1 ::2022/11/01(火) 04:50:09.26 ID:ABUPLHbA0●.net ?2BP(4000)
http://img.5ch.net/ico/1fu.gif
脱炭素ランキングでトヨタ、日産、ホンダでワースト3を独占、一体なぜ? 執筆メンバーに聞いてみた
2022年10月30日 11時00分
環境保護団体グリーンピースが9月に発表した世界の自動車大手10社の脱炭素への取り組みを評価した報告書で、トヨタ自動車、日産自動車、ホンダの日本3社がワースト3となった。トヨタは2年連続最下位。ちょっと日本車メーカーに厳しい印象を受けるが、報告書の真意は何か。執筆メンバーの1人で気候変動・エネルギー担当のダニエル・リードさん(32)に聞いた。(特別報道部・岸本拓也)
◆「環境負荷が低いのはEV」と強調
「結論から言うと、どのメーカーの取り組みも足りていない。ゼネラル・モーターズ(GM)が2年連続トップだが、他社より少し良い程度。さらなる取り組みが必要だ」。オンライン取材でリードさんは今回の報告書をこう総括した。
昨年11月に続く第2弾となる報告書は、各社の公表資料を基に大きく3つの項目から点数化し、100点満点でランク付けした。最重点項目が「内燃機関(エンジン)車の段階的廃止」で、電気自動車(EV)や、燃料電池車(FCV)といった走行時に二酸化炭素(CO2)を出さない「ゼロ排出車」の販売比率や、ガソリン車の廃止計画の有無などを評価し、77点を配分した。その他、部品調達先にも脱炭素化を求める「サプライチェーンの脱炭素化」が18点、「資源の節約と効率化」は5点とした。
なぜEVなどを重視するのか。世界の平均気温の上昇を産業革命前と比べて1.5度以内に抑える国際社会の約束である「1.5度目標」を達成するには「さまざまな研究からEVと、グリーン水素を利用したFCVしかない」(リードさん)と考えているからだ。「日本のように火力発電が多い国では、EVがハイブリッド車よりCO2を多く排出するという反論もあるが、最近の研究では、製造から利用、廃棄までの車の一生でみて、EVが最も環境負荷が低いことが明らかになっている」と強調する。
以下ソース
https://www.tokyo-np.co.jp/article/210924
6 :名無しさんがお送りします:2022/11/01(火) 12:16:47.12 ID:OXaL3ESBh
49 ::2022/11/01(火) 10:12:19.09 ID:+7TEt/Dm0.net
27 ::2022/11/01(火) 06:55:34.89 ID:2Tpduh490.net
56 ::2022/11/01(火) 11:20:50.75 ID:UMRJqlAd0.net
63 ::2022/11/01(火) 15:51:59.36 ID:ra3aDoih0.net
34 ::2022/11/01(火) 07:20:22.02 ID:VP7Zq5p30.net
44 ::2022/11/01(火) 09:09:30.06 ID:idr2dkpj0.net
12 ::2022/11/01(火) 05:42:12.03 ID:/WmCCy+a0.net
30 ::2022/11/01(火) 07:06:59.68 ID:97Uth0cQ0.net
39 ::2022/11/01(火) 07:34:40.65 ID:SMQUrRxy0.net
74 :急所攻撃(栃木県) [ヌコ]:2022/11/04(金) 00:46:55.90 ID:ubFyVpnM0.net
66 ::2022/11/02(水) 08:33:50.35 ID:fEy+/hOJ0.net
29 ::2022/11/01(火) 07:05:33.69 ID:wOIWb/In0.net
21 ::2022/11/01(火) 06:17:09.51 ID:9c09rKRy0.net
65 ::2022/11/02(水) 05:18:43.18 ID:CIhjZgnc0.net
14 ::2022/11/01(火) 05:51:37.93 ID:0riECglL0.net
61 ::2022/11/01(火) 12:48:48.79 ID:lvUExF7d0.net
28 ::2022/11/01(火) 07:00:51.22 ID:wQFbPh+b0.net
36 ::2022/11/01(火) 07:30:46.84 ID:SuTxTfeD0.net
41 ::2022/11/01(火) 08:23:54.75 ID:QXtGbZlF0.net
2 ::2022/11/01(火) 04:52:38.19 ID:bDpGy6hn0.net
38 ::2022/11/01(火) 07:34:09.75 ID:8pbiThy50.net
17 ::2022/11/01(火) 05:58:36.55 ID:1KtLkL960.net
19 ::2022/11/01(火) 06:12:51.63 ID:NHCkhtNH0.net
20 ::2022/11/01(火) 06:12:59.51 ID:bzcKMLgd0.net
52 ::2022/11/01(火) 10:17:58.23 ID:EDfH2YDb0.net
59 ::2022/11/01(火) 12:29:10.11 ID:DhAcRFHI0.net
60 ::2022/11/01(火) 12:45:18.08 ID:Dcvbdm+n0.net
22 ::2022/11/01(火) 06:35:37.36 ID:pe7VtncZ0.net
73 :逆落とし(大阪府) [ニダ]:2022/11/04(金) 00:42:13.99 ID:8ML2uMx30.net
33 ::2022/11/01(火) 07:18:57.38 ID:TdMqhrYg0.net
42 ::2022/11/01(火) 08:49:08.46 ID:epgQ3CzD0.net
23 ::2022/11/01(火) 06:36:08.43 ID:znxy9lIC0.net
54 ::2022/11/01(火) 11:00:50.34 ID:/yUBRC3J0.net
54 ::2022/11/01(火) 11:00:50.34 ID:/yUBRC3J0.net
51 ::2022/11/01(火) 10:14:34.23 ID:6nF7q3uT0.net
46 ::2022/11/01(火) 09:40:03.90 ID:RKSKjwxF0.net
48 ::2022/11/01(火) 10:10:13.44 ID:0JrzzrMH0.net
18 ::2022/11/01(火) 06:09:10.59 ID:WbMWwKEV0.net
16 ::2022/11/01(火) 05:56:14.76 ID:rTDrosEs0.net
7 ::2022/11/01(火) 05:24:18.03 ID:5P/toKyb0.net
24 ::2022/11/01(火) 06:39:07.22 ID:mOoXEYvL0.net
69 ::2022/11/04(金) 00:05:45.17 ID:rt2hx8nZ0.net
62 ::2022/11/01(火) 12:51:18.20 ID:o3Mg1yb50.net
5 :ナガタロックII(沖縄県) [NL]:2022/11/01(火) 05:13:44.45 ID:GbIoaFrz0.net
40 ::2022/11/01(火) 07:58:51.06 ID:Vo4hno/U0.net
70 ::2022/11/04(金) 00:14:09.16 ID:LC70Q/T30.net
9 ::2022/11/01(火) 05:25:49.21 ID:ro1IEEMj0.net