女子高生 BSアンテナの電波強度を解析し、線状降水帯の発生を予測 [323057825]

未分類



1 ::2022/11/07(月) 21:40:51.76 ● ?PLT(13000).net
http://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
BSアンテナで豪雨災害を予測したい
2人は、雨雲の動きとBS放送の電波の強弱に関連する大量のデータを集めて「ビッグデータ化」し、豪雨予測につなげられないかと考え研究している。
先輩たちの研究で「雨が降るとBS放送の受信強度が下がる」とわかったことから着想を得た。

2014年8月に広島で発生した豪雨災害を調べると、事前の天気予報は曇りだったにも関わらず、
局所的豪雨を引き起こす線状降水帯が発生し、被害が出てしまったことが分かった。

「BSアンテナの世帯普及率は高く、全国で約75%。各家庭の受信強度の変化を収集し利用すれば、
どこで雨が降っているか、雲がどの方向に動いているかなどを予測でき、豪雨災害時の避難の指針になるのではないかと考えました」

大量のデータをすべてグラフ化
研究は昨年10月からスタート。収集したデータは毎日2時間半、2週間かけて解析した。
BS放送の電波の受信強度は刻一刻と変化するため、受信強度の数値を表示したテレビ画面をビデオカメラで撮影し、値を読み取ってグラフ化するという解析方法を取った。

「例えば3時間の観測では受信強度の値が200回ほど変化したので、200回分の変化した時刻と受信強度の値を実験ノートにメモし、エクセルに入力してグラフ化しました。
日数にすると13日、合計35時間も撮影をしていて、そのうち30時間分の結果を実験ノートにまとめているので、実験ノートがデータのメモでいっぱいになりました」

2人は、先生とともに苦労して解析したデータを考察した。
すると電波の受信強度が弱まるタイミングと降水量、雲の流れの間に関連性を見つけられた。

避難する人の指針になりたい
今後の目標は受信強度と降水量の観測点を増やすことと、データをもっと簡易に解析できるようにすることだ。

研究を通して、豪雨による被害を減らしたい
22年4月から気象庁による線状降水帯の予報が導入されたものの、精度はまだ低いと言われている。
前原さんは「私たちのBSアンテナを使った豪雨予測システムが、線状降水帯の予報の一助となり、多くの人々の避難の指針になってほしいと考えています」と、研究の展望を述べた。

BSアンテナで豪雨予測を 高校生が受信強度を解析し関連調査「避難の助けに」
https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/9333

152 ::2022/11/08(火) 01:05:47.43 ID:rgKQyk750.net

これが研究だぞ

236 :ミラノ作 どどんスズスロウン(光) [US]:2022/11/08(火) 08:57:54.08 ID:YCh4YWoZ0.net

この娘たちの倍以上生きているはずなのに、
おまいらは今まで何をしてきた?

13 ::2022/11/07(月) 21:45:45.01 ID:hZOMqOSZ0.net

NHKでーす

50 ::2022/11/07(月) 21:57:32.99 ID:4SfW+eqX0.net

線状漏水帯?

209 ::2022/11/08(火) 07:00:05.17 ID:2tMUvWhI0.net

頭いいんだな
俺程度には実用性が理解できない

168 ::2022/11/08(火) 02:42:36.22 ID:SrSa433B0.net

>>84
運用レベルでは話にならんが簡易レベル以上の精度でわかるかもな。

151 ::2022/11/08(火) 01:02:31.56 ID:OvgQrCIf0.net

>>146
おまえそれコンセントにプラグを挿してないのにテレビの電源入ったっていうくらいアホな話してるぞ

99 ::2022/11/07(月) 22:52:54.35 ID:GMCivV6e0.net

>>94
NHKと気象庁が手を組めばできるやろ
やる価値があるかどうかは知らんけど

82 ::2022/11/07(月) 22:28:04.11 ID:7IfNajwx0.net

BSって全国どこのご家庭にもあるのが普通なの?

255 ::2022/11/08(火) 10:37:46.53 ID:Ofdk8g8M0.net

>>204
>この研究はあくまで現地で何が起きているかを観測する手段の話であって 

ウェザーニュースみたいにピンポイントで天気わかった方がいいんじゃないの?

未だにろくに当たらない気象予報の研究とか何を研究してんだよ
遊んでんじゃねーよ
ってのが一般の考えだと思うけど

143 ::2022/11/08(火) 00:23:43.56 ID:fSwZLA7w0.net

今時BSアンテナ立ててる情弱いるんだなw

CATV入ってないとか考えられんわ

253 ::2022/11/08(火) 10:18:45.56 ID:RP6We7Yt0.net

俺の股間のキュビカルクワッドが火を吹くぜ

262 ::2022/11/08(火) 13:10:47.84 ID:qTzUVUmR0.net

降ってから洪水になるまでタイムラグがあるだろ

164 ::2022/11/08(火) 01:42:50.87 ID:jI7UuVLW0.net

これは意外とイケそう

他にも何か使えそう、
地震とかさ、、

142 ::2022/11/08(火) 00:23:03.46 ID:hUO9qyrO0.net

すでに似たような事やってるベンチャーがあったような・・・

241 :腕ひしぎ十字固め(茸) [TW]:2022/11/08(火) 09:44:10.22 ID:wpZPz1Eg0.net

>>194
スマホとbluetooth接続するやつならある
https://weathernews.jp/smart/wxbeacon2/

173 ::2022/11/08(火) 03:26:39.30 ID:0YXvvuOB0.net

発想はすごいのに手作業なの?

46 ::2022/11/07(月) 21:55:38.73 ID:Y2if0+1y0.net

今の雨雲レーダーと雨量計じゃ予測できんのか?

