55:49.93 ID:vFtrlwjj0.net

>>8
奈良こそど田舎だからだろ ど田舎過ぎて県内移動するより東京行ったほうが早い所もあるとか聞くけど

134 ::2022/12/17(土) 22:21:37.75 ID:vW95Gs8Z0.net

>>122
かなり前のことだが書店のない市町村が三千ぐらいあると聞いて驚いたことがある
その頃は全国の市町村数も三千数百だったはず
平成の大合併前は書店の数が今より多かったにもかかわらず
書店のない市町村は今よりはるかに多かったわけだ

書店のある市町村が減っているのは事実だろうが
市町村合併の進み具合が大きく影響するので
都道府県単位で書店のない自治体の割合を比べることに意味があるとは思わんな

142 ::2022/12/18(日) 02:53:39.98 ID:TTdZ8F850.net

以前は毎日のように本屋に寄ってたな
全く行かなくなった

79 ::2022/12/17(土) 19:38:05.05 ID:Ud427FXI0.net

学校に教科書降ろす謎の本屋はカウントしてないのかな

135 ::2022/12/17(土) 22:39:36.39 ID:q905x4jP0.net

奈良って100均も少ないからな
実家に帰ってライトニングケーブル1本買うのも大変だったわ

84 ::2022/12/17(土) 19:44:55.71 ID:6ouQarlR0.net

Amazonがあればいいだろ

155 :ベガ(奈良県) [FR]:2022/12/18(日) 09:04:31.55 ID:xhU3uxwm0.net

>>152
とっくの昔になくなった
パラディには啓林堂あるけど

奈良は町村が27もあるからそりゃゼロの自治体も多くなるわな
盆地の外の村は厳しいが北葛城や生駒の町が合併したら一気に割合下がるぞ

75 :ガーネットスター(神奈川県) [ヌコ]:2022/12/17(土) 19:19:16.98 ID:lCoiwP2L0.net

俺が住んでた頃には丸善あったぞ@熊本

43 :アンドロメダ銀河(光) [CN]:2022/12/17(土) 18:32:10.67 ID:YuecPGlS0.net

紙の本が電子書籍に勝ってるところって、読み終えたら売れるってことくらいしかないからなあ。
今は売っても二束三文にしかならないし。

71 :フォボス(茸) [ヌコ]:2022/12/17(土) 19:02:27.39 ID:sLxQ1ILr0.net

この記事で沖縄は書店ゼロと思い込むくそじじい量産しそう

Translate »
タイトルとURLをコピーしました