15 ::2022/11/07(月) 21:47:45.05 ID:zAeg0GHn0.net

へーすごいね
おじさんバカだから分かんないや

258 ::2022/11/08(火) 11:31:36.82 ID:Maqsp6Wn0.net

絶望的な土砂降りの時はBSが映らない時あるしな
まぁBSあまり見ないし今まで生きててそんな体験は2度くらいしかないけど

84 ::2022/11/07(月) 22:29:08.58 ID:0FiuX1nm0.net

発想するプロセスとしては良いかもしれん
でも、そのデータ他の方法でもっとリーズナブルに精度良く取れるのでは?

26 ::2022/11/07(月) 21:50:12.22 ID:NHm8KiBI0.net

僕の股間電波もビンビンです

146 ::2022/11/08(火) 00:31:33.37 ID:SqD78YoB0.net

>>136
いや本当にそういう類の接続一切無くて映る
相当珍しいらしい

171 ::2022/11/08(火) 03:15:37.23 ID:WecMHqzk0.net

南側限定なのがなイマイチかも

149 ::2022/11/08(火) 00:51:01.95 ID:tNHm0xRl0.net

陸技取ろうぜ

14 ::2022/11/07(月) 21:46:04.50 ID:PDS0WGYP0.net

目の付け所はいいけど

88 ::2022/11/07(月) 22:41:03.95 ID:asuY1qsv0.net

問題はアンテナの向きが緯度以外は全て同じだということだと思ったが
同じだからこそ比較できるわけか?

118 ::2022/11/07(月) 23:11:13.95 ID:Eu2NRbFp0.net

奄美大島当たりに固定衛星置いとけるなら精度が上がるかもな

205 ::2022/11/08(火) 06:45:16.55 ID:mhuPcCtp0.net

リモコンバイブの電波も解析してくれよ!
満員電車でバイブ装着してるやつ見つけたいんだよ!

271 ::2022/11/08(火) 14:40:37.90 ID:CJwr/BMl0.net

岡崎に感謝

154 ::2022/11/08(火) 01:14:48.94 ID:CpIw7OpB0.net

あの豪雨の時はBSどころか自宅のネットも繋がらなくなったな

188 ::2022/11/08(火) 05:20:46.72 ID:v3DO2vK50.net

TV局のパラボラの電波法の空中線電力が100Wでも
パラボラの中心部分は1500wぐらいの計算になる

212 ::2022/11/08(火) 07:16:15.25 ID:fV4SMcSh0.net

おじさんの猛烈な精力のタイフーンを女子高生に直撃させたい

93 ::2022/11/07(月) 22:46:38.39 ID:bASpEuFk0.net

NHK

217 ::2022/11/08(火) 07:28:46.80 ID:yFR8Zg780.net

>>17
馬鹿だなぁ

211 ::2022/11/08(火) 07:02:35.29 ID:c/ba0IXo0.net

5ちゃんの実況の方が早くね

218 ::2022/11/08(火) 07:33:29.46 ID:sy9P19wI0.net

>>1
後ろの席で机の角に股を押し付けてる画像にお気づきだろうか

96 ::2022/11/07(月) 22:51:45.55 ID:TmptwgF80.net

賢いなあ

190 ::2022/11/08(火) 05:50:11.59 ID:9BYp1xYY0.net

ナメクジは成長すると賢くなる 高校生が実験で突き止めた記憶力と洞察力
 
こっちの子のが可愛い

153 ::2022/11/08(火) 01:11:26.41 ID:autSY1eC0.net

>>20
アンテナに付いているI/Fコンバータの中間周波数10.678GHzで変換するより前の直接波で比較しないと意味ねぇわ

233 ::2022/11/08(火) 08:27:41.73 ID:WKvBI/C90.net

逆にBS側で降雨による減衰に合わせて強弱変更してるんやけど
んでその元データは気象庁…
なんかループしてねえかと素人目線

133 ::2022/11/07(月) 23:55:55.28 ID:y6S7Hxws0.net

「雨が降るとBS放送の受信強度が下がる」とわかった

→俺「ったくよう!ちゃんと映らねーじゃねーか!(ビールごくごく)」

→女子高生「何かヒントがあるに違いない!データ化して豪雨予測が出来ないだろうか?」

神様、俺の寿命をこの若者に分けてあげてください

97 ::2022/11/07(月) 22:52:12.79 ID:qOs4SjL60.net

うちは地上波でも雨が降ると3db下がる

59 ::2022/11/07(月) 22:03:25.08 ID:2NpT00PO0.net

雨雲レーダーとおんなじ原理か。
よく思いついたな。

180 ::2022/11/08(火) 04:19:46.35 ID:vBVprWkn0.net

NHK「受信料払え」

177 ::2022/11/08(火) 03:51:56.47 ID:g5CAuy/M0.net

これは研究じゃないでしょ
先ずは大気の変化と電磁波の関係を数式で示さないと

238 :ジャンピングDDT(大阪府) [US]:2022/11/08(火) 09:16:35.58 ID:pQNGauai0.net

いいねえ賢くて若い子はドンドン応援せなね

62 ::2022/11/07(月) 22:07:00.83 ID:UM54DBu70.net

しかしアップリンク側が豪雨で電波が届かない!

39 ::2022/11/07(月) 21:52:32.26 ID:ztV3SwoL0.net

これはすごい

198 ::2022/11/08(火) 06:03:50.86 ID:NLBSVI7M0.net

3時間を時間で区切らず連続的なデータ取ってるのすごいな
根性あるわ

Translate »
タイトルとURLをコピーしました